JPH01132758A - 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット - Google Patents

冷却部材付きスパッタリング用ターゲット

Info

Publication number
JPH01132758A
JPH01132758A JP29036787A JP29036787A JPH01132758A JP H01132758 A JPH01132758 A JP H01132758A JP 29036787 A JP29036787 A JP 29036787A JP 29036787 A JP29036787 A JP 29036787A JP H01132758 A JPH01132758 A JP H01132758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling member
brazing filler
brazing
target
filler metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29036787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2731152B2 (ja
Inventor
Shigeru Taniguchi
繁 谷口
Takeo Mizuguchi
水口 丈夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP62290367A priority Critical patent/JP2731152B2/ja
Publication of JPH01132758A publication Critical patent/JPH01132758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731152B2 publication Critical patent/JP2731152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレクトロニクス、光学、装飾用等の分野にお
ける薄膜成形に用いられるスパッタリング用ターゲット
に関するものである。
〔従来の技術〕
一般にスパッタリング用ターゲットは、それに発生する
多量の熱を逃すために、冷却部材付きターゲットとされ
、その製造方法は特公昭61−250167号に示され
ているように軟ロウによるロウ付けによって行なわれて
いる。またクロムターゲットにおいては特公昭61−1
69166号に示されているようにメツキ層を形成して
軟ロウ付けすることにより行なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記方法を用いた場合、ターゲットとそ
れに装着する冷却部材(純銅または銅合金等)との熱膨
張係数が異なるため、ロウ付後の製品に反りが生じると
いう問題点があった。この冷却部材の裏側には冷却水が
通り、水洩れ防止用のシールを行なうために反りは極力
低減させる必要がある。
この問題を解決する方法として、プレス等によって矯正
するという方法等がとられているが、力のかけ方が難し
く、ターゲットに割れが生じたり、うまく矯正できたと
してもターゲットと冷却部材との間に剥離が起こるとい
う欠点があった。また。
切削または研削により反りを除去する場合、冷却部材は
十分な厚みを要し、また、応力が存在する層を切削等に
より除去するものであるから、複数回の切削等を必要と
する。
本発明は、ロウ付けによる反りの発生を防止したスパッ
タリング用ターゲットを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は1本体部と熱膨張係数が異なる冷却部材をロウ
付けしてなる冷却部材付きスパッタリング用ターゲット
において、前記冷却部材は、ビッカース硬さHV50以
下であることを特徴とする冷却部材付きスパッタリング
用ターゲットである。
本発明において、冷却部材は、ビッカース硬さ+1V5
0以下の低硬さ、つまり塑性変形を容易とされているか
ら、ロウ付けの際の熱収縮の差を、冷却部材自体が塑性
変形することにより、反りの発生を緩和する。
〔実施例〕
実施例1 第1図に示すように、純Carターゲット本体1(6,
35x 126 x 456)の表裏の一面にCuメツ
キ2を施した後、260℃に加熱して、融点250℃の
ロウ材3をCuメツキ上に馴染ませた。また冷却部材と
して、無熱処理の無酸素銅板4 (0,8X 126 
X 456)の片面にも上記と同様にしてロウ材を馴染
ませた。
これらのロウ材の面を合せ0.15kg/cdの圧力で
加圧しながら、260℃位まで加熱して、ある程度ロウ
材を排出した後に、そのまま冷却を行なった。
また450℃X1.5Hrで加熱後炉冷により、熱処理
を行なった無酸素銅板(0,8x 126 x 456
)を用いて、上記と同様にロウ付けを行なった。それぞ
れの結果を第1表に示す。この場合、銅の線膨張係数が
16.2 X 10″′と、Crの線膨張係数6.7X
10−’より大きいため、銅の方がCrより冷却時の収
縮が大きく、冷却の際銅板の方が引っ張られる形となる
ため、ここで記す反りは銅板を下にして見た時、上に凸
形のものとなる。
第  1  表 実施例2 第2図に示すごとく、無酸素銅板(8X 140 X 
47G)を実施例1と同様にしてロウ付けした際の結果
を第2表に示す。
第  2 表 第1表および第2表から1本発明により冷却部材をビッ
カース硬さHV50以下とすることにより。
冷却部材のかなり広い厚み範囲において、ロウ付げに伴
う反りを大幅に低減することができることがわかる。
以上1本発明をCrおよびCu板でなるターゲットの例
で述べたが、本発明はこの組み合わせに限定されない。
すなわち、冷却部材を)!V50以下の低硬さとする。
つまり、低応力で塑性変形可能とすることにより、熱収
縮差を冷却部材の塑性変形により吸収して、ターゲツト
材側の応力発生を低下させる関係のものであればよい。
本発明において、冷却部材の硬さは1(V50以下、望
ましくはII V 40以下とする。HV50を越える
と、反りの抑制効果が減少し、矯正等の処置を必要とす
ることになる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来熱膨張係数の差によりどうしても
発生していた反りを冷却部材に熱処理を施し軟化させる
ことにより、大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例を示す斜視図である。 1:ターゲット、2:メツキ層、3:ロウ材、4:冷却
部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体部と熱膨張係数が異なる冷却部材をロウ付けしてな
    る冷却部材付きスパッタリング用ターゲットにおいて、
    前記冷却部材は、ビッカース硬さHV50以下であるこ
    とを特徴とする冷却部材付きスパッタリング用ターゲッ
    ト。
JP62290367A 1987-11-17 1987-11-17 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット Expired - Lifetime JP2731152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290367A JP2731152B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290367A JP2731152B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132758A true JPH01132758A (ja) 1989-05-25
JP2731152B2 JP2731152B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17755114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290367A Expired - Lifetime JP2731152B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731152B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023085A1 (en) * 1995-01-25 1996-08-01 Applied Komatsu Technology, Inc. Autoclave bonding of sputtering target assembly
EP1036859A1 (en) * 1999-03-18 2000-09-20 Applied Materials, Inc. Improved copper target for sputter deposition
US6315872B1 (en) 1997-11-26 2001-11-13 Applied Materials, Inc. Coil for sputter deposition
US7632383B2 (en) * 2002-07-10 2009-12-15 Tecmachine Vacuum sputtering cathode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250167A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Mitsubishi Metal Corp 冷却板付きタ−ゲツトの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250167A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 Mitsubishi Metal Corp 冷却板付きタ−ゲツトの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023085A1 (en) * 1995-01-25 1996-08-01 Applied Komatsu Technology, Inc. Autoclave bonding of sputtering target assembly
US6315872B1 (en) 1997-11-26 2001-11-13 Applied Materials, Inc. Coil for sputter deposition
EP1036859A1 (en) * 1999-03-18 2000-09-20 Applied Materials, Inc. Improved copper target for sputter deposition
US7632383B2 (en) * 2002-07-10 2009-12-15 Tecmachine Vacuum sputtering cathode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2731152B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5836506A (en) Sputter target/backing plate assembly and method of making same
KR960010166B1 (ko) 확산접합된 스패터링타게트조립체 및 그 제조방법
JP4672834B2 (ja) スパッタリングターゲットを受け板に接合する方法
TWI688667B (zh) 背板一體型之金屬製濺鍍靶及其製造方法
US5687600A (en) Metal sputtering target assembly
US20060046035A1 (en) Method of producing base plate circuit board, base plate for circuit board, and circuit board using the base plate
EP2573205A2 (en) Sputter target assembly having a low-temperature high-strength bond
JP3628554B2 (ja) スパッタリングターゲット
KR100348437B1 (ko) 스퍼터링타겟어셈블리의제조방법및새로운타겟어셈블리
JP2022145789A (ja) 圧延接合体及び圧延接合体の製造方法
CN103492608A (zh) 经扩散结合的溅射靶组件及制造方法
JPH01132758A (ja) 冷却部材付きスパッタリング用ターゲット
JPH05214518A (ja) スパッタリングターゲットとバッキングプレートの接合体の矯正方法およびスパッタリングターゲット材
KR20200108475A (ko) 스퍼터링 타겟 및 그 제조 방법
JPH0243362A (ja) スパッターターゲットとバッキングプレートの接合体
JPH0230382B2 (ja) Reikyakuitatsukitaagetsutonoseizohoho
JPH0211759A (ja) ターゲット材バッキング板接合方法
KR20040015195A (ko) 몰리브덴과 알루미늄을 함유한 어셈블리 및타겟/백플레이트 어셈블리 형성 시에 중간층 이용방법
JPH04168267A (ja) スパッタリング用接合体
JPH08218166A (ja) スパッタリング用ターゲットの接合方法
CN110788471A (zh) 一种金属的焊接方法
JP3199134B2 (ja) スパッタリング用ターゲット
JPH02200757A (ja) チタン合金薄板の焼鈍法
TWI827089B (zh) 用於擴散接合的氣體淬火
JP2749903B2 (ja) カムシャフトの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term