JPH01143766A - 酸素を主成分とするプラズマ切断方法 - Google Patents
酸素を主成分とするプラズマ切断方法Info
- Publication number
- JPH01143766A JPH01143766A JP30052787A JP30052787A JPH01143766A JP H01143766 A JPH01143766 A JP H01143766A JP 30052787 A JP30052787 A JP 30052787A JP 30052787 A JP30052787 A JP 30052787A JP H01143766 A JPH01143766 A JP H01143766A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxygen
- orifice member
- arc
- plasma
- orifice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 42
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 abstract description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 8
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L Calcium iodide Chemical compound [Ca+2].[I-].[I-] UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001640 calcium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000011271 tar pitch Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、酸素を主成分とする拘束ガスを使用するプラ
ズマ切断方法に関するものである。
ズマ切断方法に関するものである。
[従来の技術]
従来のプラズマ切断方法において、プラズマ拘束ガスと
しては、アルゴンガス、窒素ガス、水素ガス、酸素ガス
などの各種ガス、これらの混合ガス、圧縮空気などが用
いられている。また第1図に示すように、切断のためプ
ラズマを形成するオリフィス部材3には、プラズマ切断
電源5及びパイロットアーク電源補助回路6を通じて、
プラズマアーク発生用のパイロットアークを、電極支持
部材1に支持された電極2とオリフィス部材3との間に
発生させるために、電気伝導度の良好な銅又は銅合金が
使用されている。
しては、アルゴンガス、窒素ガス、水素ガス、酸素ガス
などの各種ガス、これらの混合ガス、圧縮空気などが用
いられている。また第1図に示すように、切断のためプ
ラズマを形成するオリフィス部材3には、プラズマ切断
電源5及びパイロットアーク電源補助回路6を通じて、
プラズマアーク発生用のパイロットアークを、電極支持
部材1に支持された電極2とオリフィス部材3との間に
発生させるために、電気伝導度の良好な銅又は銅合金が
使用されている。
一方、従来の方法で鉄鋼材を切断する場合、アルゴンと
水素との混合ガスでは、切断面にドロスが多く付着して
後処理に時間を要し、また窒素又は圧縮空気では切断面
に形成される薄い窒化層が、溶接中にブローホールを発
生させる欠点がある。
水素との混合ガスでは、切断面にドロスが多く付着して
後処理に時間を要し、また窒素又は圧縮空気では切断面
に形成される薄い窒化層が、溶接中にブローホールを発
生させる欠点がある。
そこで、プラズマ拘束ガスとして、酸素又は酸素を50
%以上含む酸素と窒素との混合ガスを用いたプラズマ切
断方法が提案され、この方法においては、第2図(A)
及び(B)のように、酸素の混合比率の増加とともに、
ドロスの付着量及びブローホール数が減少している。す
なわち、横軸に酸素と窒素と混合ガスにおける酸素の混
合比率[%]を示し、縦軸に、同図(A)においてはド
ロスの付着量[gr/mlを示し、同図(B)において
はブローホール数を示している。同図(A)のドロス付
着量の測定条件は、板厚18mmの軟鋼材を切断電流7
0[Aコ、切断速度80 [ts / winコでプラ
ズマ切断をしたときである。
%以上含む酸素と窒素との混合ガスを用いたプラズマ切
断方法が提案され、この方法においては、第2図(A)
及び(B)のように、酸素の混合比率の増加とともに、
ドロスの付着量及びブローホール数が減少している。す
なわち、横軸に酸素と窒素と混合ガスにおける酸素の混
合比率[%]を示し、縦軸に、同図(A)においてはド
ロスの付着量[gr/mlを示し、同図(B)において
はブローホール数を示している。同図(A)のドロス付
着量の測定条件は、板厚18mmの軟鋼材を切断電流7
0[Aコ、切断速度80 [ts / winコでプラ
ズマ切断をしたときである。
また、同図(B)のブローホール数の測定条件は、板厚
6 armの軟鋼材を、同図(A)のごとく酸素と窒素
との混合ガスの比率をかえて切断した鋼片を、T形水平
隅肉姿勢で、溶接電流250[A]、溶接電圧27[V
コ、溶接速度50 [cm/m1n ]で炭酸ガスアー
ク溶接したときの溶接長40[CaI2内の鋼片表面に
存在したブローホール数を示している。同図(A)及び
(B)から、鋼材のプラズマ切断には、酸素50%以上
の酸素と窒素との混合ガスが、ドロス付着が少なく溶接
時にブローホールの発生もほとんどないので、鋼材のプ
ラズマ切断条件として注目されている。
6 armの軟鋼材を、同図(A)のごとく酸素と窒素
との混合ガスの比率をかえて切断した鋼片を、T形水平
隅肉姿勢で、溶接電流250[A]、溶接電圧27[V
コ、溶接速度50 [cm/m1n ]で炭酸ガスアー
ク溶接したときの溶接長40[CaI2内の鋼片表面に
存在したブローホール数を示している。同図(A)及び
(B)から、鋼材のプラズマ切断には、酸素50%以上
の酸素と窒素との混合ガスが、ドロス付着が少なく溶接
時にブローホールの発生もほとんどないので、鋼材のプ
ラズマ切断条件として注目されている。
[発明が解決しようとする問題点]
前述したように、鋼材のプラズマ切断の拘束ガスとして
酸素50%以上の酸素と窒素との混合ガスが、ドロス付
着が少なく溶接時にブローホールの発生もほとんどなく
、鋼材のプラズマ切断条件として適正であるにもかかわ
らず、今日までに、広く実用化されていない。
酸素50%以上の酸素と窒素との混合ガスが、ドロス付
着が少なく溶接時にブローホールの発生もほとんどなく
、鋼材のプラズマ切断条件として適正であるにもかかわ
らず、今日までに、広く実用化されていない。
その理由は、第3図の点線CUPに示すように、酸素と
窒素との混合ガス中の酸素の混合比率の増大とともにオ
リフィス部材の耐久時間が著しく低下するためである。
窒素との混合ガス中の酸素の混合比率の増大とともにオ
リフィス部材の耐久時間が著しく低下するためである。
すなわち、第3図において、横軸は、酸素と窒素との混
合ガスにおける酸素の混合比率[%]を示し、縦軸に、
オリフィス部材の耐久時間c分]を示している。オリフ
ィス部材の耐久時間の測定条件は、板厚1B[mm]の
軟鋼材を切断電流7Q[A]、切断速度40 [am
/ +minコ。
合ガスにおける酸素の混合比率[%]を示し、縦軸に、
オリフィス部材の耐久時間c分]を示している。オリフ
ィス部材の耐久時間の測定条件は、板厚1B[mm]の
軟鋼材を切断電流7Q[A]、切断速度40 [am
/ +minコ。
切断長80[co+/回]、休止時間的1 [分コでプ
ラズマ切断をくりかえしたとき、切断結果がJIS規格
(J I S z3104)の切断品質等級の2級未
満になる直前までのオリフィス部材の使用時間をオリフ
ィス部材の耐久時間[分]としている。この第3図に示
すように、窒素ガスだけでプラズマ切断したとき、オリ
フィス部材の耐久時間が60[分]であったのに対して
、酸素ガス80%混合された酸素と窒素との混合ガスで
は、オリフィス部材の耐久時間が20[分]程度の約1
73に減少してしまい、1時間に3回も中断してオリフ
ィス部材の交換をしなければならなくなり、作業能率を
著しく低下させる欠点があった。
ラズマ切断をくりかえしたとき、切断結果がJIS規格
(J I S z3104)の切断品質等級の2級未
満になる直前までのオリフィス部材の使用時間をオリフ
ィス部材の耐久時間[分]としている。この第3図に示
すように、窒素ガスだけでプラズマ切断したとき、オリ
フィス部材の耐久時間が60[分]であったのに対して
、酸素ガス80%混合された酸素と窒素との混合ガスで
は、オリフィス部材の耐久時間が20[分]程度の約1
73に減少してしまい、1時間に3回も中断してオリフ
ィス部材の交換をしなければならなくなり、作業能率を
著しく低下させる欠点があった。
なお、オリフィス部材の耐久時間は、連続してアークを
発生する場合にくらべて、断続してアークを発生する場
合、すなわちアークの発生時間の総和が同一であっても
アークスタート回数が大になるほどオリフィス部材の耐
久時間は短くなる。
発生する場合にくらべて、断続してアークを発生する場
合、すなわちアークの発生時間の総和が同一であっても
アークスタート回数が大になるほどオリフィス部材の耐
久時間は短くなる。
[問題点を解決するための手段]
酸素プラズマ切断において、オリフィス部材が、電気伝
導度のよい銅又は銅合金を使用すると、オリフィス部材
の耐久時間が短くなる理由について検討した結果、銅又
は銅合金では、酸素の混合比率が増大すると、第1図に
示すジルコニウム又はハフニウム電極2から直接に被切
断材4にアークが発生しないで、電極2からオリフィス
部材3にアークが飛び、さらにオリフィス部材3から被
切断材4に再度アークが飛ぶ、いわゆるダブルアーク又
はシリーズアークと呼ばれる異常アーク減少が発生しや
すい。
導度のよい銅又は銅合金を使用すると、オリフィス部材
の耐久時間が短くなる理由について検討した結果、銅又
は銅合金では、酸素の混合比率が増大すると、第1図に
示すジルコニウム又はハフニウム電極2から直接に被切
断材4にアークが発生しないで、電極2からオリフィス
部材3にアークが飛び、さらにオリフィス部材3から被
切断材4に再度アークが飛ぶ、いわゆるダブルアーク又
はシリーズアークと呼ばれる異常アーク減少が発生しや
すい。
このダブルアークを発生させるための電流は、パイロッ
トアークを発生させるための電流にくらべて相当に大で
あるために、オリフィス部材にパイロットアークが飛ん
でもオリフィス部材が焼損することがないのに対して、
ダブルアークが飛ぶとオリフィス部材が焼損する。そこ
で、小電流のパイロットアークは飛ぶが、大電流のダブ
ルアークが飛びにくいように、オリフィス部材に導電性
の低い材質を使用することを検討した。導電性の低い材
質として、炭素材、タングステン、焼結材。
トアークを発生させるための電流にくらべて相当に大で
あるために、オリフィス部材にパイロットアークが飛ん
でもオリフィス部材が焼損することがないのに対して、
ダブルアークが飛ぶとオリフィス部材が焼損する。そこ
で、小電流のパイロットアークは飛ぶが、大電流のダブ
ルアークが飛びにくいように、オリフィス部材に導電性
の低い材質を使用することを検討した。導電性の低い材
質として、炭素材、タングステン、焼結材。
導電性セラミックス等があり、そのうち、オリフィス部
材として加工容易な機械的炭素材が最適である。機械的
炭素材としては、微品質炭素や天然黒煙などを原料とし
、樹脂又はタールピッチなどを添加して、成形と焼成ま
たは焼結とを行ったものである。
材として加工容易な機械的炭素材が最適である。機械的
炭素材としては、微品質炭素や天然黒煙などを原料とし
、樹脂又はタールピッチなどを添加して、成形と焼成ま
たは焼結とを行ったものである。
本発明は、鉄鋼の被切断材のプラズマ切断方法において
、酸素又は酸素50%以上を含む混合ガスをプラズマ拘
束ガスとし、オリフィス部材に導電性の低い材質を使用
した酸素を特徴とする特許ズマ切断方法について提案し
たものである。
、酸素又は酸素50%以上を含む混合ガスをプラズマ拘
束ガスとし、オリフィス部材に導電性の低い材質を使用
した酸素を特徴とする特許ズマ切断方法について提案し
たものである。
[作用及び実施例]
本発明の酸素を主成分とするプラズマ切断方法に使用す
るオリフィス部材として、機械加工が容易な機械的炭素
材を使用して、オリフィス部材の耐久時間を実験により
確認した。
るオリフィス部材として、機械加工が容易な機械的炭素
材を使用して、オリフィス部材の耐久時間を実験により
確認した。
第3図は、前述した従来の銅又は銅合金のオリフィス部
材の耐久時間について点線CUPについて示した図であ
り、横軸、縦軸及び測定条件は前述したとおりである。
材の耐久時間について点線CUPについて示した図であ
り、横軸、縦軸及び測定条件は前述したとおりである。
比較を容易にするために、同図に、オリフィス部材に機
械的炭素材を使用して測定したときの酸素混合比率に対
するオリフィス部材の耐久時間を実線CABとして重ね
て示している。実線CABは、酸素の混合比率が小さく
窒素ガスが主成分である範囲では、オリフィスの耐久時
間が短いのに対して、酸素の混合比率が50%をこえる
と従来の銅又は銅合金製オリフィス部材よりも、オリフ
ィスの耐久時間が大となる。酸素の混合比率が80%に
達すると、炭素製オリフィス部材は、従来の銅製オリフ
ィス部材の2倍をこえる耐久時間を有し、酸素の混合比
率が100%近くなると、3倍近くの耐久時間を持続す
る。なお、窒素ガスの混合比率が高いときに、オリフィ
ス部材の耐久時間が短いのは、窒素では、オリフィス部
材におけるアークの拘束力が弱いためにアークが広がり
、オリフィス部材の内面にアークが接近してオリフィス
部材を焼損するためであると考えられる。
械的炭素材を使用して測定したときの酸素混合比率に対
するオリフィス部材の耐久時間を実線CABとして重ね
て示している。実線CABは、酸素の混合比率が小さく
窒素ガスが主成分である範囲では、オリフィスの耐久時
間が短いのに対して、酸素の混合比率が50%をこえる
と従来の銅又は銅合金製オリフィス部材よりも、オリフ
ィスの耐久時間が大となる。酸素の混合比率が80%に
達すると、炭素製オリフィス部材は、従来の銅製オリフ
ィス部材の2倍をこえる耐久時間を有し、酸素の混合比
率が100%近くなると、3倍近くの耐久時間を持続す
る。なお、窒素ガスの混合比率が高いときに、オリフィ
ス部材の耐久時間が短いのは、窒素では、オリフィス部
材におけるアークの拘束力が弱いためにアークが広がり
、オリフィス部材の内面にアークが接近してオリフィス
部材を焼損するためであると考えられる。
したがって、従来の銅製オリフィス部材を使用して酸素
プラズマ切断加工を1時間行うには、2度の中断を要し
たのに対して、本発明に使用する機械的炭素材等の導電
性の低い材質をオリフィス部材に使用すると、中断なく
1時間継続して酸素プラズマ切断加工が可能となる。
プラズマ切断加工を1時間行うには、2度の中断を要し
たのに対して、本発明に使用する機械的炭素材等の導電
性の低い材質をオリフィス部材に使用すると、中断なく
1時間継続して酸素プラズマ切断加工が可能となる。
[発明の効果]
以上のように、本発明に使用する酸素を主成分とするプ
ラズマ切断方法においては、酸素が主成分であるために
、ドロスの付着量が少なく、切断材の切断面を被溶接物
の継手線として溶接したときのブローホール数が少ない
という効果に加えて、オリフィス部材が導電性が低い材
質であるために、酸素主成分ガス中で発生しやすいダブ
ルアークを防止することができるために、オリフィス部
材の耐久時間が従来の銅製オリフィス部材にくらべて2
乃至3倍となり、酸素主成分のプラズマ切断を実用的に
することができる。
ラズマ切断方法においては、酸素が主成分であるために
、ドロスの付着量が少なく、切断材の切断面を被溶接物
の継手線として溶接したときのブローホール数が少ない
という効果に加えて、オリフィス部材が導電性が低い材
質であるために、酸素主成分ガス中で発生しやすいダブ
ルアークを防止することができるために、オリフィス部
材の耐久時間が従来の銅製オリフィス部材にくらべて2
乃至3倍となり、酸素主成分のプラズマ切断を実用的に
することができる。
第1図は、プラズマ切断方法を説明するための図であり
、第2図は(A)は酸素・窒素の混合比率とドロス付着
量との関係を示す図、第2図(B)は酸素・窒素ガスの
混合比率とブローホール数との関係を示す図、第3図は
、酸素・窒素の混合比率と従来の銅製オリフィス部材及
び本発明の方法に使用する炭素製オリフィス部材の耐久
時間との関係を示す図である。 1・・・電極支持部材、2・・・電極、3・・・オリフ
ィス部材、4・・・被切断材、5・・・プラズマ切断電
源。 6・・・パイロットアーク電源補助回路。 代理人 弁理士 中 井 宏 第1図 酸素1窒素の混合比率 〔%]
、第2図は(A)は酸素・窒素の混合比率とドロス付着
量との関係を示す図、第2図(B)は酸素・窒素ガスの
混合比率とブローホール数との関係を示す図、第3図は
、酸素・窒素の混合比率と従来の銅製オリフィス部材及
び本発明の方法に使用する炭素製オリフィス部材の耐久
時間との関係を示す図である。 1・・・電極支持部材、2・・・電極、3・・・オリフ
ィス部材、4・・・被切断材、5・・・プラズマ切断電
源。 6・・・パイロットアーク電源補助回路。 代理人 弁理士 中 井 宏 第1図 酸素1窒素の混合比率 〔%]
Claims (1)
- 鉄鋼のプラズマ切断方法において、酸素又は酸素50
%以上を含む混合ガスをプラズマ拘束ガスとし、オリフ
ィス部材に導電性の低い材質を使用した酸素を主成分と
するプラズマ切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30052787A JPH01143766A (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 酸素を主成分とするプラズマ切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30052787A JPH01143766A (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 酸素を主成分とするプラズマ切断方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01143766A true JPH01143766A (ja) | 1989-06-06 |
Family
ID=17885893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30052787A Pending JPH01143766A (ja) | 1987-11-27 | 1987-11-27 | 酸素を主成分とするプラズマ切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01143766A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51135859A (en) * | 1975-04-17 | 1976-11-25 | Gen Atomic Co | Orifice tip end for plasma arc welding or cutting torch |
JPS5835059A (ja) * | 1981-08-25 | 1983-03-01 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | プラズマ切断用チツプ |
-
1987
- 1987-11-27 JP JP30052787A patent/JPH01143766A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51135859A (en) * | 1975-04-17 | 1976-11-25 | Gen Atomic Co | Orifice tip end for plasma arc welding or cutting torch |
JPS5835059A (ja) * | 1981-08-25 | 1983-03-01 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | プラズマ切断用チツプ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES8607085A1 (es) | Instalacion de mando de operacion de un soplete de soldadurao corte de gas de arco | |
SE9604147D0 (sv) | A method of brazing | |
CS204664B1 (en) | Non-consumable electrode for the plasma welding and method of making the same | |
ES435993A1 (es) | Un metodo perfeccionado de soldadura con arco electrico jun-to con un soplete para llevarlo a cabo. | |
JPH01143766A (ja) | 酸素を主成分とするプラズマ切断方法 | |
ES432602A1 (es) | Metodo de soldadura. | |
WO1980001770A1 (en) | Migration arc welding process | |
JPS649112B2 (ja) | ||
JPH0641032B2 (ja) | 非消耗性電極ア−ク溶接方法 | |
US3997756A (en) | Method for striking main arc between the electrode of plasmatron and workpiece, and contrivance embodying same | |
CN102218589A (zh) | 消耗电极式电弧焊接方法 | |
JPS57124572A (en) | Arc welding method | |
SU1699739A1 (ru) | Способ многодуговой сварки плав щимис электродами | |
US1451392A (en) | Electrode for electric-arc cutting or reducing | |
FR2269399A1 (en) | Plasma welding and coating of conducting materials - using non-consumable electrode as anode in D.C. arc | |
JPS5554271A (en) | Arc starting method in dcsp-tig welding of aluminum material | |
SU841870A1 (ru) | Неплав щийс электрод дл плаз-МЕННОй ОбРАбОТКи | |
JPS5711772A (en) | Controller for output of welding power source | |
JPS5680377A (en) | Welding method of thin sheet | |
SU561639A1 (ru) | Способ возбуждени сварочной дуги переменного тока | |
JPS5680376A (en) | Welding method of thin sheet | |
JPS5568179A (en) | Plasma arc starting method | |
JPS6019820Y2 (ja) | 非消耗電極を用いたア−ク溶接機 | |
SU1458123A1 (ru) | Шихта порошковой проволоки | |
JPS6272485A (ja) | 消耗電極式ア−ク溶接機 |