JPH01158627A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JPH01158627A
JPH01158627A JP62316938A JP31693887A JPH01158627A JP H01158627 A JPH01158627 A JP H01158627A JP 62316938 A JP62316938 A JP 62316938A JP 31693887 A JP31693887 A JP 31693887A JP H01158627 A JPH01158627 A JP H01158627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
light
luminous flux
track
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62316938A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Goto
博志 後藤
Ikuo Maeda
育夫 前田
Tatsuaki Sakurai
桜井 樹明
Isamu Shibata
柴田 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62316938A priority Critical patent/JPH01158627A/ja
Publication of JPH01158627A publication Critical patent/JPH01158627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、光ピックアップ詳しくは、情報の記録を行う
時に2以上の光束を用い、先行する光束で記録を行いつ
つ、この先行光束により記録された情報を確認のため、
後行光束で情報再生する方式の光ピックアップに関する
(従来技術) 半導体レーザーからの光束を対物レンズにより情報記録
媒体上に集光して、情報の記録・再生。
もしくは情報の記録・再生・消去を行う光ピックアップ
が知られている。
かかる光ピックアップを用いる情報記録再生システムに
は、情報の記録処理に長時間を要するという問題がある
。即ち、上記システムでは記録の際、記録すべき命令が
あると、先ずアクセスをおこなって記録光束のスポット
を所望のアドレスに位置せしめ、しかるのち記録のため
の書き込みを行い、その後、書き込まれた情報を確認の
ために再生する。このようにこのシステムの記録モード
は情報の記録即ち書き込みと、書き込まれた情報の確認
再生という2動作になっており、このため情報の記録処
理に長時間を要するのである。
かかる不具合を解消するため近来、マルチビーム方式の
光ピンクアップが意図されている。この方式の光ピック
アップでは、複数の光束を情報記録媒体上に同時に集光
させうるようにし、記録モードでは、複数の光束の内、
先行する光束で書き込みを行いつつ、書き込まれたばか
りの情報を後行する光束で直ちに確認再生する。このよ
うにすると書き込みと、確ご再生とを殆ど同時に行うこ
とが出来るので、記録処理時間の大幅な短縮が可能にな
る。
かかるマルチビーム方式を、従来意図されている2ビ一
ム方式の場合を例にとって、簡単に説明する。
第3図において、符号10で示す半導体レーザーは2つ
の発光点を有し、これら発光点から独立に2光束A、B
が放射されうるように成っている。
半導体レーザー10から放射される2光束A、 Bはコ
リメートレンズJ2によりともに平行光束となり、ビー
ムスプリッタ−14により対物レンズ1日へ向けて反射
される。対物レンズ16を透過すると、2光束A、Bは
情報記録媒体たる光ディスク50の記録面上にスポット
SA、SBとして集光する。光ディスク50は回転によ
り各スポットに相対的に矢印方向即ち右方へ移動する。
従って、光ディスク5゜に対しては、スポットSAがス
ポラhSBに先行する。
それ故、光束Aは先行光束であり、光束Bは後行光束で
ある。
これら2光束A、Bは光ディスク5oの記録面で反射さ
れると、対物レンズ16、ビームスプリッタ−14を透
過し、集光レンズ18を透過することによりそれぞれ集
束光となり集束するが、光束Bの集束部位にアパーチュ
アをもつ遮光板20が配備されているため、光束Aはこ
の遮光板20により遮光される。一方光束Bは遮光板2
0のアパーチュアを通ってさらに集光レンズ22により
集光され、一部はプリズムミラー24により反射されて
受光素子26に入射し、残りは受光素子28に入射する
さて、記録モード時には、先行光束即ち光束Aにより記
録情報の書き込みを行い、後行光束Bは変調せずに一定
の強度の光束として放射される。
光束Bは前述の如く、光ディスク50により反射された
後、受光素子26 、28に受光されるので、受光素子
26の出力により、公知のプッシュプル方式で1−ラン
キングを行い、受光素子28の出力によりプリズムミラ
ー24をナイフェツジとする公知のナイフェツジ方式で
フォーカシングをおこなうことによりスポットSBを正
しく1〜ラツク上に集光させろ事ができる。このように
すると、光束Bは先行する光束Aにより書き込まれた情
報の跡を辿りつつ、その情報により変調されるので、受
光素子26の出力和は、書き込まれた情報に対応する。
従って、この出力和によって確認再生を行うことができ
る。
この従来法の間層点は以下の如きものである。
即ち、トラッキング、フォーカシング等のサーボ制御を
後行光束Bに対して行うので、第4図に示すように、後
行光束BのスポットSBは、これを正しくトラックTr
上に集束させることができるけれども、肝心の書き込み
を行う先行光束AのスポットSAはトラックTrからず
れ易くなる。このため書き込まれたピットの信頼性が低
下し、記録不全が発生するのである。
(目  的) 本発明は、−↓−述した事情に鑑みてなされたものであ
って、書き込みの信頼性に優れた新規な、マルチビーム
方式の光ピックアップの提供を目的とする。
(構  成) 以下、本発明を説明する。
本発明の光ピンクアップは、半導体レーザーからの光束
を対物レンズにより情報記録媒体上に集光して、情報の
記録・再生、もしくは情報の記録・再生・消去を行う光
ピックアップであって、その特徴とする所は以下に述へ
る点にある。
即ち、複数の発光点を有する半導体レーザーを用い、こ
の半導体レーザーからの複数の光束を共通の光路により
同一の対物レンズに導き、上記対物レンズにより情報記
録媒体上の同一トラック上に集光させるようにするとと
もに、記録モード時には、少なくとも2光束を用い、先
行する一の光束により情報の記録を行うとともに、この
先行光束の情報記録媒体による反射光束からサーボ信号
を検出し、サーボ制御を行いつつ、後行する一の光束に
より情報再生を行うのである。
このように、本発明では情報の書き込みを行う先行光束
からサーボ信号を検出しサーボ制御を行うので、先行光
束のスポットを正しくトラック上に集光せしめることが
できる。その一方で、確認再生用の後行光束のスポット
のトラックに対する位置精度は、従来法に比して低下す
る。しかし、書き込みの際に必要とされるトラック位置
精度に比べると、再生のためのトラック位置精度ははる
かに許容度が大きく、再生用スポットが少々トラックか
らずれていても、適正な書き込みが行われている限り再
生には支障がない。
(実施例) 以下、具体的な実施例に即して説明する。
第1図は、本発明の1実施例である、2ビ一ム方式のも
のを示している。なお、繁雑を避けるために混同の恐れ
がないと思われるものについては、先に説明した第3図
におけると同一の符号を符した。
第1図の上半分、即ち、発光点を2つ有する半導体レー
ザー10.コリメートレンズ12、ビームスプリッタ−
14、対物レンズ16、集光レンズ18は、第3図の従
来例と同じである。光束Aは先行光束であり、情報記録
のための書き込みを行う。光束Bは後行光束であって、
記録モード時には確認再生を行う。
さて、情報記録媒体としての光ディスク50により反射
された光束A、Bは、対物レンズ16、ビームスプリッ
タ−14、集光レンズ18を透過して、それぞれ集束光
となるが、後行光束Bはプリズムミラー19により反射
され受光素子21に受光される。
一方、先行光束Aの方は、集光レンズにより一旦集束し
、発散性となって集光レンズ22に入射し、再度集束光
束となり、一部はプリズムミラー24により反射されて
受光素子26に入射し、残りは受光素子28に入射する
記録モード時には、先行光束即ち光束Aを記録すべき情
報に応じて強度変調して記録情報の書き込みを行い、後
行光束Bは変調せずに一定の強度の光束として放射させ
る。
光束Aは前述の如く、光ディスク50により反射された
後、受光素子26.28に受光されるので、受光素子2
6の出力により、公知のブツシュプル方式でトラッキン
グを行い、受光素子28の出力によりプリズムミラー2
4をナイフェツジとする公知のナイフェツジ方式でフォ
ーカシングをおこなうことにより、第2図に示す様にス
ポットSBを正しくトラックTr上に集光させる事がで
きる。かくして記録情報は光束Aにより正しくトラック
Tr上に書き込まれる。一方、後行光束Bは、トラック
上を辿りつつ直前に書き込まれた情報により変調される
ので受光素子21の出力により確認再生を行うことがで
きる。このとき、第2図に示すように光束Bのスポット
SBが若干トラックTrに対して位置ずれすることがあ
るが、少々のずれは再生の支障とならないことは前述し
た通りである。
(効  果) 以上、本発明によれば新規な光ピックアップを提供でき
る。この光ピックアップでは、記録モード時に、書き込
みを行う先行光束を正しくトラック上に集光させうるの
で、常に正しく書き込みを行うことができ、従って書き
込みの信頼性が高い。
また、書き込みと同時に適正な確認再生を行うことがで
きる。
実施例は2光束の場合に付き説明したが、本発明は勿論
3光束以上の場合にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例を説明する為の図、第2図
は、上記実施例に即して本発明の詳細な説明するための
図、第3図及び第4図は、従来の技術とその問題点を説
明するための図である。 10、、、発光点を2つ有する半導体レーザー、A、。 先行光束、B10.後行光束、2]、26,28.、、
受光素子、19.24.、、プリズムミラー、 SA、
SB、、、、スポット)4 図 32 図 #龜−4日品 hD 図 外4 又

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体レーザーからの光束を対物レンズにより情報記録
    媒体上に集光して、情報の記録・再生、もしくは情報の
    記録・再生・消去を行う光ピックアップであって、 複数の発光点を有する半導体レーザーを用い、この半導
    体レーザーからの複数の光束を共通の光路により同一の
    対物レンズに導き、上記対物レンズにより情報記録媒体
    上の同一トラック上に集光させるようにするとともに、 記録モード時には、少なくとも2光束を用い、先行する
    一の光束により情報の記録を行うとともに、この先行光
    束の情報記録媒体による反射光束からサーボ信号を検出
    し、サーボ制御を行いつつ、後行する一の光束により確
    認のための情報再生を行うようにしたことを特徴とする
    、光ピックアップ。
JP62316938A 1987-12-15 1987-12-15 光ピックアップ Pending JPH01158627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316938A JPH01158627A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316938A JPH01158627A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01158627A true JPH01158627A (ja) 1989-06-21

Family

ID=18082611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62316938A Pending JPH01158627A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01158627A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123319A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123319A (ja) * 1990-09-14 1992-04-23 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700334A (en) Tracking control with two servoloops for use in optical disc players
JPS6316421A (ja) 光ディスク装置及び光情報記録方法
JPS5841446A (ja) 光学的情報追跡方式
US5023860A (en) Multi-beamed optical pick-up
JP2002312958A (ja) 3次元光ディスク記録再生装置、記録再生方式及び記録媒体
JPH01158627A (ja) 光ピックアップ
JP3425168B2 (ja) 光ヘッド
JPH0582659B2 (ja)
JP2642111B2 (ja) マルチビーム光ピックアップにおけるトラッキング方法
JPS58158044A (ja) 光デイスクの記録再生方式
JP2579108B2 (ja) 光学的情報記録再生装置及びその調整方法
JP2563261B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2993391B2 (ja) 光ピックアップ
JPS5919251A (ja) 光学式記録再生装置
JPS637948Y2 (ja)
JPS6370930A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0517612B2 (ja)
JP2797563B2 (ja) 光記録装置のトラックジャンプ制御方法
JPS6049976B2 (ja) 光学情報記録再生装置
JP2797562B2 (ja) 光記録装置のトラッキング方法
JP2644251B2 (ja) マルチビーム光ピックアップにおける確認再生方法
JPH01294226A (ja) マルチビーム光ピックアップにおけるサーボ方法
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPS6286550A (ja) 光情報の記録・再生方法
JPS62177733A (ja) 光情報の記録・再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801