JPH01153330A - ハイブリッド車両 - Google Patents

ハイブリッド車両

Info

Publication number
JPH01153330A
JPH01153330A JP62313049A JP31304987A JPH01153330A JP H01153330 A JPH01153330 A JP H01153330A JP 62313049 A JP62313049 A JP 62313049A JP 31304987 A JP31304987 A JP 31304987A JP H01153330 A JPH01153330 A JP H01153330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
engine
accelerator opening
driving force
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62313049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598437B2 (ja
Inventor
Masao Kawai
正夫 川合
Yukihiro Minezawa
峯沢 幸弘
Yutaka Hotta
豊 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP62313049A priority Critical patent/JP2598437B2/ja
Publication of JPH01153330A publication Critical patent/JPH01153330A/ja
Priority to US07/560,268 priority patent/US5176213A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2598437B2 publication Critical patent/JP2598437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、前輪又は後輪の一方をエンジンで駆動し、他
方をモータで駆動するハイブリット車両において駆動力
配分をバッテリー充電量により切り替えるハイブリット
車両の駆動力配分方式に関する。
〔従来の技術〕
4輪駆動車において、前輪又は後輪の一方をエンジンで
駆動じ、他方をモータで駆動するハイブリット車両に関
して種々の提案がなされており、本件出願人も幾つかの
提案をしている。その1つに、アクセル開度、車速、シ
フトレバ−位置により前、後輪の駆動力配分を行い、さ
らにその配分値をバッテリー充電量により修正するもの
がある。
以下にこの提案(特願昭62−37183号)の内容を
説明する。
第4図はハイブリット車両の制御システム構成例を示す
図、第5図は制御部の構成例を示す図、第6図はバッテ
リーの充電量と各検出値との関係を示す図である。図中
、11はエンジン、12と16はコントローラ、13は
バッテリー、14は充電星検出(バッテリー残量検出)
装置、15は制御連用コンピュータ、17と18はモー
タ、21は入力インターフェース、22はCPU、23
はROM、24はRAM、25は出力インターフェイス
を示す。
第4図において、エンジン11は前輪、モータ17.1
8は後輪を駆動するものであり、バッテリー13はモー
タ17.18の電源として使用するものである。充電量
検出装置14は、例えばこのバッテリー13の電圧や電
流から、或いは液の濃度や比重等からバッテリーの充電
量を検出するものであり、その検出信号は制御用コンピ
ュータに出力される。制御用コンピュータ15は、第5
図に示すように例えばCPU22、ROM23、RAM
24、入力インターフェイス21、出力インターフェイ
ス25で構成し、アクセル開度、車速、シフトレバ−の
位置等から車両の駆動力を設定し、その車両の荷重配分
に基づく前輪と後輪の各接地荷重から前輪と後輪のトル
ク配分値を設定する。そしてバッテリーの充電量が少な
い場合にはモータへの配分値を減らし、その分エンジン
への配分値を増やすというように、充電量に応してトル
ク配分値を補正してコントロール装置12.16にトル
ク配分値を出力する。エンジンのコントロール装置12
は、トルク配分値に応じてスロットル開度、または燃料
噴射量を制御することによりエンジンのトルクを制御す
るものであり、モータのコントロール装置16は、トル
ク配分値に応じてモータに流す電流を制御することによ
りモータのトルクを制御するものである。
ところで、バッテリーは、充電量が大きいか小さいかに
より液の比重や濃度、電圧が第6図に示すように変化す
る。そこで、従来の車両でも、バッテリーの充電量を見
る手段として、充放電電流を検出する電流計、バッテリ
ーの電圧を検出する電圧計、バッテリーの電圧が基準値
以下になると警報表示するパンテリーチャージランプ等
を設け、運転者はこれらの計器によりバッテリーの充電
量を判断して運転している。上記の充電量検出装置14
も基本的にはこれらと同様にバッテリーの電圧や電流か
ら、或いは液の濃度や比重等からバッテリーの充電量を
検出するものである。
上記のように構成したハイブリット車両の駆動力配分装
置では、制御用コンピュータ15によりバッテリー13
の充電間が少ないと判断した場合にはモータの出力を下
げて消費電力を少なくするようにモータとエンジンの出
力を調整する。つまり、モータの出力を小さくすること
によりモータの駆動力は低下するが、その分エンジンの
出力を上げるように制御することにより車両全体での駆
動力が変わらないようにする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記のハイブリット車両の駆動力配分方式で
は、バッテリー充電量を大、中、小の3段階のみで認識
しているため、充電量が変化すると急激に駆動力配分が
変化し、車両の走行が不安定になるという問題がある。
また、バッテリー充電量が減少した場合でも、充電モー
ドがないため自動的にバッテリ°−の充電ができず、バ
ッテリーが専ら消耗されるだけになってしまうという問
題がある。
本発明は、上記の問題点を解決するものであって、駆動
力の急激な変化がなく安定した走行が可能なハイブリッ
ト車両の駆動力配分方式を提供することを目的とするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明のハイブリット車両の駆動力配分方式
は、前輪又は後輪の一方をエンジンで駆動し、他方をモ
ータで駆動するハイブリット車両において、バッテリー
充電量と車速とアクセル開度からエンジンスロットル開
度とモータ出力を決定するテーブルを備え、テーブルを
参照して決定したエンジンスロットル開度とモータ出力
により駆動力を配分することを特徴とする特 〔作用〕 本発明のハイブリット車両の駆動力配分方式では、バッ
テリー充電量と車速とアクセル開度のそれぞれの値に応
じてエンジンスロントル開度とモータ出力をテーブルに
設定しておくことにより、車速のような走行条件に応じ
て、また、バッテリー充電量に応じて小刻みに駆動力を
変化させることができ、駆動力が急激に変化しないよう
に駆動力を配分することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。
第1図は本発明に係るハイブリット車両の駆動力配分方
式の1実施例構成を示す図、第2図は3次元マツプの例
を示す図、第3図は駆動力配分処理の流れを説明するた
めの図である。
第り図において、1は車速センサ、2はバッテリー残量
検出器、3はアクセル開度センサ、4は走行モード決定
部、5はスロットル開度決定部、6はモータ出力決定部
、7はエンジンスロットルモータコントローラ、8は車
輪駆動モータコントローラを示す。走行モード決定部4
、スロットル開度決定部5、モータ出力決定部5は、第
5図に示す制御回路20の機能構成をブロックで示した
ものであり、走行モード決定部4は、車速、アクセル開
度、バッテリー充電量からなる3次元マツプを有し、こ
のマツプを基に駆動力配分(走行モードの決定)を行う
ものである。3次元マツプの車速40km/h以上(点
線は37km/h)でのアクセル開度、バッテリー充電
量との関係の例を示したのが第2図であり、マツプ上の
数字1.2.3、・・・・・・が走行モードである。ス
ロットル開度決定部5は、アクセル開度に対応するスロ
ットル開度(エンジン出力配分値)を登録したテーブル
を各走行モード毎に備え、走行モードによりテーブルを
選択し、そのテーブルを参照することによってアクセル
開度に対応するスロットル開度を決定するものである。
このスロットル開度に従ってエンジンスロットルモータ
コントローラ7が制御される。モータ出力決定部6も、
同様にアクセル開度に対応するモータ出力を登録したテ
ーブルを各走行モード毎に備え、走行モードによりテー
ブルを選択し、そのテーブルを参照することによってア
クセル開度に対応するモータ出力を決定するものである
。このモータ出力値に従って車輪駆動モータコントロー
ラ8が制御される。
第2図において、rlJは、モータのみの走行モードで
あり、下表のように充電間に応じた出力の配分が行われ
る。
「2」〜「7」はハイブリット走行モードであり、モー
タ出力としては、各充電量に応じた最大出力が配分され
、エンジン出力には0〜100%が割り振られる。「8
」は充電モード、「9」はエンジン走行モードである。
そして、「10」はモータ最高車速オーバーモードであ
り、エンジン走行モードとなる。すなわちモータ最高車
速オーバー状態では、モータにより回生制動がかがるの
で、この場合には、モータ駆動系をニュートラルにして
エンジンのみにより走行させる。
上記のように本発明のハイブリット車両の駆動力配分方
式は、マツプやテーブルを用いてスロットル開度とモー
タ出力を、それぞれ各モードとアクセル開度に対応して
定め、しがちバッテリー充電量によりモータの最大出力
量を変化させバッテリ充電■が少ない時は、モータ出力
を小さくする。
又所定の量よりもバッテリ充電量が減少したときには、
低アクセル開度で充電モードとし、高アクセル開度でエ
ンジン走行モードとする。
次に、第3図により駆動力配分処理の流れを説明する。
まず、初期設定を行い(ステップ■)、アクセル開度、
車速、バッテリー残量の検出信号を入力する(ステップ
■〜■)。次に、アクセル開度、車速、バッテリー基■
の検出信号により3次元マツプを参照して走行モードを
決定する(ステップ■)。続いて、決定した走行モード
よりエンジン出力配分テーブルを参照してアクセル開度
に対応するスロットル開度を決定し、同様にモータ出力
配分テーブルを参照してアクセル開度に対応するモータ
出力値を決定する(ステップ■、■)。そシテ、この決
定値に基づいてエンジンスロットルモータ、車輪駆動モ
ータの出力制御を行う(ステップ■、■)。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、モー
フ出力が充電量により細かく設定されるため、バッテリ
ーの一充電あたりの使用可能時間が延ばすことができる
。また、駆動力の急激な変化がないため走行の安定を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るハイブリット車両の駆動力配分方
式の1実施例構成を示す図、第2図は3次元マツプの例
を示す図、第3図は駆動力配分処理の流れを説明するた
めの図、第4図はハイブリット車両の制御システム構成
を示す図、第5図は制御部の構成例を示す図、第6図は
バッテリーの充電量と各検出値との関係を示す図である
。 1・・・車速センサ、2・・・バッテリー残量検出器、
3・・・アクセル開度センサ、4・・・走行モード決定
部、5・・・スロットル開度決定部、6・・・モータ出
力決定部、7・・・エンジンスロットルモータコントロ
ーラ、8・・・車輪駆動モータコントローラ。 出 側 人 アイシン・ワーナー株式会社代理人 弁理
士 阿 部 龍 吉(外3名)第2図 ハ二/テリーを電量(%) 第千図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前輪又は後輪の一方をエンジンで駆動し、他方を
    モータで駆動するハイブリット車両において、バッテリ
    ー充電量と車速とアクセル開度からエンジンスロットル
    開度とモータ出力を決定するテーブルを備え、テーブル
    を参照して決定したエンジンスロットル開度とモータ出
    力により駆動力を配分することを特徴とするハイブリッ
    ト車両の駆動力配分方式。
  2. (2)テーブルは、バッテリー充電量と車速とアクセル
    開度から走行モードを設定する3次元マップ、アクセル
    開度からエンジンスロットル開度を設定する走行モード
    毎のエンジン出力テーブル、及びアクセル開度からモー
    タ出力を設定する走行モード毎のモータ出力テーブルか
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のハ
    イブリット車両の駆動力配分方式。
  3. (3)モータ最高車速オーバーモードでは、エンジン走
    行モードとすることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のハイブリット車両の駆動力配分方式。
JP62313049A 1987-12-09 1987-12-09 ハイブリッド車両 Expired - Lifetime JP2598437B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313049A JP2598437B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ハイブリッド車両
US07/560,268 US5176213A (en) 1987-12-09 1990-07-31 Driving force distribution system for hybrid vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313049A JP2598437B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ハイブリッド車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153330A true JPH01153330A (ja) 1989-06-15
JP2598437B2 JP2598437B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=18036591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313049A Expired - Lifetime JP2598437B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ハイブリッド車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598437B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785138A (en) * 1992-05-15 1998-07-28 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Operating method for a hybrid car
US5789882A (en) * 1995-07-24 1998-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control apparatus adapted to select engine-or motor-drive mode based on physical quantity reflecting energy conversion efficiencies in motor-drive mode
US5909094A (en) * 1995-05-19 1999-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power output apparatus and method of controlling the same
US7077223B2 (en) 2002-05-29 2006-07-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle
DE10049567B4 (de) * 1999-10-08 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuergerät zum Steuern eines allradgetriebenen Kraftfahrzeugs
CN114248752A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 广州汽车集团股份有限公司 动力分配方法、动力控制方法、车载控制器、汽车及介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4864626A (ja) * 1971-12-10 1973-09-06
JPS5846202U (ja) * 1981-09-22 1983-03-29 日産自動車株式会社 ハイブリツド車の走行モ−ド組合せの切換装置
JPS5869403A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Daihatsu Motor Co Ltd ハイブリツド車の制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4864626A (ja) * 1971-12-10 1973-09-06
JPS5846202U (ja) * 1981-09-22 1983-03-29 日産自動車株式会社 ハイブリツド車の走行モ−ド組合せの切換装置
JPS5869403A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Daihatsu Motor Co Ltd ハイブリツド車の制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785138A (en) * 1992-05-15 1998-07-28 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Operating method for a hybrid car
US5909094A (en) * 1995-05-19 1999-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power output apparatus and method of controlling the same
US5789882A (en) * 1995-07-24 1998-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control apparatus adapted to select engine-or motor-drive mode based on physical quantity reflecting energy conversion efficiencies in motor-drive mode
DE10049567B4 (de) * 1999-10-08 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuergerät zum Steuern eines allradgetriebenen Kraftfahrzeugs
US7077223B2 (en) 2002-05-29 2006-07-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle
CN114248752A (zh) * 2020-09-24 2022-03-29 广州汽车集团股份有限公司 动力分配方法、动力控制方法、车载控制器、汽车及介质
CN114248752B (zh) * 2020-09-24 2024-04-12 广州汽车集团股份有限公司 动力分配方法、动力控制方法、车载控制器、汽车及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2598437B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5176213A (en) Driving force distribution system for hybrid vehicles
US10427669B2 (en) Method and apparatus for controlling distribution of front and rear wheel torque of four-wheel drive vehicle
CN101633355B (zh) 用于混合动力电动车辆的发动机功率需求负荷测量
CN101056775B (zh) 车辆以及车辆减档期间的控制方法
CN100376438C (zh) 汽车及其控制方法
US8924055B2 (en) Vehicle control apparatus
JP3614341B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の表示装置
US9868439B2 (en) Vehicle control system
CN106314204A (zh) 一种电动四驱汽车的扭矩控制方法及系统
CN109017747B (zh) 新能源四驱车辆的前后轴扭矩分配方法、系统及相关组件
US7328096B2 (en) Driving force switching control apparatus
JP3200885B2 (ja) バッテリー電圧対応型電気自動車制御装置
JP2002152909A (ja) 前後輪駆動車両の制御装置
US9180789B2 (en) Electric vehicle
CN102941816A (zh) 一种电动车辆的驱动电机转矩控制方法
US10029669B2 (en) Powertrain and method of coordinating chassis and propulsion system torque limits
CN111002974A (zh) 电动车双电机控制系统扭矩分配方法
KR20200070518A (ko) 차량 및 그 제어 방법
EP1359046B1 (en) Drive-force distribution controller and drive-force distribution method for four-wheel-drive vehicle
KR20200064224A (ko) 환경차의 동력보조 토잉모드 제어방법 및 시스템
CN114604104A (zh) 行驶能耗及舒适性优化控制方法、系统、设备和电动车
CN104527456B (zh) 动平衡车及其限速控制方法和系统
US6958587B1 (en) Torque distribution for multiple propulsion system vehicles
JPH01153330A (ja) ハイブリッド車両
US11951842B2 (en) Electrified vehicle configured to selectively deactivate restricted power mode based on acceleration request

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term