JPH01116034A - レールの熱処理方法 - Google Patents

レールの熱処理方法

Info

Publication number
JPH01116034A
JPH01116034A JP27187187A JP27187187A JPH01116034A JP H01116034 A JPH01116034 A JP H01116034A JP 27187187 A JP27187187 A JP 27187187A JP 27187187 A JP27187187 A JP 27187187A JP H01116034 A JPH01116034 A JP H01116034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
cooling
heat
hardness
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27187187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Makino
牧野 由明
Keiji Fukuda
福田 敬爾
Tetsuo Takeuchi
竹内 哲雄
Iwane Yoshioka
吉岡 石根
Masaaki Furukawa
正昭 古川
Naoki Aotani
青谷 直喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27187187A priority Critical patent/JPH01116034A/ja
Publication of JPH01116034A publication Critical patent/JPH01116034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間圧延を終え、あるいは熱処理する目的で
再加熱したオーステナイト域以上の温度を持ったレール
を冷却するに際し、冷却装置のレール長手方向を複数ゾ
ーンに分割し、ゾーン毎に冷却強さを調整して、レール
頭部長手方向に硬度差をつけることによって、端部焼入
れレール。
ポイントレール等特殊用途に使用可能な耐摩耗性、対損
傷性に優れた熱処理レールの製造法に関するものである
(従来の技術) 鉄道用レールの損傷の中で最も件数か多いのは、レール
継目部の破端と呼ばれるものである。
これは継目部が列車通過の際に大きな衝撃力を伴った振
動を受けるからであり、この破端と呼ばれる端部損傷に
は次の3つの種類かある。(1)継目板用のボルト穴か
らの疲労破壊、(2)端欠けと呼ばれる端頭部の欠損、
(3)継目板とレール頭部τ下のフレッティング疲労に
よって生ずる端部横裂。
これらの原因のひとつとして端部の継目落ちによる衝撃
力の増大があげられる。従来からその防虫性としてレー
ル端頭部に微細パーライト組織熱処理による硬度の向上
か施されている。
しかし従来法は、特開昭54=1117124号公報、
特公開50−34610号公報などに開示されているレ
ール全長の熱処理法と同様に熱間圧延後放冷されたレー
ルをもう一度オーステナイト領域に再加熱し圧搾空気な
どによって強制冷却を行うものであった。
(発明か解決しようとする問題点) 従来法ては端部の微細パーライト組織を有する高強度部
と母材との間には“てい減部”と呼ばれる硬度漸減部か
存在し、連続的な硬度の変化か求められている。しかし
ながら母材部と°“てい減部”との間には端部の再加熱
によって必然的に“軟化部′°が生成することは避けら
れない。この“軟化部”は列車の通過によって摩耗が進
行し少なからず端部に衝撃力をもたらすという問題があ
った。
本発明は、これらの問題点を解決すべくなされたもので
ある。
(問題点を解決するための手段・作用)本発明は、熱間
圧延を終え、あるいは熱処理する目的で再加熱されたオ
ーステナイト域温度以上の熱を保有する高温度のレール
を熱処理するに際し、レール断面のり11部を囲繞する
如く配置したノズルをレール長毛方向に複数ゾーンに分
割し、各ゾーンの冷媒噴射圧力および流量を調整し、ま
たはレールとノズル間の距離を調整し、または航記両者
を同時に調整して、レール長毛方向に硬度差をつけ、レ
ール全長全断面を微細パーライト組織にすることにより
耐摩肛性、対損傷性に優れた熱処理レールの製造方法で
ある。
以下、本発明について詳細に説明する。
第1図に本発明方法を実施するための冷却装置例を示す
。第1図において、1は高温レールである。高1:Aレ
ール1は熱間圧延を終え、あるいは熱処理する目的で再
加熱されたオーステナイト域以上の7114度の熱を保
有する。2はレール長手方向に多数分割したレール頭部
冷却用へツタ−(以下、冷却へラダーと記す)で、各冷
却へツタ−2は高温レール1の頭部を囲繞する如く構成
し、高温レール1の頭部に指向する冷媒噴射ノズルを設
けている。冷却ヘッダー2は、それぞれレール頭頂面と
冷却ノズル間の距#Hな調整する駆動装置3と冷媒噴射
量を調整する調整弁4を有している。
駆動装置3と冷媒調整弁4は所望するレール端頭部硬度
分布に応じてそれぞれ独立または同時に制御することか
てきる。
以上の如く構成した冷却装置は、熱処理のため装入する
高温レールlの端部位置(レール長さに応じて任意に決
められる)に相当する冷却ヘッダー2を所望の端部硬度
に必要な冷媒の噴射量、またはノズル距離を設定し、高
温レール1の熱処理を行う。また冷却へツタ−2はレー
ル端部に相当する位置たけてなく、端部からレール長手
方向中央に向は段階的に冷却を弱めることによってより
ゆるやかな硬度勾配を持った熱処理レールも製造できる
このように構成し、作用させることによって、第2図に
示すようなレール長手方向に実線9点線のごとき各種の
硬度分布を持たせることかてきる。その硬度分布は、従
来法の端頭部熱処理レールの改良型として使用される。
すなわち部分回加熱方式に比較して全長全断面ともオー
ステナイト域以上の温度から冷却を行うから“軟化部”
を全く生成させないばかりか従来にも増して熱処理部と
非熱処理部との境界の硬度低下をなだらかにすることか
でき、さらに端部における夕1車通過時の振動や衝撃を
最小限にとどめることかできる。また熱間圧延後のレー
ルの保有熱をそのまま利用する直接熱処理も可能て、省
エネルギーに寄与するのみならず再加熱処理のためのハ
ントリンク工程も単純化することかてきる熱処理方法を
提供するものである。
(実施例) 以下1本発明の実施例について説明する。
熱間圧延を終えオーステナイト域以上の熱を保有する6
0キログラム/メートル鋼レール(C二0.7(H、S
i : 0.22% 、 Mn: 0.85! ) ?
、レール端部的100mmを第1ゾーンで熱処理するよ
うに位置設定して冷却装置に装入し、第1ゾーンのみの
冷媒(空気)を噴射し冷却を行った。その得られたレー
ル端頭部の頭部断面硬度を第3図に、レール端部からの
頭部中央表面下1mm位置のレール長手方向の硬度分布
結果を第4図に示す。なお図中に従来法の結果を比較し
て示す。第3図の比較鋼レール頭部断面硬度は頭頂面表
面から内部になるにしたがって急激に低下するが1本発
明鋼はゆるやかな低下で内部硬度は大幅に改善されてい
る。
また第4図に示す比較鋼は熱処理部と非熱処理部との境
界的100■を超えると急激に硬度は低下して゛軟化部
”か生成するか、本発明鋼は熱処理部と非熱処理部との
境界か判別しがたい硬度分布て、ゆるやかに硬度が低下
しながら非熱処理部の硬度へと移行している。
(発明の効果) 以上述べたように本発明は、“軟化部”のない耐摩耗性
、対損傷性に優れた端頭部熱処理レールを安2足して製
造することができ、端部焼入れレールやポイントレール
なと特殊用途に使用可能な熱処理レールを提供すること
かてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷却装置例を示す図、第2図は第1図
冷却装置例によって得られるレール長手方向頭頂面中央
硬度分布を示す図、第3図はレール端頭部断面硬度分布
を示す図、第4図はレール端部長手方向頭頂部表面下l
am位置の硬度分布を示す図である。 l・・・高温レール、2・・・レール頭部冷却用へラダ
ー、3・・・レール頭部冷却用ヘッダー駆動装置、4・
・・冷媒噴射流量調整弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  熱間圧延を終え、あるいは熱処理する目的で再加熱し
    たオーステナイト域温度以上の熱を保有する高温度レー
    ルを熱処理するに際し、レール断面の頭部を囲繞する如
    く配置したノズルのレール長手方向を複数ゾーンに分割
    し、各ゾーンの冷媒噴射量を調整する、または各ゾーン
    のレール頭部とノズル間の距離を調整する、または上記
    両者を同時に調整することによって、レール長手方向に
    異なった硬度分布のレールを製造することを特徴とした
    レールの熱処理方法。
JP27187187A 1987-10-29 1987-10-29 レールの熱処理方法 Pending JPH01116034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27187187A JPH01116034A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 レールの熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27187187A JPH01116034A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 レールの熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116034A true JPH01116034A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17506059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27187187A Pending JPH01116034A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 レールの熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116034A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104087722A (zh) * 2014-07-14 2014-10-08 武汉钢铁(集团)公司 钢轨及其表面处理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104087722A (zh) * 2014-07-14 2014-10-08 武汉钢铁(集团)公司 钢轨及其表面处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002195B1 (ko) 레일의 열처리 방법
US4486248A (en) Method for the production of improved railway rails by accelerated cooling in line with the production rolling mill
US4611789A (en) Apparatus for the production of improved railway rails by accelerated cooling in line with the production rolling mill
KR102139204B1 (ko) 레일의 열처리를 위한 방법 및 시스템
RU2162486C2 (ru) Способ термической обработки стального рельса
US20040187974A1 (en) Method for cooling work pieces especially shape-rolled products from rail steel
EP1432835B1 (de) Verfahren zur thermischen behandlung von schienen
US4749419A (en) Method for heat treating rail
US5704570A (en) Welded nose rail used for crossing
WO2018147755A1 (ru) Способ изготовления и термообработки рельсовых плетей и комплекс для осуществления способа
CA1303468C (en) Method for heat-treating steel rail head
JP2651677B2 (ja) レールの熱処理方法
JPH01116034A (ja) レールの熱処理方法
US4938460A (en) Apparatus for air quenching railway heads
US5611234A (en) Process for modifying the section of a railway rail and rail thus obtained
JP3945545B2 (ja) レールの熱処理方法
US5183519A (en) Method for quenching railway rail heads
CN115044764A (zh) 一种低温条件下在线热处理百米钢轨的制造方法
US5000798A (en) Method for shape control of rail during accelerated cooling
RU2667574C1 (ru) Способ и устройство термической обработки сварных соединений рельсов
JP3467597B2 (ja) クロッシング用ノーズレールの頭部連続スラッククエンチ熱処理方法
KR100644781B1 (ko) 가공된 비대칭 레일 및 단조레일의 두부 열처리 장치 및방법
JPH01104721A (ja) 高温レールの冷却法
JPH027371B2 (ja)
JPS62161917A (ja) 耐摩耗性、耐損傷性にすぐれた端頭部熱処理レ−ルの製造法