JPH01137476A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH01137476A
JPH01137476A JP29560087A JP29560087A JPH01137476A JP H01137476 A JPH01137476 A JP H01137476A JP 29560087 A JP29560087 A JP 29560087A JP 29560087 A JP29560087 A JP 29560087A JP H01137476 A JPH01137476 A JP H01137476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic circuit
coil
magnetic disk
main board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29560087A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Ishimatsu
石松 範章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29560087A priority Critical patent/JPH01137476A/ja
Publication of JPH01137476A publication Critical patent/JPH01137476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、磁気ディスク装置に関し、特に、磁気ヘッド
位置決め機構の支持構造に特徴を有する磁気ディスク装
置に関する。
[従来の技術] 一般に、可動ヘッド形磁気ディスク装置は、磁気ディス
ク上の特定の情報の読出し要求があり次第、読出し時間
を最小にするように、可動ヘッドを磁気ディスクの半径
方向に急速に移動させ所定のトラック上に位置決めしな
ければならない。
従来、この種の磁気ディスク装置は、第2図に示す如く
複数の磁気ヘッド5が、アーム6に取付けられ、これら
アーム6がハウジング7に支持され軸受(図示せず)を
介して中心軸8の周りを揺動するようになっており、ま
たアーム6には磁気回路10中に設置したコイル9が一
体化され、さらに中心軸8及び磁気回路10が上部補助
基板2a及び下部補助基板2bによって支持された構成
の磁気ヘッド位置決め機構を有していた。
この磁気ヘッド位置決め機構は、図示の如く下部補助基
板2bを下部主基板1bに固定しかつカバー3と上部主
基板1a及び上部補助基板2aとを締結することにより
、主基板1a、lb内に固定されている。
次に、上記位置決め機構の作用について説明する。
コイル9に電流を流すと、磁気回路10に設けられてい
る永久磁石の磁界により磁気回路10とコイル9との間
に力が生じる。アーム6は、コイル9に生じた力によっ
て、中心軸8の周りを揺動する。
アーム6に搭載された磁気ヘッド5は、磁気ディスク4
に対向した位置で浮上しており、アーム6の揺動運動に
よって磁気ディスク4上を半径方向に動く。これにより
磁気ヘッド5が磁気ディスク4の所定位置に位置決めさ
れる。
このとき磁気ヘッド5の位置決めは、加速→定速→減速
又は加速→減速のプロセスを経て行われる。そして、加
速する場合と減速する場合及び磁気ヘッド5が磁気ディ
スク4の外周から内周及び内周から外周へ移動する場合
は、電流の向きが逆であり、これはサーボ回路系によっ
て制御される。
磁気ヘッド5の位置の制御は、磁気ヘッド5の位置を検
出した後ボイスコイルモータ制御回路によりボイスコイ
ルモータ川のコイル9に通電し、これにより上述の如く
コイル9を移動させて磁気ヘッド5を移動し、以後同様
に磁気ヘッド5の位置を検出するという閉ループを形成
するサーボ回路系によって行われる。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の磁気ディスク装置にあっては、磁気ディ
スク4の記憶密度が小さい場合には、情報の書込みや読
出しにサーボループ上充分な余裕があるが、近年の記憶
密度、記憶容量の増大及び高速化に伴い、情報の書込み
や読出し時にサーボループにおける余裕がなくなり、こ
の結果磁気ヘッド5が読出し等の命令により急速な動作
を行うと上述のようなサーボループにおいて機械的共振
が生じるという問題があフた。
特に中心軸8と磁気回路10とを上部補助基板2aと下
部補助基板2bとに固定する従来の磁気ディスク装置に
おいては、ハウジング7を介してアーム6と一体化をな
すコイル9の揺動に伴い磁気回路10に反力が加わり、
上部補助基板2a及び下部補助基板2bへ反力による振
動が伝播し、この結果中心軸8が振動するという問題が
あった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記従来の問題点を解決するためになされたも
ので、そのための解決手段として、上部主基板及び下部
主基板に内包される複数枚の磁気ディスクと、該磁気デ
ィスクに対向位置する複数の磁気ヘッドを実装したアー
ム群と、これらアーム群を支持するハウジングと、該ハ
ウジングを回転させる軸受と、該軸受を支持する中心軸
と、上記ハウジングを介して上記アーム群に固定される
・コイルと、該コイルに生ずる磁界に重畳する&B界を
生ずる磁気回路とを備えた磁気ディスク装置において、
上記磁気回路と上記下部主基板との間に制振材を介して
磁気回路を下部主基板に固定したことを特徴とする磁気
ディスク装置を提供するものである。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置の断
面図である。
第1図において複数の磁気ヘッド5は、磁気ディスク4
に対向させたかたちでアーム6に取付けられる。
軸受を介して中心軸8に取付けられハウジング7に固定
されているアーム6は、ハウジング7に取付けられてい
るコイル9に生じた力によって中心軸8の周りを揺動す
るようになっている。またこのアーム6には磁気回路1
0中に設置されたコイル9が一体化されている。
中心軸8は、上部補助基板2a及び下部補助基板2bに
より支持されている。
磁気回路10は、制振材11を介して下部主基板lb上
に取付けられている。制振材!1は磁気回路10に生じ
た振動を吸収するものである。
上部主基板1a及び下部主基板1bは、磁気ディスク4
及びアーム6とハウジング7とコイル9と磁気回路10
とにより構成される磁気ヘッド位置決め機構を覆ってい
る。
上記磁気ヘッド位置決め機構は以下の如き作用を示す。
磁気回路10に設けられている永久磁石の磁界とコイル
9に電流を流すことによって生ずる磁界との相互作用に
よって生ずる力によりハウジング7に取付けられたコイ
ル9が動く。
この結果ハウジング7に固定されているアーム6が、中
心軸8の周りを揺動する。このときアーム6に搭載され
た磁気ヘッド5は、磁気ディスク4に対向した位置で浮
上しているため、アーム6の揺動運動によって磁気ディ
スク4上を半径方向に動く。
このとき中心軸8及び磁気回路10は、同一補助基板に
なく分離されてあり、かつ磁気回路部が制振材11を介
して下部主基板1bに固定されているため、上記アーム
の揺動運動をもたらすコイル9の揺動によって磁気回路
10に反力が加わフた場合にあっても、磁気回路10の
反力が直接中心軸8に伝わることがなく、また制振材1
1の吸振作用により磁気回路10と下部主基板1bとの
間の振動のレベルが軽減される。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の磁気ディスク装置は、磁気
回路と下部主基板との間に制振材を介して磁気回路を下
部主基板に固定したため、アームの揺動運動をもたらす
コイルの揺動によって磁気回路に反力が加わっても、磁
気回路の反力が直接中心軸に伝わることがなく、また制
振材の吸振作用により磁気回路と下部主基板との間の振
動のレベルを軽減でき、この結果良好な振動特性が得ら
れ、書込み及び読出しの動作時に誤動作を起こすことが
少なくなり、信頼性を高めることができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置を
示す断面図、第2図は、従来の磁気ディスク装置を示す
断面図である。 1a:上部主基板  1b=下部主基板2a:上部補助
基板 2b:下部補助基板3:カバ−4=磁気ディスク 5:磁気ヘッド   6:アーム 7:ハウジング   8:中心軸 9:コイル     10:!fi気回路11:制振材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上部主基板及び下部主基板に内包される複数枚の磁気デ
    ィスクと、該磁気ディスクに対向位置する複数の磁気ヘ
    ッドを実装したアーム群と、これらアーム群を支持する
    ハウジングと、該ハウジングを回転させる軸受と、該軸
    受を支持する中心軸と、上記ハウジングを介して上記ア
    ーム群に固定されるコイルと、該コイルに生ずる磁界に
    重畳する磁界を生ずる磁気回路とを備えた磁気ディスク
    装置において、 上記磁気回路と上記下部主基板との間に制振材を介して
    磁気回路を下部主基板に固定したことを特徴とする磁気
    ディスク装置。
JP29560087A 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置 Pending JPH01137476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29560087A JPH01137476A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29560087A JPH01137476A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137476A true JPH01137476A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17822724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29560087A Pending JPH01137476A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6353517B1 (en) 1998-10-22 2002-03-05 Hitachi, Ltd. Magnetic disk drive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6353517B1 (en) 1998-10-22 2002-03-05 Hitachi, Ltd. Magnetic disk drive
US6445549B1 (en) 1998-10-22 2002-09-03 Hitachi, Ltd. Magnetic disk drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685988B2 (ja) 磁気ディスク装置
KR19990083434A (ko) 디스크드라이브장치
JPS59210572A (ja) バンド駆動アクチユエ−タ−を有するデイスク駆動装置の機械的ダンパ−
JPH01137476A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6161277A (ja) 磁気デイスク装置の位置決めキヤリツジ用ア−ム
JPH05325459A (ja) 磁気ディスクヘッド
JPS63140466A (ja) 磁気デイスク装置
JPS62192078A (ja) 磁気デイスク装置の揺動ア−ム位置決め機構
JP3264546B2 (ja) アクチュエータロック機構及びこれを用いた記録再生装置
JPH03183348A (ja) ボイスコイルモータ
JPS6292192A (ja) デイスク記憶装置
JPS62110676A (ja) 磁気デイスク装置の位置決めキヤリツジ
JPS5954077A (ja) 磁気デイスク装置
JP2525031Y2 (ja) スピンドル構造
JP3477959B2 (ja) 情報記録装置、サスペンションおよびガイドアーム
JPS5898801A (ja) 磁気デイスク装置
JP3895137B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS6448271A (en) Positioning carriage
JPS6029088Y2 (ja) 磁気デイスク装置
JPS58128057A (ja) 磁気デイスク装置の位置決めキヤリツジ
JPS6010466A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6339176A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0810541B2 (ja) ディスクドライブ用変換ヘッド位置決め装置
JPH06176517A (ja) コアスライダ支持機構
JPS59210573A (ja) 磁気ヘツド位置決め装置