JPH01151566A - 活性物質の生理的障壁通過を促進するn−置換脂肪族複素環式化合物 - Google Patents

活性物質の生理的障壁通過を促進するn−置換脂肪族複素環式化合物

Info

Publication number
JPH01151566A
JPH01151566A JP63271111A JP27111188A JPH01151566A JP H01151566 A JPH01151566 A JP H01151566A JP 63271111 A JP63271111 A JP 63271111A JP 27111188 A JP27111188 A JP 27111188A JP H01151566 A JPH01151566 A JP H01151566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
compound
general formula
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63271111A
Other languages
English (en)
Inventor
Carlo Meroni
カルロ メローニ
Stefano Maiorana
ステファーノ マイオラーナ
Pier Luigi Rugarli
ピエル ルイギ ルガルリ
Pier Giuseppe Pagella
ピエル ジュゼッペ パジェラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mediolanum Farmaceutici SpA
Original Assignee
Mediolanum Farmaceutici SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mediolanum Farmaceutici SpA filed Critical Mediolanum Farmaceutici SpA
Publication of JPH01151566A publication Critical patent/JPH01151566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • C07D295/027Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
    • C07D295/03Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、活性物質の生理的障壁通過促進に有用な毒
性のないN−[換脂肪族複素環式化合物群に関する。前
記化合物は、また抗炎症および抗アレルギー作用も有し
ている。
(従来の技術) 活性物質の通過の際の運搬体として、特に皮膚を介する
場合、数多くの物質が使用されてきた。
これらには、ジメチルスルホキシド、N−置換モルホリ
ン類およびシイツブロックノールアミン類を含む種々の
アミン類(N・ペーカー(Baker) (!: J・
ハトグラフト(Hadgraft)、インタナショナル
・シャーナル・オブ・ファーマコロジ−(Int、J、
Pharmae、)8.1981.193−202)、
環状アミン類のアミド類([)−ミレノヨプスキー(M
i re jovsky )とH,タクルリー(Tak
ruri) +シャーナル・オプ・ファーマコイティカ
ル・サイエンシス(J、Pharm、Se1.)75+
1986.1089−1093 )と最後に、米国特許
第3、989.816号、4,316,893号と4.
405,616号に記載の置換され念アゾシクロアルカ
ンー2−オンズー1−が包含される。
(発明の要約) 我々は、今回、動物(例えば、種々の医薬の通過を促進
する)や植物(例えば、天然礒維の染色を助ける)双方
の種々の生理的障壁を介し、活性物質の通過を促進する
ことにおいて、既知物質よシもはるかに強力な一連の新
規N−置換脂肪族複素環式化合物類を発見した。
本発明の化合物類は以下の一般式を有する。
! C式中、Y FiCH2、S + S →O−あるい/
fioで、mとnはOから10の間のどの数でもよくさ
らにその和が3から10の間の数で、RはC6−c2o
の直鎖もしくは分校アルキル、もしくは一般式−C−R
のアシルで、RIdC5−C1qの直鎖もしくは分枝ア
ルギルである。
本発明は、ま念、化合物 を有機溶媒中でN&H1次に、RXハロゲン化アルキル
で処理し化合物(I)を製造する方法、もしくは化合物
(II)をアルカリ性物質存在下でR,−C−X ハロ
ゲン化アシルで処理し化合物(1)を製造する方法に関
し、ここで、RとR1は前記の意味を有し、Xはハロゲ
ノである。
本発明は、ま九、生理的障壁を介し活性物質の通過促進
の目的のために、少なくともひとつの化合物(1)を含
有する医薬組成物に関する。
本発明は、また、抗炎症および抗アレルギー作用の之め
、外用局所使用の友めの少なくともひとつの化合物(1
)を含有する医薬組成物に関する。
(作用) これまで述べてきたように、Rがアルキルである一般式
(1)の前記化合物は、一般式(II)の前記化合物を
、有機溶媒中のNaHで沸とう下に処理することによシ
製造される。有機溶媒に溶かしたハロゲン化アルキルを
1次に、沸とうするまで再加熱し次前記混合物にゆっ〈
シと添加する。使用可能な有機溶媒として、ベンゼン、
キシレン、トレイン、ジオキサン、ジグライムおよびテ
トラハイドロフランが挙げられる。トルエンの使用が好
ましい。
ハロゲン化アルキルとしては、臭化物、塩化物もしくは
ヨウ化物が挙げられる。臭化アルキルが好ましい。
得られた化合物を酸化し、Y 75! S−+ Qであ
る化合物(1)を得る。この酸化は、これまで述べたよ
うにして得た前記化合物のCH,OT(溶液を、−5と
+10℃の間の温度に維持し7’h NaIO4水溶液
に添加することにより、達成される。
これまで述べたRがアシルである一般式(I)の化合物
類を製造する九め、一般式(II)の前記化合。
物を有機溶媒に溶かし、炭酸水素す) IJウムもしく
は炭酸ナトリウムのような無機塩基を添加し。
その後、有機溶媒に溶かしたハロゲン化アシルR1−C
−X を、温度を10から20℃の間に保ちながら、こ
の混合物に加える。
使用可能な溶媒としては、ベンゼン、トルエン。
キシレン、クロロホルム、塩化メチレン、エチルエーテ
ル、ジイソプロピルエーテルおよび石油ベンジンがあげ
られる。ベンゼンと塩化メチレンを用いるのが好ましい
前記ハロゲン化アシルは、好ましいのは、塩化アシルで
ある。
本発明の化合物は、同一目的のために使用される公知の
物質よシも実質的に良好な膜を介した通過促進能を有し
ている。
さらに、本発明の抗炎症および抗アレルギー作用を有し
ている。それらは、また、低い毒性を有している。
この発明による前記化合物類の製造と応用を以下の例に
示すが、これらは例示として挙げであるだけで、限定す
るものではない。
(実施例) 実施例1:4−ドデシルチオモルホリンNaH(98%
)1.21!(50ミリモル)を、マグネチックスター
ラーと温度計と還流冷却器を付けた250m1の三ロフ
ラスコ内の無水トルエン100dに懸濁する〇 トルエン151nlに溶かしたチオモルホリン4.61
1(44,5ミリモル)を、30分間にわたり、前記懸
濁液に滴下し、この混合物を約1時間、還流下で加熱し
次。トルエンに溶かしたn−臭化ドデシル11.1.9
(44,5ミリモル)を、次に、20分間以上かけ、滴
下し、その後、この混合物を約25時間、沸とう下に放
置し反応させる。
本反応の進行を、I2によるスポットで表示するTLC
(SiO□、 CH2Cl2: CH,OT(比10:
1)でモニターする。
25時間後に、変換が実質上完了する。未反応の水素化
ナトリウムと塩を、次に、ろ過し去シ、トルエンを減圧
下に蒸発させ次。残渣をエチルエーテルに取シ、この溶
液を数回水で洗浄し未反応のチオモルホリン残渣を除去
し、Na 2 So 4で乾燥させ、このエチルエーテ
ルを蒸発させる。室温で融解する黄色状の固体形状の生
成物10.9が得られる(分子量271.53.収景8
2係〕。
未反応チオモルホリンを除去する次めの水洗浄が不充分
な場合、粗反応生成物をSiO□上でクロマトグラフを
行い、溶出済としては、最初にCH2C22を、次にC
H30Hを加え用い、憂終CH2CL2:CH30H比
が10:1を得た。
N、M、R,(CDC13,TMS ) ;δ 0.9
(t、3丁(、CH3アルキルン;δ1.3 (@、 
201(、−(CH2)、。−アルキル)、δ6゜25
(t、 2H、N   ) ; CH2− δ2.7 (s、 8H、チオモルホリン環)元素分析
:  計算値   実験値 C70,8570,63 T(12,1812,11 N    5.17    5.15 実M例2:4−ドデシルチオモルホリン−1−オキシド NaIO40−5モルの水溶液23.2m/(11,6
ミリモル〕を、マグネチックスターラーと温度計付きの
lQQm/のニロフラスコに入れ、氷で0℃に保つ。
CH30H20mlに溶かした4−rデシルチオモルホ
リン3F(11,05ミリモル1)を、ゆっくりとこの
溶液に添加する。
この反応の進行(厳密に0℃に保ち、敢しくかき混ぜる
)を、I2によるスIットを表示するTLC(S10□
、 CH2Cl : CH,OH10: 1 )でモニ
ターする。
25時間後に、変換が完了する。沈殿をろ過し、フィル
ター上でCH2C22を用い注意深く洗う。
有機溶液を水で数回洗浄し1次にN a 2 SOaで
乾燥させる。次に、このCH2Cl2を減圧下で蒸発さ
せると、微細結晶白色粉末の形状で、生成物が分離され
る。
4−ドデシルチオモルホリン−1−オキシr2.51!
(分子量287.53)が、79%の収率で得られる。
関連するスルホンがこの反応過程中に生成した場合には
(記載条件下で、低RfスポットとしてTLCで検出可
能)、この生成物類を StO□上でクロマトグラフィ
で分離する(溶出剤CHCt3:CH30H比10:1
)。
M、P、  84.5−86.1℃ N。M、R,(CDC1,、TMS ) ;δ0.85
  (t、3H,CH3アルキル);δ 1.25  
(s 、 20H,−(CH2)1o−アルキル)、δ
2.4■ (t、2H9N  B CH2− δ2.55−3.2 (m 、 8H、チオモルホリン
環)1、R,(ヌジョール):Vs→101020C元
素分析値   計算値    実験値C66,9066
,7’2 H11,5011,35 N4.88         4.81実施例3:4−
ラウロイルチオモルホリrチオモルホリン4.6 g(
44,54ミリモル)を、温度計とマグネチックスター
ラーを付けた250m1 (7) 7 ラスコ内のベン
ゼン80−に溶かし、氷水浴中で10℃に冷却し、炭酸
水素ナトリウム4.11(49ミリモル)をこの溶液中
に懸濁する。塩化ラウロイル9.7511(10,3プ
、44.55ミリモル)ヲ、別にベンゼン20−に溶か
し、これを、前記チオモルホリン溶液中に滴下する。
添加中に、体積の大きい沈殿(チオモルホリン塩酸)が
形成されるが、沈殿が進行すると消失する。水浴法によ
って温度を一定に保つ(本反応は発熱性である)。
反応の進行を、スIットを■2蒸気に曝し表示し、TL
C(5102,CHCち: CT(30H比10:0.
2)で追跡する。
滴下による添加が完了後(1時間30分)、前記混合物
を室内で、さらに30分間かく拌し続ける。
次いで、分液ろう斗に注入し、数回水および酸性水で洗
浄し、未反応チオモルホリン残渣を除去する。ベンゼン
溶液を次にNa2SO4で乾燥口、この硫酸塩をろ通抜
、ベンゼンを減圧下で蒸発させる。
ちょう密な油状液体の形状で生成物が分離しく12g、
分子量285.46.収率94係)、ある時間後に室温
で固体となる。
5IO2上で前記生成物のクロマトグラフを行い。
さらに精製することも可能である(溶出剤CHCl3:
 CH30H10: 0.2 )。
融点 38−39℃ N、M、R,(CDC1,、TMS ):δ0.9 (
t、 3T(J 、 CH3アルキル);δ 1.35
 (S 、 181(、−(CH2)、−アルキル)。
δ2.3 (t 、 2H,−C−CI(2−) ;δ
2.55−2.85(m、4H,チオモルホリン環、S
隣接H); 83.65−4.00 (m 、 4H、チオモルホリ
ン環、N隣接H) 1、R,(液体フィルム): Vo、1645.−1元
素分析  計算値    実験値 C67,3767,22 H10,8810,65 N    4.91     4.88実m例4:N−
ドデシルへキサヒドロアゼピンNaH(98%) 41
 (166,7ミリモル)を、温度計、還流冷却器およ
びスターラ器具付きの1リツトルフラスコ内の無水ベン
ゼン350mに懸濁する。次に、アゼピン15JF(1
51ミリモル)を何回かに分けて加える。この混合物を
、約1時間、還流下で加熱する。トルエン50!ILl
に先に溶かしたれ一臭化ドデシル37.6JF(151
ミリモル)を次に、滴下する。添加後、混合物を還流下
で20時間、沸とう下に放置する。反応の進行度をTL
Cで追跡する。反応の終了時、未反応水素化ナトリウム
をろ過し、トルエンを減圧下で蒸発する。
残渣をエチルエーテル中に取シ、水で数回洗浄する。N
a2SO4で乾燥し、エチルエーテルを蒸発する。
外観上黄色油状の形状の゛生成物3511(収率86.
6%)を得、これは、さらに、減圧下で蒸留するか、も
しくは、SiO2上でクロマトグラフィを行い精製可能
である。
1、R,(液体フィルム): vcfl  2920cnL 、2850cm−’ 、
1465m’元素分析    計算値    実験値C
80,9080,83 H13,8613,83 N         5.24        5.1
81−ドデシルアザシクロへブタン−2−オン5g(1
7,8ミリモル)を、温度計とスターラー器具を装着し
た1リツトルのフラスコ内の無水テトラヒドロフラン2
00dで、窒素雰囲気下で希釈する。生成した混合物に
、LiAlH41,111(29,2ミリモル)を何回
かに分は加える。
反応が完了するまで、室温で2時間、この混合物をかく
拌する( TLC、溶出剤酢酸エチル、I2気体に曝し
表示)。
反応完了時に、最初酢酸エチルで次に水を滴下し加え、
過剰のLiAlH4をこわす。
この相を分離し、有機相を数回水で洗いNIL 2SO
4で乾燥し、その後この硫酸塩をろ過し、そして溶媒を
減圧下で蒸発し除去する。
得られた油状物をエーテルに溶かし、H3O−NaOH
で酸−アルカリ洗浄する。
TLC下で一定の生成物が得られるまで、数回。
洗浄を繰シ返す。
外観上黄色油状の形状の純粋生成物2.8.P(収率5
8.8係)が得られ次。
実施例5:4−デカノイルチオモルホリドチオモルホリ
ン4.6g(44,54ミリモル)を、温度計とマグネ
チックスターラーを付けた水浴冷却下の250m/フラ
スコ内塩化メチレン80mA’に溶かし、炭酸水素ナト
リウム4.11!(49ミリモル)を、゛生成し次この
溶液に懸濁する。
塩化デカノイル8.!M’ (9,13d、 44.5
4ミリモル)を、別に、塩化メチレン201rtlに溶
かし、この混合物を、およそ30分間以上かけ、ゆっく
シとチオモルホリン溶液中に滴下する。
添加完了後、約1時間、反応混合物を室温でかく拌しな
がら放置するか、あるいは、添加中に形成されたフロッ
ク状沈殿が消失するまで室温でかく押下に放置する。
反応の進行を、TLCで追跡しく SiO2;CHCA
3:CHO)(=10 : 0.2 ) 、スポットを
I2気体に曝し、表示する〇 反応完了時に、粗生成物を、水、 6NHC1そして再
度水で洗浄する。溶媒を減圧下で蒸発し、TLCで純粋
な無色ちょう宿泊状物の形状をした生成物111I(分
子量257.46.収率96係)を得る。
沸点170℃(1糊HN ) 1、R,(液体フィルム) : Vc−o1650cT
L−’N、M、R(CDCl3. TMS ) :δ0
.95 (t 、 3)IJ 、 CM、アルキル):
δ1.4 (S 、 14T(、−(CH2)、−アル
キル)。
δ2.40 (t 、 2H、−C−CH2−) :δ
2.6−2.8 (m 、 4F(、チオ−1−/I/
ホリン環。
S隣接H); δ3.70−4.00(m 、 4 H、チオモルホリ
ン環。
N隣接H) 元素分析    計算値   実験値 C65,2565,13 H10,4910,44 N      5.44    5.37実施例5:4
−t!ルミトイルチオモルホリドの合成 チオモルホリン4.6 、F (44,54ミリモル)
を、温度計とマダネチックスターラーを付は穴水浴冷却
下の250m/フラスコ内塩化メチレン80dに溶かし
、炭酸水素ナトリウム4.1 II(49ミリモル)を
、生成溶液中に懸濁する。
塩化・fルミトイル12.24 g (13,s3Q、
44.54ミリモルノを、別に、塩化メチレン2orr
Ltに溶かし、この混合物を、約30分以上かけ、ゆっ
くシとチオモルホリンへ滴下する。
添加終了後、反応混合物を約1時間室温でかく拌装置す
るか、もしくは、添加時に形成されたフロック状沈殿が
消失するまで室温でかく押下に放置する。
反応の進行度を、スポットを工2蒸気に曝し表示するこ
とにより、TLC(5in2; CH2Cl、 : C
H30H=10:0.2)で追跡する。
反応完了時に、この混合物を分液ろう斗に入れ、数回、
水、6NHC1そして再び水で洗浄する。有機溶液をN
 !L 2 SO4で乾燥し、減圧下で塩化メチレンを
蒸発する。
白色粉末の微細結晶14.36F(分子量341.62
、収率94.3%)を得、これはTLC下で純粋である
融点55−56.5℃ 1、R,(ヌゾヨール) : V、−81640cmN
、M、R,(CDC43、TMS ):δ0.9 (t
、3HJ 、 CH,アルキル〕;δ1.35 (S 
、 26H、−(C)I2)、3−アルキル)。
δ2.3  (t 、 2I(、−C−CH2−);δ
2.6−2.85(m、4H,チオモルホリン環、S隣
接H);δ3.7−4.05(m、4H,チオモルホリ
ン環。
N隣接H) 元素分析    計算値   実験値 C70,2569,96 H11,4111,33 N          4.10        4.
01実施例7:4−ラウロイルモルホリド 温度計とマグネチックスターラーを付けた250dのフ
ラスコ内の塩化メチレン100ゴに、モルホリン5g(
57,4ミリモル)を溶かし、炭酸水素ナトリウム5.
3.9 (63,1ミリモル)を生成した溶液に懸濁す
る。
別に、塩化2ウロイル12.56N (13,27mA
!。
57.4ミリモル)を塩化メチレン20rnlに入れ、
この混合物を、約30分間以上かけ、ゆっくりとモルホ
リン溶液中に滴下する。
添加完了後、形成した沈殿が消失するまで(約1時間)
、この反応混合物を室温にかく拌装置する。
スデットをI2気体に曝し表示し、TLC(SiO□;
CI(2C/、2:CT(、OHHIO20,2)でこ
の反応の進行を追跡する。
反応の完了時、混合物を分液ろう斗に入れ、数回、水、
6NHC1再び水で洗浄する。有機溶液をNa 2 S
o 4で乾燥し、減圧下で塩化メチレンを蒸発する。T
LCで純粋な、無臭、無色のちょう密液体の形状をし次
生成物15.12II(分子量269.44.収率97
.76%)を得る。
1、R,(液体フィルム) : V、ol 650cz
 ’N、M、R,(CDCl2 、TMS ):δ0.
90(t、3H,CH37A/キk);δ1.35 (
8、181(、−(CH2)、−アルキル〕。
δ2.38(t、2H,−C−C12−);δ3.35
−3.75(m、8H,モルホリン環)。
元素分析    計算値   実験値 C71,2670,99 H11,5111,37 N      5.19    5.08本発明の化合
物を用い次皮膚透過性試験遺伝的に毛のないゝヌード”
マウスから取った皮膚層で分離した2枚のガラス隔壁か
らなる皮膚払散セル装置を用いてインビトロ(1nvi
tro )試験で、本研究を行った。
試験すべき前記物質懸濁液を皮膚角質層上に付着させた
。皮膚層を緩衝液に浸し、この緩衝液から経時的に取り
出し、表皮層を通過し念物質量を定量し念。
皮膚通過試験を行った薬品は、ナゾロキセンナトリウム
である。1−rデシルアザシクロへブタン−2−オン(
アゾン)を標準参考(試料)として用い九〇 試験化合物は全て、水溶液に不溶である。
必要濃度(0,5と1 % w/マ)懸濁液を、チタン
を先端に付は次超音波発生装置を付は念氷浴で、30秒
間にわたり、3回超音波処理を行い調製する。0.1M
リン酸緩衝液(pH7,0)中の1係懸濁液の−は下記
のようである。
表  1 化合物      声 実施例1      8.00* 実施例2     7.35* 実施例3     7.38* 実施例4      7.80 ” アゾン       7.80 ” * 1%ナプロキセンナトリウム存在右下 5%ナプロ
キセンナトリウム存在下皮膚に対して、外用で適用し念
試験懸濁液の体積を、1 mlとする。下部セルチェン
バー内の緩衝液容素をlQmJとする。下部チェンバー
から、溶液1rnlを取シさるたびに、その後、緩衝液
を加え容量を10mに合わせ念。通過ナプロキセンナト
リウムの総ナノモル(nmoles)を算出する際・こ
うして段階的に希釈したことを考慮に入れ念。
緩衝液中のナプロキセンナ) IJ I7ムをけい光分
析で定量した。
312nmで励起したナプロキセンナトリウムは、35
5.5 nmのけい光ピークを放出し、この反応は。
200 nmoles/ rttlの濃度まで直線的に
変化する。
この濃度を超えると、けい光は消失し、し九がってその
サンプルについては、読み取り前に希釈しなければなら
ない。
実験を2回行い、第一回は表2.3.4と5に、第二回
は表6.7.8および9に関連する。
この試験結果を下記の表と添付の図1に示し次。
表     2 ナプロキセンナトリウム(16) 経 過 けい光分析  通 過 時  間  355.5 nm   ナノモル(nmo
les)1.5   0.020    50 3.0   0.045    1174.5   0
.073    1896.0   0.097   
 2557.0   0.125    326表  
   3 ア  ゾ  ン  (1%) 経 過 けい光分析  通 過 時  間  355.5 nm   ナノモル1.5 
    0.021       523.0    
 0.055      1434.5     0.
107      2766.0     0.144
      3797.0     0.174   
   454表     4 実施例3化合物(1係) 経過けい光 通過 時 間  分   析  ナノモル(nmoles+)
1.5    0.051       1273.0
    0.125      3254.5    
0.173      4526.0    0.34
8      8957.0    0.438   
  1159表    5 実施例3化合物(1%) ナプロキセンなし一緩衝液のみ 経過時間     けい光分析355.5nm1、5 
         0.0023.0        
  0.0044.5          0.003
6.0          0.0027、 OO,0
02 表    6 ナプロキセンナトリウム(1係) 経 過  けい光分析   通 適 時  間    355.5 nm   ナノモル(n
mols+s)1.5    0.015    37
.53.0    0.044    114.05、
 OO,092238,0 7、00,128336,0 表     7 実施例2化合物(0,5係) 経 過  けい光分析   通 適 時  間   355.5 nm   ナノモル(nm
olas)1、5    0.033     82.
53.0    0.143    366.05.0
    0.426   1093.07.0    
0.755   1968.0表     8 実施例3.化合物(0,5% ) 経 過 けい光分析   通 過 時  間   355.5nm   ナノモル(nmo
les)1、5    0.013    32.53
.0    0.051   131.05.0   
 0.114   295.07.0    0.18
7   487.0表     9 実施例4.化合物 経 過 けい光分析   通 過 時  間   355.5 nm   ナノモル(nm
oles)1.5           75 3.0           175 4、5           400 6.0          1410 1係の濃度で、実施例3の化合物と同一条件下で実施例
1の化合物を試験したところ、実質上回等の結果を得九
図1に、表2.3.4.6.7.8および9の結果をグ
ラフで示す。この図中、各曲線を対応する表の番号で示
した。
この表と対応する曲線から、 −全く促進物質なしで単独で用いた時、ナプロキセンナ
トリウムは非常に通過能が弱く(表2と6)。
−促進物質としてアゾンを用いた時、通過能が中等度上
昇しく表3)、 一アプンと同一濃度の本発明の化合物を促進物質として
用いる時、通過能が極めて大きく上昇する(表4,7と
9)、 ことがわかる。
表5に、通過したナプロキセンナトリウム量の真の量を
示すけい光値を示し次。表から、本発明の化合物を皮膚
に単独で適用しても、この点では。
けい光に何ら寄与することがないことがわかる。
本発明化合物の抗炎症および抗アレルギー作用試験 抗セロトニン、抗ヒスタミンおよびLTD4拮抗作用を
インビトロ(invitro)で、実施例5の化合物に
ついて測定し友。以下の方法で、本試験を行った3 7
− LTD4拮抗試験(インビトロ):37℃の生理食
塩水溶液に浸し九摘出モルモット回腸片のセロトニン(
1md1ml)によるサブマクシマル(@ubmaxi
mal )収縮反応の試験物質抑制は、50・譬−セン
トを超えており(>50)、作用が有意であることを示
唆する。
73−抗ヒスタミン(インビトロ)試験37℃の生理食
塩水溶液に浸し次摘出モルモット回腸片のヒスタミン(
0,5may/ ml )に対するサブマシマル収縮反
応抑制は、80ノや一セントを超えておシ、作用を示唆
する。
74−抗セロトニン(インビトロ)試験:生理食塩水溶
液に浸した摘出モルモット回腸片のセロトニン(1mC
Jil/mj )によるサブマクシマル収縮反応の試験
物質抑制は80ノや一セントを超えておシ、作用を示唆
する。これらの試験結果を表10、に示した。
表  10゜ 用量反応 37  LTD 拮抗         1nvit 
  8   75FLP−557120,0560 73抗ヒスタミン            1nvit
   10    1002.5 82 #118 チルフェナジン   z    25    8374
  抗セo)二y           1nvit 
 10    ”OO2,5100 Q、5   68 シデロヘデタゾン   l    1    85本発
明化合物類の毒性 本発明化合物類のさらに興味ある特徴として、毒性が低
いことがある。マウスにおけるLDso値は、実際、経
口投与でflo00mg/kgを越える。
例示した特徴により、本発明の化合物類は、生理的障壁
を活性物質が通過することを促進可能な医薬組成物の活
性主剤として有用に使用しうることがわかる。
また、抗炎症および抗アレルギー目的のため、外用局所
用の医薬組成物として、他の活性物質もしくは活性のな
い物質と混合しても使用されることがわかる。
【図面の簡単な説明】
ωい♂本発明の化合物を用いた皮膚通過性試験結果につ
いて、通過量(ナノモル)と経過時間との関係を示す。 各曲線の数字は対応する表の番号である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)以下の一般式を有するN−置換脂肪族複素環式化
    合物類 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、YはCH_2、S、S→OもしくはOで、mと
    nは0から10の間のどの数でも良くかつその和が0か
    ら3の間のひとつの数で、RがC_6−C_2_0の直
    鎖もしくは分枝アルキル、あるいは、一般式▲数式、化
    学式、表等があります▼(R_1はC_5−C_1_9
    の直鎖アルキルもしくは分枝アルキルである)のアシル
    である〕。
  2. (2)以下の一般式を有するN−置換脂肪族複素環式化
    合物を製造する方法 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、YはCH_2、S、S→OもしくはOで、mと
    nは0から10の間のどの数でも良くかつその和が0か
    ら3の間の数で、RがC_6−C_2_0の直鎖もしく
    は分枝アルキル、あるいは一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼のアシルであり、R
    _1はC_5−C_1_9の直鎖もしくは分枝アルキル
    で、化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) を有機溶媒中でNaH、次いでRXハロゲン化アルキル
    で処理するか、もしくは、アルカリ性物質存在下で▲数
    式、化学式、表等があります▼ハロゲン化アシルで(I
    I)を処理することを特徴とし、ここでRとR_1は、
    前記の意味を有しXはハロゲンである。〕
  3. (3)前記NaH処理が、還流下の沸とうトルエン中で
    行われることを特徴とする請求項(2)に記載の製法
  4. (4)前記RXハロゲン化アルキルによる上記処理が、
    還流下の沸とうトルエン中で行われることを特徴とする
    、請求項(2)に記載の方法
  5. (5)前記RXハロゲン化アルキルが臭化アルキルであ
    る請求項(2)に記載の方法
  6. (6)前記▲数式、化学式、表等があります▼ハロゲン
    化アシルによる前記処理が、室温でベンゼンもしくは塩
    化メチレン中で行われることを特徴とする請求項(2)
    に記載の方法
  7. (7)前記アルカリ性物質が炭酸水素ナトリウムである
    請求項(2)に記載の製法
  8. (8)前記ハロゲン化アシルが塩化アシルである請求項
    (2)に記載の製法
  9. (9)活性物質の生理的障壁通過を促進する目的で、少
    なくとも一つの一般式( I )の化合物を含有する医薬
    組成物
  10. (10)抗炎症および抗アレルギーを目的とした外用局
    所用途のため、その他の活性物質もしくは非活性物質と
    混合することも可能な一般式( I )の少なくとも一つ
    の化合物を含有する医薬組成物
JP63271111A 1987-10-28 1988-10-28 活性物質の生理的障壁通過を促進するn−置換脂肪族複素環式化合物 Pending JPH01151566A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22423A/87 1987-10-28
IT22423/87A IT1223327B (it) 1987-10-28 1987-10-28 Composti eterociclici alifatici n sostituiti atti a facilitare il passaggio di sostanze attive attraverso le barrierefisiologiche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151566A true JPH01151566A (ja) 1989-06-14

Family

ID=11196109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63271111A Pending JPH01151566A (ja) 1987-10-28 1988-10-28 活性物質の生理的障壁通過を促進するn−置換脂肪族複素環式化合物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0314008A3 (ja)
JP (1) JPH01151566A (ja)
KR (1) KR890006607A (ja)
IT (1) IT1223327B (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2947649A1 (de) * 1979-11-27 1981-08-06 C.F. Spiess & Sohn GmbH & Co, 6719 Kleinkarlbach Insektizide mittel
DE2947648A1 (de) * 1979-11-27 1981-08-06 C.F. Spiess & Sohn GmbH & Co, 6719 Kleinkarlbach Verwendung tertiaerer heterocyclischer amine als potenzierungsmittel fuer insektizide
CA1308352C (en) * 1986-08-15 1992-10-06 James V. Peck Compositions comprising 1-oxohydrocarbyl-substituted azacyclohexanes
CA1319613C (en) * 1986-10-07 1993-06-29 Gevork Minaskanian Penetration enhancers for transdermal delivery of systemic agents
JPS63301812A (ja) * 1987-06-01 1988-12-08 Nichibai Boeki Kk 抗齲蝕剤
JPS6445302A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Yoshinori Tsuda Vermicide

Also Published As

Publication number Publication date
EP0314008A2 (en) 1989-05-03
KR890006607A (ko) 1989-06-14
EP0314008A3 (en) 1990-07-25
IT1223327B (it) 1990-09-19
IT8722423A0 (it) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE602004006631T2 (de) Matrix metalloprotease inhibitoren
DE69129090T2 (de) Derivate von cyclischen Amiden
JPS58206561A (ja) 脳への特異的薬剤供給化合物
CN105439876B (zh) 2‑羟基查尔酮胺类化合物、其制备方法和用途
CN108135912A (zh) 孕甾醇及其使用方法
JPS6039347B2 (ja) 1,1,2−トリフエニルブテン−1誘導体およびその治療上融和性の塩、その製造方法ならびにこの化合物を含有する抗腫瘍剤
JPH07501330A (ja) 新規な置換されたサリチル酸
DE69631688T2 (de) Indanverbindungen mit relaxierender Wirkung auf die glatten Muskeln und/oder mit Mastzellen stabilisierender und/oder entzündungshemmender Wirkung
CN102977029A (zh) 作为5-ht2a 血清素受体调节剂适用于治疗与其相关的病症的3-苯基-吡唑衍生物
US12012373B2 (en) Cannabinoid derivatives
CN101337891A (zh) 一氧化氮供体型丁基苯酞衍生物、其制备方法及医药用途
DE69318238T2 (de) Benzopyran-Verbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Zellenschutzmittel
JPS58164557A (ja) 新規ピリジル化合物
CN108495618A (zh) 新的化合物及其用途
CN103739499B (zh) 醌基一氧化氮供体化合物
EP0228045A2 (de) Aromatische Thioether
JP3256541B2 (ja) アミノスルホニル尿素acat阻害剤
FR2595695A1 (fr) Derives de n-(((hydroxy-2 phenyl) (phenyl) methylene) amino-2) ethyl) acetamide, leur preparation et leur application en therapeutique
DE2153799A1 (de) Indolinderivate
TWI236469B (en) Diamine compound with condensed-ring groups
DE60013818T2 (de) Quaternäre ammoniumverbindungen, verfahren zu deren herstellung und deren pharmazeutische verwendung
JPH01151566A (ja) 活性物質の生理的障壁通過を促進するn−置換脂肪族複素環式化合物
SK279199B6 (sk) Diamidy n,n'-bis-/alkoxyalkyl/-pyridín-2,4-dikarbo
JPH03223255A (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
JPH04500506A (ja) Acat酵素をブロックするのに有効な二価リガンド類