JPH01119702A - 干渉型光計測器 - Google Patents

干渉型光計測器

Info

Publication number
JPH01119702A
JPH01119702A JP27865687A JP27865687A JPH01119702A JP H01119702 A JPH01119702 A JP H01119702A JP 27865687 A JP27865687 A JP 27865687A JP 27865687 A JP27865687 A JP 27865687A JP H01119702 A JPH01119702 A JP H01119702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
exclusive
gate
moving
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27865687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatoshi Fujiwara
久利 藤原
Shosaku Maeda
前田 昌作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP27865687A priority Critical patent/JPH01119702A/ja
Publication of JPH01119702A publication Critical patent/JPH01119702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えばLSI製造装置が使用する移動ステージ
の位置決めなどに応用する干渉型光計測器に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第6図は干渉型光計測器の干渉部分の一例を示す図であ
り、単色光の参照光2および信号光3は元ファイバ1な
どにより伝送され、この参照光2および信号光3で空間
に形成された干渉縞4は、信号光3の位相の変化にあわ
せて移動する。
従来の干渉型光計測器は、信号光3が初期状態の時、参
照光2と信号光30位相差が90°付近の位置に受光器
を設置し、干渉光量の増加または減少に応じて干渉部4
の移動方向を弁別する。
また、横ゼーマンレーザや音響光学素子などを用い、周
波数のわずかに違う2波長の光を干渉させる所謂ヘテロ
ダイン干渉の原理を用いて干渉縞4の移動方向を弁別す
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の干渉型光計測器は以上のように構成されているの
で、前者の場合は、光源の光量変動などによる誤判断が
多い、初期状態がある決まった値でなければならないな
どの問題点があった。
また、後者の場合は、2つの干渉縞の位相差を測定する
ため、非常に高精度であるが、2波長レーザ、位相差測
定機などを必要とし高価であるなどの問題点があった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされた
ものであり、干渉縞の移動方向の弁別と移動縞数の計数
ができる干渉型光計測器を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る干渉型光計測器は、参照元と信号光を空間
的に干渉させて形成した干渉縞の1/2周期あるいは1
/4周期間隔に設置する2個の受光素子と、前記2個の
受光素子からの出力信号の排他的論理和をとる第1の排
他的論理和ゲートと、前記第1の排他的論理和ゲートの
出力信号と前の状態の出力信号との排他的論理和をとる
第2の排他的論理和ゲートと、前記第1.第2の排他的
論理和ゲートの出力信号の排他的論理和をとり干渉縞の
移動方向を表わす信号を出力する第3の排他的論理和ゲ
ートと、前記第1の排他的論理和ゲートの出力信号と該
出力信号を入力とする微分回路の出力信号との排他的論
理和をとり移動縞数の信号を出力する第4の排他的論理
和ゲートとを具備したものである。
〔作 用〕
■ 本発明における干渉型光計測器は、干渉縞の1周期ある
いは+周期間隔に設置した2個の受光素子からの出力信
号に基づいて、干渉縞の移動方向を表わす信号と移動縞
数の信号を得ることにより、干渉縞の移動方向の弁別と
移動縞数の計数を可能とする。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は本発明干渉復元計測器を示すブロック図であり
、図において、5,6は干渉縞401周期間隔に設置し
たホトダイオードなどの受光素子、7.8は受光素子5
.6の出力を増幅する増幅器、9は増幅器7.8の出力
を入力して演算し、干渉縞の移動方向を表わす信号Fと
移動縞数の信号Bを出力する演算回路である。
第2図は上記演算回路9の構成を示す回路図であり、図
において、10は増幅器7の出力を入力としネガティブ
エツジでトリガする第1のフリップフロップ、11は第
1のフリップフロップ10の出力を入力としポジティブ
エツジでトリガする第2のフリップフロップ、12は増
幅器7.8の出力信号の排他的論理和をとる第1の排他
的論理和ゲート、13は増幅器7の出力信号と第2の7
リノプフロツプ11の出力信号との排他的論理和をとる
第2の排他的論理和ゲート、14は第1゜第2の排他的
論理和ゲート12.13の出力信号の排他的論理和をと
る第3の排他的論理和ゲート、15は第1の排他的論理
和ゲート12の出力信号を入力とする微分回路、16は
第1の排他的論理和ゲート12の出力信号と微分回路1
5の出力信号との排他的論理和をとる第4の排他的論理
和ゲートである。
次に動作について説明する。いま、増幅器7゜8の出力
信号Q11 Q2は、干渉縞の明の場合を1、暗の場合
をOとすると、第3図に示す4つの状態に分けられる。
第1図において、上記出力信号Q1 * Q2の状態は
干渉縞4がアの方向に移動すると、4−3−2−1−4
と変化する。また、イの方向に移動すると、4−1−2
−3−4と変化する。
従って、演算回路9は上記出力信号Q1+Q2を演算処
理することにより、構成各部の出力信号は第4図、第5
図に示すように変化する。第4図、第5図において、A
は第1の排他的論理和ゲート12の出力信号、Bは第4
の排他的論理和ゲート16の出力信号、Cは第1のフリ
ップフロップ10の出力信号、Dは第2の7リノプフロ
ツプ11の出力信号、Eは第2の排他的論理和ゲート1
3の出力信号、Fは第3の排他的論理和ゲート14の出
力信号である。
第4図、第5図から明らかなように、出力信号Bは干渉
縞4の状態が1つ変化したとき出るパルス信号であって
、このパルス信号を計数することにより、移動縞数を計
数することができる。その結果、微小な変位距離を正確
に検出することができる。
また、干渉縞4がアの方向に移動するときは出力信号F
は1、イの方向に移動するときは出力信号FはOである
から、この出力信号Fの状態を弁別することにより、干
渉縞4の移動方向がわかるものである。
なお、上記実施例では干渉縞4の十周期間隔について説
明したが、前周期間隔であっても上記実施例と同様の効
果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、干渉縞の寺周期あるい
は+周期間隔に設置した2個の受光素子からの出力信号
に基づいて、干渉縞の移動方向を表わ°す信号と移動縞
数の信号を得るように構成したので、信号光の初期状態
は任意の位置でよく、干渉縞の移動方向の弁別と移動縞
数の計数が可能な干渉型光計測器を安価に得ることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による干渉型光計測器を示すブ
ロック図、第2図は演算回路の構成を示す回路図、第3
図は2個の受光素子に基づく増幅器の出力信号の組合せ
状態図、第4図、第5図は演算回路各部の出力信号波形
図、第6図は干渉型光計測器の干渉部分の一例を示す図
である。 4は干渉縞、5,6は受光素子、10.11は第1.第
2のフリップフロップ、12,13,14.16は第1
〜第4の排他的論理和ゲート、15は微分回路。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 特許出願人    山弐ノ・ネウエル株式会社代理人 
弁理士  1)澤 博 昭 (外2名) E■]」] 「11口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)参照光と信号光を空間的に干渉させて形成した干
    渉縞の1/2周期あるいは1/4周期間隔に設置する2
    個の受光素子と、前記2個の受光素子からの出力信号の
    排他的論理和をとる第1の排他的論理和ゲートと、前記
    第1の排他的論理和ゲートの出力信号と前の状態の出力
    信号との排他的論理和をとる第2の排他的論理和ゲート
    と、前記第1、第2の排他的論理和ゲートの出力信号の
    排他的論理和をとり干渉縞の移動方向を表わす信号を出
    力する第3の排他的論理和ゲートと、前記第1の排他的
    論理和ゲートの出力信号と該出力信号を入力とする微分
    回路の出力信号との排他的論理和をとり移動縞数の信号
    を出力する第4の排他的論理和ゲートとを備えた干渉型
    光計測器。
JP27865687A 1987-11-04 1987-11-04 干渉型光計測器 Pending JPH01119702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865687A JPH01119702A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 干渉型光計測器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865687A JPH01119702A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 干渉型光計測器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119702A true JPH01119702A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17600322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27865687A Pending JPH01119702A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 干渉型光計測器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119702A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217937A (ja) * 2013-06-24 2013-10-24 Azbil Corp 計数装置、物理量センサ、計数方法および物理量計測方法
JP2015145877A (ja) * 2015-03-31 2015-08-13 アズビル株式会社 計数装置、物理量センサ、計数方法および物理量計測方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013217937A (ja) * 2013-06-24 2013-10-24 Azbil Corp 計数装置、物理量センサ、計数方法および物理量計測方法
JP2015145877A (ja) * 2015-03-31 2015-08-13 アズビル株式会社 計数装置、物理量センサ、計数方法および物理量計測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125010B2 (ja)
CN106802160B (zh) 一种基于叉形干涉图样的光纤光栅传感解调系统及解调方法
CN101625258A (zh) 基于马赫-泽德干涉仪的光纤振动传感系统及传感方法
JP2018009896A (ja) 光ファイバセンサ
WO2015045109A1 (ja) 計測器
JPH01119702A (ja) 干渉型光計測器
CN205279996U (zh) 一种基于光学倍频的纳米位移计量传感器及检测仪
US6798524B2 (en) Phase difference calculation method, device, and system using optical fiber ring interference sensor
JPH01187406A (ja) 等間隔干渉縞の位置検出法ならびに位置検出装置
JPS63122906A (ja) 膜厚測定装置
US3271676A (en) Three detector cycle counting means
JP3030760B2 (ja) 直流分除去回路
RU125690U1 (ru) Преобразователь линейных перемещений
JPH0420240B2 (ja)
JP2007240348A (ja) パターンのエッジ検出装置
JP2667501B2 (ja) レーザ距離測定装置
JPH0233186Y2 (ja)
JPH01219534A (ja) 光導波路損失測定方法及び装置
JPH02247501A (ja) 干渉縞計数装置
JPS6079237A (ja) 相対温度測定装置
RU2036415C1 (ru) Лазерный датчик ультразвуковых колебаний
SU1395952A1 (ru) Измеритель периода пространственной гармоники
JP2019010596A (ja) 計測器
SU1254296A1 (ru) Волоконно-оптический измеритель перемещений объекта
SU1446472A1 (ru) Устройство дл измерени малых зазоров между двум поверхност ми,одна из которых прозрачна