JPH0115517Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115517Y2
JPH0115517Y2 JP11661485U JP11661485U JPH0115517Y2 JP H0115517 Y2 JPH0115517 Y2 JP H0115517Y2 JP 11661485 U JP11661485 U JP 11661485U JP 11661485 U JP11661485 U JP 11661485U JP H0115517 Y2 JPH0115517 Y2 JP H0115517Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
cutter
marked
cut
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11661485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225195U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11661485U priority Critical patent/JPH0115517Y2/ja
Publication of JPS6225195U publication Critical patent/JPS6225195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115517Y2 publication Critical patent/JPH0115517Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、中空長尺チユーブの如き種々のマー
キング材料をマーキングするマーキング機に関
し、特にマーキング済材料を切断する材料切断装
置の改良に関するものである。
(従来技術) この種のマーキング機は、加熱された活字輪を
着色テープを介してマーキング材料に圧接してマ
ーキング材料にマーキングを施すが、このように
してマーキングされた材料は所定長さ毎に切断す
ることが行なわれている。この場合マーキング済
材料はその全断面を切断すると、切断された所定
長さのマーキング済材料がばらばらになつてその
後の取扱が面倒となるため手で容易に切り離すこ
とができるように半切りすることが要求され、ま
た必要に応じてマーキング済材料を全切りするこ
とができることが便宜である。従来技術の切断装
置は材料を半切りすることができるか全切りする
ことができるかのいずれかであつたのでこれらの
2つの要求を同時に満足することができなかつ
た。
(考案の目的) 本考案の目的は、マーキング済材料の半切りま
たは全切りのいずれをも行なうことができるマー
キング機の材料切断装置を提供することにある。
(考案の構成) 本考案のマーキング機の材料切断装置は、機枠
に枢支された揺動杆とこの揺動杆に枢支されカツ
ター刃が取付けられたカツター杆とこのカツター
刃がマーキング済材料の断面の少なくとも一部を
切断する位置となるように揺動杆の角度位置を設
定するために揺動杆がストツパに突当るまでばね
付勢するばねとから成り、カツター杆はカツター
刃の位置がマーキング済材料の切断断面を変化す
るようにばねに抗して進退することができるハン
ドルを有することを特徴としている。
このような構造であると、通常ではマーキング
材料を半切りまたは全切りすることができるが、
必要に応じてハンドルを進退することによつて材
料を全切りまたは半切りすることができるので取
扱が容易となる。
(実施例) 本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明す
ると、第1図は本考案に係る材料切断装置10を
備えたマーキング機12を概略的に示し、このマ
ーキング機12は加熱された活字輪14の選択さ
れた1つの活字14aを着色テープ16を介して
長尺の中空チユーブの如きマーキング材料18に
圧接してマーキングするようになつている。マー
キング材料18は送給手段20を経てマーキング
位置に送給される。送給手段22は1対の送給ロ
ーラ22,22′から成り、一方の送給ローラ2
2は図示しない駆動手段に接続されてマーキング
材料18をマーキング動作の合間毎に所定ピツチ
ずつ送給するよにしている。また、マーキング位
置では材料受台24を通るマーキング材料18に
着色テープ16を介して活字輪14の活字14a
が圧接されてマーキングを施すようになつてい
る。
本考案の材料切断装置10は、マーキング済材
料18′が通る貫通孔26a,26′aを有する1
対のガイド板26,26′とこれらのガイド板2
6,26′を貫通するマーキング材料18′を切断
するカツター刃28とから成つている。また、こ
の材料切断装置10は、第2図及び第3図に示す
ように、機枠30に枢支された揺動杆32とこの
揺動杆32に枢支されカツター刃28が取付けら
れたカツター杆34とカツター刃28がマーキン
グ済材料18′の断面の少なくとも一部を切断す
る位置(第3図参照)となるようにカツター杆3
4の枢支点の34aのマーキング済材料18′か
らの位置を設定するために揺動杆32の角度位置
を設定するストツパ36と、揺動杆32がストツ
パ36に突当るまで揺動杆32をばね付勢するば
ね38とから成つている。カツター杆34はカツ
ター刃28の位置がマーキング済材料18′の切
断断面を変化するようにカツター杆34の枢支点
34aを変化するためにばね38に抗して引つ張
ることができるハンドル40を有する。図示の実
施例では、第3図に示すように、揺動杆32は通
常ではカツター刃28がマーキング済材料18′
を半切りする位置になるように設定され、従つて
この状態でカツター杆34を揺動杆32での枢支
点34aを中心に押し下げることによつてマーキ
ング済材料18′を半切りすることができる。ま
た、揺動杆32がストツパ36から離反してカツ
ター杆34の枢支点が第3図の右方に変位するよ
うにハンドル40をばね38に抗して引つ張るこ
とによつて第4図に示すようにマーキング済材料
18′を全切りすることができる位置にカツター
刃28を変位することができ、従つてこの状態で
カツター杆34をその枢支点34aを中心に押し
下げることによつてマーキング済材料18′を全
切りすることができる。
ストツパ36はその先端位置36aを可変する
ことができるように機枠30に取付けられたブラ
ケツト40に螺合された調節ねじ42を有する。
従つて、この調節ねじ42を調節することによつ
て揺動杆32を時計方向または反時計方向に揺動
して通常の位置でカツター刃28を左右に変位し
てマーキング済材料18′の寸法に応じて半切り
に適した位置に設定し、または半切りの程度を可
変することができる。尚、第3図において符号4
4はカツター杆34のストツパを示し、このスト
ツパ44はカツター杆34がばね38によつて通
常ではカツター刃28を上昇する位置を設定す
る。
図示していないが、カツター杆34は図示しな
いカム機構によつてマーキング操作の終了毎に自
動的に時計方向に揺動してマーキング済材料18
A′を切断してもよいし、またハンドル40を押
下げて手動で時計方向に揺動してマーキング済材
料18′を切断してもよい。
このようにしてカツター杆34をそのまま時計
方向に揺動することによつて第5図Aに示すよう
に材料18′を半切りすることができ、またハン
ドル40を第3図の右方向に引つ張ることによつ
て第5図Bに示すように材料18A′を全切りす
ることができる。
尚、上記実施例では通常の位置では材料18′
を半切りし、ハンドル40を引つ張ることによつ
て材料18′を全切りするようにしたが、逆に通
常では材料18A′を全切りし、ハンドル40を
引つ張ることによつて材料18′を半切りするよ
うにしてもよい。また、ハンドル40は引つ張る
以外に押すようにしてもよい。
(考案の効果) 本考案によれば、上記のように、マーキング済
材料の半切りまたは全切りのいずれをも行なうこ
とができる実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るマーキング済材料切断装
置を備えたマーキング機の概略断面図、第2図及
び第3図は本考案に係る材料切断装置の上面図及
び側面図、第4図は本考案の装置によつてマーキ
ング済材料が切断される状態を示す説明図、第5
図A,Bはそれぞれ本考案の装置によつてマーキ
ング済材料が半切り及び全切りされた状態の断面
図である。 10……材料切断装置、12……マーキング
機、14……活字輪、14a……活字、16……
着色テープ、18……マーキング材料、18′…
…マーキング済材料、28……カツター刃、30
……機枠、32……揺動杆、34……カツター
杆、36……ストツパ、38……ばね、40……
ハンドル、42……調節ねじ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) マーキング済の材料を切断するマーキング機
    の材料切断装置において、機枠に枢支された揺
    動杆と、前記揺動杆に枢支されカツター刃が取
    付けられたカツター杆と、前記カツター刃が前
    記マーキング済材料の断面の少なくとも一部を
    切断する位置となるように前記カツター杆の枢
    支点の前記マーキング済材料からの位置を設定
    するために前記揺動杆の角度位置を設定するス
    トツパと、前記揺動杆がストツパに突当るまで
    揺動杆をばね付勢するばねとから成り、前記カ
    ツター杆は前記カツター刃の位置が前記マーキ
    ング済材料の切断断面を変化するように前記カ
    ツター杆の枢支点を変化するために前記ばねに
    抗して進退するハンドルを有することを特徴と
    するマーキング機の材料切断装置。 (2) 前記ストツパはその先端位置を可変すること
    ができるようにブラケツトに螺合した調節ねじ
    を有する実用新案登録請求の範囲第1項に記載
    のマーキング機の材料切断装置。
JP11661485U 1985-07-31 1985-07-31 Expired JPH0115517Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11661485U JPH0115517Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11661485U JPH0115517Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225195U JPS6225195U (ja) 1987-02-16
JPH0115517Y2 true JPH0115517Y2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=31001375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11661485U Expired JPH0115517Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0115517Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2710683B2 (ja) * 1990-03-15 1998-02-10 松下電工株式会社 合成樹脂切断機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225195U (ja) 1987-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196028A (en) Taping tool
US4149484A (en) Cutting apparatus
US3989565A (en) Tire building machine server
JPH0115517Y2 (ja)
GB1530500A (en) Apparatus for continuously feeding web material
US3522748A (en) Machine for slitting plastic film and the like
EP0414796A1 (en) A drawing or cutting machine of the plotter type and with means for advancing a working web from a supply reel
DE69012739T2 (de) Vorrichtung zum Öffnen einer Schicht einer Schlauchfolienbahn.
US2469299A (en) Cutting and/or marking apparatus
DE3730923A1 (de) Aggregat zum zuschneiden und zusammensetzen von streifenmaterial
DE1499072B2 (de) Spleissvorrichtung
GB800333A (en) Improved device for applying mastic coated tape
US2677477A (en) Method and apparatus for applying labels
US2959998A (en) Tape cutting machine with means to expose the end of the tape
DE1436506B2 (de) Maschine zum formen eines schnellaufenden flexiblen bandes in ein sich periodisch wiederholendes muster insbesondere zum zerschneiden in blaetter oder zum perforieren
JPH0411790Y2 (ja)
JP3140509B2 (ja) 材料切断装置
JPH0224640Y2 (ja)
JP3547371B2 (ja) マーカーチューブ処理方法及び装置
US1058958A (en) Tape moistening and cutting machine.
US4063476A (en) Method and apparatus for cutting a continuously moving web
JPS6024559Y2 (ja) チュ−ブ材料マ−キング機のチュ−ブ材料位置決め兼切断装置
US3055248A (en) Slitting machine
JPS6313878Y2 (ja)
KR910000863B1 (ko) 피절단재 지지장치