JPH01142200A - ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジ - Google Patents
ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジInfo
- Publication number
- JPH01142200A JPH01142200A JP29608087A JP29608087A JPH01142200A JP H01142200 A JPH01142200 A JP H01142200A JP 29608087 A JP29608087 A JP 29608087A JP 29608087 A JP29608087 A JP 29608087A JP H01142200 A JPH01142200 A JP H01142200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- water
- prepolymer
- cement composition
- lock bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 title 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000011396 hydraulic cement Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000011435 rock Substances 0.000 claims description 34
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 10
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 63
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 35
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 229920001730 Moisture cure polyurethane Polymers 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 6
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- -1 oxy compound Chemical class 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 4
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 4
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRAOMZCVTUHFI-UHFFFAOYSA-N isocyanic acid;methane Chemical compound C.N=C=O.N=C=O XJRAOMZCVTUHFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
ルトを固着するロックボルト固着方法およびそれに用い
る固着剤カートリッジに関し、特に穿孔内に湧水がある
場合に右動である。
ックボルトを固着するためのカートリッジ、カプセルが
特開昭54−54422号公報、公表特許公報55−5
00488号公報、特開昭57−174599号公報に
開示されている。これらのカートリッジは水硬性セメン
トを透水性の袋に収納したもので、使用方法は使用する
直前にカプセルを所定時間水に浸漬して吸水させた後に
穿孔された岩盤の孔内に挿入し、その上からロックボル
トを挿入し固着させるものである。
開閉55−129598号公報に、ウレタン樹脂の主剤
と硬化剤を収納したカートリッジが開示されている。こ
れらのカートリッジは発泡性のあるカートリッジと発泡
性のないカートリッジを穿孔された岩盤の孔内に入れ、
ロックボルトを回転させながら挿入し、主剤と硬化剤を
攪拌して硬化固着させるものである。
)、(D)に示す反応によって三次元構造を生成する。
ファネート結合) (C)アミンとの反応(尿素結合) (D)尿素結合との反応、三次元構造の生成(ビューレ
ット結合) ウレタン樹脂は通常、特公昭55−129598号公報
の実施例に開示されているように二成分で構成されてい
る。−成分は、ポリエーテルポリオール、助剤、補強剤
であり、残部はメチにンジイソシアネート系などのプレ
ポリマとして末端にインシアネート基を含有する物質で
ある。
硬性セメントが硬化して固着するまでの間に孔内に出る
湧水によってセメントが孔外に流れ出てしまう、よって
孔内のセメントの量が確保出来なくなりこれに伴なう固
着面積が不足し、ロックボルトの引抜力に対する抵抗が
低下するという問題がある。
、孔内の水とイソシアネートが反応してしまう、水とイ
ンシアネートの反応式を以下に示す。
A)〜(D)の硬化反応に必要なイソシアネートが水と
反応して消費され、三次元構造が充分に成長出来ない、
その結果1発泡倍率が変化するとともに固着強度が著し
く低下してしまう0例えば、インシアネートの含有量が
25%のメチレンジイソシアネート系プレポリマについ
て、式(A)から反応量を導けば、水18gはメチレン
ジイソシアネート系プレポリマ33Bgと反応し炭酸ガ
ス1モルを発生する。このことから少量の水でも多量の
炭酸ガスを発生し、硬化に必要なインシアネートを大量
に消費することが解る。
いる場合には致命的な欠点を有している。
、湧水のある穿孔であっても固着強度の安定したロック
ボルトの固着方法およびロー7クボルト固着剤カートリ
ッジを提供することを目的とす、るものである。
ルトの固着方法は、実施例に対応する第1図に示すよう
に、水硬性セメント組成物を収納したカートリッジ4と
ウレタン樹脂のプレポリマを収納したカートリッジ7を
岩盤の穿孔内17に挿入し、ロックポル)18の打込み
により両者のカートリッジを破袋してプレポリマを硬化
成分と接触させ、その硬化反応により生成したポリウレ
タンにより穿孔を閉鎖し、水硬性セメント組成物の流出
を防止するもである。
剤カートリッジは、実施例に対応する第2図に示すよう
に、透水性容器2に水硬性セメント組成物3を収納した
カートリッジ4内に、非透水性容器5にウレタン樹脂の
プレポリマ6を収納したカートリッジ7が収容されてい
る。
ンドセメント、早強ポルトランドセメント、超早強ポル
トランドセメント、アルミナセメント等の市販のセメン
ト、混合セメントが使用出来る。湧水量が多い穿孔に使
用する場合には凝結時間の短いものが望ましい、このセ
メント成分には、通常使用する骨材としての砂や膨張剤
、急結剤、減水剤、増粘剤、その他を加えても良い。
型のプレポリマが使用可能である。
アネートやメチレンジイソシアネートのようにインシア
ネート基を二個以上有する化合物と、ポリエーテルポリ
オール等の末端に水酸基を二個以上有する化合物を反応
させたプレポリマで、末端にイソシアネート基が残って
いるものが使用出来る。さらにトルエンジイソシアネー
トやメチレンジイソシアネート等を加えたものでも良い
、このプレポリマは水と反応して硬化する。すなわち−
液硬化型のプレポリマに対する硬化成分は水である。硬
化成分である水は、必ずしも人為的に補給する必要はな
く、天然の湧水、浸透水により補給される場合もある。
ミン類や有機金属化合物を加え、水と混合した後のゲル
化時間を短縮することも可能である。
る主剤としてポリエーテルポリオール、助剤や補強剤が
使用出来る。硬化成分である硬化剤は例えばメチレンジ
イソシアネートである。
和紙、濾紙、不織布、多数の小孔を有する西洋紙やプラ
スチックフィルム等の袋材が使用出来る。
例えばガラスやセラミック管等の無機物、アルミニウム
箔等の金属、アルミニウム箔とプラスチックのラミネー
ト等の非透水性の材料で、ロックボルトを打込むことに
よって容易に破壊される材料であれば良い、なお、例え
ばポリアミドフィルム*Sの容器のように微量の水が透
過する素材は、ウレタンプレポリマのイソシアネートと
水が反応して二酸化炭素を発生し、容器を膨張させて破
壊することもあるので保存性が悪く不適当である。
タン樹脂のプレポリマを収納したカートリッジ7を岩盤
の穿孔17内に挿入し、ロックボルト18の打込みによ
り両者のカートリッジを破袋させると、プレポリマが流
れ出て硬化成分と接触する。その硬化反応によりポリウ
レタンが生成し、同時に発泡、膨張する。その発泡、膨
張したポリウレタンにより穿孔が閉鎖される。したがっ
て水硬性セメント組成物の流出が防止でき、セメント組
成物の硬化が進む。
。同図の(a)は、岩@tSに穿孔17があけられた状
態を示している。この例では湧水16が岩盤15から流
出している。使用するロックボルト固着剤カートリッジ
1は、第2図に示すように(同図(a)は部分断面図、
(b)は側面図)、透水性容器2に水硬性セメント組成
物3を収納したカートリッジ4内に、非透水性容器5に
一液硬化型ウレタン樹脂のプレポリマ6を収納したカー
トリッジ7が収容されている。さらに全体は網の補強部
材19で覆われて補強されている。このロックボルト固
着剤カートリッジ1を、先ず水に浸漬する。すると当該
カートリッジlは透水性容器2全体から吸水を開始し、
透水性容器2を透過した水はカートリッジ4の外周から
中心部へ浸漬する。この時、非透水性容器5で形成され
ているプレポリマカートリッジ7に変化はない、このよ
うにして湿潤したカートリッジlを、第1図(b)に示
すように湧水16がある穿孔17に挿入し、さらにロッ
クボルト18をエアハンマーまたはオーガーで打込む、
するとカートリッジlが破袋する。ロックボルト固着剤
カートリッジlすなわちカートリッジ4とカートリッジ
7が破袋されると、第1図(C)に示すように、セメン
ト組成物3およびプレポリマ6が穿孔17内に充満する
。プレポリマ6は硬化成分である湧水16と接触して反
応硬化し、その際、発泡により膨張する。そのため穿孔
17が閉鎖され、湧水16が圧力を伴っている場合でも
止水可能である。従ってセメント組成物3の流出が防止
される。セメント組成物3はさらに長時間かかって硬化
し、安定した固着強度を得ることが出来る。
の別な例を示してあり、ウレタン樹脂のプレポリマが二
液硬化型である。プレポリマ6は主剤8と硬化剤9とで
構成されている。これは主剤8を収納した非透水性容器
5aに、硬化剤9を収納した非透水性容器5bを収容し
たものである。この例に示すロックボルト固着剤カート
リッジlも第2図に示す順で使用する。しかしプレポリ
マ6が二液硬化型であるため若干、反応の仕方が異なる
。すなわち透水性容器2と非透水性容器5aおよび5b
が破袋して、水硬性セメント組成物3とポリウレタンプ
レポリマ6の主剤8および硬化剤9が流出する。主剤8
と硬化剤9が互いに接触すると直ちに発泡および硬化反
応が開始して粘度が上昇する。−液硬化型のプレポリマ
6と同様に、プレポリマ樹脂6が増粘して穿孔17の空
隙を充填、閉鎖すると湧水16が止水される。
し、安定した固着強度が得られる。
トリッジlを穿孔17に挿入し易くするためのもので、
剛性と脆性を有している。第4図(a)は補強部材19
が透水性容器2の内側に配置された例の部分断面図、同
図(b)はその側面図である。
組成物カートリッジ4とポリウレタン樹脂カートリッジ
7を独立させ、水硬性セメント組成物カートリッジ4の
間にポリウレタン樹脂カートリッジ7を挾み込んでロッ
クボルト18を打込んでも、本発明の固着方法を実施で
きる。
リマとして一液硬化型プレポリマを使用した本発明の具
体例、実施例4〜実施例6にポリウレタン樹脂のプレポ
リマとして二液硬化型プレポリマを使用した本発明の具
体例、比較例1〜比較例11に本発明外の具体例を記載
する。
μ層のポリエチレンフィルムでラミネート加工したアル
ミニウムーポリエチレンラミネート袋に、−液硬化型の
プレポリマ6として、ゲ′ル化時間30秒のメチレンジ
イソシアネート系プレポリで50gを収納し、ポリウレ
タンプレポリマカートリッジ7を作製した0次に日本紙
業株式会社製の目付け30g/m2の不織布(商品名、
ヒートロンペーパー)で形成された内径32膳■の透水
性容器2に、土間で作製したポリウレタンプレポリマカ
ートリー2シフと、水硬性セメント組成物3として凝結
時間5時間の早強ポルトランドセメント510gを収容
し、第2図(a)、(b)に示すような長さ800濡腸
のロックボルト固着剤カートリッジ1を作製した。
、湧水16がある石灰岩の穿孔17(孔径3Bm層、長
さ2000m臆)に挿入した。続いてエアハンマーを用
い、外径25脂■、長さ2000m1の先端が円錐の異
形棒鋼ロー25を打込んだ、第1表に湧水量、カートリ
ッジ使用本数、止水効果および引抜き抗力を示す。
トに5%の急結剤を加えた組成物(W1結時間35分)
500gを用いる他は実施例1と同一のロックボルト
固着剤カートリッジ1を作製し、同様にして異形棒鋼を
打込んだ、第1表に湧水量、カートリッジ使用本数、止
水効果および引抜き抗力を示す。
の急結剤を加えた組成物(凝結時間1゜分) 480g
を用いる他は実施例1と同一のロックボルト固着剤カー
トリー2ジ1を作製し、同様にして異形棒鋼を打込んだ
、第1表に湧水量、カートリッジ使用本数、止水効果お
よび引抜き抗力を示す。
ルムでラミネート加工したアルミニウムーポリエチレン
ラミネート製の非透水性容器5bに、二液硬化型ポリウ
レタンプレポリマの硬化剤9として、ゲル化時間30秒
のメチレンジイソシアネート25gを収納した6次に非
透水性容器5bと同一材質の非透水性容器5aに、上記
で作製した硬化剤9のカートリッジと、二液硬化型ポリ
ウレタンプレポリマの主剤8であるポリエーテルポリオ
ール25gを収納し、a83図(a)に示すような長さ
150mmの二液硬化型ポリウレタンプレポリマカート
リッジ7を得た。このプレポリマカートリッジ7を使用
する他は実施例1と同一の透水性容器2と水硬性セメン
ト組成物3を使用し、第3図(a)、(b)に示すよう
な長さ600■のロックボルト固着剤カートリッジ1を
作製した。このカートリッジlを実施例1と同様にして
穿孔17に挿入し、エアオーガーを用いて異形棒鋼D−
25を打込んだ、第1表に湧水量、カートリッジ使用本
数、止水効果および引抜き抗力を示す。
トに5%の急結剤を加えた組成物(凝結時間35分)
500gを用いる他は実施例4と同一のロックボルト固
着剤カートリッジ1を作製し、同様にして異形棒鋼を打
込んだ、第1表に湧水量、カートリッジ使用本数、止水
効果および引抜き抗力を示す。
の急結剤を加えた組成物(凝結時間10分) 480g
を用いる他は実施例4と同一のロックボルト固着剤カー
トリッジlを作製し、同様にして異形棒鋼を打込んだ、
第1表に湧水量、カートリッジ使用本数、止水効果およ
び引抜き抗力を示す。
水硬性セメント組成物3のみを収容する他は、夫々実施
例1〜3と同一のロックボルト固着剤カートリッジlを
作製した。実施例1〜3と同様にして異形棒鋼を打込ん
だと、ころ水硬性セメント組成物3は流出し、止水する
ことが出来なかった。第1表に湧水量、カートリッジ使
用本数、止水効果および引抜き抗力を示す。
500鳳腸に大型化し、−液硬化型ポリウレタンプレポ
リマ6.430gを収納してプレポリマカートリッジ7
を作製した。そのプレポリマカートリッジ7を単独で穿
孔17に挿入し、実施例1と同様にして異形棒鋼を打込
んだ、第1表に湧水量、カートリッジ使用本数、止水効
果および引抜き抗力を示す。
ジ7を外径32+sm、長さ500m層に大型化し、実
施例4と同様にして主剤8,210gと硬化剤9.22
0gを収納し、プレポリマカートリッジ7を作製した。
し、実施例4と同様にして異形棒鋼を打込んだ、第1表
に湧水量、カートリッジ使用本数、止水効果および引抜
き抗力を示す。
発明の効果〕 以上詳細に説明したように、本発明のロックボルトの固
着方法は、ロックボルト固着剤カートリッジに収容され
たウレタン樹脂のプレポリマが穿孔内において発泡、膨
張することによって穿孔を閉鎖するものである。したが
って未硬化のセメント組成物が穿孔から流出するのを防
止することができる。特に穿孔内に湧水がある場合には
これを止水するので有効である。そのために、穿孔内に
ロックボルトを安定して固着することが出来る。また上
向きの穿孔に施工する場合においてもセメント組成物の
落下防止に有効である。
例を示す説明図、第2図、第3図および第4図はロック
ボルト固着剤カートリッジの実施例を示す図、第5図は
ロックボルト固着方法の別な実施例の説明図である。 1 、、、、、ロックボルト固着剤カートリッジ2・・
・1.透水性容器 3、、、、、水硬性セメント組成物 4 、、、、、水硬性セメント組成物カートリッジ5舎
5aの5 a、、、、、非透水性容器6・・・・・ウレ
タンプレポリマ 7、、、− プレポリマカートリッジ 8 ・・・ 主剤 9・・・ 硬化剤15・・・
・岩盤 16・・・・・湧水17 ・ ・穿孔
18・・・・・ ロックボルト19、、、、、補強部
材 特許出願人 日本油脂株式会社 同 日油技研工業株式会社 代 理 人 弁理士 小 宮 良雄第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、水硬性セメント組成物を収納したカートリッジを岩
盤の穿孔内に挿入し、ロックボルトを打込んで前記カー
トリッジを破袋して該穿孔内に充満する水硬性セメント
組成物の硬化で前記ロックボルトを固着する方法におい
て、前記のカートリッジ以外にウレタン樹脂のプレポリ
マを収納したカートリッジを該穿孔内に挿入し、前記ロ
ックボルトの打込みによりカートリッジを破袋して前記
プレポリマを硬化成分と接触させ、その硬化反応により
生成したポリウレタンにより前記穿孔を閉鎖し、セメン
ト組成物の流出を防止することを特徴とするロックボル
トの固着方法。 2、透水性容器に水硬性セメント組成物を収納したカー
トリッジ内に、非透水性容器にウレタン樹脂のプレポリ
マを収納したカートリッジが収容されていることを特徴
とするロックボルト固着剤カートリッジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29608087A JPH01142200A (ja) | 1987-11-26 | 1987-11-26 | ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29608087A JPH01142200A (ja) | 1987-11-26 | 1987-11-26 | ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01142200A true JPH01142200A (ja) | 1989-06-05 |
JPH0473520B2 JPH0473520B2 (ja) | 1992-11-20 |
Family
ID=17828859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29608087A Granted JPH01142200A (ja) | 1987-11-26 | 1987-11-26 | ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01142200A (ja) |
-
1987
- 1987-11-26 JP JP29608087A patent/JPH01142200A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0473520B2 (ja) | 1992-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3108443A (en) | Method of fixing anchor bolts in the drill holes | |
JPS595760B2 (ja) | 要素をさく孔に固着する方法 | |
US4153156A (en) | Method for reinforcing or sealing solid structures or for anchoring bolts therein and cartridges for use in such method | |
US3882684A (en) | Two-compartment cartridge adapted for use in strengthening coal or stone walls | |
JPH0250280B2 (ja) | ||
JPH01142200A (ja) | ロックボルトの固着方法とそれに用いる固着剤カートリッジ | |
USRE25869E (en) | Method of fixing anchor bolts in the drill holes | |
KR100723266B1 (ko) | 로프 형태의 화학 고정 접착제 | |
JPS6033925A (ja) | 岩盤固結工法及びそれに用いられるパッカ− | |
CN103562499B (zh) | 矿用锚固系统 | |
JPS5821080B2 (ja) | ロツクボルトノセコウホウ | |
US4216180A (en) | Reinforcing or sealing solid structures or for anchoring bolts therein and cartridges for use in such method | |
US4399911A (en) | Cartridge for use in anchor bolting | |
JPS58146698A (ja) | ボルトの固着方法 | |
JP3431832B2 (ja) | ロックボルト用パッカー | |
JPH0725964A (ja) | 2液型発泡ポリウレタンフォーム組成物 | |
GB2076920A (en) | Cartridge for use in anchoring | |
JP2846564B2 (ja) | 鋼管矢板工法における継手部の止水方法 | |
SU1539307A1 (ru) | Полимерна композици дл тампонировани скважин | |
JPH0579277A (ja) | 岩盤固結工法 | |
JPH03241115A (ja) | 注入ボルトのシールパッカー工法 | |
JPH0579278A (ja) | 岩盤固結工法 | |
JP2000170499A (ja) | ロックボルト用液止治具および液止工法 | |
JPH0579276A (ja) | 岩盤固結工法 | |
JP3414591B2 (ja) | 鋼管矢板工法における継手部の止水方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 15 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120 Year of fee payment: 15 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120 Year of fee payment: 16 |