JPH01157921A - 二重盲検試験用製剤の製造方法 - Google Patents

二重盲検試験用製剤の製造方法

Info

Publication number
JPH01157921A
JPH01157921A JP62315122A JP31512287A JPH01157921A JP H01157921 A JPH01157921 A JP H01157921A JP 62315122 A JP62315122 A JP 62315122A JP 31512287 A JP31512287 A JP 31512287A JP H01157921 A JPH01157921 A JP H01157921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
granule
powder
acid
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62315122A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Uchida
内田 寿寛
Takayoshi Kimura
木村 孝良
Shizuo Nakagami
中神 倭文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP62315122A priority Critical patent/JPH01157921A/ja
Publication of JPH01157921A publication Critical patent/JPH01157921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、製菓業における二重盲検試験用製剤に関する
ものである。
[従来の技術および問題点」 医薬品の開発および評価において、臨床試験は不可欠な
ものであり、その中でも特に患者および処方する医師に
薬物を含有する製剤(以下、実薬と称する。)と薬物を
含有しない製剤(以下、プラセボと称する。)との区別
がつかない様に調整した二種の薬剤を用いた二重盲検試
験は、薬物の薬効を正しく評価する試験方法として繁用
されている。
ところで、多くの薬物は独特の色、味、臭いを有してお
り、実薬と区別のつかないプラセボの調整は難しい場合
が多いため、薬物をカプセル剤としたりコーティング錠
剤等にして二重盲検試験を行う場合がある。
しかしながら、近年薬物のパイオアベイラヒリテイーが
剤層により異なることが明らかになるに。
つれ、二重盲検試験に用いる薬剤は最終市販製剤と同−
剤層であることが要求されてきている。すなわち、最終
市販製剤が顆粒剤、細粒剤、散剤、または裸錠の様な剤
層の薬物を評価するにあたり、カプセル剤としたり、コ
ーティング錠剤とすることは、薬物の薬効を正しく評価
していないことになるのである。そこで、最終市販製剤
と同一の剤層で実薬とブラセボの区別がっかない二重盲
検試験用製剤が求められていた。
従来、二重盲検試験用製剤のプラセボを調製するにあた
っては、実薬の薬物の味、臭い、色に酷似するよう、香
料、色素等を配合、添加するのが通常であるが、例えば
漢方薬エキス製剤等にあっては、多成分が混じり合うた
め、酷似させることは非常に困難であった。
[問題点を解決するための手段] 本発明者等は、実薬とプラセボの区別がつかない二重盲
検試験用製剤を作り出すべく鋭意研究した結果、実薬に
含まれる薬物自体の味、臭い、色を覆い隠す、すなわち
マスキングすることにより、実薬とブラセボの識別か困
難になることに着目し、マスキングに最適な物質を探求
した結果、有機酸、無機酸、天然物の抽出物がその目的
に適う物質であることを見いだし本発明を完成した。
すなわち本発明は、有機酸、無機塩、天然物の抽出物を
配合することを特徴とする二重盲検試験用製剤の製造方
法である。
以下に本発明を更に詳しく説明する。
二重盲検試験は、外見上区別のつがない薬物を含む実薬
と、薬物を含まないプラセボを用いて行う試験であるか
ら、本発明でいうところの二重盲検試験用製剤とは、実
薬および/またはブラセボを意味する。
本発明で用いる薬物とは、特有の味、臭いを持つもので
あればどのような薬物でもかまわない。
具体例として、一般に使用されているセンノサイド、キ
ニーネ、カフェイン、ニコチン、ショウガオール、ビタ
ミンE等の新薬および漢方薬エキス等の薬物を用いるこ
とができる。
特に、漢方薬エキス製剤について言及するならば、漢方
薬には漢方でいうところの漢方薬のみならず、生薬の一
種または二種以上の混合物からなるいわゆる生薬あるい
は生薬製剤も含まれる。
漢方薬エキス製剤の具体例としては一般用漢方処方の手
引き(厚生省薬務局監修、薬業時報社発行 昭和58年
1月8日 4版・6版)およびツムラ医療用漢方製剤[
総合カタログ]に記載されている漢方処方が挙げられ、
更に詳しくは葛根湯、小柴胡湯、大黄せ草湯、葛根湯加
用荀辛夷、桂枝加勺薬大黄渇、安中散、八味地黄丸、柴
胡桂枝湯、柴胡桂枝乾委湯、五苓散、桂枝加凧附湯、小
青竜湯、当帰勺薬散、加味逍遥散、桂枝決苓丸、桂枝加
竜骨牡蛎湯、麻黄湯、木防已湯、当帰四逆加呉莱莢主要
馬、苓桂爪せ湯、桂枝湯、十全大補湯、荊芥連US、M
tt仁湯、疎経活血湯、抑肝散、清上防風湯、桂枝加勺
薬湯、桃核承気冴、防風通を散、五積散、炙せ草湯、女
神散、香蘇散、桂枝人参湯、抑肝散加陳皮半夏、治打撲
一方、小建中湯、当帰湯、温経冴、牛車腎気丸、柴苓湯
、胃苓湯、決苓飲合半夏厚朴湯、菌陳五苓散等が挙げら
れる。
また生薬の具体例としては原色和漢薬図鑑(上巻、下巻
、難波恒雄著、株式会社保育社発行 昭和55年4月1
日)および第十−改正 日本薬局方[日本公定書協会監
修、廣用書店発行]に記載されている生薬が挙げられる
以上の漢方薬エキス粉末および生薬のエキス粉末の製造
の具体例を示すと以下の如くである。
具体例1 葛根a(葛根4部、大炎3部、麻黄3部、甘草2部、桂
皮2部、荀薬2部、主要2部)の処方生薬10に9に水
200eを加えて100℃で加熱抽出し、抽出後熱時固
液分離を行い抽出液婆得た。
これを濃縮後、噴霧乾燥(送風温度160℃)して葛根
湯乾燥エキス粉末を得た。
具体例2 加味逍遥散(柴胡3部、勺薬3部、蒼t3部、当帰3部
、決苓3部、山扼子2部、牡丹皮2部、甘草1.5部、
主要1部、薄荷1部)の処方生薬10 kg +、:水
200eを加えて100℃で加熱抽出し、抽出後熱時固
液分離を行い抽出液を得た。これを濃縮後、噴霧乾燥(
送風温度160℃)して、加味逍遥散乾燥エキス粉末を
得た。
配合する有機酸としては、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸
、マロン酸、フマル酸、コハク酸、リン酸、クエン酸ナ
トリウム、コハク酸ナトリウム、フマル酸ナトリウム、
リン酸ナトリウム等が挙げられ、全重量に対して0.1
〜20.0%゛、好ましくは1.0〜5.0%配合する
のが望ましい。
無機塩としては、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム等
の硫酸塩、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム等の塩酸
塩が挙げられ、全重量に対して0.1〜20.0%、好
ましくは1.0〜10.0%配合するのが望ましい。
天然の抽出物としては、ココアパウダー、オレンノエキ
ス等が挙げられ、全重量に対して0.1〜50.0%、
好ましくは5.0〜30゜0%配合するのが望ましい。
以上の有機酸、無機塩、天然物の抽出物を配合するには
、錠剤、散剤、顆粒剤、細粒剤の製造の常法における工
程において、矯味剤、賦形剤等を添加混合する工程で添
加すれば良い。賦形剤として例えば、デンプン、乳糖、
白糖、マンニット、結晶セルロース等を用いるほか、結
合剤、崩壊剤、界面活性剤、滑沢剤、流動性促進剤、着
色剤、香料を使用することができろ。
それぞれの具体例は以下に示すごとくである。
[結合剤] デンプン、デキストリン、アラビアゴム末、ゼラチン、
ヒドロキンプロピルスターチ、メチルセルロース、カル
ボキノメチルセルロースナトリウム、ヒドロキソプロピ
ルセルロース、結晶セルロース、エチルセルロース、ポ
リビニルピロリドン、マクロゴール。
[崩壊剤] デンプン、ヒドロキシプロピルスターチ、カルボキシメ
チルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロー
スカルシウム、カルボキシメチルセルロース、低置換ヒ
ドロキシプロピルセルロース。
[界面活性剤] ラウリル硫酸ナトリウム、大豆レシチン、ノヨ糖脂肪酸
エステル、ポリソルベート 80゜[滑沢剤] タルク、ロウ類、水素添加植物油、ンヨ糖脂肪酸エステ
ル、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウ
ム、ステアリン酸アルミニウム、ポリエチレングリコー
ル。
[流動性促進剤] 軽質無水ケイ酸、乾燥水酸化アルミニウムゲル、合成ケ
イ酸アルミニウム、ケイ酸マグネンウム。
このようにして得られる二重盲検試験用製剤は、実薬と
プラセボの識別が困難であり、本発明にょれば以下のよ
うな格別な効果が奏される。
[発明の効果] 1、本発明による二重盲検試験用製剤は、患者はもとよ
り薬剤の識別に熟練した医師、薬剤師に対しても識別性
が困難なものとなり、臨床治験における人為的要因を排
除することが可能となり、より正確に薬物の薬効を評価
することができる。
2、本発明による二重盲検用製剤は、顆粒剤・細粒剤・
散剤・裸錠等の最終市販剤層で供することが可能となり
、カプセル剤、コーティング剤等を用いていた時と違い
、剤層によるバイオアベイラビリティ−の差を排除でき
る。
3、本発明の製造方法はカプセル化、コーティング化等
のような特殊な装置を必要としないため製造価格が安く
、また、特別な加工を必要としないため、製剤量が少な
くてすみ、患者が薬剤を服用する際の負担を軽減できる
4、本発明による二重盲検用製剤は顆粒剤・細粒剤・散
剤という剤層が可能となり、その結果、服用量の調製が
容易となり、患者の年齢・症状に合わせて服用量を調製
する臨床治験薬の製造が容易となる。
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、
本発明はこれによりなんら制限されるものではない。
実施例1 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.2朋の葛根湯エキス顆粒剤の実薬を得た
具体例1で得た 葛根場乾燥エキス粉末    50.59ココア粉末 
        10.09コーンスターチ     
   34.29旧−リンゴ酸          4
.59タルク             o、sy実施
例2 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て04〜1.2.、の葛根’ilJエキス顆粒剤のプラ
セボを得た。
ココア粉末         13.29コーンスター
チ(色素含有)   43.29コーンスターチ   
    38.39dl−リンゴ酸         
  4.5gタルク             0.8
9実施例3 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.2.、の葛根湯エキス製剤の実薬を得た
具体例1で得た 葛根湯乾燥エキス粉末    so、5gデキストリン
        28.09ココア粉末       
  10.09クエン酸            5.
09クエン酸ナトリウム      5.09ステビア
            1.09タルク      
      0,5g(以下余白) 実、施例4 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1,2龍の葛根湯エキス製剤のプラセボを得
た。
デキストリン(色素含有)    58.59デキスト
リン        20.09ココア粉末     
    10.09クエン酸            
5.0gクエン酸ナトリウム      5.09ステ
ビア            1.09タルク    
         0.5g(以下余白) 実施例5 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、篩別す
ることにより32〜150メツシユの葛根湯エキス細粒
の実薬を得た。
具体例1で得た 葛根湯乾燥エキス粉末    50.59デキストリン
         7.09ココア粉末       
  20.09クエン酸           to、
o9クエン酸ナトリウム     10.09ステビア
            1.0gオレンジ香料   
      0.19タルク            
 0,59実施例6 以下の処方をを混合して圧縮成型した後、粉砕し、篩別
することにより32〜150メツシユの葛根湯エキス細
粒のブラセボを得た。
デキストリン(色素含有)    SO,S@デキスト
リン         9.09ココア粉末     
    10.09クエン酸           t
o、oyクエン酸ナトリウム      10.0yス
テビア            10gオレンジ香料 
        0.19タルク          
  0.5g実施例7 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.24紺の葛根湯エキス製剤の実薬を得た
具体例1で得た 葛根湯乾燥エキス粉末    so、5gコーンスター
チ        3499ココア粉末       
  10.0gdl−リンゴ酸           
4.59クエン酸ナトリウム      10.09オ
レンジ香料         O19実施例8 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0,4〜12朋の葛根湯エキス製剤のプラセボを得た
コーンスターチ(色素含有)   43.29コーンス
ターチ       40.09ココア粉末     
    13.291−リンゴ酸          
 4.5gクエン酸ナトリウム      10.07
オレンジ香料         0.1g実施例9 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1 、2 m11の葛根湯エキス製剤の実薬
を得た。
具体例1で得た 葛根湯乾燥エキス粉末    50.59コーンスター
チ       34.N7ココア粉末       
  10.09dl−リンゴ酸           
4.59レモン香料          0.19タル
ク             089実施例1O 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜162關の葛根湯エキス製剤のブラセボを得
た。
コーンスターチ(色素含有)   43.29コーンス
ターチ       38.29ココア粉末     
    13.29di−リンゴ酸         
  4.59レモン香料          0.1g
タルク             0.8g実施例11 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1 、2 tttyttの加味逍遥故エキス
製剤の実薬を得た。
具体例2で得た 加味逍遥散乾燥エキス粉末  53.39ココア粉末 
        20.09デキストリン      
  25.89dl−リンゴ酸           
3・09オレンジ香料         0.19実施
例12 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.2〜の加味逍遥散エキス製M+のブラセ
ボを得た。
デキストリン(色素含有)    61.59ココア粉
末         to、o9デキストリン    
    25.49dl−IJンゴ酸        
   3.09オレンジ香料         0.1
g実施例13 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.2朋の加味逍遥散エキス製剤の実薬を得
た。
具体例2で得た 加味逍逃散乾燥エキス粉末  53.39ココア粉末 
        20.09結晶セルロース     
  24.191−リンゴ酸          3.
09オレンジ香料         0.19ステビア
            1.09タルク      
       0.5g実施例14 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.211の加味・逍應散エキス製剤のブラ
セボを得た。
結晶セルロース(色素含有)   85.49ココア粉
末         10.09dl−リンゴ酸   
        3.09オレンジ香料       
  0,19ステビア            1.0
9タルク             0・5g実施例1
5 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1 、2 朋の加味逍遥散エキス製剤の実薬
を得た。
具体例2で得た 加味fi遥散散乾燥エキス粉末 5339ココア粉末 
        20.09結晶セルロース     
  21.6y旧−リンゴ酸          4.
02オレンジ香料         0.19塩化ナト
リウム        t、ocI実施例16 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.27114の加味逍遥散エキス製剤のプ
ラセボを得た。
結晶セルロース(色素含有)   84.9gココア粉
末         10.0g旧旧ソリンゴ酸   
      4.09オレンジ香料         
0.17塩化ナトリウム         1.09実
施例17 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1.2朋の加味逍遥散エキス製剤の実薬を得
た。
具体例2で得た 加味逍遥散乾燥エキス粉末  53.39ココア粉末 
        20.09デキストリン      
  20.691−リンゴ酸          4.
07オレンジ香料         0.19塩化ナト
リウム         1.09ステビア     
       1.09実施例18 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜I 、 2 !ffの加味逍遥教エキス製゛
剤のブラセボを得た。
デキストリン(色素含有)    82.09ココア粉
末         100り旧−リンゴ酸     
     4.09オレンジ香料         2
.0g塩化ナトリウム         1.07ステ
ビア            1.09実施例19 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0.4〜1 、2 、uの加味逍遥散エキス製剤の実
薬を得た。
具体例2で得た 加味逍遥散乾燥エキス粉末  53.3yココア粉末 
        1009デキストリン       
 32.19旧−リンゴ酸          4.0
gオレンジ香料         0.19タルク  
           059実施例20 以下の処方を混合して圧縮成型した後、粉砕し、分級し
て0,4〜1.2.11rの加味逍遥散エキス製剤のプ
ラセボを得た。
デキストリン(色素含有)    75.09ココア粉
末          7,0gデキストリン    
     3.49dl−リンゴ酸         
  4.0gオレンジ香料         o、t9
ヒドロキシプロピルセルロース10.09タルク   
          0.5g次に本発明により得られ
た二重盲検試験用の実薬とプラセボの識別不能性を実験
例を示して説明する。
[実験方法コ 本発明者等は[新版官能検査ハンドブック(日科技連官
能検査委員会編、日科技連発行)253頁〜254頁]
に記載されているl:2点比較法により確認した。すな
わち、味覚・臭覚に異常のない健康成人男子10名、女
子10名、計20名を被験者とし、各被験者に実薬を基
準品として、同時に実薬とプラセボのペアを盲検下に与
え、色、大きさ、臭い、味等から判断してどちらが基準
品と同じかを回答さ仕た。
実験例1 実施例7で得た実薬と実施例8で得たプラセボについて
実施した。
実験結果を第1表に示す。
第1表 実験例2 実施例9で得た実薬と実施例IOで得たプラセボについ
て実施した。
実験結果を第2表に示す。
実験例3 実施例19で得た実薬と実施例20で得たプラセボにつ
いて実施した。
実験結果を第3表に示す。
第3表 以上の結果より本発明により得られた二重盲検試験用の
実薬とブラセポはほとんど識別不能であることが確認さ
れた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  有機酸、無機塩、天然物の抽出物を配合することを特
    徴とする二重盲検試験用製剤の製造方法。
JP62315122A 1987-12-15 1987-12-15 二重盲検試験用製剤の製造方法 Pending JPH01157921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62315122A JPH01157921A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 二重盲検試験用製剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62315122A JPH01157921A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 二重盲検試験用製剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157921A true JPH01157921A (ja) 1989-06-21

Family

ID=18061672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62315122A Pending JPH01157921A (ja) 1987-12-15 1987-12-15 二重盲検試験用製剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157921A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540125A (ja) * 1999-03-26 2002-11-26 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー モノテルペンケトンの添加物を伴うニコチンの経皮吸収治療システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540125A (ja) * 1999-03-26 2002-11-26 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー モノテルペンケトンの添加物を伴うニコチンの経皮吸収治療システム
JP4750282B2 (ja) * 1999-03-26 2011-08-17 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー モノテルペンケトンの添加物を伴うニコチンの経皮吸収治療システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2573542B1 (es) Empleo de un nuevo extracto de azafrán para la prevención de trastornos del estado de ánimo relacionados con la depresión
TW544317B (en) Chewable soft capsules having improved administration properties and process for producing the same
HU230771B1 (hu) Késleltetett leadású vitaminkészítmény
JP5591128B2 (ja) 内核を有する口腔内崩壊錠
NZ552688A (en) Composition comprising panax ginseng and paullinia cupana extracts
US20100310653A1 (en) Use of an extract made of leaves of ginkgo biloba
KR20100051850A (ko) 레바미피드를 함유하는 의약 조성물
CN108348616A (zh) 易服用性固体制剂用颗粒组合物和包含该颗粒组合物的易服用性固体制剂
AU2015351685B2 (en) Disintegrative particle composition including pulverized lactose or granulated lactose
JP3269131B2 (ja) 漢方薬硬カプセル剤の製造方法
JPH0680577A (ja) 鎮咳剤
JP4400941B2 (ja) 漢方含有錠剤および漢方充填カプセル剤および生薬含有錠剤および生薬充填カプセル剤および漢方含有錠剤の製造方法および漢方充填カプセル剤の製造方法および生薬含有錠剤の製造方法および生薬充填カプセル剤の製造方法
JPH01157921A (ja) 二重盲検試験用製剤の製造方法
JPH0753393A (ja) 動脈硬化抑制剤及びこれを含む食品又は医薬
Viswanath et al. Formulation and evaluation of fexofenadine hydrochloride and paracetamol chocolate for pediatrics
JP2017137315A (ja) 固形医薬品
CN109195614A (zh) 用于治疗和预防神经疾病、神经炎症和阿尔茨海默病的组合物
WO2018222164A2 (en) Use of an herbal formula containing pumpkin seed oil in bph treatment
JPH05139982A (ja) 虚血性脳疾患改善剤
EP1457209A1 (en) Composition for the enhancement of cognitive skills comprising Panax ginseng and Paullinia cupana extracts
KR102486095B1 (ko) 2종의 상이한 입자를 포함하는 고형의 비-응집된 입자의 형태의 촉진된 연하와 함께 신속한 섭취를 위한 고형 조성물
DEKA et al. PHYTOCHEMICAL PROFILE, FABRICATION, AND EVALUATION OF HERBAL TABLETS
TW201639598A (zh) 延遲崩解性粒子組成物
KR100596318B1 (ko) 머위 추출물 함유하는 기억력 증강을 위한 건강기능식품
Shukri et al. Development and evaluation of halal herbal capsule containing Momordica charantia extract