JPH01116048A - 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法 - Google Patents

高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH01116048A
JPH01116048A JP27061887A JP27061887A JPH01116048A JP H01116048 A JPH01116048 A JP H01116048A JP 27061887 A JP27061887 A JP 27061887A JP 27061887 A JP27061887 A JP 27061887A JP H01116048 A JPH01116048 A JP H01116048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
group
sintered
melting point
low melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27061887A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakamura
勉 中村
Tetsuo Nakai
哲男 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP27061887A priority Critical patent/JPH01116048A/ja
Publication of JPH01116048A publication Critical patent/JPH01116048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、切削工具、岩石掘削工具などとして使用する
のに適した高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法
に関するものである。
[従来の技術] 現在、ダイヤモンドの含有量が70容量%以上でダイヤ
モンド粒子が互いに接合した焼結体が販売され、非鉄金
属、プラスチック、セラミックの切削工具や、ドレッサ
ー、ドリルビット、伸線ダイスとして使用されている。
たとえば、特公昭52−12126号公報には、この種
の焼結体の製法が開示されている。そこでは、ダイヤモ
ンドの粉末をWC−Co超硬合金の成形体または焼結体
に接するように配置し、超硬合金の液相が生じる温度以
上の温度ならびに超高圧下で焼結が行なわれる。
[発明が解決しようとする問題点J 上記した従来の焼結体の製造は、50〜60Kb、13
50〜1500℃の条件で行なわれている。この選定さ
れた条件は、後述の第1図に示すように、■ダイヤモン
ドの力学的安定性(圧力下限、温度条件)、■結合材に
Coを用いるがための液相出現温度(温度下限)、■超
高圧発生装置の耐圧部材の耐久性(圧力上限)によるも
のである。
このような条件下で製造された焼結ダイヤモンドは、工
具素材としての性能には優れているが、製造コストが高
い。
本発明の目的は、Coを結合材とした従来の焼結ダイヤ
モンドと同等の工具性能を有し、かつより安価な高硬度
焼結ダイヤモンドおよびその製造方法を提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る高硬度焼結ダイヤモンドは、相互に結合し
たダイヤモンドが70〜99重量%を占め、残部結合相
がFe、Co、Ni、Cr、Mnのダイヤモンド生成触
媒金属群から選ばれた1種以上とZn、Ga、Ge、S
n、Sb、Sの低融点金属群から選ばれた1種以上から
なる金属あるいは化合物であって、結合相中における低
融点金属群から選ばれた前記1ffi以上の金属の含有
量が10〜50重量%の範囲にあることを特徴としてい
る。
なお、好ましくは、相互に結合したダイヤモンドの粒径
は0.1〜200μmである。
本発明に係る高硬度焼結ダイヤモンドの製造方法は、F
e、Co、Ni、Cr、Mnのダイヤモンド生成触媒金
属群から選ばれた1種以上とZn。
Ga、Ge、Sn、Sb、Sの低融点金属群から選ばれ
た1種以上からなる合金および/または化合物とダイヤ
モンド粉末とを積層または混合し、得られた物質を焼結
原料として超高圧発生装置に配して、ダイヤモンドが安
定な超高圧下で1200℃以下の温度にさらすことによ
り、焼結することを特徴としている。
なお、ダイヤモンド粉末としては、好ましくは、ダイヤ
モンドが熱力学的に不安定な条件下で高温にさらし、そ
の表面部の一部もしくは全部を黒鉛に変換せしめたもの
を用いる。
[手段の説明] 本発明の実施に際し、出発原料であるダイヤモンド粉末
は、天然、合成いずれでもよい。ダイヤモンドを真空中
あるいは非酸化性雰囲気中で1400℃以上の高温に加
熱し、その表面部の一部もしくは全部を黒鉛に変換した
ものが最も好ましい。
ここで、表面を黒鉛化したダイヤモンド粒子を原料とし
て用いることには2つの理由がある。すなわち; ■ ダイヤモンドは塑性変形しにくいため、超高圧下に
おいても個々の粒子間に空隙が残り、部分的にダイヤモ
ンドの受ける圧力が不安定となって焼結性が低下する。
表面を黒鉛化しておくと、これがその空隙に充填される
ため実効圧力の低下が生じない。
■ 炭素原料がバインダへ溶解し、ダイヤモンドとして
析出する反応過程では、ダイヤモンドよりも黒鉛の方が
化学ポテンシャルが低いため、黒鉛の方がバインダに溶
解する能力が高く、反応速度が大きい。
これらの効果が顕著に現われるためには、ダイヤモンド
粒子の0.5〜80容量%を黒鉛化する必要がある。黒
鉛化量が0.5容量%未満であると、充填密度の増加が
不十分となり、合成された焼結体中のダイヤモンド粒子
どうしの接合が弱い。
また、80容量%を越えると、黒鉛が残留して低強度の
焼結体しか得られない。
この黒鉛化処理を施したダイヤモンド粉末に対して、F
e、Co、Ni、Cr、Mnのダイヤモンド生成触媒金
属群から選ばれた1種以上と、2n、Ga、Ge、Sn
、Sb、Sの低融点金属群から選ばれたIN以上とから
なる合金および/または化合物を積層または混合する。
これは、炭素(ダイヤモンド)との共晶温度が、Coの
それよりも200〜400℃以上低下する合金、化合物
を結合材として使用するためである。
得られた物質を焼結原料として超高圧発生装置に配し、
ダイヤモンドが安定な超高圧下で1200℃以下の温度
にさらし、焼結する。このとき、第1図に示した120
0℃以下の条件下で液相焼結を行なうためには、結合材
原料中の低融点金属−から選ばれた18以上の金属の含
有量を10〜50重量%とする。この含有量を10重量
%以上とすることにより、効果的に結合材原料の融点な
らびに炭素との共晶点を降下させることができる。
ここで含有量の上限を50重量%とするのは、これ以上
の含有量とすると結合材の炭素溶解度が低下して、焼結
性が悪くなるためである。
なお第1図は、焼結ダイヤモンドの製造条件を示すグラ
フである。第1図において、1はダイヤモンド黒鉛平衡
線、2はCo−C共晶線、3はCOを結合材とした従来
の焼結ダイヤモンドの製造条件、4は本発明にかかる結
合材−C共晶線、5は本発明の結合材を用いた場合の焼
結ダイヤモンドの製造条件である。
上記の方法により得られる焼結ダイヤモンドは、ダイヤ
モンド粒子同士が強固に結合しており、従来のCoを結
合材とした焼結ダイヤモンドに対して遜色のない工具性
能を有するものである。また、製造圧力、温度条件を従
来より低減できるので、従来に比べて大面積の焼結体の
製造が可能であるばかりでなく、超高圧発生装置の耐圧
部材の長寿命化が可能となり、製造コストを従来の1/
2以下とすることが可能となる。
さらに、本発明に係る結合材を用い、従来のCOを用い
た焼結と同等の条件下で焼結を行なった場合には、焼結
時に生ずる液相中の炭素の拡散速度が大きくなるため、
従来に比べより一層緻密な焼結体が得られる。
[実施例] 以下に、本発明の実施例を述べる。
実施例1 真空中1500℃で30分間加熱処理を行なった平均粒
径10μmの合成ダイヤモンド粉末を、重量比でCo:
Ni:5n=5:3:2なる組成の合金と積層させて焼
結原料とした。
この原料をベルト型超高圧発生装置に配して、43Kb
、1000℃で15分間焼結を行なった。
回収された焼結体は、黒色で、ダイヤモンド粒子同士が
強固に焼結したものであった。
比較のため、Coを焼結材原料として上記条件で焼結し
たが、回収した試料ではダイヤモンド粉末とCoが分離
していた。これを詳細に観察したところ、coが融解し
てダイヤモンド粉末中に溶浸した形跡は見られなかった
。Coを結合材原料としたものは、53Kb、1350
℃以上の条件でようやく緻密な焼結体となることが判明
した。
なお、上記のCo、Ni、Sn合金を用いた焼結体とC
o焼結体の焼結材との特性を比較するため抗折力試験を
行なったが、共に150Kg/mm2を示した。
実施例2 第1表に示した組成の合金を真空溶解法により作製し、
これらをダイヤモンドカッタを用いてスライスして結合
材原料とした。そして、これらの結合材原料をダイヤモ
ンド粉末と積層させて焼結原料とした。なお、ダイヤモ
ンド粉末としては、平均粒度5〜8μmのものをAr気
流中で1400℃の条件で60分間黒鉛化処理を行なっ
たものを用いた。
(yス下体自) これらの焼結原料を、ガードル型超高圧発生装置に配し
て、45Kb、1100℃で20分間焼結を行なったと
ころ、試料BSGではいずれもダイヤモンドが粉末状の
まま回収されたが、それ以外のものでは黒色椀体として
得られた。Bでは、低融点金属の含有量が少なく、焼結
温度が低下しなかったと考えられる。また、Gでは、結
合材原料が低融点金属を含有していないため、45Kb
1100℃の条件では結合材の融解・溶浸が生じなかっ
たと考えられる。
椀体として得られた゛焼結体を加工して切削チップを作
製し、以下の条件で切削性能を評価した。
なお、比較のため、Coを結合材として、55Kb、1
400℃で焼結して得られた市販の焼結体についても同
様の評価を行なった。
被削材:A込−17%5i(T6熱処理品)周速:50
0m/min 切込:0.4mm 送り: 0,1mm/r e v 切削時間:30m1n 第2表は、上記条件のもとてのテスト結果である。
第2表 りの耐摩耗性が劣った原因は、結合材中の低融点金属含
有量が本発明の規定範囲よりも多く、ダイヤモンド粒子
同士の結合が不十分であったためと考えられる。本発明
による焼結体ではいずれも、焼結圧力、温度を従来に比
べて低下させることができ、かつ切削性能は何ら遜色の
ないことが明らかとなった。
実施例3 従来のCoを結合材とした焼結体と、実施例2で示した
低融点結合材を用いた焼結体(B、  E。
G以外)との生産性の差について比較を行なった。
Co結合材を用いてベルト型超高圧発生装置により55
Kb、1400℃で焼結体を作製し、放電加工機で5m
mX5mmX8mmの二等辺三角形状の工具素材を切出
した。その結果、1回の焼結作業により、同素材が14
8個得られることがわかった。
一方、寸法拡大した装置を用い、同上のプレス荷重条件
で45Kbの圧力を発生させ、1100℃で低融点結合
材による焼結を行なった。この場合には、上記形状の素
材は、1回の焼結作業により328個得られた。
すなわち、本発明による方法では、従来の2倍以上に生
産能率が向上することが明らかとなった。
[発明の効果] 本発明によれば、切削工具、掘削工具、伸線ダイス、ド
レッサーなどの工具材料として、従来のCoを結合材と
した焼結ダイヤモンドに対し遜色のない性能を有する高
硬度焼結ダイヤモンドが得られ、かつ製造コストを低減
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のCoを結合材とした焼結ダイヤモンド
の製造条件と、本発明による結合材を用いた焼結ダイヤ
モンドの製造条件とを比較して図示したものである。 過度(0C)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互結合したダイヤモンドが70〜99重量%を
    占め、残部結合相がFe、Co、Ni、Cr、Mnのダ
    イヤモンド生成触媒金属群から選ばれた1種以上とZn
    、Ga、Ge、Sn、Sb、Sの低融点金属群から選ば
    れた1種以上からなる合金あるいは化合物であって、前
    記結合相中における前記低融点金属群から選ばれた前記
    1種以上の金属の含有量が10〜50重量%の範囲にあ
    ることを特徴とする高硬度焼結ダイヤモンド。
  2. (2)相互に結合した前記ダイモンドの粒径が0.1〜
    200μmである特許請求の範囲第1項記載の高硬度焼
    結ダイヤモンド。
  3. (3)Fe、Co、Ni、Cr、Mnのダイヤモンド生
    成触媒金属群から選ばれた1種以上とZn、Ga、Ge
    、Sn、Sb、Sの低融点金属群から選ばれた1種以上
    からなる合金および/または化合物とダイヤモンド粉末
    とを積層または混合し、得られた物質を焼結原料として
    超高圧発生装置に配して、ダイヤモンドが安定な超高圧
    下で1200℃以下の温度にさらすことにより、焼結す
    ることを特徴とする、 相互に結合したダイヤモンドが70〜99重量%を占め
    、残部結合相が前記ダイヤモンド生成触媒金属群から選
    ばれた前記1種以上と前記低融点金属群から選ばれた前
    記1種以上からなる合金あるいは化合物であって、前記
    結合相中における前記低融点金属群から選ばれた前記1
    種以上の金属の含有量が10〜50重量%の範囲にある
    高硬度焼結ダイヤモンドの製造方法。
  4. (4)前記ダイヤモンド粉末として、ダイヤモンドが熱
    力学的に不安定な条件下で高温にさらし、その表面部の
    一部もしくは全部を黒鉛に変換せしめたものを用いる特
    許請求の範囲第3項に記載の高硬度焼結ダイヤモンドの
    製造方法。
JP27061887A 1987-10-27 1987-10-27 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法 Pending JPH01116048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061887A JPH01116048A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061887A JPH01116048A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116048A true JPH01116048A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17488595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27061887A Pending JPH01116048A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116048A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010537926A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 多結晶ダイヤモンド複合材料
WO2010117655A3 (en) * 2009-04-10 2011-03-10 Diamicron, Inc. Use of sn and pore size control to improve biocompatibility in polycrystalline diamond compacts
US9359569B2 (en) 2012-01-06 2016-06-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for deactivating coal
US9820539B2 (en) 2009-06-26 2017-11-21 Dimicron, Inc. Thick sintered polycrystalline diamond and sintered jewelry
US10287824B2 (en) 2016-03-04 2019-05-14 Baker Hughes Incorporated Methods of forming polycrystalline diamond
US11396688B2 (en) 2017-05-12 2022-07-26 Baker Hughes Holdings Llc Cutting elements, and related structures and earth-boring tools
US11536091B2 (en) 2018-05-30 2022-12-27 Baker Hughes Holding LLC Cutting elements, and related earth-boring tools and methods

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9463092B2 (en) 2005-04-07 2016-10-11 Dimicron, Inc. Use of Sn and pore size control to improve biocompatibility in polycrystalline diamond compacts
JP2010538950A (ja) * 2007-08-31 2010-12-16 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 超硬質ダイヤモンド複合物
JP2010537926A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 多結晶ダイヤモンド複合材料
WO2010117655A3 (en) * 2009-04-10 2011-03-10 Diamicron, Inc. Use of sn and pore size control to improve biocompatibility in polycrystalline diamond compacts
CN102438668A (zh) * 2009-04-10 2012-05-02 达美康公司 使用Sn和孔隙尺寸控制以改善多晶金刚石复合片的生物相容性
US9820539B2 (en) 2009-06-26 2017-11-21 Dimicron, Inc. Thick sintered polycrystalline diamond and sintered jewelry
US9359569B2 (en) 2012-01-06 2016-06-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for deactivating coal
US10287824B2 (en) 2016-03-04 2019-05-14 Baker Hughes Incorporated Methods of forming polycrystalline diamond
US10883317B2 (en) 2016-03-04 2021-01-05 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline diamond compacts and earth-boring tools including such compacts
US11396688B2 (en) 2017-05-12 2022-07-26 Baker Hughes Holdings Llc Cutting elements, and related structures and earth-boring tools
US11807920B2 (en) 2017-05-12 2023-11-07 Baker Hughes Holdings Llc Methods of forming cutting elements and supporting substrates for cutting elements
US11536091B2 (en) 2018-05-30 2022-12-27 Baker Hughes Holding LLC Cutting elements, and related earth-boring tools and methods
US11885182B2 (en) 2018-05-30 2024-01-30 Baker Hughes Holdings Llc Methods of forming cutting elements
US12018533B2 (en) 2018-05-30 2024-06-25 Baker Hughes Holdings Llc Supporting substrates for cutting elements, and related methods
US12098597B2 (en) 2018-05-30 2024-09-24 Baker Hughes Holdings Llc Cutting elements, and related earth-boring tools, supporting substrates, and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002701B1 (ko) 공구용 다이어몬드 소결체 및 그 제조 방법
EP0155066B1 (en) Hard diamond sintered body
CA2124393C (en) Method of making an abrasive compact
US4343651A (en) Sintered compact for use in a tool
EP0374424B1 (en) Silicon infiltrated porous polycrystalline diamond compacts and their fabrications
JP2010537926A (ja) 多結晶ダイヤモンド複合材料
JPH0621312B2 (ja) 高硬度工具用焼結体およびその製造方法
JPS6167740A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体およびその製造方法
JPH0530897B2 (ja)
JPH01116048A (ja) 高硬度焼結ダイヤモンドおよびその製造方法
JPS62105911A (ja) 硬質ダイヤモンド塊体およびその製造方法
JPS6283447A (ja) 焼結ダイヤモンドおよびその製造方法
JPS62271604A (ja) 硬質研磨材体およびその製造方法
JPS6319585B2 (ja)
JP3102167B2 (ja) 炭化タングステン基超硬合金製造用微細複合炭化物粉末の製造法
JPS5823343B2 (ja) ダイヤモンド焼結体の製造法
JPS59563B2 (ja) ダイヤモンド焼結体の製造法
JPS60121251A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS61111965A (ja) 工具用多結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
RU2148490C1 (ru) Способ изготовления алмазного инструмента
JP2805339B2 (ja) 高密度相窒化ホウ素基焼結体及び複合焼結体
JPS6146540B2 (ja)
JPS62274044A (ja) 工具用ダイヤモンド塊体およびその製造方法
JPS6136172A (ja) 導電性ダイヤモンド焼結体
JPS6121970A (ja) 高硬度ダイヤモンド焼結体およびその製造方法