JPH0113862Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113862Y2
JPH0113862Y2 JP1982023631U JP2363182U JPH0113862Y2 JP H0113862 Y2 JPH0113862 Y2 JP H0113862Y2 JP 1982023631 U JP1982023631 U JP 1982023631U JP 2363182 U JP2363182 U JP 2363182U JP H0113862 Y2 JPH0113862 Y2 JP H0113862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
partition member
members
orifice
rigid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982023631U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58127234U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2363182U priority Critical patent/JPS58127234U/ja
Publication of JPS58127234U publication Critical patent/JPS58127234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113862Y2 publication Critical patent/JPH0113862Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は防振装置に係り、特に引張ならびに圧
縮時における防振特性が等しい防振装置に関す
る。
例えば、自動車のエンジン等において、急加
速、急減速に伴なつて生起される急激なトルクの
変動による姿勢の変化を抑制するために防振手段
を講じることが要求される。第1図は上記した機
能を備える防振装置の一例を示し、すなわち、中
空の略逆截頭円錐形状を呈し下面部を略皿形状の
支持部材eに固着されるとともに上面部を仕切部
材dの外周環fに固着されたゴム状弾性材製のバ
ネ部材aと、仕切部材dに対して該バネ部材aの
反対側に配設され外周端部を前記外周環fと該外
周環fに連設された略倒皿形状の支持部材g間に
挾持されたゴム状弾性材製のダイヤフラムbと、
一端を該ダイヤフラムbの中央に埋設されるとと
もに他端を前記略皿形状の支持部材eの中央に螺
着された軸部材cと、前記外周環fを有するとと
もに該外周環fの内側に係合された内周環hに、
軸部材c周面との間にオリフイスを形成する略逆
截頭円錐形状のゴム状弾性材製の弁体iを被着さ
れた仕切部材dとを有し、該仕切部材dによつて
仕切られた前記バネ部材aとダイヤフラムb間の
第1液室jおよび第2液室k内に作動液が満たさ
れた構成となつている。
上記の防振装置は略皿形状を呈する支持部材e
と略倒皿形状を呈する支持部材gのいずれか一方
を車体側に、他方をエンジン側に連結されて、停
止時および定常運転状態にあつて急激なトルクの
変動が生じない間においてはバネ部材aがほぼ非
圧縮状態に保たれており、急激な加速あるいは減
速運転に伴なつてトルクの変動が生起されたとき
にはバネ部材aが圧縮されるとともに弁体iと軸
部材c周面との間に形成されたオリフイスを通し
て第1液室j内の作動液が第2液室k側へ送ら
れ、バネ部材aの弾性力およびオリフイスを通過
する作動液の流動抵抗によりトルクの変動による
被支持体の姿勢の変化に伴なう負荷を支え、バネ
部材aが圧縮状態から復元する際には、オリフイ
スに対する作動液の逆流によつてバネ部材aの弾
発力による反動を抑止するものである。
しかしながらこの防振装置においては、第1お
よび第2液室j,kを仕切る仕切部材dに対して
バネ部材aが一方のみに配設されているため、当
該防振装置に対する圧縮ならびに引張両行程にお
けるバネ特性、減衰特性が全く異なり、一方向の
圧縮荷動に対してのみ防振効果を示し得る構成と
なつているので、トルク変動に伴なうエンジンの
姿勢変化に対する制御等においては、二個の防振
装置を互いに向い合せに配置することが必要であ
る。
本考案は以上の点に鑑み、上記した従来技術に
よる防振装置における問題点を一掃することを目
的とするもので、この目的を達成するため、本考
案の防振装置は、略同大同形状に成形されてバネ
特性を略同じくする2つのゴム状弾性材製のバネ
部材を有し、前記両バネ部材の外縁近傍部同士お
よび中央部同士をそれぞれ剛性部材を介して接続
し、前記両バネ部材の中間に前記バネ部材とは有
効変動面積を異にする仕切部材を配設し、前記仕
切部材の内外両縁を前記内外の剛性部材に接続
し、前記仕切部材はオリフイスを付された剛性部
材とこの剛性部材の外周または内周に配されるゴ
ム状弾性材製のシート部材とを有し、前記仕切部
材によつて2室に仕切られる液室内に作動液を封
入し、以上の構造を前記仕切部材を境に略対称に
設定した構成を有し、圧縮ならびに引張両行程に
おける良好な防振効果を得んとするものである。
以下、本考案の防振装置の実施例を図面にした
がつて説明すると、第2図ないし第5図は第1の
実施例を示すものであり、1,1′は略円盤状を
呈するゴム状弾性材製のバネ部材であつて、外周
端を環状部材2,2′の内周端に固着されている。
環状部材2,2′は略截頭円錐形状を呈し、金属
にて略同形状に成形されたもので、軸方向に対称
的に外周端を通気孔3aを付された略逆截頭円錐
形状のケース3の外周端部に固定されている。ま
た前記バネ部材1,1′も互いに略同形状に製せ
られ軸方向に対称的に配設されてなり、円周端は
各各軸部材4に外挿された略円筒形状の支持部材
5,5′外周面に被着され、以上総じてバネ部材
1,1′は相等しいバネ特性および有効変動面積
を有するとともに軸部材4のケース3に対する相
対的な略軸方向移動に追従変形するようになる。
6は前記バネ部材1,1′間に介装される仕切部
材であり、第4図ならびに第5図にに示すとう
り、軸孔7aを有するとともに四等配状に扇形孔
7b,7b…を有しさらに該扇形孔7b,7b…
間にオリフイス孔7c,7cを有する中間部材7
と、該中間部材7を挾持し軸孔8a,8′aを有
するとともに前記扇形孔7b,7b…に連通する
小孔8b,8b…と前記オリフイス孔7c,7c
…に連通するオリフイス孔8c,8′cを有する
ストツパ部材8,8′と、前記中間部材7と外周
環9間に架設されたゴム状弾性材製のシート部材
10とから構成され、外周環9が前記環状部材
2,2′の外周端間に挾持されるとともにストツ
パ部材8,8′ならびに中間部材7の重層状態の
内周端が前記支持部材5,5′間に挾持されてな
り、また前記扇形孔7b,7b…内には略扇形状
を呈する弁部材11,11…がわずかな軸方向移
動をなし得るごとくに配置されている。また前記
仕切部材6によつて仕切られ、この仕切部材6を
境として対称形状に設定された両バネ部材1,
1′間の第1液室12および第2液室13内には
作動液が満たされている。
以上の構成になる防振装置は、軸部材4とケー
ス3のいずれか一方をエンジンなどの被支持体
に、他方を車体などの台側に連結されて、バネ部
材1,1′および仕切部材6のシート部材10の
弾発力とオリフイス14を通過する作動液の流動
抵抗によつて振動に対して以下のごとく作動する
ものである。
すなわち、この防振装置に対してまず第3図中
A方向の振動圧が加わつた場合、軸部材4がケー
ス3に対する相対的位置関係において下方へ移動
すると、これに伴なつて該軸部材4に支持部材
5,5′を介して固定されているバネ部材1,
1′および仕切部材6が同方向へ追従するように
なる。仕切部材6は前述のとうり可撓性部材たる
シート部材10を有するが、全体として有効変動
面積をバネ部材1,1′よりも大きく構成されて
おり、これにより上記バネ部材1,1′および仕
切部材6の軸部材4への追従にしたがつて第2液
室13の容積が減少する一方、第1液室12の容
積が増加し、作動液の第2液室13から第1液室
12側への流動を生起して、該流動時にオリフイ
ス14による流動抵抗を生じ被支持体の姿勢の変
化を抑止するようになる。このとき第1液室12
の容積増加量と第2液室13の容積減少量は、有
効変動面積の相等しい上下のバネ部材1,1′が
同じ距離だけ変形することから常に同量に維持さ
れ、容積が増加する第1液室12に真空空間が発
生し難くかつ第2液室13の圧力が高くなるため
オリフイス14による吸振効果が低下するといつ
た不都合を生じることはない。またこの追従変動
に対する姿勢復帰についてはバネ部材1,1′お
よび仕切部材6のシート部材10の弾性復原力が
そのまま利用され、この時も作動液の流動に対し
てオリフイス14による抵抗が働くことになる。
また被支持体の高周波微振動に対しては前記扇形
孔7b,7b…内の弁部材11,11…が移動す
ることにより該振動を吸収する。
以上の圧縮行程における作動と具体的な吸振効
果は、当該防振装置の対称的な構造によつて、第
3図中B方向の引張行程に対しても全く同じもの
を得ることができ、入力方向が異なるだけで同じ
大きさの振動圧を同じように抑えることができ
る。
つぎに第6図ないし第9図は本考案防振装置の
第2の実施例を示し、上記第1実施例と反対に仕
切部材6の有効変動面積をバネ部材1,1′の有
効変動面積よりも小さく構成したものである。す
なわち本実施例における防振装置は、仕切部材6
の構成においてオリフイス孔8c,8′c…を付
されたストツパ部材8,8′が外周側に配置され、
これが環状部材2,2′とともにかしめ部材15
にてケース3に対して固定されてなるとともにス
トツパ部材8,8′に挾持されたシート部材10
の内周端を軸部材4に対して固定された内周環1
6に固着してなり、前記ストツパ部材8,8′の
内周端より内側に有効変動面積が採られるもので
ある。したがつてこの防振装置に第6図中C方向
の振動圧が加わると、軸部材4のケース3に対す
る相対的な下方への移動に追従してバネ部材1,
1′および仕切部材6のシート部材10が下方へ
移動し、これに伴つて上記第1実施例と反対に第
1液室12の容積が減少する一方、第2液室13
の容積が増加して作動液が第1液室12から第2
液室13側へ流動しオリフイス14による流動抵
抗を生起し被支持体の姿勢の変化を抑止するよう
になる。なお図中10bはシート部材10に付さ
れたオリフイス孔である。
本考案の防振装置は以上説明したように、ゴム
状弾性材の弾発力とオリフイスに対する作動液の
流動抵抗を利用した防振機構について全ての構造
をその中央に位置する仕切部材を境として略対称
に設定したものであつて、圧縮行程のばね定数と
引張行程のばね定数を等しくして両行程で同じ防
振効果を得ることができる。またこの防振効果
は、有効変動面積をバネ部材と異なるように設定
した仕切部材の内縁を剛性部材に接続し、該仕切
部材を剛性部材の動きに追従させて2つの液室の
容積を大きく変化させるようにしたことからきわ
めて大となり、また両液室の容積増減量の絶対値
を略等しくしたことにより液室内に真空空間が発
生するのを防止することができる。また本考案装
置は、オリフイスを仕切部材の剛性部材に設定
し、該仕切部材を両バネ部材を相互に接続する剛
性部材に接続する構成としたことから、当該装置
に斜め方向の振動が入力して横荷重が作用しても
オリフイスの有効断面積に影響を受けることはな
く防振特性をそのままに維持することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案防振装置の実施例を示すもので、
第1図は従来の防振装置の正断面図、第2図ない
し第5図は本考案の第1実施例を示し第2図は防
振装置の平面図、第3図は第2図における−
線断面図、第4図は仕切部材の横断面図、第5図
はストツパ部材の平面図、第6図ないし第9図は
本考案の第2実施例を示し第6図は防振装置の正
断面図、第7図はシール部材の平面図、第8図は
ストツパ部材の平面図、第9図は同底面図であ
る。 1,1′……バネ部材、2,2′……環状部材、
3……ケース、4……軸部材、5,5′……支持
部材、6……仕切部材、7……中間部材、8,
8′……ストツパ部材、10……シート部材、1
2……第1液室、13……第2液室、14……オ
リフイス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略同大同形状に成形されてバネ特性を略同じく
    する2つのゴム状弾性材製のバネ部材を有し、前
    記両バネ部材の外縁近傍部同士および中央部同士
    をそれぞれ剛性部材を介して接続し、前記両バネ
    部材の中間に前記バネ部材とは有効変動面積を異
    にする仕切部材を配設し、前記仕切部材の内外両
    縁を前記内外の剛性部材に接続し、前記仕切部材
    はオリフイスを付された剛性部材とこの剛性部材
    の外周または内周に配されるゴム状弾性材製のシ
    ート部材とを有し、前記仕切部材によつて2室に
    仕切られる液室内に作動液を封入し、以上の構造
    を前記仕切部材を境に略対称に設定した防振装
    置。
JP2363182U 1982-02-23 1982-02-23 防振装置 Granted JPS58127234U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2363182U JPS58127234U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2363182U JPS58127234U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127234U JPS58127234U (ja) 1983-08-29
JPH0113862Y2 true JPH0113862Y2 (ja) 1989-04-24

Family

ID=30035661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2363182U Granted JPS58127234U (ja) 1982-02-23 1982-02-23 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127234U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416431C2 (de) * 1984-05-04 1986-07-31 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulisch dämpfendes Gummilager
JPH0756314B2 (ja) * 1985-02-27 1995-06-14 株式会社ブリヂストン 防振装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535376A (en) * 1976-06-30 1978-01-18 Peugeot Damping device
JPS56146422A (en) * 1980-04-14 1981-11-13 Nissan Motor Co Ltd Engine mount apparatus with damper

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535376A (en) * 1976-06-30 1978-01-18 Peugeot Damping device
JPS56146422A (en) * 1980-04-14 1981-11-13 Nissan Motor Co Ltd Engine mount apparatus with damper

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58127234U (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0119796B1 (en) Vibration damping device
US4632370A (en) Hydraulically-damped mount
JPH0625727Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPH0121689B2 (ja)
US4657219A (en) Fluid-filled engine mount device
JP2006097824A (ja) 流体封入式防振装置
JP5801134B2 (ja) 液封入式防振装置
JPS6165932A (ja) 防振装置
GB2282430A (en) Hydraulically damped mounting device
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JPS60249749A (ja) 防振装置
US4802658A (en) Vibration isolating apparatus
JPS5837337A (ja) 液封入防振装置の組付構造
JPH0113862Y2 (ja)
JPS61205503A (ja) 車両サスペンシヨンのアツパサポ−ト組立体
KR102169366B1 (ko) 엔진마운트
JPS61197833A (ja) 流体入り防振ゴムマウント
US5950994A (en) Vibration isolating apparatus
JPH0247615B2 (ja)
JPS6040841A (ja) 防振装置
JPS6361533B2 (ja)
JP2735184B2 (ja) 液入り防振装置
JPH0716126Y2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPH06676Y2 (ja) 液体減衰式防振マウント
JPS61197836A (ja) 防振装置