JPH01136005A - 核燃料棒のワイヤギャップ検査装置 - Google Patents
核燃料棒のワイヤギャップ検査装置Info
- Publication number
- JPH01136005A JPH01136005A JP62293448A JP29344887A JPH01136005A JP H01136005 A JPH01136005 A JP H01136005A JP 62293448 A JP62293448 A JP 62293448A JP 29344887 A JP29344887 A JP 29344887A JP H01136005 A JPH01136005 A JP H01136005A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nuclear fuel
- gap
- fuel rod
- light
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 22
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 11
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 abstract description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この発明は、高速増殖炉に用いられる核燃料棒の被覆管
とこの被覆管に螺旋状に巻き付けられたスペーサワイヤ
との間のギャップを検査するための核燃料棒のワイヤギ
ャップ検査装置に関するものである。
とこの被覆管に螺旋状に巻き付けられたスペーサワイヤ
との間のギャップを検査するための核燃料棒のワイヤギ
ャップ検査装置に関するものである。
「従来の技術」
高速増殖炉に装荷される核燃料集合体は、被覆管の外周
にスペーサワイヤが螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を
多数木工いに平行に束ねたものであり、被覆管の外周l
こ巻き付けられたスペーサワイヤが隣接する核燃料棒の
被覆管に当接して、互いに隣接する核燃料棒間に所定の
間隔を持たせるようになっている。
にスペーサワイヤが螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を
多数木工いに平行に束ねたものであり、被覆管の外周l
こ巻き付けられたスペーサワイヤが隣接する核燃料棒の
被覆管に当接して、互いに隣接する核燃料棒間に所定の
間隔を持たせるようになっている。
「発明が解決しようとする問題点」
ところで、上記核燃料集合体を構成する核燃料棒にあっ
ては、互いに隣接する核燃料棒間に所定の間隔を持たせ
るために、被覆管と、この被覆管の外周に巻き付°けら
れたスペーサワイヤとの間のギャップが厳しく規定され
ているが、このギャップを隙間ゲージ等で検査すると、
検査に手間がかかると共に、正確さに欠゛けるという問
題点があった。
ては、互いに隣接する核燃料棒間に所定の間隔を持たせ
るために、被覆管と、この被覆管の外周に巻き付°けら
れたスペーサワイヤとの間のギャップが厳しく規定され
ているが、このギャップを隙間ゲージ等で検査すると、
検査に手間がかかると共に、正確さに欠゛けるという問
題点があった。
「発明の目的」
この発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、被
覆管とスペーサワイヤとの間のギャップを容易かつ正確
に検査することができる核燃料棒のワイヤギャップ検査
装置を提供することを目的としている。
覆管とスペーサワイヤとの間のギャップを容易かつ正確
に検査することができる核燃料棒のワイヤギャップ検査
装置を提供することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」
この発明の核燃料棒のワイヤギャップ検査装置は、被覆
管の外周にワイヤが螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を
その軸線回りに回転させる回転手段と、核燃料棒をその
軸線方向と直交する方向に挾む位置のいずれか一方に設
けられ、核燃料棒に光を投光する投光部と、他方に設け
られ投光部から投光された光を受光する受光部と、投光
部および受光部を核燃料棒の軸線方向に移動させる移動
手段とを具備してなるものである。
管の外周にワイヤが螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を
その軸線回りに回転させる回転手段と、核燃料棒をその
軸線方向と直交する方向に挾む位置のいずれか一方に設
けられ、核燃料棒に光を投光する投光部と、他方に設け
られ投光部から投光された光を受光する受光部と、投光
部および受光部を核燃料棒の軸線方向に移動させる移動
手段とを具備してなるものである。
「実施例」
以下この発明の核燃料棒のワイヤギャップ検査装置の一
実施例を第1図および第2図を参照して説明する。
実施例を第1図および第2図を参照して説明する。
第1図において符号lは核燃料棒2をその軸線回りに回
転させる回転手段を示す。この回転手段1は以下のよう
に構成されている。
転させる回転手段を示す。この回転手段1は以下のよう
に構成されている。
すなわち、支持台3の中央部には駆動ローラ4が図示し
ないモータ等の駆動機構により回転自在に支持されてい
る。この駆動ローラ4の上方には一対の回転ローラ5,
5がそれぞれの回転軸を互いに平行に離間させかつ駆動
ローラ4の回転軸と平行にして回転自在に設けられてい
る。これら回転ローラ5.5は駆動ローラ4に回転自在
に接しており、駆動ローラ4の回転に伴って回転するよ
うになされている。
ないモータ等の駆動機構により回転自在に支持されてい
る。この駆動ローラ4の上方には一対の回転ローラ5,
5がそれぞれの回転軸を互いに平行に離間させかつ駆動
ローラ4の回転軸と平行にして回転自在に設けられてい
る。これら回転ローラ5.5は駆動ローラ4に回転自在
に接しており、駆動ローラ4の回転に伴って回転するよ
うになされている。
また、上記駆動ローラ4の図中左右側にはサポートロー
ラ6.6がそれぞれの回転軸を互いに平行に離間させか
つ駆動ローラ4の回転軸と平行にして回転自在に設けら
れている。これらザ、ボートローラ6.6は上記回転ロ
ーラ5.5に回転自在に接しており、駆動ローラ4の回
転に伴って、回転ローラ5.5を介して回転するように
なされている。
ラ6.6がそれぞれの回転軸を互いに平行に離間させか
つ駆動ローラ4の回転軸と平行にして回転自在に設けら
れている。これらザ、ボートローラ6.6は上記回転ロ
ーラ5.5に回転自在に接しており、駆動ローラ4の回
転に伴って、回転ローラ5.5を介して回転するように
なされている。
また、回転ローラ5.5の上方には核燃料棒2がその軸
線を回転ローラ5.5の回転軸と平行にして回転自在に
設けられている。この核燃料棒2は回転ローラ5.5に
回転自在に接しており、駆動ローラ4の回転に伴って回
転ローラ5,5を介して回転するようになされている。
線を回転ローラ5.5の回転軸と平行にして回転自在に
設けられている。この核燃料棒2は回転ローラ5.5に
回転自在に接しており、駆動ローラ4の回転に伴って回
転ローラ5,5を介して回転するようになされている。
上記構成の回転手段lの第1図中右方には台部8が設け
られており、この台部8にはスライド部9がレール!0
を介して紙面と直交する方向(核燃料棒2の軸線方向)
に移動自在に設けられている。このスライド部9には支
持部11が支点12回りに回動自在に設けられている。
られており、この台部8にはスライド部9がレール!0
を介して紙面と直交する方向(核燃料棒2の軸線方向)
に移動自在に設けられている。このスライド部9には支
持部11が支点12回りに回動自在に設けられている。
この支持部llは図中左右方向に延びるものであり、そ
の左端、部は上記回転手段1の上方に位置している。
の左端、部は上記回転手段1の上方に位置している。
上記支持部11の左端下面には、核燃料棒2の被覆管2
aとこの被覆管2aの外周に螺旋状に巻き付けられたス
ペーサワイヤ2bとの接触部にレーザ光を投光するため
の投光部15が固定されており、上記回転手段lと上記
台部8との中間に位置する支持部11の下面には、投光
部15から投光されたレーザ光を受光するための受光部
16が固定されている。そして、上記台部8、スライド
部9、レールlOおよび支持部11が、投光部15およ
び受光部16を核燃料棒2の軸線方向に移動させる移動
機構17とされている。
aとこの被覆管2aの外周に螺旋状に巻き付けられたス
ペーサワイヤ2bとの接触部にレーザ光を投光するため
の投光部15が固定されており、上記回転手段lと上記
台部8との中間に位置する支持部11の下面には、投光
部15から投光されたレーザ光を受光するための受光部
16が固定されている。そして、上記台部8、スライド
部9、レールlOおよび支持部11が、投光部15およ
び受光部16を核燃料棒2の軸線方向に移動させる移動
機構17とされている。
上記投光部I5と受光部16との間に位置する支持部1
1の下面にはワイヤガイド18が、第2図中投光部15
および受光部16より若干上方(核燃料棒2の基端側)
に位置するようにして固定されている。このワイヤガイ
ド18の下面には第2図に示すように、被覆管2aの外
周に巻き付けられたスペーサワイヤ2bのねじれ角と同
−角で傾斜する溝19が形成されている。そして、上記
スライド部9の移動に伴って、支持部11を介してワイ
ヤガイド18が移動し、このワイヤガイド18の移動に
伴って溝8内を上記回転する核燃料棒2のスペーサワイ
ヤ2bが相対的に移動するようになっている。
1の下面にはワイヤガイド18が、第2図中投光部15
および受光部16より若干上方(核燃料棒2の基端側)
に位置するようにして固定されている。このワイヤガイ
ド18の下面には第2図に示すように、被覆管2aの外
周に巻き付けられたスペーサワイヤ2bのねじれ角と同
−角で傾斜する溝19が形成されている。そして、上記
スライド部9の移動に伴って、支持部11を介してワイ
ヤガイド18が移動し、このワイヤガイド18の移動に
伴って溝8内を上記回転する核燃料棒2のスペーサワイ
ヤ2bが相対的に移動するようになっている。
なお、支持部11の右端には、この支持部11を水平に
保つためのバランサ20が固定されている。
保つためのバランサ20が固定されている。
このような構成の核燃料棒のワイヤギャップ検査装置で
は、投光部15から投光されるレーザ光が被覆管2aと
スペーサワイヤ2bとの接触部に照射されるが、被覆管
2aとスペーサワイヤ2bとの間にギャップがあると、
このギャップを通過したレーザ光が受光部16で受光さ
れ、この受光量からギャップ量を求めることにより核燃
料棒2のワイヤギャップを検査するようになっている。
は、投光部15から投光されるレーザ光が被覆管2aと
スペーサワイヤ2bとの接触部に照射されるが、被覆管
2aとスペーサワイヤ2bとの間にギャップがあると、
このギャップを通過したレーザ光が受光部16で受光さ
れ、この受光量からギャップ量を求めることにより核燃
料棒2のワイヤギャップを検査するようになっている。
次に、上記構成の核燃料棒のワイヤギャップ検査装置の
使用方法について説明する。
使用方法について説明する。
まず、支持部11を支点12を中心として時計方向に回
転させることにより回転手段lとワイヤガイド18との
間を開き、回転手段1の回転ローラ5.5に核燃料棒2
を載置した後、支持部11を反時計方向に回転させて、
核燃料棒2の外周部上方にワイヤガイド1Bをその41
9内にスペーサワイヤ2bが収まるようにして位置させ
る。
転させることにより回転手段lとワイヤガイド18との
間を開き、回転手段1の回転ローラ5.5に核燃料棒2
を載置した後、支持部11を反時計方向に回転させて、
核燃料棒2の外周部上方にワイヤガイド1Bをその41
9内にスペーサワイヤ2bが収まるようにして位置させ
る。
次いで、回転手段lの駆動ローラ4を回転させることに
より、回転ローラ5,5を介して核燃料棒2を回転させ
ると共に、支持部11をスライド部9を介して第2図中
上方に移動させることにより、投光部15、受光部16
およびワイヤガイド18を核燃料棒2の軸線方向に移動
させる。
より、回転ローラ5,5を介して核燃料棒2を回転させ
ると共に、支持部11をスライド部9を介して第2図中
上方に移動させることにより、投光部15、受光部16
およびワイヤガイド18を核燃料棒2の軸線方向に移動
させる。
この時、被覆管2aの外周に螺旋状に巻き付けられたス
ペーサワイヤ2bがワイヤガイド18の溝!9にガイド
されると共に、ワイヤガイド18の若干前方に位置する
スペーサワイヤ2bと被覆管2aとの接触部に投光部1
5からレーザ光が照射され、この接触部にギャップがあ
ると、これを通過したレーザ光が受光部16で受光され
、この受光量からギャップ量が求められる。
ペーサワイヤ2bがワイヤガイド18の溝!9にガイド
されると共に、ワイヤガイド18の若干前方に位置する
スペーサワイヤ2bと被覆管2aとの接触部に投光部1
5からレーザ光が照射され、この接触部にギャップがあ
ると、これを通過したレーザ光が受光部16で受光され
、この受光量からギャップ量が求められる。
そして、支持部l!の移動に伴い、ギャップ量が核燃料
棒の全長に渡って求められ、これにより核燃料棒2のワ
イヤギャップが検査される。
棒の全長に渡って求められ、これにより核燃料棒2のワ
イヤギャップが検査される。
−上記核燃料棒のワイヤギャップ検査装置によれば、被
覆管2aの外周にスペーサワイヤ2bが螺旋状に巻き付
けられた核燃料棒2を回転手段1により回転させつつ、
支持部11により投光部15、受光部16およびワイヤ
ガイド18を核燃料棒2の軸線方向に移動させると共に
、被覆管2aとスペーサワイヤ2bとの接触部に投光部
15からレーザ光を照射して、この接触部のギャップを
通過するレーザ光を受光部16に受光して、この受光量
からギャップ量を求めることにより核燃料棒2のワイヤ
ギャップを検査するようにしたので、被覆管2aとスペ
ーサワイヤ2bとの間のデャップを容易かつ正確に検査
することができる。
覆管2aの外周にスペーサワイヤ2bが螺旋状に巻き付
けられた核燃料棒2を回転手段1により回転させつつ、
支持部11により投光部15、受光部16およびワイヤ
ガイド18を核燃料棒2の軸線方向に移動させると共に
、被覆管2aとスペーサワイヤ2bとの接触部に投光部
15からレーザ光を照射して、この接触部のギャップを
通過するレーザ光を受光部16に受光して、この受光量
からギャップ量を求めることにより核燃料棒2のワイヤ
ギャップを検査するようにしたので、被覆管2aとスペ
ーサワイヤ2bとの間のデャップを容易かつ正確に検査
することができる。
なお、この発明では上記実施例の回転ローラ5゜5の外
周面に、被覆管2aの外周に巻き付けられたスペーサワ
イヤ2bと同一のねじれ角およびピッチを有する螺旋状
の溝を形成してもよい。このようにすれば、回転ローラ
5,5と核燃料棒2との接触部においてスペーサワイヤ
2bが押圧されないので、より正確にワイヤギャップを
検査することができる。
周面に、被覆管2aの外周に巻き付けられたスペーサワ
イヤ2bと同一のねじれ角およびピッチを有する螺旋状
の溝を形成してもよい。このようにすれば、回転ローラ
5,5と核燃料棒2との接触部においてスペーサワイヤ
2bが押圧されないので、より正確にワイヤギャップを
検査することができる。
また、ワイヤガイド18のかわりに非接触センサを配し
てワイヤ位置に同期してセンサ部を移動することにより
非接触にて測定することもできる。
てワイヤ位置に同期してセンサ部を移動することにより
非接触にて測定することもできる。
「発明の効果」
以上説明したように、この発明の核燃料棒のワイヤギャ
ップ検査装置によれば、被覆管の外胸にスペーサワイヤ
が螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を回転手段により回
転させつつ、投光部および受光部を移動機構により核燃
料棒の軸線方向に移動させると共に、被覆管とスペーサ
ワイヤとの接触部に投光部から光を照射して、この接触
部のギャップを通過する光を受光部に受光して、この受
光量からギャップ量を求めることにより核燃料棒のワイ
ヤギャップを検査するようにしたので、被覆管とスペー
サワイヤとの間のギャップを容易かつ正確に検査するこ
とができるという効果を得ることができる。
ップ検査装置によれば、被覆管の外胸にスペーサワイヤ
が螺旋状に巻き付けられた核燃料棒を回転手段により回
転させつつ、投光部および受光部を移動機構により核燃
料棒の軸線方向に移動させると共に、被覆管とスペーサ
ワイヤとの接触部に投光部から光を照射して、この接触
部のギャップを通過する光を受光部に受光して、この受
光量からギャップ量を求めることにより核燃料棒のワイ
ヤギャップを検査するようにしたので、被覆管とスペー
サワイヤとの間のギャップを容易かつ正確に検査するこ
とができるという効果を得ることができる。
第1図および第2図はこの発明の核燃料棒のワイヤギャ
ップ検査装置の一実施例を示すものであり、第1図はそ
の概略構成図、第2図は第1図における■−■線視図で
ある。 l・・・・・・回転手段、2・・・・・・核燃料棒、2
a・・・・・・被覆管、2b・・・・・・スペーサワイ
ヤ、15・・・・・・投光部、1G・・・・・・受光部
、l7・・・・・・移動機構。
ップ検査装置の一実施例を示すものであり、第1図はそ
の概略構成図、第2図は第1図における■−■線視図で
ある。 l・・・・・・回転手段、2・・・・・・核燃料棒、2
a・・・・・・被覆管、2b・・・・・・スペーサワイ
ヤ、15・・・・・・投光部、1G・・・・・・受光部
、l7・・・・・・移動機構。
Claims (1)
- 被覆管の外周にワイヤが螺旋状に巻き付けられた核燃料
棒をその軸線回りに回転させる回転手段と、上記核燃料
棒をその軸線方向と直交する方向に挾む位置のいずれか
一方に設けられ、上記核燃料棒に光を投光する投光部と
、他方に設けられ上記投光部から投光された光を受光す
る受光部と、上記投光部および上記受光部を上記核燃料
棒の軸線方向に移動させる移動手段とを具備してなるこ
とを特徴とする核燃料棒のワイヤギャップ検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62293448A JPH01136005A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 核燃料棒のワイヤギャップ検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62293448A JPH01136005A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 核燃料棒のワイヤギャップ検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01136005A true JPH01136005A (ja) | 1989-05-29 |
JPH0536722B2 JPH0536722B2 (ja) | 1993-05-31 |
Family
ID=17794895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62293448A Granted JPH01136005A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 核燃料棒のワイヤギャップ検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01136005A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101156778B1 (ko) * | 2006-12-22 | 2012-06-18 | 아레바 엔피 게엠베하 | 재료 분석용 연료봉 피복관을 사전 처리하기 위한 방법 |
-
1987
- 1987-11-20 JP JP62293448A patent/JPH01136005A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101156778B1 (ko) * | 2006-12-22 | 2012-06-18 | 아레바 엔피 게엠베하 | 재료 분석용 연료봉 피복관을 사전 처리하기 위한 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0536722B2 (ja) | 1993-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3906358A (en) | Probe train including a flaw detector and a radiation responsive recording means with alignment means having a natural curved cast | |
KR200436664Y1 (ko) | 비파괴검사에서의 방사선사고방지를 위한 방사선방출부 정위치구동장치 | |
US6925145B2 (en) | High speed digital radiographic inspection of piping | |
US7656997B1 (en) | Method and apparatus for automated, digital, radiographic inspection of piping | |
RU2507507C1 (ru) | Сканирующее устройство с использованием пучка излучения для формирования изображения в режиме обратного рассеяния и способ его осуществления | |
CN105102966B (zh) | 通过断层摄影用于轮胎无损检测的装置和方法 | |
JPH09507576A (ja) | 偏心回転構成部品の測定方法及び装置 | |
US3916302A (en) | Multi-coil eddy current probe for determining angular location of irregularity in cylindrical test member | |
JP3084157B2 (ja) | 配管の検査装置 | |
US4589082A (en) | Nuclear fuel rod straightness measuring system and method | |
JP6943944B2 (ja) | 中性子ラジオグラフィの実現のための方法及び装置 | |
JP4499222B2 (ja) | 内径測定装置 | |
JPH01136005A (ja) | 核燃料棒のワイヤギャップ検査装置 | |
CN117970423A (zh) | 准直装置和放射性废物桶测量系统 | |
ITVR20100077A1 (it) | Metodo per la scansione della qualità interna di tronchi | |
JP2001056318A (ja) | 超音波による管の探傷方法及び超音波探傷器 | |
JP2557911B2 (ja) | 被検面の形状誤差の光学的検出装置 | |
JPH0342394Y2 (ja) | ||
US4506158A (en) | Dual mode spectrometer test station | |
JPS61154544A (ja) | 放射線断層表示装置及び方法 | |
JPH06307845A (ja) | ロールアライメント測定方法 | |
JPH0664028B2 (ja) | 超音波探傷方法 | |
JPS6230953A (ja) | 配管検査装置 | |
JPH01191053A (ja) | 超音波探傷走行装置 | |
JPS6253769B2 (ja) |