JPH01151417A - 電気コーヒ沸し器 - Google Patents

電気コーヒ沸し器

Info

Publication number
JPH01151417A
JPH01151417A JP62311498A JP31149887A JPH01151417A JP H01151417 A JPH01151417 A JP H01151417A JP 62311498 A JP62311498 A JP 62311498A JP 31149887 A JP31149887 A JP 31149887A JP H01151417 A JPH01151417 A JP H01151417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coffee
tank
water passing
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62311498A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Obata
小幡 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62311498A priority Critical patent/JPH01151417A/ja
Publication of JPH01151417A publication Critical patent/JPH01151417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コーヒを抽出する電気コーヒ沸し器に関する
ものである。
従来の技術 従来のこの踵のコーヒ沸し器は、第2図および第3図に
示すような構成になっていた。すなわち、1は本体2の
一部に設けられたタンクで、このタンク2内に収納され
た水は、タンク1の底部に設けた排水口3を通り、そし
てこの排水口3に通した通水管へ4に導かれる。そして
、この通水管A4内に導かれた水は、通水管A4に隣接
して設けた加熱装置6によって加熱されて沸騰水となり
、それと同時に蒸気圧が発生する。
この発生した蒸気圧の作用によシ、通水管A4内の沸騰
水は移動しようとする。この時、排水口3の内部に設け
られた逆止弁6がその蒸気圧によって上方へ移動してい
るため、通路は閉塞される。
これによシ、タンク1内への沸騰水の逆流は防止される
ため、沸騰水は、通水管B7内を上方に流れて濾過室8
の上方に設けた吐出口9より濾過室8へ滴下する。
沸騰水が吐出口9より外へ出てしまうと、通水管A4の
内部の圧力は減じられる。これによシ、再びタンク1内
の水が排水口3を通って通水管A4に導かれ、そして前
述した動作が繰り返されて最終的には、タンク1内の水
がすべて沸騰水となって濾過室7へ滴下される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような構成のものでは、次のような
問題点を有していた。
すなわち、通水管A4の内部の水が加熱されて沸騰水と
なシ、そしてこの時、発生する蒸気圧によシ沸騰水が通
水管BTを上昇するのであるが、この時、すべての沸騰
水が吐出口9まで押されることはなぐ、一部は通水管B
7を逆戻シするものがある。
この理由を、通水管B7内の沸騰水の移動モデルを示し
た第3図にもとづいて説明する。すなわち、第3図(、
)においては、沸騰水が通水管BTの通路を完全に膜状
に塞いでいるため、蒸気圧(図中矢印)の作用によシ、
沸騰水はそのまま上方に移動することができる。一方、
第3図(b)に示すように、蒸気圧が強すぎたりして沸
騰水の膜状態が破れてしまうと、蒸気圧はそのまま通シ
抜けてしまい、沸騰水は上方に移動できず、その結果、
重力によって通水管B7を逆戻シして通水管A4に残っ
てしまう。
このように、沸騰水が完全に吐出せず、通水管A4に残
ってしまうと、次にタンク1内から通水管A4内へ導か
れる水の量が、その分だけ減ってしまうことになり、そ
の結果、タンク1内の水を完全に吐出するまでの所用時
間が非常に長くなってしまうため、加熱装置6の消費エ
ネルギーの損失が大きい。
一方、コーヒ抽出理論から見た場合、コーヒの抽出時間
が長くなる程、コーヒ豆中の不良成分が抽出されて、非
常にまずいコーヒ液になってしまう。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、通水管B内の沸騰
水の逆戻シ現象を少なくし、タンク内の水を短時間のう
ちに効率良く沸騰滴下させることにより、加熱装置のエ
ネルギーロスを少なくするとともに、おいしいコーヒが
得られるようにすることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、コーヒを抽出す
る濾過室と、水を収容するタンクと、水を加熱する加熱
装置と、前記タンクに連通し、かつ濾過室へ連らなる通
水装置とを有し、前記通水装置の途中に、加熱装置の前
後に位置してそれぞれ逆止弁を設けたものである。
作  用 上記構成によれば、加熱装置によって加熱された沸騰水
が、その蒸気圧によって通水装置内を上昇する時に、逆
止弁の働きによシ沸騰水の逆流を極めて少なくすること
ができるため、タンク内の水を効率良く短時間のうちに
、沸騰・滴下させることができ、その結果、加熱装置の
エネルギーロスを少なくすることができるとともに、短
時間抽出による、おいしいコーヒが得られるものである
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図において、11は本体12の一部に設けられ
たタンクで、このタンク11内に収納された水は、タン
ク11の底部に設けた排水口13を通シ、そしてこの排
水口13に連通した通水管A14に導かれる。16は前
記排水口13内に設けられた適宜な方式の逆止弁Aで、
前記タンク11内の水圧により開放状態となる。16は
前記排水口13と通水管A14を連通させるチューブA
である。
前記通水管A14内に導かれた水は、通水管A14に隣
接して設けられた加熱装置17によって加熱され、沸騰
水となるとともに、蒸気圧が発生する。そしてこの蒸気
圧によって、通水管A14内の沸騰水には圧力が加わり
、沸騰水は移動しようとする。この場合、前記逆止弁A
16にも圧力が加わって上方へ移動し、通路を塞ぐため
、沸騰水のタンク11内への逆流は防止される。したが
って、沸騰水は、他の開放口の方へ移動し、チューブB
18と、内部に適宜な逆止弁B19を具備した逆止弁保
持器2oを通って通水管B21に移動し、そしてこの通
水管B21を上昇して、濾過室22の上方に設けられた
吐出口23よシ滴下する。この吐出口23よシ濾過室2
2に滴下した沸騰水は、濾過室22内へ収納されたコー
ヒ粉の間を通過し、コーヒ成分を抽出してコーヒ液とな
って、コーヒ容器24に滴下する。
一方、通水管A14内の沸騰水が吐出口23よシ滴下し
てしまうと、通水管A14の蒸気圧は減じてしまうため
、再びタンク11内の水が排水口13を通シ、逆止弁A
15を押し下げて通水管A14へ導かれる。
この時、沸騰水の通水管B21内の動きをみると、通水
管B21内での沸騰水の逆流現象は生じているものの、
この逆流した沸騰水は、通水管B21の途中に設けられ
た逆止弁B19の所で留まることになり、完全に通水管
A14に戻ることはない。したがって、タンク11から
通水管A14に導かれる水の量は十分多くなる。この水
が再び加熱装置17によって加熱され、沸騰水となった
時、その発生した蒸気圧によって、通水管B21内に留
まっている逆流した沸騰水も一緒に上方へ送られ、吐出
口23よシ濾過室22へ滴下される。
上記動作が継続的に進行することによシ、タンク11内
の水はすべて濾過室22へ滴下され、コーヒ液を抽出す
る。
以上の説明から明らかなように、本実施例においては、
タンク11内の水の加熱・沸騰から滴下までが、非常に
スムーズに進行し、かつ短時間のうちに終了することが
できるため、加熱装置17の消費電力ロスが極めて少な
くなるとともに、短時間のうちにすべての沸騰水がコー
ヒ粉を通過するため、不良成分の抽出をおさえたおいし
いコーヒを得ることができる。
発明の効果 上記実施例の説明から明らかなように本発明によれば、
通水装置の途中に、加熱装置の前後に位置してそれぞれ
逆止弁を設けているため、加熱装置によって加熱された
沸騰水が、その蒸気圧によって通水装置内を上昇する時
に、沸騰水の逆流を極めて少なくすることができ、その
結果、タンク内の水を効率的に短時間のうちに沸騰・滴
下させることができるため、加熱装置のエネルギーロス
を少なくできるとともに、短時間抽出による、おいしい
コーヒが得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気コーヒ沸し器の縦
断面図、第2図は従来の電気コーヒ沸し器の縦断面図、
第3図(a)、 (b)は同電気コーヒ沸し器の沸騰水
の移動状態を示す部分断面図である。 11・・・・・・タンク、14・・・・・・通水管A(
通水装置)、15・・・・・・逆止弁A、17・・・・
・・加熱装置、19・・・・・・逆止弁B、21・・・
・・・通水管B(通水装置)、22・・・・・・濾過室
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名22
−・−5&色生 第 2 図 第 3 図1 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コーヒを抽出する濾過室と、水を収容するタンクと、水
    を加熱する加熱装置と、前記タンクに連通し、かつ濾過
    室へ連らなる通水装置とを有し、前記通水装置の途中に
    、加熱装置の前後に位置してそれぞれ逆止弁を設けてな
    る電気コーヒ沸し器。
JP62311498A 1987-12-09 1987-12-09 電気コーヒ沸し器 Pending JPH01151417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311498A JPH01151417A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 電気コーヒ沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311498A JPH01151417A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 電気コーヒ沸し器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151417A true JPH01151417A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18017955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311498A Pending JPH01151417A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 電気コーヒ沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151417A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221980B2 (ja) * 1972-02-19 1977-06-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221980B2 (ja) * 1972-02-19 1977-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357848A (en) Coffee machine
US4911067A (en) Infusion beverage maker
US5434392A (en) Microwave drip coffee maker
CA1289374C (en) Coffee or tea machine
US20080121110A1 (en) Making Beverages
JP6593723B1 (ja) 電気コーヒーメーカー
US5325764A (en) Coffee extractor
US2088966A (en) Coffee making apparatus and method
US2464722A (en) Coffee maker
US4356382A (en) Drip coffeemaker having a condenser eliminating delivery of steam to the water spreader
JPH01151417A (ja) 電気コーヒ沸し器
US2065211A (en) Infusion making apparatus
US2069229A (en) Coffee making apparatus
CN2302736Y (zh) 自动冲泡器
KR19980021753U (ko) 사이펀식 차(茶)추출기
JP7508739B2 (ja) 電気コーヒーメーカー
DE703612C (de) Sprudelrohrbruehvorrichtung
JPS5851871Y2 (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
DE3883451T2 (de) Gerät zum Zubereiten von warmen Getränken.
JP2023060884A (ja) 電気コーヒーメーカー
JP3237195U (ja) 電気コーヒーメーカー
US3942424A (en) Pump for coffee brewing device
KR200422232Y1 (ko) 냉각증류기
JP2022107763A (ja) 電気コーヒーメーカー
JPS6211550Y2 (ja)