JPH01124019A - 三次元座標指示装置 - Google Patents

三次元座標指示装置

Info

Publication number
JPH01124019A
JPH01124019A JP62283690A JP28369087A JPH01124019A JP H01124019 A JPH01124019 A JP H01124019A JP 62283690 A JP62283690 A JP 62283690A JP 28369087 A JP28369087 A JP 28369087A JP H01124019 A JPH01124019 A JP H01124019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinates
light
planes
beams
pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283690A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kubo
毅 久保
Shinji Ogata
尾形 伸治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62283690A priority Critical patent/JPH01124019A/ja
Publication of JPH01124019A publication Critical patent/JPH01124019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 この発明はデイスプレィ等に用いられる座標指示を三次
元で行う三次元座標指示装置に関し、ライトペンを用い
て簡易な構成で三次元座標指示を行うことを目的とし、 2本の拡散しない光線を所定角度で出射するライトペン
と、前記2本の光線を受光し受光座標を検出する受光素
子で2平面を構成するとともに、該2平面を間隔l隔で
平行に形成し、該両平面の検知した座標と前記所定角度
と間隔とから前記ライトペンの座標を演算する演算回路
を具備するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
この発明はデイスプレィ等に用いられる座標指示を三次
元で行う三次元座標指示装置に関するものである。
〔従来の技術〕
デイスプレィ等に使用される座標指示装置は、一般に平
面座標指示装置が多い。即ち、座標指示をタブレットを
用いて行う場合、ペンを用いて座標指示を行う。即ちタ
ブレット面にペンの位置を検出する検出回路が設けてあ
り、ペンをタブレソト面上に置くことによって電磁誘導
によって、検出回路は座標を検出している。したがって
、ペンがタブレット面から離れた三次元座標検出は不可
能である。また、マウスのように、平面上を移動させて
、その移動距離から座標の変更を行う座標検出方法も、
三次元座標指示には使用できない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したように、従来の座標指示装置は二次元座標指示
であり、三次元座標指示ができないという問題がある。
この発明は、上記した従来の状況から、ライトペンを用
いて簡易な構成で三次元座標指示を行う三次元座標指示
装置を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は第1図の原理図に示すように、2木の拡散し
ない光線を所定角度φで出射するライトペンlと、ライ
トペン1の出射光を受光する受光素子からなり、間隔l
を隔てた2千面2.3と、両手面2.3が検出した座標
と所定角度φと間隔βとからライトペン1の三次元座標
を演算する演算回路4とで構成する。
〔作 用〕
ライトペン1の2本の光線を受光した受光素子によって
光が照射した座標を読み取り、此の座標と2本の光線の
なす角φと、受光素子が形成する両手面間隔lとから演
算をしてライトペン1の三次元座標を取り出す。したが
って、簡単に三次元座標の指示が可能になる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す模式図である。
1はライトペンであり、2本の拡散しない光線例えば、
レーザ光を出射する。2と3は間隔ρを持ち、平行な平
面であり、この平面ば微細な受光素子で構成されている
。即ち、光が照射された箇所の平面2.3上の座標が受
光素子で検出されるようになっている。したがって、受
光素子が微細な程座標検出が高精度に行える。
なお2光線のなす角度φは予め測定しておく。
受光素子で検出された座標は演算回路4に入力される。
演算回路4は、座標をそれぞれ保持するレジスタ4−1
と、演算部4−2と、演算結果を記憶するレジスタ4−
4と、演算部4−2に演算式を提供する記憶部4−3と
、演算回路4を制御する制御部4−5とで構成されてい
る。
動作の説明に先立って演算の方法に付いて第3図を用い
て説明をする。2平面2,3にライトペン1の2光線が
照射する座標をそれぞれ(X++V+)(Xz+Vz)
+  (XI”+  y+’)+ (xz”、  yz
”)  とする。
座標(Xl+Vl)+(XIZ  )’+’)との距離
Allは、I21+−(XI   XI   +  V
+  Y+  +Il・・・■となり、 座標(X I’!  )’ +’)と(X2’l  V
z’)の距離I!+2は I!−1z=   XI    X2   +   3
’+    3’z・・・ ■となる。三角形ABかに
おいて、L2 Sin φ−7!12Sin  θ1が
成立する。
したがって、 Lz−1−+2 Sin  θ、/Sin φ=  I
IIz・E/(11,・Sin φ ・・・  ■が成
立する。ライトペン1の座標を示す0点(座標x、y)
は、三角形BCPにおいて、 A26=LzCos θ2  が成立し、・・・・■が
成立する。
2−L2  ・Sin θ2 L2 ・β ・・・・■が成立する。
ライトペン1が照射した座標卓2,3の光電素子よりの
座標は、それぞれレジスタ4−1に入力され保持される
。制御部4−5は1.記憶部4−3に格納されているプ
ログラムに基づいて、記憶部4−3に格納した(1)式
に基づいて演算を行い”IIを演算して、その値をレジ
スタ4−4に保持する。
次に制御部4−5は、(2)式に基づいてL2の演算を
行い、レジスタ4−4に保持する。
制御部4−5は、レジスタ4−4の#I++7!l□を
用いて、(3)式の演算を行い、レジスタ4−4に格納
する。
演算部4−5は、(41,(51式を用いて演算を行い
12゜。
2の演算を行い、レジスタ4−4に格納する。
第4図に示すように、n20が求められると、yz ’
 / Xz ’  −y/ xy+ ’ / X、+ 
 −y/x  の2式から、x、yを演算部4−2によ
って求め、三次元座標が求められる。
なお、ライトペンから2光線を出力するのに、第5図に
示すプリズムを使用してもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上の説明より明らかなように、本発明によれば、拡散
しない2本の光線を出力するライトペンを用いるという
簡単な構成で三次元座標が得られるものとなり、座標検
出にきわめて有効な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の一実施例を示す模式図、第3図は本発
明の座標演算を説明するための模式図、 第4図は本発明のx、y座標の演算を説明するための模
式図、 第5図は、本発明のライトペンの一構造を示す模式図で
ある。 図において、1はライトペン、2と3は平面、4は演算
回路を示す。 1N日ゾ(S X、y Xj粟ty+ e¥、’jht
hFIuT=Atrdi1grB第4図 41巻朗の一吏1舎例1苓T享莫弐図 第2図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  2本の拡散しない光線を所定角度(φ)で出射するラ
    イトペン(1)と、 前記2本の光線を受光し受光座標を検出する受光素子で
    2平面(2、3)を構成するとともに、該2平面(2、
    3)を間隔(l)隔て平行に形成し、該両平面(2、3
    )の検知した座標と前記所定角度(φ)と間隔(l)と
    から前記ライトペン(1)の座標を演算する演算回路(
    4)を具備したことを特徴とする三次元座標指示装置。
JP62283690A 1987-11-09 1987-11-09 三次元座標指示装置 Pending JPH01124019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283690A JPH01124019A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 三次元座標指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283690A JPH01124019A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 三次元座標指示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01124019A true JPH01124019A (ja) 1989-05-16

Family

ID=17668815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283690A Pending JPH01124019A (ja) 1987-11-09 1987-11-09 三次元座標指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086210A1 (en) * 2003-03-27 2004-10-07 Fraunhofer Ges Forschung Wireless device for controlling a display
KR100908013B1 (ko) * 2008-02-01 2009-07-16 한국생산기술연구원 입력 장치용 비접촉식 위치 검출 장치
WO2010140670A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-09 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086210A1 (en) * 2003-03-27 2004-10-07 Fraunhofer Ges Forschung Wireless device for controlling a display
KR100908013B1 (ko) * 2008-02-01 2009-07-16 한국생산기술연구원 입력 장치용 비접촉식 위치 검출 장치
WO2010140670A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-09 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel
CN102449585A (zh) * 2009-06-02 2012-05-09 夏普株式会社 显示面板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901476B2 (ja) 位置検出装置および位置検出方法
CA2119769A1 (en) Method and system for point by point measurement of spatial coordinates
TW201305884A (zh) 觸控裝置及使用該觸控裝置的滑鼠
CN104461176A (zh) 信息处理器、处理方法和投影系统
JPS62151707A (ja) 方位角設定機能を有する測量装置
Lu et al. Two-degree-of-freedom displacement measurement system based on double diffraction gratings
JP2896183B2 (ja) 光学式複数2次元座標同時入力装置
JPH01124019A (ja) 三次元座標指示装置
CN203011354U (zh) 游标狭缝式光电自准直仪
US20020153488A1 (en) Shadow based range and direction finder
US10761616B2 (en) Position tracking system employing external magnetic field
EA200300916A1 (ru) Способ обмера и/или обработки изделия
JPH01116402A (ja) 矩形シートの寸度測定方法及び装置
JP2865754B2 (ja) 光学式2次元座標入力装置及び座標入力用ペン
JP3705863B2 (ja) 高さ測定装置及び高さ測定方法
CN108983254A (zh) 基于光流传感器的二维测距装置及测距方法
RU2168208C2 (ru) Трехкоординатный манипулятор графической информации "черепаха" на базе однокоординатных датчиков
JPH03255910A (ja) 三次元位置測定方式
IT8948505A1 (it) Sensore ottico.
JPH0863278A (ja) 位置入力装置
RU2186337C2 (ru) Устройство для измерения взаимного углового положения отражателей
JPS61189405A (ja) 非接触形状測定装置
JPS6130167Y2 (ja)
JPS6362024A (ja) デ−タ入力装置
Krzystek Real-time photogrammetry with lateral-effect photodiodes state of the art and recent investigations