JPH01146464A - 画像読取装置におけるagc回路 - Google Patents

画像読取装置におけるagc回路

Info

Publication number
JPH01146464A
JPH01146464A JP62304414A JP30441487A JPH01146464A JP H01146464 A JPH01146464 A JP H01146464A JP 62304414 A JP62304414 A JP 62304414A JP 30441487 A JP30441487 A JP 30441487A JP H01146464 A JPH01146464 A JP H01146464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
reference voltage
memory
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62304414A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Yamada
山田 識
Sadamasa Hirogaki
広垣 節正
Hiroshi Ueno
博 上野
Koshi Sakurada
桜田 孔司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP62304414A priority Critical patent/JPH01146464A/ja
Publication of JPH01146464A publication Critical patent/JPH01146464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリ装置等の画像読取装置におけるA
GC(自動利得制御)回路に関するものである。
(従来の技術) ファクシミリ装置等の画像入力装置においては、光源(
けい光灯なと)の劣化・光源の温度特性・原稿の地色な
どによる画像読取部のレベル変化に対して、信号処理部
ではその値を一定に保つ必要がある。このような役割を
行う回路としては、例えばHD63084 DIPP(
Document Image Pre−Proces
sor)ユーザーズマニュアル、 6−25.日立製作
所、1986年9月に記載されたものがある。
第7図はこの種の従来のAGC回路を示すものである。
第7図において、画像読取部(読取センサ71)からの
アナログ信号は、抵抗72とFET73のドレイン・ソ
ース間抵抗により分割され、オペアンプ74に人力する
。オペアンプ74で信号は所定の増幅率で増幅され、ダ
イオード75を通りコンデンサ76に充電される。この
ダイオード75とコンデンサ76でピークホールド回路
を形成している。コンデンサ76に充電された信号のピ
ーク電圧はボルテージフロアのオペアンプ77を通り、
FET73のゲートにフィードバックされる。したがっ
て画像読取部(読取センサ71)からのアナログ信号が
ある範囲内で増減してもオペアンプ74の出力レベルが
一定となるようにFET73のドレイン・ソース間抵抗
がフィードバックにより制御される。すなわち、画像読
取部(読取センサ71)からのアナログ信号とオペアン
プ74の出力との関係は1例えば第8図のようになる。
なお、第7図の抵抗78はピークホールド放電回路用抵
抗である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の従来回路では以下の問題点があっ
た。
■アナログ回路によるピークホールドでは早い立上りが
得られない。
■ピークホールドの放電時間がコンデンサと抵抗による
ためバラツキがある。
■FETの特性の違いにより出力レベルにバラツキがで
る。
■オペアンプのオフセットや、抵抗値の誤差により出力
レベルにバラツキがでる。そのため調整作業が必要とな
る。
この発明は、以上述べた問題点を除去し、回路素子によ
る出力バラツキを低減した調整不用な精度の高い画像読
取装置のためのAGC回路を提供することを目的とする
(問題点を解決するための手段) この発明は、読取センサからの画像人力信号のレベルを
一定に保つための画像読取装置におけるAGC回路に係
るもので、前記従来技術の問題点を解決するため、前記
読取センサからのアナログ入力信号をデジタル信号に変
換するA/Dコンバータと、ilA/Dコンバータの出
力を所定の設定値と比較する比較回路と、前記A/Dコ
ンバータのリファレンス電圧を制御するための数値を格
納したメモリと、前記比較回路からの出力に基づきカウ
ント値が更新され、前記メモリのアドレスを指定するア
ドレスカウンタと、前記メモリからの出力をアナログ信
号に変換して前記A/Dコンバータのリファレンス電圧
端子に供給するD/Aコンバータを設けたことを特徴と
する。
(作用) 本発明では以上のように画像読取装置にあけるAGC回
路を構成したので、各技術手段は次のように作用する。
A/Dコンバータは読取センサからのアナログ入力信号
を所定ビットのデジタル信号に変換して比較回路に出力
する。比較回路はA/Dコンバータからの出力を所定の
設定値(^/D変換された値が飽和しているかどうかを
判断するための基準値)と比較し、A/Dコンバータ出
力が飽和していれば、アドレスカウンタを+1する。ア
ドレスカウンタはメモリのアドレスを指定する。メモリ
はへ10コンバータのリファレンス電圧を制御するため
の情報値を格納しており、アドレスカウンタで指定され
たアドレスに格納されている情報値(デジタル値)が0
/八コンバータに出力される。0ハコンバータはこの情
報値をアナログ信号に変換してA/Dコンバータのリフ
ァレンス電圧として供給する。
したがって、へ〇G特性の設定が容易になるとともにA
GC出力のバラツキがなくなり、前記従来技術の問題点
が解決される。
(実施例) 以下この発明の実施例について詳細に説明する。
第1図はこの発明の実施例の構成を示すブロック図であ
り、読取センサ1、A/Dコンバータ2、比較回路3.
アドレスカウンタ4、メモリ5及びD/Aコンバータ6
から構成される。
読取センサ1は読取対象を光学的に読取ってアナログ信
号として出力する。A/Dコンバータ2は全、1ff1
列比較型のコンバータで読取センサ1からのアナログ信
号を6ビツトのデジタル信号に変換する。比較回路3は
A/Dコンバータ2の出力する6ビツトのデジタル信号
が111111 (3F)かどうか比較する。すなわち
へ/Dコンバータ出力が飽和しているか否かを調べる。
アドレスカウンタ4はメモリ5のアドレスを示すもので
、比較回路3が3Fと判断すると+1される。メモリ5
はA/Dコンバータ2のリファレンス電圧の制御のため
の情報値を6ビツトで格納しており、その値はアドレス
カウンタ4で示されたアドレスにより読み出される。D
/Aコンバータ6はメモリ5から読み出された値をアナ
ログ信号に変換し、A/Dコンバータ1のリファレンス
電圧端子(REF)にフィードバックする。
次に上記構成の実施例の動作について第2図を参照して
説明する。第2図は本実施例の比較回路の動作フローチ
ャートである。
読取センサ1からのアナログ信号はA/Dコンバータ2
で6ビツトのデジタル信号に変換され、比較回路3に出
力される。比較回路3は、A/D変換された6ビツトの
値を読み込み、111111 (3F )かどうか判定
する。もし3Fならば、A/D変換された値は飽和して
いる( A/Dコンバータ2の入力電圧≧リファレンス
電圧)ので、へ/Dコンバータ2のゲインを下げる(リ
ファレンス電圧を上げる)必要がある。そこでアドレス
カウンタ4においてアドレスの値を1増やす。メモリ5
の内容には、そのアドレスが増えるとリファレンス電圧
が上る+−1報値が書込まれている。なお、アドレスカ
ウンタ4で示されたメモリ5の内容が111111(3
F)になっている時は、A/Dコンバータ2のリファレ
ンス電圧が最大(A/Dコンバータ2のゲインが最低)
になっているので、この時はアドレスの値を1増やす必
要は無い。メモリ5から読み出された値は、Dハ変換器
がアナログ信号に変換し、それをA/Dコンバータ2の
リファレンス電圧として印加することによりゲイン制御
が行われる。
ここで、第3図及び第4図を用いて更に詳細な動作説明
を行う。第3図はメモリ5に格納されている数値例を示
し、第4図は読取センサ1がらのアナログ入力信号とA
/Dコンバータ2のリファレンス電圧(メモリ5の内容
)とA/Dコンバータ2の出力の関係を示したものであ
る。これらの図において初期状態のメモリ5の出力は0
01010 (リファレンス電圧O,aV)とする。
クロック■で読取センサ1からアナログ入力信号がA/
Dコンバータ2に入ってくる。この時アナログ入力信号
〉リファレンス電圧であるからへ/D出力は11111
1 (3F )となり、これを比較回路3が検出し、ア
ドレスカウンタ4は1加算される。
そしてメモリアドレスは1、メモリ5の出力は0旧旧1
(リファレンス電圧0.9V)となる。クロック■にお
いても、アナログ入力信号〉リファレンス電圧であるか
ら、アドレスカウンタ4は1加算され、メモリアドレス
は2(リファレンス電圧は1、OV)となり、クロック
■へ移る。クロック■からクロックの[相]間は、アナ
ログ人力信号〈リファレンス電圧であるから、アドレス
カウンタ4の内容は変わらない(リファレンス電圧は1
.Ovのままである。)。このクロック■〜[相]の間
は、アナログ入力信号は、A/Dコンバータ2により、
リファレンス電圧をピーク値(3F)としてリファレン
ス電圧に比例して出力される。クロック■においては、
アナログ入力端子〉リファレンス電圧であるから、アド
レスカウンタ4は1加算され3となり、リファレンス電
圧は1.IVとなる。この様にしてアナログ入力信号の
変動に対してA/Dコンバータ2の出力レベルをピーク
値(本例では3F)近傍に一定にする事ができる。従っ
て本回路を用いれば、アナログ入力信号におけるピーク
値が、へ/Dコンバータ出力において3F近傍の値とな
るため、ダイナミックレンジを広くとることができ、効
率よくアナログ入力信号をへ/D変換する事が可能であ
る。
第3図において、メモリアドレスが1増える毎に、リフ
ァレンス電圧が約1.1倍となる様に設定しているが、
これはアナログ人力信号とA/Dコンバータ出力の関係
が第5図となる事を意味している。すなわち、アナログ
入力信号がO,aVを超える( へ/Dコンバータ2の
出力が3Fになる)とA/Dコンバータ2のリファレン
ス電圧は約1.1倍の0.9vとなる(^/Dコンバー
タ2のゲインはl/1.1となる)。それでもA/Dコ
ンバータ2の出力が3Fならば、さらにリファレンス電
圧は約1.1倍となり、A/Dのコンバータ2の出力が
3F未満になるまでリファレンス電圧は約1.1倍ずつ
増加する。この関係を示したのが第5図である。本実施
例の場合、その特性は第5図の斜線で示した範囲となる
。この斜線の領域(A/Dコンバータ出力の幅)は、リ
ファレンス電圧(メモリ5に格納された値)が何倍ずつ
増えるかによって決まる。もし、1.2倍ずつ増加する
のであれば斜線の幅は3Fに対して約83%(171,
2)以上の領域となる。
第6図は本実施例による具体的な回路例を示すものであ
る。第6図において、読取センサ11からのアナログ人
力信号はA/Dコンバータ12によって6ビツトのデジ
タル信号に変換される。この値は、あらかじめ設定値レ
ジスタ13に設定された値(例えば3F)と比較回路1
4にて比較される。比較回路14は、A/D変換された
値が設定値(3F)以上の時、メモリ16の値が3F(
A/Dコンバータ12のリファレンス電圧が最大値にな
っている時)でないならば、アドレスカウンタ15を+
1増加する。メモリ16は、アドレスカウンタ15によ
って指定されたアドレスの内容を6ビツトの信号でD/
Aコンバータ17に出力する。D/Aコンバータ17は
この信号をアナログ信号に変換してA/Dコンバータ1
2のリファレンス電圧端子(Vref)へ送出する。ア
ドレスカウンタ15のカウントを下げるには、あらかじ
め設定したCLO(J毎(例えば、1ラインを読取〕た
接与)に外部よりアドレスカウンタカウントダウン信号
18を人力し、1カウントダウンする。ただし、アドレ
スカウンタ15がすてに0になっている時(A/Dコン
バータ12のリファレンス電圧が最小値になっている時
)は、アドレスカウンタ15の値は減少させない。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明によれば、以下の
利点がある。
■アナログ回路における回路素子(抵抗、コンデンサ、
オペアンプ、ダイオード等)によるAGC出力レベルの
バラツキか無い。
■FET等の特性に影習されない。
■メモリの内容によりAGGの特性を任意に設定できる
■メモリのアドレスを増やす事により、より細かな利得
制御ができる。
■メモリの内容を適宜変更する事により、利得の増加、
減少の組合せが任意に設定できる。
■メモリの内容や設定値をCPuにより制御する事が可
能である。
■Dハコンバータの出力を増幅する事により、八GGの
特性(A/Dコンバータ出力が平坦となるアナログ人力
信号値)を任意に設定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は比較回路の動作フローチャート、第3図はメモリの
格納数値例を示す図、第4図はアナログ人力信号、リフ
ァレンス電圧及びへ/Dコンバータ出力の関係を示す図
、第5゛図はアナログ人力信号とへ/Dコンバータ出力
の関係を示す図、第6図は本実施例による具体的な回路
例を示す図、第7図は従来のAGC回路の構成図、第8
図はアナログ入力信号とオペアンプ出力との関係を示す
図である。 1.11−・・読取センサ 2.12−A/Dコンバータ 3.14−・・比較回路 4.15−・・アドレスカウンタ 5.16−・・メモリ 6.17・−Dハコンバータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 読取センサからの画像入力信号のレベルを一定に保つた
    めの画像読取装置におけるAGC回路において、 前記読取センサからのアナログ入力信号をデジタル信号
    に変換するA/Dコンバータと、 該A/Dコンバータの出力を所定の設定値と比較する比
    較回路と、 前記A/Dコンバータのリファレンス電圧を制御するた
    めの数値を格納したメモリと、 前記比較回路からの出力に基づきカウント値が更新され
    、前記メモリのアドレスを指定するアドレスカウンタと
    、 前記メモリからの出力をアナログ信号に変換して前記A
    /Dコンバータのリファレンス電圧端子に供給するD/
    Aコンバータを有することを特徴とする画像読取装置に
    おけるAGC回路。
JP62304414A 1987-12-03 1987-12-03 画像読取装置におけるagc回路 Pending JPH01146464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62304414A JPH01146464A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 画像読取装置におけるagc回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62304414A JPH01146464A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 画像読取装置におけるagc回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01146464A true JPH01146464A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17932713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62304414A Pending JPH01146464A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 画像読取装置におけるagc回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01146464A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993017518A1 (en) * 1992-02-25 1993-09-02 Pfu Limited Image scanner
US5625718A (en) * 1992-02-25 1997-04-29 Pfu Limited White level setting system for an image scanner
WO1998052157A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-19 Authentec, Inc. Fingerprint sensor with gain control features and associated methods
US5915049A (en) * 1992-02-25 1999-06-22 Pfu Limited Binarization system for an image scanner
AU2004254872B2 (en) * 2003-07-04 2007-04-26 Daikin Industries, Ltd. Motor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993017518A1 (en) * 1992-02-25 1993-09-02 Pfu Limited Image scanner
US5625718A (en) * 1992-02-25 1997-04-29 Pfu Limited White level setting system for an image scanner
US5915049A (en) * 1992-02-25 1999-06-22 Pfu Limited Binarization system for an image scanner
WO1998052157A1 (en) * 1997-05-16 1998-11-19 Authentec, Inc. Fingerprint sensor with gain control features and associated methods
US6259804B1 (en) 1997-05-16 2001-07-10 Authentic, Inc. Fingerprint sensor with gain control features and associated methods
AU2004254872B2 (en) * 2003-07-04 2007-04-26 Daikin Industries, Ltd. Motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117187B2 (ja)
US5015839A (en) Automatic gain multiplication factor control apparatus and method
KR890005235B1 (ko) A/d변환장치
JPH01146464A (ja) 画像読取装置におけるagc回路
US5397979A (en) Integrated circuit with constant-voltage control circuit
US5578958A (en) Logarithmic amplifier
JP2551344B2 (ja) 媒体検出用フォトセンサ回路
JPS6342225A (ja) 輝度信号サンプリング回路
KR860003235Y1 (ko) 전압 인터페이스 회로
US6051988A (en) Pulse width controlling logic circuit
JP2907244B2 (ja) 黒レベル調整回路
JP2003219636A (ja) スイッチング電源及び安定化電源
JPH08710Y2 (ja) 映像出力回路
KR200162792Y1 (ko) 감시용 카메라의 윤곽보정회로
JPH10135830A (ja) ダイナミック入力制御付きa/d変換装置
KR100191729B1 (ko) 브라운관의 스크린 전압 제어장치
JP3130556B2 (ja) 画像読取装置
KR940011026B1 (ko) 자동 이득 제어회로
JPH0716247U (ja) 光学的文字読取装置
KR100212837B1 (ko) 모니터의 밝기 조절 장치
JPH03250978A (ja) ビデオ信号レベル制御装置
JPH1169242A (ja) 画像信号処理装置
KR20010010985A (ko) 모니터의 고압 스위칭 회로
KR900001995B1 (ko) 자동레벨 조정 집적회로
JPH044751A (ja) 高電圧発生装置