JPH01116071A - スパッタリング装置 - Google Patents

スパッタリング装置

Info

Publication number
JPH01116071A
JPH01116071A JP27240487A JP27240487A JPH01116071A JP H01116071 A JPH01116071 A JP H01116071A JP 27240487 A JP27240487 A JP 27240487A JP 27240487 A JP27240487 A JP 27240487A JP H01116071 A JPH01116071 A JP H01116071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
sputtering
film
thin film
wsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27240487A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kubo
久保 謙一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP27240487A priority Critical patent/JPH01116071A/ja
Publication of JPH01116071A publication Critical patent/JPH01116071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、スパッタリング装置に関する。
(従来の技術) 被処理基板例えば半導体ウェハ上へ高融点金属あるいは
この高融点金属の珪化物等の合金膜を形成する装置とし
て、例えば、圧力が10−3〜104Torr程度の雰
囲気のアルゴン(Ar)ガス中で、2つの電極間に電圧
を印加してアルゴンプラズマを発生させ、このアルゴン
プラズマでターゲットをスパッタし、半導体ウェハ上に
合金膜を被着形成させるスパッタリング装置が実用され
ている。
そして、特に、上記ターゲットの耐消耗性、上記合金膜
の膜厚均一性等を考慮したものとして、例えば特開昭5
7−123976、特開昭59−67369、特開昭6
0−12426号公報等にて開示された装置がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記開示された各装置には、それぞれ、
機構が複雑、条件変更が難しい、移動機構を有するので
クリーン性の点で好ましくない等の問題がある。
本発明は、上述の従来事情に対処してなされたもので、
ターゲットの耐消耗性が良く1合金膜の膜質均一性にす
ぐれたスパッタリング装置を提供しようとするものであ
る。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、スパッタリング処理の累積量に基づ
いてターゲットのスパッタ面近傍の磁場の強度を変化さ
せることを特徴とする。
(作 用) 本発明スパッタリング装置によれば、スパッタリング処
理の累積量に基づいてターゲットのスパッタ面近傍の磁
場の強度を変化させるので、ターゲットの消耗量に関係
なくスパッタ材の組成を一定に保つことができ、安定し
た合金膜を形成することが可能となる。
(実施例) 以下、本発明スパッタリング装置の一実施例を図面を参
照して説明する。
処理室■の底部には、例えば円筒状に形成されたスパッ
タガン部盟が溶接その他の手段により気密に取着されて
いる。
このスパッタガン部孟内の下部には、スパッタガン部監
の中心部を軸にする如く環状に巻かれた励磁コイル■が
内蔵されており、この励磁コイル■は励磁コイル電源(
イ)に接続されている。
次に、上記スパッタガン部■−の上部には環状に溝(ハ
)が形成され、この溝■の外側部分内側部分は、励磁コ
イル■によって発生した磁界により、それぞれ外側磁極
0内側磁極■として作用すると共に、プラズマ発生用の
第1の電極■として機能する如く磁性体により構成され
ている。
また、溝■内には、内周部を低く外周部を高くすり鉢状
で環状に形成され被スパツタ材を支持するターゲット(
9)を備えたプラズマ発生用の第2の電極(10)が、
第1の電極■とは絶縁した状態で配置されている。なお
、ターゲット■の構造は中心に穴を有する、すり鉢状の
形状である。
なお、上記第1の電極■と第2の電極(1o)は処理室
ω外に設けられるスパッタ電源(11)に接続されてい
る。
さらに、このスパッタ電源(11)は、スパッタリング
処理に費やされた累積量例えば電力の累積量を電力計を
接続して測定しこの測定結果に基づいて励磁コイル■に
流れる励磁電流を可変するなど励磁コイル電源(イ)を
制御する如く構成された制御器(I2)に接続されてい
る。
一方、処理室■内の上方部には、加熱機構(図示せず)
を備え、被スパッタリング処理体例えば半導体ウェハ(
13)をスパッタガン部盟に対向保持する如く例えば円
板上のサセプタ(14)が吊設されている。
さらに、処理室■の側壁を介して、処理室ω内を所定の
圧力に減圧するための真空ポンプ(15)。
処理室■内の真空度を表示する真空ゲージ(16)、処
理室■内にプラズマ発生用のガス例えばアルゴン(Ar
)ガスを導入するための主ガス導入源(17)が接続さ
れてスパッタリング装置が構成されている。
次に動作を説明する。
先ず、搬送機構(図示せず)等により半導体ウェハ(1
3)を処理室ω内に搬入し、サセプタ(14)により半
導体ウェハ(13)を保持する。次に真空ポンプ(15
)を作動させて排気し、また半導体ウェハ(13)が所
定の温度となるように加熱する。次に。
主ガス導入源(17)からアルゴンガスを導入し、真空
ゲージ(16)の表示が10−” 〜10−” Tor
r程度となるように処理室ω内を減圧状態に保つ。
そして、励磁コイル電源(イ)により励磁コイル■に電
流を流してスパッタガン部毀を磁化し、例えば内側磁極
■をN極、外側磁極■をS極となるように磁化する。
また、スパッタ電源(11)により、例えば第1の電極
■を陽極、ターゲット0)を備えた第2の電極(10)
を陰極として0.5〜IKV程度の直流電圧を印加して
プラズマ放電を生起させることによりターゲット■の上
面にアルゴンプラズマ(18)を発生させる。
この時、外側磁極■と内側磁極■により形成された磁力
m1(19)によってターゲット■上面に閉じ込められ
たアルゴンプラズマ(18)のアルゴンイオン(20)
がターゲット0に衝突し、ターゲット0)から高融点金
属あるいはこの高融点金属の珪化物。
例えばターゲット■がタングステン・シリサイド(WS
i)から成るものである場合は、スパッタ粒子としてタ
ングステン原子(21)シリコン原子(22)が叩き出
されて処理室ω内を飛散して進行し、半導体ウェハ(1
3)に被着してシリサイド薄膜を形成する。
ここで、上記薄膜の形成とスパッタガン部監の磁化との
関係について詳述する。
上記ターゲット■のタングステン・シリサイド(WSi
)は、その組成に関しタングステン(v)1に対するシ
リコン(Si)の組成比を又とすると、WSiXと表現
することができる。
そして、上記ターゲット0を使用してスパッタリング処
理を継続した場合、ターゲット■のスパッタ面近傍の磁
場の強度が処理の初めから一定不変であれば、第2図に
示すように処理が後になる程、半導体ウェハ(13)上
に形成されるシリサイド薄膜中のシリコンの組成比Xが
低下していることがamされている。この組成比X低下
の一原因として例えば、スパッタによりターゲット(9
)が浸食されるため、このターゲット■と磁力線(19
)とでアルゴンプラズマ(18)を閉じ込めていた空間
が広くなり、そのため、アルゴンプラズマ(18)のタ
ーゲット■へのスパッタ作用が低下すると共に、スパッ
タ条件が変化する等が上げられる。
例えば第2図に示すように、 ターゲット■として組成
比X = 2.6のタングステン・シリサイドWSix
 、 sを用い、 ターゲット■のスパッタ面近傍の磁
場の強度を決定する励磁コイル■に流す電流(23)を
例えば6アンペア(A)に設定してスパッタリング処理
を継続した場合、処理の累積量例えば処理に費やされた
電力(KwH)量が増大する、つまり処理が後になる程
、半導体ウェハ(13)上に形成されるタングステン薄
膜のシリコンの組成比Xが低下している。そして、この
組成比Xの値が例え”ば2.2以下の使用不可組成領域
内になると、上記ターゲット■は、それ以後のスパッタ
リング処理には使用できない。
一方、半導体ウェハ(13)上に形成されるシリサイド
薄膜中のシリコンの組成比又と励磁コイル■に流す電流
との関連について、第3図に示すように、ターゲット■
は励磁コイル■に流す電流を増加させると上記組成比X
を増大させる能力が有ることが確認されている。
したがって、上記組成比Xの低下に対応し、励磁コイル
■に流す電流を増加してやれば1組成比Xの低下を補償
できるので、ターゲット■を有効に使用できると共に、
組成比Xを一定に維持することが可能となる。
例えば、第4図に示すように、ターゲット■としてタン
グステン・シリサイドVSiz 、 aを用い、半導体
ウェハ(13)上に形成されるシリサイド薄膜として組
成比X = 2.4のものを形成する際には、励磁コイ
ル■に流す電流(24)を当初例えば4Aとし。
スパッタ電源(11)から供給、スパッタリング処理に
費やされる電力の累積量を制御器(12)にて測定し、
この測定結果に基づいて励磁コイル電源(イ)を制御す
ることにより上記電流(24)を連続的に増加させる。
なお、上記実施例ではスパッタリング処理の累積量とし
て、1を力(KIIH)で表わした場合について説明し
たが1本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
スパッタリング処理の累積を表わす他の量、例えば処理
された半導体ウェハ(13)の個数、処理に費やされた
時間(Hour、Minute、5econd)等を用
いてもよい。
さらに、上記実施例では、励磁コイル■に流す電流(2
4)を連続的に増加する例について説明したが、第5図
に示すように、電流(25)を階段状に増加させるよう
に制御してもよい。
また、磁場の強度を電気的手段のみで容易に変化できる
ので、機構も簡単であり、クリーン性等でも好ましい。
〔発明の効果〕
上述のように本発明スパッタリング装置によれば1組成
比の安定した合金膜を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明スパッタリング装置の一実施例を説明す
るための構成個、第2図は第1図装置によるスパッタ薄
膜の組成比の変化を示す説明図、第3図は第1図装置に
よるスパッタ薄膜の組成比と励磁コイル電流との関係を
示す説明図、第4図は第1図の一動作例を示す説明図、
第5図は第1図の他の一動作例を示す説明図である。 1・・・処理室、−21・・・スパッタガン部、3・・
・励磁コイル、  4・・・励磁コイル電源、6・・・
外側磁極、   7・・・内側磁極、8・・・第1の電
極、   9・・・ターゲット、lO・・・第2のm極
、   11・・・スパッタ電源、12・・・制御器、
    13・・・半導体ウェハ。 特許出願人 東京エレクトロン株式会社第1図 第2図 第3図 A方石森コイルを霞((A) 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スパッタリング処理の累積量に基づいてターゲッ
    トのスパッタ面近傍の磁場の強度を変化させることを特
    徴とするスパッタリング装置。
  2. (2)累積量は、スパッタリング処理に費やされた電力
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のス
    パッタリング装置。
  3. (3)累積量は、被スパッタリング処理体の個数である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のスパッタ
    リング装置。
  4. (4)累積量は、スパッタリング処理に費やされた時間
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のス
    パッタリング装置。
JP27240487A 1987-10-28 1987-10-28 スパッタリング装置 Pending JPH01116071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27240487A JPH01116071A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 スパッタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27240487A JPH01116071A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 スパッタリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116071A true JPH01116071A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17513427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27240487A Pending JPH01116071A (ja) 1987-10-28 1987-10-28 スパッタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116071A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179973B1 (en) 1999-01-05 2001-01-30 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for controlling plasma uniformity across a substrate
US6217716B1 (en) * 1998-05-06 2001-04-17 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for improving target erosion in hollow cathode magnetron sputter source
KR20020032809A (ko) * 2000-10-27 2002-05-04 신상선 도전성 막 증착장치
US6497796B1 (en) 1999-01-05 2002-12-24 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for controlling plasma uniformity across a substrate

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199862A (ja) * 1982-05-18 1983-11-21 Tdk Corp マグネトロン形スパツタ装置
JPS59133367A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Hitachi Ltd マグネトロンスパツタ電極構造体及び薄膜形成方法
JPS6039161A (ja) * 1983-07-19 1985-02-28 バリアン・アソシエイツ・インコーポレイテツド スパツタ・コーテイングを制御する方法及び装置
JPS6217174A (ja) * 1985-07-12 1987-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dcマグネトロン式スパツタ装置による薄膜の製造方法
JPS62150822A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Mitsubishi Electric Corp 薄膜の製造方法
JPS62228463A (ja) * 1985-12-19 1987-10-07 バリアン・アソシエイツ・インコ−ポレイテツド タ−ゲツト及び磁気的に強められたr.f.バイアスを分離する分離制限磁場を有するマグネトロン・スパツタ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199862A (ja) * 1982-05-18 1983-11-21 Tdk Corp マグネトロン形スパツタ装置
JPS59133367A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Hitachi Ltd マグネトロンスパツタ電極構造体及び薄膜形成方法
JPS6039161A (ja) * 1983-07-19 1985-02-28 バリアン・アソシエイツ・インコーポレイテツド スパツタ・コーテイングを制御する方法及び装置
JPS6217174A (ja) * 1985-07-12 1987-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dcマグネトロン式スパツタ装置による薄膜の製造方法
JPS62228463A (ja) * 1985-12-19 1987-10-07 バリアン・アソシエイツ・インコ−ポレイテツド タ−ゲツト及び磁気的に強められたr.f.バイアスを分離する分離制限磁場を有するマグネトロン・スパツタ装置
JPS62150822A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Mitsubishi Electric Corp 薄膜の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217716B1 (en) * 1998-05-06 2001-04-17 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for improving target erosion in hollow cathode magnetron sputter source
US6179973B1 (en) 1999-01-05 2001-01-30 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for controlling plasma uniformity across a substrate
US6497796B1 (en) 1999-01-05 2002-12-24 Novellus Systems, Inc. Apparatus and method for controlling plasma uniformity across a substrate
KR20020032809A (ko) * 2000-10-27 2002-05-04 신상선 도전성 막 증착장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3343620B2 (ja) マグネトロンスパッタリングによる薄膜形成方法および装置
JP3363919B2 (ja) サブストレート上に反応性の膜を付着する装置
US4547279A (en) Sputtering apparatus
US5346600A (en) Plasma-enhanced magnetron-sputtered deposition of materials
US4478703A (en) Sputtering system
EP0070574A1 (en) Film forming method
US5126033A (en) Process and apparatus for reactively coating a substrate
KR20010012829A (ko) 저압 스퍼터링 방법 및 장치
US5651825A (en) Plasma generating apparatus and plasma processing apparatus
EP0818801A2 (en) Plasma treating apparatus
WO2011125292A1 (ja) スパッタリング装置及びスパッタリング方法
WO2010070845A1 (ja) スパッタリング装置及びスパッタリング方法
JPH01116071A (ja) スパッタリング装置
JPH06158316A (ja) 反応度を制御する方法とコーティング装置
JP2004162138A (ja) プラズマ支援スパッタ成膜装置
US6495000B1 (en) System and method for DC sputtering oxide films with a finned anode
US10541169B2 (en) Method and system for balancing the electrostatic chucking force on a substrate
Felmetsger et al. Design, operation mode, and stress control capability of S-Gun magnetron for ac reactive sputtering
JPH01162762A (ja) スパッタリング装置
US20220130641A1 (en) Method of producing ions and apparatus
JPS634062A (ja) バイアススパツタ装置
JPH06108238A (ja) スパッタリング装置
JP3602861B2 (ja) 金属ケイ化物膜の形成方法
JPH029108B2 (ja)
JPH06330283A (ja) 透明導電膜の成膜装置および成膜方法