JPH01129741A - ローター用マグネット - Google Patents

ローター用マグネット

Info

Publication number
JPH01129741A
JPH01129741A JP62287065A JP28706587A JPH01129741A JP H01129741 A JPH01129741 A JP H01129741A JP 62287065 A JP62287065 A JP 62287065A JP 28706587 A JP28706587 A JP 28706587A JP H01129741 A JPH01129741 A JP H01129741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetic material
reinforcing ring
sintered magnetic
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62287065A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Tsurumaki
弦巻 透
Masayuki Iijima
正幸 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP62287065A priority Critical patent/JPH01129741A/ja
Publication of JPH01129741A publication Critical patent/JPH01129741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各種モーターのローターとして使用されるマ
グネットに関する。
〔従来の技術〕
従来、各種モーター用のローターとしては、第4図ない
し第6図に示すように、環状の焼結磁性材料1の中心部
にシャフト2を配置し、樹脂3を上記焼結磁性材料1と
シャフト2との間隙に射出成形した後に、上記焼結磁性
材料1に着磁を行なうものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来のローターに用いられるマグネ
ット(焼結磁性材料)1として、希土類磁石を採用した
場合、あるいは焼結磁性材料1が薄肉であった場合には
、強度不足のために、射出成形時に焼結磁性材料1に割
れが発生′するという問題がある。
また、この種のマグネット1には、外径多極着磁を行な
うことが多いが、希土類磁石を用いた場合、着磁ヨーク
が制゛限され、十分な着磁磁界が得られず、所定の磁気
特性が得られないという問題があり、かつアルニコ磁石
等を用いた場合には、透磁率、保磁力の゛関係から磁極
幅が狭くなり、明確な磁極の分布が得られないという問
題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、強度が十分に確保でき、射出成形時に
割れが発生することを防止できると共に、磁気回路が改
善され、着磁され易い上に、磁極が明確でかつ広く形成
でき、磁石としての効率が高いローター用マグネットを
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、環状の焼結磁性
材料の内径部にヨーク機能を有する金属製の補強リング
を接合したものである。
〔作 用〕
本発明のローター用マグネットにあっては、ヨーク機能
を有する金属製の補強リングによって、環状の焼結磁性
材料を補強して、射出成形時の樹脂圧力に対抗し、かつ
着磁時には、上記補強リングがヨーク材料の役割を果す
ことによって、磁気回路を改善して、円滑に着磁を行な
う。
(実施例) 以下、第1図ないし第3図に基づいて本発明の一実施例
を説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図はモーター用のローターの側面図、第2図は同断
面図、第3図は着磁時の磁力線の流れを説明する説明図
である。これらの図において、符号10は環状の焼結磁
性材料であり、この焼結磁性材料10の内径部には、鉄
または鉄合金層の補強リング11が接合されている。ま
た、上記焼結磁性材料10の中心部には、シャフト12
が配置されており、このシャフト12と補強リング11
との間には、樹脂13が充填されている。
上記のように構成された七−ター用のローターを製造す
る場合には、まず、焼結磁性材料10の環状の圧縮成形
体の内径部に鉄または鉄合金層の補強リング11を配置
した後に焼結して、焼結時に発生する焼結磁性材料10
の収縮を利用して、該焼結磁性材F110と補強リング
11とを焼結接合し、マグネット部14を構成する。
次いで、このマグネット部14の中心部にシャフト12
を配置した状態で、マグネット部14とシャフト12と
の間に溶融した樹脂13を射出成形してローター15を
形成する。この場合、マグネット部14は、補強リング
11で補強されているから、射出圧力が加わっても、焼
結磁性材料10が割れることがなく、円滑”に製造でき
る。
このようにして製造したローター15にあっては、従来
同様、マグネット部14の焼結磁性材料10に着磁を行
なうが、この場合、焼結磁性材料10の内径側に配置さ
れた補強リング11がヨーク材料としての役割を果すか
ら、磁気回路が改善されて、高い磁束密度の磁石が得ら
れ、磁石としての効率が高まる。従って、希土類磁石材
料を用いた場合であっても、マグネット部14の着磁が
行なわれ易い。また、着磁時の磁力線の流れは、従来の
マグネット1の場合には、第6図に示すように、マグネ
ット1の内部を通る形態となっていると推定できるが、
焼結磁性材料10の内径側、に透磁率の高い鉄または鉄
合金を配置することにより、第3図に示すように、上記
焼結磁性IRIOの内部を半径方向に通り、補強リング
11内を流通するから、焼結磁性材料10の磁化方向が
ラジアル方向化され、磁極が明確に形成されると共に、
磁極幅が広くとれる。
そして、上記のようにI!磁されたローター15をモー
ターに粗み込んだ場合、ローターの磁気回路の改善並び
に着磁の改善がなされているため、高トルク、高性能の
モーターを得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、環状の焼結磁性材料の
内径部にヨーク機能を有する金14Il!Jの補強リン
グを接合したものであるから、上記補強リングによって
、環状の焼結磁性材料を補強して、射出成形時の樹脂圧
力に対抗し、かつ@磁時には、上記補強リングがヨーク
材料の役割を果1ことにより、強直が十分に確保でき、
射出成形時に割れが発生することを防止できると共に、
磁気回路を改善でき、着磁し易い上に、磁極を明確にか
つ広く形成でき、磁石としての効率が高いという優れた
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図はマグネットを組み込んだローターの一例を示す
側面図、第2図は同断面図、第3図は着磁時の磁力線の
流れを示す説明図、第4図ないし第6図は従来のロータ
ーを示ずもので、第4図は側面図、第5図は断面図、第
6図は着磁時の磁力線の流れを示す説明図である。 10・・・・・・焼結磁性材料、 11・・・・・・補強リング、 14・・・・・・マグネット部、 15・・・・・・0−ター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 環状の焼結磁性材料の内径部に、ヨーク機能を有する金
    属製の補強リングを接合したことを特徴とするローター
    用マグネット。
JP62287065A 1987-11-13 1987-11-13 ローター用マグネット Pending JPH01129741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287065A JPH01129741A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 ローター用マグネット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287065A JPH01129741A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 ローター用マグネット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01129741A true JPH01129741A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17712597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287065A Pending JPH01129741A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 ローター用マグネット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01129741A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000017524A1 (fr) * 1998-09-18 2000-03-30 Hitachi, Ltd. Compresseur centrifuge a deux allures commande directement par un moteur
US8080907B2 (en) * 2007-10-25 2011-12-20 Young-Chun Jeung Rotor of brushless (BL) motor
GB2483967A (en) * 2010-09-23 2012-03-28 Dyson Technology Ltd A reinforced magnet
US8299661B2 (en) 2007-05-11 2012-10-30 Sntech Inc. Rotor of brushless motor
US8456043B2 (en) 2007-05-11 2013-06-04 Young-Chun Jeung Rotor of brushless direct current motor having sound absorbing resin portion
US8671552B2 (en) * 2004-12-20 2014-03-18 General Electric Company Method for manufacturing a rotor for an electric machine
EP2725688B1 (de) 2012-10-26 2017-01-18 Grundfos Holding A/S Rotor für einen Elektromotor

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000017524A1 (fr) * 1998-09-18 2000-03-30 Hitachi, Ltd. Compresseur centrifuge a deux allures commande directement par un moteur
US8671552B2 (en) * 2004-12-20 2014-03-18 General Electric Company Method for manufacturing a rotor for an electric machine
US8299661B2 (en) 2007-05-11 2012-10-30 Sntech Inc. Rotor of brushless motor
US8456043B2 (en) 2007-05-11 2013-06-04 Young-Chun Jeung Rotor of brushless direct current motor having sound absorbing resin portion
US8080907B2 (en) * 2007-10-25 2011-12-20 Young-Chun Jeung Rotor of brushless (BL) motor
GB2483967A (en) * 2010-09-23 2012-03-28 Dyson Technology Ltd A reinforced magnet
US8736410B2 (en) 2010-09-23 2014-05-27 Dyson Technology Limited Reinforced magnet
US8741088B2 (en) 2010-09-23 2014-06-03 Dyson Technology Limited Reinforced magnet
GB2483967B (en) * 2010-09-23 2014-12-31 Dyson Technology Ltd A reinforced rotor magnet and method of manufacturing the same
EP2725688B1 (de) 2012-10-26 2017-01-18 Grundfos Holding A/S Rotor für einen Elektromotor
US10256679B2 (en) 2012-10-26 2019-04-09 Grundfos Holding A/S Rotor for an electric motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864986B2 (ja) 薄型ハイブリッド着磁型リング磁石、ヨーク付き薄型ハイブリッド着磁型リング磁石、および、ブラシレスモータ
JP4096843B2 (ja) モータ及びその製造方法
US6713923B2 (en) Orientation device and magnetization device
KR20070086385A (ko) 모터용 회전자 및 그 제조 방법
WO1991000638A1 (en) Rotor structure of the radial type
JP3630332B2 (ja) 永久磁石式ロータ
EP1492213A1 (en) Motor rotor
JPH01129741A (ja) ローター用マグネット
JP2005057955A (ja) モータ及びその回転子の製造方法
JPH05175038A (ja) 極異方円筒状磁石
JP3012049B2 (ja) 異方性セグメント型磁石
JP2860858B2 (ja) 磁性粉末成形用金型
JP3664271B2 (ja) 多極着磁用ヨーク
JPS63265558A (ja) ステツピングモ−タ用ロ−タ
JPH06124822A (ja) R−tm−b系異方性リング磁石およびその製造方法
JP2005312166A (ja) 4磁極モータ用異方性ボンド磁石及びそれを用いたモータ
JPS628506A (ja) 半径方向2極磁石及びその製造装置
JP3049134B2 (ja) 2極円筒状磁石
JPH0626169B2 (ja) 希土類磁石の磁場中成型方法及び装置
JPS6358033B2 (ja)
JP2022190707A (ja) 磁石埋込型モータのロータ構造およびその製造方法
JP2023054983A (ja) 磁石埋込型モータのロータ構造およびその製造方法
JP6709522B2 (ja) ロータ
JPS60176206A (ja) 径方向2極磁石及びその製造装置
JPH04145861A (ja) ラジアルタイプのロータとそれに使用する着磁器