JPH01147998A - リモコン送信・受信装置群 - Google Patents

リモコン送信・受信装置群

Info

Publication number
JPH01147998A
JPH01147998A JP62306713A JP30671387A JPH01147998A JP H01147998 A JPH01147998 A JP H01147998A JP 62306713 A JP62306713 A JP 62306713A JP 30671387 A JP30671387 A JP 30671387A JP H01147998 A JPH01147998 A JP H01147998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
code
transmitter
receiver
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62306713A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Yoshizawa
吉沢 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsushima Kogyo KK
Original Assignee
Matsushima Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushima Kogyo KK filed Critical Matsushima Kogyo KK
Priority to JP62306713A priority Critical patent/JPH01147998A/ja
Publication of JPH01147998A publication Critical patent/JPH01147998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 、本発明は、電気・電子機器および電子錠等のリモート
コントロール(以下リモコンという)装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のリモコン送信・受信装置群の制御方式について赤
外線リモコン装置を例にとり説明する。
第5図(a)に示すブロック図と第5図(ロ)に示す波
形図において、受信器70のスイッチ78を押すとコー
ド設定部72に設定されたコードS、が信号発生部73
によりシリアルデータS、に変換され送信部74から赤
外線をPCM変調した送信データScを送信する。この
例では設定コードS。
”0101’“は頭出し用の一定のパルス巾を持つガイ
ド信号に続いておりキャリア周波数38KH2により変
調されたリモコン送信波形Scを形成する。受信器71
はこの送信データScを受信部75で受信しシリアルデ
ータS4に変換し信号解読部76によって解読してこの
送信データが“0101”°であることを認識する。次
にこの受信データがコード設定部77の設定されたコー
ドS。
と一致するか判断し、一致していれば一敗信号S。
を出力する。この一致信号は、例えばリモコン鍵であれ
ば錠の開閉動作をする信号として用い、テレビであれば
例えばパワーオンの信号として用いるわけである。送信
・受信器のコード設定部72・77は、あらかじめコー
ドが設定してあり、TV −VTR等の送受信器には第
5図(d)に示すROM85にコードを設定してあり又
リモコン鍵・錠には第5図(C)に示すジャンパー線回
路80にコードを設定しである。信号発生部73や信号
解読部76はマイコン81・88により構成され、マイ
コン81のl1082によりジャンパー線回路80は読
み込まれ、アドレスバス86に指示されるROM85は
データバス87により読み込まれる。
特定の人のみが特定の機器のみをリモコン制御する場合
には、送・受信器のコード設定部に同一の特定コードを
設定することにより他の違うコードを有する送受信器に
よる制御を受けつけなくする方法がとられている。つま
り例えばリモコン鍵・錠であれば、特定の鍵と錠に同一
のコードを設定し、他の鍵と錠には前記コード以外のコ
ードを設定することによりセキュリティを守っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし前述による従来の方法によれば、セキュリティや
プライバシーを確保しかつ利便性を確保するうえで多く
の問題を有している。
まず、特定のリモコン送信器のみにより複数の特定のリ
モコン受信器を制御したい場合や、特定の複数のリモコ
ン送信器により特定のひとつのリモコン受信器を制御し
たい場合には、その特定された複数のリモコン送信・受
信器に同一のコードを設定しなくてはならない。そのた
めにはユーザーが特定の複数のリモコン送信・受信セッ
ト、例えばひとつのリモコン受信器とリモコン玄関17
錠・リモコンエンジンスターター・コンピュータ用リモ
コン受信器のセット、またはひとつのリモコン玄関17
錠と家族5人分のリモコン錠セットといった具合に、メ
ーカーに注文を出さざるを得す、現実的には不可能に近
い方法となるわけである。
つまり使用者はリモコン玄関17錠・リモコンエンジン
スターター鍵・コンピュータ用リモコン送信器といった
具合に多くの送信器を管理し、場合によってはそれらを
携帯せざるを得ないという問題点を有している。また家
族5人で使うリモコン玄関ドア鍵を5個、家族3人で使
うリモコンエンジンスターター鍵を3個、友人と2人で
使うコンピュータ用リモコン送信器を2個というように
多くの送信器を購入しなければならないという問題点も
有している。
次にコード設定の方法が、ジャンパー線・ROM・基板
パターンカット等のように製造時にハード時手段により
行われているため、近年市販されるようになったリモコ
ン送信器の赤外線信号を学習することによりその送信器
の機能をコピーするコピーリモコンと言われるコピー装
置によるコピーができるためセキュリティの確保が困難
になってきた。特にリモコン鍵にとっては、即座に合い
鍵をつくることができるために致命的であるとさえ言え
る。またリモコン送信・受信器においてそのどちらかが
故障した場合、同じコード番号のものを製造から投入し
なければならず、納期がかかりその長い期間リモコン装
置が使用できず、又単品製造のためコストも上がるとい
う問題点も有している。
本発明はこのような問題点を解決しようとするもので、
その目的とするところは、ブライバシ−を保護しセキュ
リティを確保しながら、特定のリモコン送信器のみが複
数の特定のリモコン受信器を制御でき、また特定のリモ
コン受信器が複数の特定のリモコン送信器のみにより制
御されるリモコン送信・受信器のシステムを提供するこ
とである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のリモコン送信・受信装置は認識コードの登録可
能なコード記憶手段を有するリモコン送信器群の各々の
リモコン送信器は互いに異なる認識コードが登録され、
認識コードの登録可能なコード記憶手段を有するリモコ
ン受信器群の各々のリモコン受信器は前記リモコン送信
器に登録された互いに異なる認識コードの少なくとも一
つ以上の認識コード群が登録され、前記登録されたリモ
コン送信器の認識コード群の一つの認識コードが前記リ
モコン送信器から送信された認識コードと一致する場合
コード比較回路により一致信号を出力し動作することを
特徴とし、また認識コードの登録可能なコード記憶手段
を有するリモコン受信器群の各々のリモコン受信器は互
いに異なる認識コードが登録され、認識コードの登録可
能なコード記憶手段を有するリモコン送信器群の各々の
リモコン送信器は前記リモコン受信器に登録された互い
に異なる認識コードの少なくとも一つ以上の認識コード
群が登録され、前記登録されたリモコン送信器の認識コ
ード群が前記リモコン受信器に送信されたとき、前記リ
モコン送信器の認識コード群の一つが前記リモコン受信
器の登録された認識コードと一致する場合コード比較回
路により一致信号を出力し動作することを特徴としてい
る。
〔実施例〕
本発明のリモコン送信・受信装置の実施例を、第1図(
a)(b)(C)、第2図(a)(b)、第3図(a)
(b)に示し説明する。第1図はリモコン送信器1とリ
モコン受信器2のブロック図であり、受信器2は通常T
V・VTR・電子錠等の機器の一ユニットとして組み込
まれる。送信器1のキーマトリックス3は認識コードを
入力する手段であり数字列を認識コードとしてキーマト
リックス3を押すことにより入力部4が入力しコード記
憶部5に登録される。信号発生部6は送信スイッチ8が
押されたタイミングに、この登録された認識コードをシ
リアルデータに変換し、このシリアルデータをキャリア
周波数38KHzと合成しPCM変調された赤外線信号
14として送信部7は送信する。−力受信器2もキーマ
トリックス13を押すことにより数字列を認識コードと
して入力部12により入力され、コード記憶部11に登
録される。この認識コードが受信部9で受信された赤外
線信号14と一致するかをコード比較回路により構成さ
れる信号解読部10が判断し、一致すれば一致信号15
を出力するか、受信器としての次の動作に移ることがで
きる。赤外線信号14は従来例で説明したScに示され
る波形をしており、コード記憶手段であるコート記憶部
5・11は、RAM又はE”FROMで構成され、電気
的に書き替えが可能であり、その記憶されるコード数は
第1図(ハ)に示すように送信器側1に対して受信器側
が複数か、第1図(C)に示すように送信器側複数に対
して受信器側lである構成をしている。送受信器に登録
する認識コードのデータフォーマットはバイナリ−コー
ドやASCISコード等でよく、キーマトリックスがら
の入力データは、この例では数字列で説明したが、暗証
番号として数字列や文字列あるいはその混成で構わない
。ここで認識コードの登録実施例1を説明する。互いに
異なる認識コードを例えばA−B−C−D−Eの5種用
意をし、第1図(b)に示す記憶部構造を有する送・受
信器群に第2図(a)に示すように第1の送信器にAを
、第2の送信器にBを、第3の送信器にCを、第4の送
信器にDを、第5の送信器にEを各々前述の方法により
登録し、第1の受信器には認識コード群A−B−C・D
−Eを、第2の受信器には認識コード群A・Bを、第3
の受信器には認識コード群A−B−C・D−Eを各々前
述の方法により第2図(a)に示すように登録する。第
1の送信器を所有する人は認識コードAを有する第1・
第2・第3の受信器群を動作させることができ、第2の
送信器を所有する人は認識コードBを有する第1・第2
・第3の受信器群を動作させることができ、第3の送信
器を所有する人は認識コードCを有する第1・第3の受
信器群を動作させることができ、第4の送信器を所有す
る人は認識コードDを有する第3の受信器を動作させる
ことだでき、第5の送信器を所有する人は認識コードE
を有する第1・第3の受信器群を動作させることができ
る。これを実際の場合の使用状態におきかえると、第2
図0))になり各々の送信器の所有者として、第1の送
信器は父、第2の送信器は母、第3の送信器は長男、第
4の送信器は長女、第5の送信器は祖母とし、第1の受
信器は玄関ドアの電子ロック、第2の受信器は自動車の
エンジンスターター、第3の受信器はTVの電源スィッ
チに割り付ければ、各々の人が必要な装置を動作させる
ことができ、かつ動作されては困る装置は動作させるこ
とができなくなる。
また、キーマトリックスにより認識コードを登録できる
ため、リモコン送信器・受信器ともに標準品として購入
することが可能になり、送信器のコードをコピーリモコ
ン等によりコピーされたり、送信器を紛失した場合には
、認識コードの変更することにより、特定者以外が悪用
することが不可能になる。次に同様な効果を有する認識
コードの登録実施例2を第3図(a)に示す。これは先
述の方法とは逆に、第1図(C)に示す記憶部構造を有
する送・受信器群に第3図(a)に示すように各々の受
信器に互いに異なる認識コードx−y−zを登録し、各
々の送信器にはその送信器が動作させたい受信器の認識
コードを組み合わせて認識コード群として登録する。受
信器は送信されてきた赤外線信号の認識コード群のうち
一つが受信器に登録された認識コードと一致した場合に
一致信号を出す構成とすると、第3図(b)の実際の場
合の使用例になり、先に説明した第2図Φ)とまったく
同一の効果を有することになる。
第1図(a)において、認識コードの登録は送信・受信
器共にキーマトリックスによっておこなったが、受信器
のコード設定を送信器により行う例を第4図(a)に示
す。第4図(a)において第1図(a)の受信器側のキ
ーマトリックスと人力部を省き、受信器の信号解読部2
0にスイッチ22を追加し、各部の機能は以下のように
する。送信器1は第1図(a)と同機能であり認識コー
ドを先に述べた様に送信し、受信器21はスイッチ22
がオンの時はこの送信データ14を認識コードとして受
信しコード記憶部23へ登録し、スイッチ22がオフの
時は第1図(a)の受信器のキーマトリックスと入力部
を除いた時の機能と同等となるように構成する。
コード記憶部5・20は第1図0))の形態をとり、受
信器側のコード記憶部20は複数のコードを登録できる
構成とするため、認識コードの登録実施例1が受信器側
のキーマトリックスと入力部を省略しても可能となる。
また第4図(b)は第4図(a)とは逆に送信器のコー
ド設定を受信器により行う例である。第4図(b)にお
いて第1図(a)の送信器側のキーマトリックスと入力
部を省き受信部32を追加し、受信器側には送信部34
を追加する。受信器31は第1図(a)の機能に加えコ
ード記憶部36が記憶したコードを送信部34により赤
外線信号37として送信し、送信器30の受信部32は
この送信コードを受信すると共にコード記憶部35に認
識コードとして登録する機能を有する。コード記憶部3
5・36は第1図(C)の形態をとり、送信器側のコー
ド記憶部35は複数のコードを登録できる構成とするた
め、認識コードの登録実施例2が送信器側のキーマトリ
ックスと入力部を省略しても可能となる。ここで受信器
31から送信器30への信号伝達をワイヤレスの信号伝
達で説明したが、これはコンタクトによる電気信号伝達
等の方法でも構わない。
以上の認識コードの登録システムは、赤外光を使用した
りリモコン装置で説明したが、信号媒体は可視光・音波
・電波・電圧・電流等を使用したリモコン送信・受信装
置に適用でき、このリモコン受信装置群はそれぞれのコ
ード認定により、リモコン錠やVTR等の家庭用電気装
置やコンピュータ等の電子機器装置において、特定人の
みの使用が可能になる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のリモコン送信・受信装置群
によれば、送信器・受信器共に認識コードが登録可能で
あり、いずれの一方には複数の認識コードを登録しその
認識コードが一致した場合には動作することから、セキ
ュリティを確保しながらひとつの送信器で特定の複数の
受信器を制御でき、またひとつの受信器は特定の複数の
送信器により制御させることができる。このことは例え
ば、ひとつのリモコン鍵により、玄関ドア錠・車のエン
ジン錠・会社のロッカー錠・金庫錠等を開閉でき、玄関
ドア錠は家族全員のリモコン鍵により開閉でき、車のエ
ンジン錠は免許保有の家族のみによって動作できること
を意味する。よって従来のようにキーホルダーに多くの
鍵束を付ける必要がなく、ひとつのリモコン鍵を携帯す
ればよくなる。次にセキュリティ面において、リモコン
送信・受信器の認識コードが可変であるため、コピーリ
モコン又はデジタルメモリーリモコンと呼ばれるコピー
装置でコピーされた場合や、送信器を紛失した場合には
、認識コードの再登録を行い以前の認識コードの抹消を
することができ悪用を阻止できる。またこのリモコン送
信器が紛失したり、故障した場合には、例えば鍵番号を
指定して特注で製造する必要がなく、標準品としての購
入ができるために、リモコン送受信器を用いた装置の使
用できない期間が短縮できその上標準品として大量生産
できるためにリモコン送信器・受信器共に安価に製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)・(b)・(C)は本発明のリモコン送信
・受信装置の構成を示す図。(a)はブロック図、ら)
はコード記憶部の第1の構成図、(C)はコード記憶部
の第2の構成図。 1・・・送信器 2・・・受信器 3・13・・・キー
マトリックス 4・12・・・入力部 5・11・・・
コード記憶部 6・・・信号発生部 7・・・送信部 
8・・・スイッチ 9・・・受信部 10・・・信号解
読部 14・・・認識コードの赤外線信号 15・・・
コード一致信号第2図(a)・(b)は認識コードの登
録実施例1を示す図、(a)は送信器群・受信器群のコ
ード記憶部への記憶コードの登録図、(b)は実際の使
用時における送信器群と受信器群の動作可能な組み合せ
図。 第3図(a)・(b)は認識コードの登録実施例2を示
す図。(a)は送信器群、受信器群のコード記憶部への
記憶コードの登録図、(b)は実際の使用時における送
信器群と受信器群の動作可能な組み合せ図。 第4図(a)・ら)は送信器又は受信器のキーマトリッ
クスと入力部を省略して本発明の効果を持たせた実施例
のブロック図。(a)は受信器のキーマトリックスと入
力部を省略した図、(b)は送信器のキーマトリックス
と入力部を省略した図。 第4図(a)20・・・信号解読部 21・・・受信部
22・・・スイッチ 23・・・コード記憶部第4図(
ロ) 30・・・送信器 31・・・受信器 32・・
・送信器の受信部 34・・・受信器の送信部35・3
6・・・コード記憶部 37・・・認識コード伝達の赤
外線信号。 第5図(a)は従来のリモコン送信・受信装置群のうち
赤外線リモコン装置のブロック図を示し、第5図(b)
は同波形図を示す。 第5図(C)は、従来のリモコン鍵・鍵のジャンパー線
回路にコードを設定した図を示す。また第5図(d)は
TV、VTR等の送受信機のROMにコードを設定した
例を示す図。 70・・・送信機    71・・・受信機72・・・
コード設定部 73・・・信号発生部74・・・送信部
    75・・・受信部76・・・信号解読部  7
7・・・コード設定部78・・・スイッチ 80・・・ジャンパー線回路 81・・・マイコン82
・・・l10 85・・・ROM     86・・・アドレスバス8
7・・・データバス  88・・・マイコン以上 第1図(の) 第2図(a、) 第2図<b) 第3図に) 第3図(し) 第4図(α) 第4図(し)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)認識コードの登録可能なコード記憶手段を有する
    リモコン送信器群の各々のリモコン送信器は互いに異な
    る認識コードが登録され、認識コードの登録可能なコー
    ド記憶手段を有するリモコン受信器群の各々のリモコン
    受信器は前記リモコン送信器に登録された互いに異なる
    認識コードの少なくとも一つ以上の認識コード群が登録
    され、前記登録されたリモコン受信器の認識コード群の
    一つの認識コードが前記リモコン送信器から受信された
    認識コードと一致する場合コード比較回路により一致信
    号を出力し動作することを特徴とするリモコン送信・受
    信装置群。
  2. (2)認識コードの登録可能なコード記憶手段を有する
    リモコン受信器群の各々のリモコン受信器は互いに異な
    る認識コードが登録され、認識コードの登録可能なコー
    ド記憶手段を有するリモコン送信器群の各々のリモコン
    送信器は前記リモコン受信器に登録された互いに異なる
    認識コードの少なくとも一つ以上の認識コード群が登録
    され、前記登録されたリモコン送信器の認識コード群が
    前記リモコン受信器に送信されたとき、前記リモコン送
    信器の認識コード群の一つが前記リモコン受信器の登録
    された認識コードと一致する場合コード比較回路により
    一致信号を出力し動作することを特徴とするリモコン送
    信・受信装置群。
JP62306713A 1987-12-03 1987-12-03 リモコン送信・受信装置群 Pending JPH01147998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306713A JPH01147998A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 リモコン送信・受信装置群

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306713A JPH01147998A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 リモコン送信・受信装置群

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147998A true JPH01147998A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17960407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62306713A Pending JPH01147998A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 リモコン送信・受信装置群

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147998A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336381A (ja) * 1989-06-30 1991-02-18 Alpha Corp 電子錠装置
JPH03144085A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Alpha Corp 遠隔操作マスターキーシステム
JPH03144086A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Alpha Corp 遠隔操作マスターキーシステム
JPH03227198A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Alpha Corp 遠隔操作装置
JPH04176265A (ja) * 1990-11-08 1992-06-23 Mitsubishi Electric Corp 映像制御回路
JPH04306378A (ja) * 1991-01-31 1992-10-29 Meridian Inc 着脱可能ファイル・プログラミング・ユニット
JPH08258670A (ja) * 1995-03-10 1996-10-08 Mercedes Benz Ag 車両の不法な使用を防止する方法
US6078264A (en) * 1989-08-09 2000-06-20 Fujitsu Ten Limited Apparatus for remotely controlling a door locking state and theft prevention alarm state of an automobile
JP2003003708A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Goal Co Ltd 電波式キーシステム
US7162334B2 (en) * 2001-07-17 2007-01-09 Konami Corporation Remote control system and transmitter and drive for the same
WO2007007640A1 (ja) * 2005-07-13 2007-01-18 Komatsu Utility Co., Ltd. 運転許可制御装置およびそれを搭載した機械
JP2007162309A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Tokai Rika Co Ltd リモートコントロールキーシステム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336381A (ja) * 1989-06-30 1991-02-18 Alpha Corp 電子錠装置
US6078264A (en) * 1989-08-09 2000-06-20 Fujitsu Ten Limited Apparatus for remotely controlling a door locking state and theft prevention alarm state of an automobile
US6624740B2 (en) 1989-08-09 2003-09-23 Fujitsu Ten Limited Receiving apparatus
US6091341A (en) * 1989-08-09 2000-07-18 Fujitsu Ten Limited Remote control security system for determining that identification data has been repetitively received continuously during a period of time
JPH03144085A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Alpha Corp 遠隔操作マスターキーシステム
JPH03144086A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Alpha Corp 遠隔操作マスターキーシステム
JPH03227198A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Alpha Corp 遠隔操作装置
JPH04176265A (ja) * 1990-11-08 1992-06-23 Mitsubishi Electric Corp 映像制御回路
JPH04306378A (ja) * 1991-01-31 1992-10-29 Meridian Inc 着脱可能ファイル・プログラミング・ユニット
JPH08258670A (ja) * 1995-03-10 1996-10-08 Mercedes Benz Ag 車両の不法な使用を防止する方法
JP2003003708A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Goal Co Ltd 電波式キーシステム
JP4689089B2 (ja) * 2001-06-22 2011-05-25 株式会社ゴール 電波式キーシステム
US7162334B2 (en) * 2001-07-17 2007-01-09 Konami Corporation Remote control system and transmitter and drive for the same
WO2007007640A1 (ja) * 2005-07-13 2007-01-18 Komatsu Utility Co., Ltd. 運転許可制御装置およびそれを搭載した機械
US8659387B2 (en) 2005-07-13 2014-02-25 Komatsu Utility Co., Ltd. Operation permission control device and machine having the same mounted thereon
JP2007162309A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Tokai Rika Co Ltd リモートコントロールキーシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594429A (en) Transmission and reception system and signal generation method for same
US4686529A (en) Remote-control lock system
JPH01147998A (ja) リモコン送信・受信装置群
KR100937881B1 (ko) 동일한 장치들의 원격 제어 시스템
EP0306598A2 (en) Electronically programmable remote control access systems
US20050132234A1 (en) Authentication of mobile wireless network component
JPH09504420A (ja) 保全データを転送する方法ならびにシステム
WO2004057553A2 (en) Remote control system and authentication method
CN101252754A (zh) 一种具有遥控功能的手机及遥控的方法
US10999267B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, information processing system, and communication apparatus
CN111818376A (zh) 一种密码设置方法、智能电视、电子设备及可读存储介质
JP2007251349A (ja) 電子機器システム
EP0127258A2 (en) Security control system for electrical equipment
JP2019105881A (ja) シェアリングシステム
US20060158345A1 (en) Single-band remote control method and apparatus for multiple frequency groups of devices
WO2022001272A1 (zh) 一种设备防伪方法及装置
KR100406030B1 (ko) 무선의 원격제어기를 구비한 잠금 시스템
CN100447662C (zh) 投影显示装置以及提高投影显示装置安全性的方法
US20080049739A1 (en) Device and method for restricting and managing data transmission
KR100414713B1 (ko) 다기능 전자 키 및 그를 이용한 제어장치와 그 제어 방법
JPS60206299A (ja) リモ−トコントロ−ル装置
KR200289401Y1 (ko) 상호 작용하는 인증을 이용한 전자키 시스템
JP2865063B2 (ja) ワイヤレスキーボード方式
WO1988009971A1 (en) Security system having selective software program locks utilizing removable pla keys to allow hardware security lock updates
CN105744518A (zh) 一种无线连接认证方法和装置