JPH01158375A - 超音波を用いて任意の表面上の物体の位置と状態を決定する方法と装置 - Google Patents

超音波を用いて任意の表面上の物体の位置と状態を決定する方法と装置

Info

Publication number
JPH01158375A
JPH01158375A JP63230210A JP23021088A JPH01158375A JP H01158375 A JPH01158375 A JP H01158375A JP 63230210 A JP63230210 A JP 63230210A JP 23021088 A JP23021088 A JP 23021088A JP H01158375 A JPH01158375 A JP H01158375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
indicator
counter
ultrasonic
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63230210A
Other languages
English (en)
Inventor
Manuel Ezquerra Perez Jose
ホセ マヌエル エスクウェラ ペレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01158375A publication Critical patent/JPH01158375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/043Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using propagating acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/16Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using difference in transit time between electrical and acoustic signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/30Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、超音波を用いて、予め定めた原点に関して、
任意の表面上の物体の位置と状態を決定すことの可能な
方法と装置に関する。
〔従来の技術並びに発明が解決しようとする課題〕この
目的に対して既に公知の技術による方法は主として2通
りある。
第1は抵抗の効果に基づくものである。その位置を決定
しようとする物体には電極と検出信号を発生するための
装置が接続される。X及びY軸において流れる信号の強
汝が評価され位置が決定される。この目的のために、作
業表面は都合良く、例えばグラファイトまたはその他の
同様な材料で処理される。
このシステムの主な難点は、最上の精度を達成すること
が不可能であること、及び抵抗性フィル ムの変質また
は対象物に使用者が触れることによって不正確になり易
いことに集約される。
第2の方法は作業表面上に一連の導電性の線材を格子状
に配列することである。このようなシステムは一般に電
磁気を利用したものと分類され、前述のような構成の線
材に対して符号を付与するものとして指示物体が用いら
れ、その位置に関する測定可能な比率を与えることので
きる変数パラメータを得る。このようなシステムの分解
能は格子の線の間の距離に依存する。適切な分解能を達
成するためには、複雑な回路が必要であり、その製造方
法は極めて複雑で高価である。
〔課題を解決するための手段〕
前述のような欠点を解決する本発明の方法は任意の表面
上の物体の位置と状態を該表面上の予め定めた点に関し
て決定する方法であって、該物体に所属する超音波発生
器と1またはそれ以上の受信機とを用い、超音波信号が
物体から受信機のそれぞれへ達するまでの時間を知り、
物体の位置を決定することを特徴とするものである。
また、この方法を実現するための本発明の装置は、超音
波発生器と、発振器と、その周波数が精度を決定するク
ロックが供給され放出された信号が受信側へ到達するま
での時間を計測するパルスカウンタと、信号が放出され
た時に初期化されるカウンタを信号の到着と共に停止す
るための超音波受信機と、停止を実現するフリップフロ
ップとを具備する。
〔作 用〕
本発明に係る方法と装置は従来のシステムと比較して多
くの利点がある。
最も優れた利点の1つは表面の物理的状態を予め設定し
ておく必要がないということである。任意の表面、例え
ばテーブル、黒板あるいはスクリーン(ブラウン管、液
晶、プラズマディスプレイ等)あるいは任意の他の普通
の作業面であってもこの方法及び装置を適用することに
よって該表面上に指示器として用いる物体の位置を得る
ことができる。このことは価格を低減し、図面等のデジ
タル化器、プロッタ、コンピュータへの高機能のデータ
入力装置等、多方面への応用を可能にする。
強調すべき他の利点は指示器物体とその位置を評価する
対応回路要素との間で物理的に接続する必要がないこと
である。この事実は前述のことと相まって使用上の高い
融通性と快適さとを与える。
本発明の方法に必要な回路要素は著しく簡潔である。達
成される分解能はその複雑さを増すことなく容易に改善
することができる。このことは再度、必要な要素の数を
減らすという理由で製造コストを下げ信鯨性を向上させ
る。
これらすべての理由から、任意の表面上の物体の位置と
状態を決定する方法と装置を提供することが本発明の目
的であり、前述のアプローチを達成するものである。
〔実施例〕
本発明のさらに別な目的は図面を参照した以下の説明か
ら明らかになる本発明の方法のいくつかの好適な実施例
に示される。
すべての方法のより良い理解を達成する目的で、第1図
は、物体の一次元的位置を決定するための超音波の発振
器と送信機を接続した機能体を示すブロック図である。
基本的な受信回路は、超音波受信機r、増幅器A、信号
検波器り、NビットのカウンタC及びクロック発振器R
よりなっている。
同期信号Sが印加され発振器を活性化して放射させると
同時にクロックが供給されているパルスカウンタCが初
期化されることによって機能が達成される。
送出された信号が受信機に到達すると、増幅され(A)
、信号検波器りが活性化されるとカウンタの計数が停止
する。
距Mdは次式によって計算され、 d=v−t ここで、■は音速であり、tはその距離で費された時間
である。カウンタCの値はその時間を与える。
測定の精度は次の様にクロック周波数の関数であり、 精度=V・二 ここで、■は音速でfはクロックの周波数である。
したがって、例えば25℃の室温であり音速を343+
 000 龍1 secとすれば、f ” 343kl
lz ・−・精度=1.0000mm。
f = I Mllz ・−精度=0.3430mm。
r =10MHz ”−精度=0.0343−11゜f
 =32MHz −−−精度−0,0114m5゜カウ
ンタに必要なビット数Nは測定される長さの最大値と要
求される精度の関数であり、次の様になる。
2N>量大距離/精度 したがって、次の様になる。
゛D最大値= 1,000u/ f =343k)lz
・・・N >10D最大値= 1.0005m/ f 
=32MHz・・・N〉17D最大値= 2.000m
m/ f =343kHz・・・N >11D最大値=
 2,000mm/ f =32MHz ・・・N >
18表面上の物体の位置を決定するためには、その表面
の任意の地点に置かれた2つの受信機が必要であること
は明らかであり、物体からその地点への距離を知れば前
述の基準点に関する位置を得ることができる。
第2図は第1図に第2の受信機を追加する方法を表わし
ている。
一次元の測定に対して述べられた方法を繰り返し、2つ
のカウンタCI及びC2を初期化し同時に超音波が発射
される同期信号Sを用いれば、受信機r、及びr2に達
するまでの時間t1及び111が得られ、次式に従って
それらの間の距離が測定される。
d、=v−t。
dt=v −t。
例として、計算をより簡単化するために、受信機を第2
B図に示されるように置くと、すなわち、r、は仮想的
なデカルト座標系の原点に置き、r2をX軸上距離りの
位置に置くと簡単な計算により送信機eの位置を決定す
ることができる。
d、t −xt +y! d、t at (D−x)”+ 、t ここでX及びyはそれぞれ送信機の位置のX座標及びy
座標である。
この方程式を解くと、原点に対する物体の位置が与えら
れる。
音速を一定の大きさであるとみなすことによる誤差の問
題については、高度、環境の湿度、温度依存性等のよう
ないくつかの要素が考えられる。
音速を343m/secとすると、回路に生ずる誤差は
次の様になり、 誤差= (343−真の速度) /343このことは、
例えば音速が1m/see変化すればそれは約1mあた
り約3龍の測定誤差に相当することを表わしている。
これらの誤差を修正するために、測定面上に第3の受信
機(第3図)を置くことを提案する。測定面上の任意の
地点にこれらを置くことにより、音速に依存しないで原
点に対する位置を決定することができる。
第3図は第2図に第3の受信機を追加した図である。
1つ及び2つの受信機に対して述べた過程を繰り返すと
′S3つの受信機へ達するま・でに発射された超音波信
号が要する時間(’t、、t□及びts)が得られる。
例として、そして前と同様に計算を簡単にするために、
受信機を第3B図で表わす位置に、すなわちr、を仮想
的なデカルト座標系の原点にrtとそれからDの位置に
r、をさらにそこからDの位置に共にX軸上に置く、第
3B図によりat” =X” +y”        
 (1)a−=(D−x)霊+y”      (2)
C3t ” (2D−x)”+y”     (3)が
得られる。
1、=1.の場合、物体は直線x m D / 2上に
あると決定される。この直線上の位置を決定するために
は、(2)式及び(3)式にx = b / 2を代入
して、 att−()!+yt C3”=c二p)t+yR を得る。
概して、3つの受信機の場合における前述の例において
、原点に対する物体の位置を決定する式は直線x = 
D / 2上にあるか否かによるが、次の様になる。
1、<>1.である’l+t!+j、lに対しては: したがって、求められる大きさX及びyは受信機間を隔
てる距離と、信号がそれらへ到達するまでの時間に依存
する。
その位置が決定される指示器としての物体は要求される
端部が都合の良い形と大きさになる様にすることができ
る、1つの例がそのを用性を示すために第4A図に示さ
れている。取扱いを可能にするためのホルダと、位置を
決定するために使用される指示器とが固定されている。
ホルダはデータを送る機能のための1つもしくはそれ以
上のスイッチを含むこともある。これに対する取扱いは
後述する。
指示器はその内側に交差する物を有する環よりなってい
る。環は圧電素子であるので、発振器からの信号を受は
取ると半径方向に振動して超音波を発する。信号の周波
数は採用された材料とその大きさに依存する。
別の種類の物体は微少の送信機を備えた(第4B図)か
または可能な限り端部に近い内部に送信機を備え信号を
通過させることの可能な空隙を備えた(第4C図)小剣
のような形であり、−iに、その具体的な位置を決定す
ることを可能にする超音波信号を放射状にまたは正確に
発生することのできる物体である− 採用される受信機もまた同様にその具体的な位置を決定
することのできる信号を同様に受信するに適するように
形と大きさを変形し得る0例として、第4A図に示した
環と同様な形状のものを第4D図に、平担で作業表面に
平行であり音を反射する材料よりなる円錐体が追加され
て任意の位置から発せられた信号が常に等距離で一点に
集まるようなものが第4E図に示されている。
いくつかの物理的具体例と改善された方法について以下
に述べる。
第5図にはコンピュータシステムにおいて処理するため
に必要な位置の情報を導入する用途に用いられる可能な
具体例の1つが示されている。
この方法の利点の1つは、以前に述べたことであるが、
位置指示器側の送信機と受信側システムとの間に例えば
ケーブルの様な物理的接続が必要でないことである。こ
のことは用途を広げ使い易くする。
第5図には送信機と受信機のシステムが表わされており
、述べられた構成がいかに実現されるかが示されている
送信側はスイッチIのユニットを備えており、エンコー
ダを介してそれらの状態はパルスカウンタへ導入される
測定の数に依存するプログラムされた誤差に基づいて設
定された時間制御器CTにより選択された周波数の発振
器は例えばフリップフロップである電気的スイッチBe
を活性化して、カウンタで指示された数の一連のパルス
を発生する。電気的スイッチが活性化されると赤外線信
号がダイオードdから放出される。
赤外線信号は直ちに受信側へ到達しそれは受信機r4で
検出される。
増幅された信号はフリップフロップB4を駆動し反転さ
せてカウンタC1〜C4とフリップフロップB+”Bs
を初期化する。
第3図に関して前述した方法により、受信機r。
〜「、へ超音波信号が到着するまでの時間t、〜t3が
得られる。
カウンタC4には第5図に見られるように放出されたパ
ルスの数が入っている。
t、xlaのデータはマルチプレクサを介してマイクロ
プロセッサへ導入されるか、または直接コンピュータシ
ステムへ導入され、それは受信した情報を処理すること
で前述の方法に基づいて指示器が置かれた地点の座標値
が得られ、そしてt4から直接的に指示器のスイッチの
現在の状態が得られる。
前述した方法の可能な具体例において(第5図)、送信
機側と受信機側との間は同期しておらず、そのため精度
が多少低下する。この理由は、超音波の放出の開始を示
す赤外線の信号がダイオードdから送出された後に到着
してカウンタCI−C3を初期化するが、これらカウン
タはカウンタに4人されているクロックRの立ち上がり
または立ち下がりの前縁まではスタートしないからであ
る。
したがってパルスの計数を初期化する上でこれらカウン
タが費す最大の時間は1クロツクサイクルであり、精度
に関する前述の説明に従えば周波数に逆比例して1単位
の精度を損う。
この事実に着目して、いくつかの変形を採用することが
できる。例えば、第5図を基本としてそれらの1つは要
求される精度を達成するためにクロックRの動作周波数
を2倍することもできるし、あるいは放出をクロックと
同期させても良い、すなわちC,−C,がパルスの計数
を始めると同時に時間制御器CTがRで発生されるパル
スに合わせられる。
本発明の別な実施例において、要求される時期に何らの
時間遅れなしに実行されれば前述の問題は解決されより
良い放出の制御が達成される。
第6図にこの可能な具体例が示されている。このシステ
ムは全体的には第5図と似通っているが、放出が開始さ
れる時期を決定する方法が異なっている。この場合に、
超音波信号の送出要求は受信側から出され、すなわち赤
外線の発光体は受信側に設けられそれに対する受光体は
送信側に設けられる。第6図によれば新たな測定を要求
するマイクロプロセッサからのラインはクロックRと共
にANDゲートYへ接続される。このラインが活性化さ
れるとクロック信号はANDゲートを通過し、フリップ
フロップB4を介してC4において光を放射せしめかつ
カウンタC1〜C4及び検波器り。
〜D、を初期化する。カウンタC+、Ct及びC1はR
から供給されるパルスのカウントを開始し、送信側物体
に設置された赤外線受光素子及びその増幅された受信信
号は発振器を活性化して信号を出力せしめる。
信号が出力される時期はクロック信号の前縁部と同期し
ているので、第5図で説明された過程により、カウンタ
C8〜C1は超音波信号が’l+r2及びr、へそれぞ
れ到達するまでに要する時間を正確にカウントしている
。これらの計数値はC4の計数値と共にマルチプレクサ
を介してマイクロプロセッサへ送られて処理され、物体
の位置と状態が決定される。
カウンタがすでに測定値を持っているかどうかをマイク
ロプロセッサが決定する方法はソフトウェアでなされ、
3つの受信機へ信号が到達するまでに要する時間よりも
充分長い時間をプログラミングすることで達成される。
この時間は最も離れた受信機までの最大の距離に依存す
るであろう。
これらのことはハードウェアでも達成することができて
、例えば、信号検波器D+  、Dz及びり。
の出力ラインを3°入力のANDゲートへ接続しその出
力をマイクロプロセッサの入力へ接続して測定が終了し
たかどうかを示す信号とするものである。
単位時間あたりに測定し得る回数は、したがって、指示
器物体を動かす最大距離と位置を、決定するために要す
るマイクロプロセッサの速度に依存する。
この方法にはいくつかの変形がある。
例えば回路要素については、マイクロプロセッサとカウ
ンタを直結することも可能で、こうすれば受信側をより
簡単にすることができる。そのようなシステムはその簡
潔性の故に容易に集積化が可能で安価となる。
送信側物体に第5図の回路を採用すれば、赤外線発光素
子を経てスイッチの状態を送ることができ、受信側には
デコーダを追加し、カウンタC4を省略することができ
る。
測定の原点としての基準点で放射とカウンタC3〜C4
の初期化とを同期させれば赤外線システムもまた省略す
ることができる。
簡単な例として、物体と受信側とを柔軟なケーブルで接
続すればこれを介して放射とカウンタの初期化とを同期
させることができ、スイッチの状態を送ることができる
物体の位置の視覚化は目的に応じて様々になされる。−
船釣な応用に対しては、他の視覚化システムとの共存が
可能で、より適した形と機能を有するディスプレイを追
加し、このディスプレイは受信側に設置され必要なコン
トローラが追加され指示器物体の位置を常に表示する。
同様にして、成る例においてはディスプレイとそのコン
トローラは物体側に設置され、その位置情報は第6図の
例における赤外線発光素子により送られるか、あるいは
指示器物体と受信側とが柔軟なケーブルで接続される。
本発明は好適な実施例について特に図示され説明された
が、本発明の範囲と精神を逸脱することなく形と細部に
おけるいくつかの変形が可能であることが暗示されてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はより簡単な一次元における方法と装置を表わす
図、 第2図は二次元系において物体の位置を決定する方法と
装置を表わす図、 第3図は第2図の改良を表わす図、 第4図は一連の可能な指示物体と好適な受容体を表わす
図、 第5図は一実施例を表わす図、 第6図は別の好適な実施例の全体図である。 図において、 A・・・増幅器、    C・・・Nビットのカウンタ
、D・・・信号検波器、  R・・・クロック発振器、
S・・・同期信号、   0・・・発振器。 以下余白 部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、任意の表面上の物体の位置と状態を該表面上の予め
    定めた点に関して決定する方法において、該物体に所属
    する超音波発生器と1またはそれ以上の受信器とを用い
    、超音波信号が物体から受信機のそれぞれへ達するまで
    の時間を知り、物体の位置を決定することを特徴とする
    方法。 2、請求項1記載の方法を実現するための装置であって
    、超音波発生器と、発振器と、その周波数が精度を決定
    するクロックが供給され放出された信号が受信側へ到達
    するまでの時間を計測するパルスカウンタと、信号が放
    出された時に初期化されるカウンタを信号の到着と共に
    停止するための超音波受信機と、停止を実現するフリッ
    プフロップとを具備する超音波を用いて任意の表面上の
    物体の位置と状態を決定する装置。 3、2つの受信系を具備し、放射された信号が2つの受
    信機のそれぞれへ達するに要する時間を知り、音速に依
    存した任意の表面上の物体の位置を決定する請求項2記
    載の装置。4、3つの受信系を具備し、放射された信号
    が3つの受信機のそれぞれへ達するに要する時間を知り
    、音速に依存しない任意の表面上の物体の位置を決定す
    る請求項2記載の装置。 5、1つまたはそれ以上のスイッチを含むホルダが固定
    され内部に交差物が配置された超音波発生器の環よりな
    る指示器を具備する装置。 6、端部に微少な超音波発生器が設置された小剣よりな
    る指示器を具備する装置。 7、内部に超音波発生器が置かれ、端部に該超音波の出
    口としての微少な空隙を有する小剣よりなる指示器を具
    備する装置。 8、放射状の超音波信号を受信するセラミックの環より
    なる受信機を具備する装置。 9、セラミック製の表面を有し、該表面の一点上には音
    を反射する材料よりなる円錐を設けた受信機を具備する
    装置。 10、指示器物体に属し超音波が発射される時にカウン
    タを初期化するための赤外線発光素子を具備する請求項
    3または4記載の装置。 11、超音波信号の送信とカウンタの初期化とを同期せ
    しめるための柔軟なケーブルを具備する請求項3または
    4記載の装置。 12、予め得られる基準点において信号の送信とカウン
    タの初期化を同期せしめる請求項3または4記載の装置
    。 13、受信側に赤外線発光素子を具備し、該発光素子を
    介して放射が同期され、指示器物体の側に赤外線受光素
    子を具備し、使用されるクロックの前縁でカウンタが初
    期化される請求項3または4記載の装置。 14、指示器物体のスイッチの状態をコード化し放射さ
    れる超音波信号に乗せて送信する請求項13記載の装置
    。 15、指示器物体のスイッチの状態をコード化し同期の
    ための赤外線信号に乗せて送信する請求項10記載の装
    置。 16、指示器物体のスイッチの状態をコード化し同期の
    ために用いるケーブルを介して送信する請求項11記載
    の装置。 17、指示器物体のスイッチの状態をコード化し放射さ
    れる超音波信号に乗せて送信する請求項11または12
    記載の装置。 18、指示器物体の位置と状態を視覚化するディスプレ
    イを受信側に組み込む請求項2〜17のいずれか1項記
    載の装置。 19、指示器物体の位置と状態を視覚化するディスプレ
    イを指示器物体の側に組込む請求項2〜18のいずれか
    1項記載の装置。 20、請求項2〜19のいずれか1項記載の装置の必要
    な組み合わせを追加し得る請求項1記載の方法であって
    、表面の前処理の必要がなく目的に応じて必要な表面と
    結合する物体により適した形と大きさの受信系を使用す
    る方法。
JP63230210A 1987-09-16 1988-09-16 超音波を用いて任意の表面上の物体の位置と状態を決定する方法と装置 Pending JPH01158375A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES8702666 1987-09-16
ES8702666A ES2005624A6 (es) 1987-09-16 1987-09-16 Procedimiento de determinacion de la posicion y estado de un objeto en una superficie cualquiera por medio de ultrasonidos

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01158375A true JPH01158375A (ja) 1989-06-21

Family

ID=8252515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230210A Pending JPH01158375A (ja) 1987-09-16 1988-09-16 超音波を用いて任意の表面上の物体の位置と状態を決定する方法と装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0312481A3 (ja)
JP (1) JPH01158375A (ja)
ES (1) ES2005624A6 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008501203A (ja) * 2004-05-17 2008-01-17 エポス テクノロジーズ リミテッド 音響測位システムのための頑健な音響同期シグナリング

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991148A (en) * 1989-09-26 1991-02-05 Gilchrist Ian R Acoustic digitizing system
US6094188A (en) 1990-11-30 2000-07-25 Sun Microsystems, Inc. Radio frequency tracking system
WO1993004424A1 (en) * 1991-08-23 1993-03-04 Sybiz Software Pty. Ltd. Remote sensing computer pointer
ES2074939B1 (es) * 1993-05-11 1997-08-16 Univ De Castilla La Mancha Lab Dispositivo para seguimiento de cuerpos moviles mediante ultrasonidos.
US5952577A (en) * 1997-07-21 1999-09-14 Sonotron Ltd. Ultrasonic imaging system
AU5921399A (en) * 1998-09-14 2000-04-03 Inmotion, Inc. System and method for conducting and authenticating transactions
US6335723B1 (en) 1998-10-02 2002-01-01 Tidenet, Inc. Transmitter pen location system
FR2786651B1 (fr) 1998-11-27 2002-10-25 Commissariat Energie Atomique Transducteur ultrasonore de contact, a elements multiples
GB2381640B (en) * 2000-09-20 2005-02-23 Intel Corp Wireless handwriting scheme
US6717073B2 (en) 2000-12-29 2004-04-06 Intel Corporation Wireless display systems, styli, and associated methods
US7279646B2 (en) 2001-05-25 2007-10-09 Intel Corporation Digital signature collection and authentication
EP1504330B1 (en) 2002-04-15 2006-08-30 Epos Technologies Limited Method and system for obtaining positioning data
EP1804609A2 (en) 2004-09-29 2007-07-11 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure and Services Ltd. Monitoring of convection enhanced drug delivery
US7367944B2 (en) 2004-12-13 2008-05-06 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. Method and system for monitoring ablation of tissues
AU2006225986B2 (en) 2005-03-23 2011-09-01 Qualcomm Incorporated Method and system for digital pen assembly
NZ580288A (en) 2007-03-14 2012-07-27 Epos Dev Ltd A MEMS microphone including a case, a MEMS membrane, and a mesh covering
GB2456773A (en) * 2008-01-22 2009-07-29 In2Games Ltd Sensing the position of a mobile object relative to a fixed object via ultrasound and infrared

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH669676A5 (ja) * 1986-01-23 1989-03-31 Zellweger Uster Ag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008501203A (ja) * 2004-05-17 2008-01-17 エポス テクノロジーズ リミテッド 音響測位システムのための頑健な音響同期シグナリング
JP2013137824A (ja) * 2004-05-17 2013-07-11 Epos Development Ltd 音響測位システムのための頑健な音響同期シグナリング

Also Published As

Publication number Publication date
EP0312481A2 (fr) 1989-04-19
ES2005624A6 (es) 1989-03-16
EP0312481A3 (fr) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01158375A (ja) 超音波を用いて任意の表面上の物体の位置と状態を決定する方法と装置
US4317005A (en) Position-determining system
US4758691A (en) Apparatus for determining the position of a movable object
US20170102771A1 (en) Wearable ultrasonic haptic feedback system
JP2535626B2 (ja) 座標入力装置
WO1992009904A1 (en) Absolute position tracker
CN101632029A (zh) 增强的单一传感器位置检测
JPH0540570A (ja) 座標入力装置
RU2675418C1 (ru) Ультразвуковой акустический анемометр
JPS623318A (ja) 座標検出装置
Lamancusa et al. Ranging errors caused by angular misalignment between ultrasonic transducer pairs
JPH0475536B2 (ja)
JP4287315B2 (ja) 超音波を用いた位置検出装置
US4039747A (en) Apparatus for converting the position of a manually operated instrument into an electrical signal
JPS6133523A (ja) 弾性波を利用した位置標定装置
KR100457048B1 (ko) 초음파 위치좌표 측정방법
JPS6083126A (ja) 入力位置座標検出装置
JPS6144378A (ja) 超音波デジタイザ
JPH0512820Y2 (ja)
JPS6061826A (ja) 三次元位置指定装置
JPH04184614A (ja) 3次元測距装置
ITMI20011765A1 (it) Metodo e dispositivo per determinare la posizione nello spazio a tre dimensioni di uno o piu' puntatori informatici
JPH0346138B2 (ja)
JP2503443B2 (ja) ポインティング装置
JPH0432917A (ja) 座標入力装置