JPH01115655A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH01115655A
JPH01115655A JP63204866A JP20486688A JPH01115655A JP H01115655 A JPH01115655 A JP H01115655A JP 63204866 A JP63204866 A JP 63204866A JP 20486688 A JP20486688 A JP 20486688A JP H01115655 A JPH01115655 A JP H01115655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
print head
thermal
link
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63204866A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven L Applegate
ステイーブン・リユース・アツプルゲイト
James J Molloy
ジエームズ・ジヨン・モロイ
Deh Chang Tao
デ・チヤング・タオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH01115655A publication Critical patent/JPH01115655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/316Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with tilting motion mechanisms relative to paper surface

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、印刷ヘッドを、その印刷位置の内外に移動さ
せるアクチュエータ、特に、印刷ヘッドを装着するキャ
リア用の騙動手段を付勢するのに応動して印刷ヘッドを
、その印刷位置の内外に移動させる機械式アクチュエー
タに関している。
B、従来技術 低速インバク]・・プリンタまたはザーマル・プリンタ
のような非インパクト・プリンタ、また特に抵抗リボン
・プリンタの印刷ヘッドは、一方向の印刷を開始する前
に移動してプラテンに係合しなければならず、かつ別の
印刷行の開始部に印刷ヘツ、ドを戻すMiiにその印刷
位置から離さなければならない。抵抗性リボン印刷ヘッ
ドは、プラテ:ノの廻りに通された用紙に印刷を生じさ
せるため抵抗リボンに係合できる電極を複数個有するが
、その中から選択した電極を付勢するとき抵抗性リボン
を加熱するためには、その印刷t\ラッド印刷位置にあ
るときにその電極が抵抗性リボンと係合しなければなら
ない。従って抵抗リボンに対し電極を保持するには、印
刷位置において、印刷ヘッドに一定の力を加える必要が
ある。
C0発明が解決しようとする問題点 本書に引用して併記する米国特許第4329075号は
、ソレノイドをイq勢することにより印刷位置に移動さ
れる抵抗リボンの印刷ヘッドについて述べている。抵抗
リボンの印刷ヘッドが、その印刷位置にあるとき、ソレ
ノイドが連続(」切状態にあることが必要である。この
方法はそれなりに満足できるものであるが、ソレノイド
と、その加圧のため、プリンタならびに、操作コストは
高くなる。
本発明の目的は、印刷ヘッドを印刷位置の内外に移動さ
セる機械式アクチュエータを具備するプリンタを提供す
ることにある。
本発明の別の目的はキャリア移動手段のこれまでの移動
と反対向きの初動に自動的に応答する印刷ヘッド・アク
チュエータを具備するプリンタを提供することにある。
D8問題点を解決するための手段 本発明では、ソレノイドより安価で付勢コストのかから
ない機械手段即ち機械式アクチュエータを使用すること
により、印刷ヘッドを印刷位置に移動させ且つ当該ヘッ
ドを同位置内番こ保つコス1−を削減する。こハは、印
刷ヘッドを装着したキャリアを移動さゼるキャリア移動
手段の初動に応答し、印刷ヘッドをその印刷位置の内外
に移動させる機械手段を有するプリンタにより可能とな
る。
本発明のアクチュエータはどちらかというと、キャリア
が、いずれかの方向に移動し始める前により効果を発揮
する。従って、この印刷ヘッドはリボン、用紙および、
プラテン方向に軸移動する前に、その移動方向如何によ
り、印刷位置内外のいずれかが決定される。
一つの実施例では、アクチュエータは、4本のバーのリ
ンク機構とスプリングとを内蔵している、。
このスプリングは、印刷中において、抵抗リボンと連動
する電極を保つのに十分な力を有しているので、キャリ
アの移動手段が、キャリアを駆動し始める位置に到達し
た時に機能する。
当該スプリングは抵抗リボン印刷ヘッドが、その印刷位
置にあるときのみ機能する。
当該リンク機構があるため、はんの僅かな付勢力だけで
抵抗リボンに対する印刷ヘッドの押圧力を少なくともイ
」勢力の2倍に維持することができる。これは、アクチ
ュエータのリンク機構にあるピボットの反作用の力の殆
どがキャリアと直角な方向にあるからである。
別の実施例においては、印刷ヘッドは、抵抗リボンに対
し印刷ヘッドを保つ連続的なスプリングの力を受しづる
事となる。この実施例では、印刷ヘッドの電極がその印
刷位置で抵抗リボンに係合してしまうまでスプリングが
機能しない実施例に比べると非常に多くの駆動力を必要
とする。
E、実施例 第1図には実質的に平行なレール12および13に沿っ
てスライド移動するキャリア11を有するサーマル・プ
リンタ10が示されている当該キャリアは、丸型レール
12に添ってスライドする受けがね14と、丸型レール
13に沿ってスラ゛ イドする軸受番プ15および16
を有する。
感熱印刷ヘッド・アセンブリ17はシャフト18により
キャリア11上で旋回できるようささえられまた。この
シャフトはキャリア11により回転できるようささえら
れている。この感熱印刷ヘッド・アセンブリ17は、前
記特許が、さらに詳しく図示し説明しているように、−
列に配置された複数の電極を有する感熱印刷ヘッド19
を内蔵している。感熱印刷ヘッド・アセンブリ17がシ
ャフト18を中心に第1図の位置から第2図の位置に時
計廻りに回転して印刷位置に感熱印刷ヘッド19が来る
と、感熱、印刷ヘッド19内の選ばれた電極が付勢され
、抵抗リボン20を加熱し、用紙21上に印刷する。用
紙21はプラテン22の土に置かれている。
感熱印刷ヘッド19は、ナツト23が行印刷を開始する
ため左から右方向に移動を開始すると、第1図の位置か
ら第2図の位置へと移動する。
ナツト23は、親ねじ24の回転により移動する。
この親ねしは、良く知られている方法で適切な駆動手段
(図示せず)により駆動される。
親ねじ24の回転運動は、ナツト23により、キャリア
11の直線運動に変換される。このナツトは、丸型のレ
ール12の両側にある分岐端26につながるガイド25
を有する。かくして、ガイド25は、親ねじ24が回転
するとき、ナツト23が回転しないで直線的に移動でき
るような役目をしている。このナツト23は、キャリア
ll内の開口部29方向に延びる平行なバー27と28
を有する。
バー27が、第1図で示されているように、開口部29
の左側にある曲線突起部30に近ずくと親ねじ24の時
計方向(左端部から見たとき)の回転により、キャリア
1■が左から右へと移動する。
キャリア11とナツト23が第1図の位置にあり、かつ
親ねじ24が反時計方向(左端部から見たとき)に回転
するとき、ナツト23は、第1図の位置から第2図の位
置へと移動する。第1のリンク33の一端を第2のリン
ク34の一端へと旋回接続するピボット・ビン32はバ
ー27と28との間に留まっているので、ナツト23の
水平移動と共に、横方向に移動する。
第1のリンク33の他端は、ピボット・ビン35により
、キャリア11に接続されている。第2のリンク34の
他端は、ピボット・ビン36により、付勢アーム38の
一部分37に接続されている。
付勢アーム38は、第1図の位置から、ナツト23が、
左から右へと移動することにより、終局時にはリンク3
3と34が垂直になり、第2図に示されている配列にな
るようにシャフト18上に取り付けである。リンク33
と34が垂直方向に移動し、第2図のように配列される
と、付勢アーム38は、軸18を中心として時計方向に
旋回する。
第1図の位置において、感熱印刷ヘッド・アセンブリ1
7上のビン39は、付勢アーム38に係合する。これに
より、付勢アーム38と、感熱印刷ヘッド・アセンブリ
17のフック41間に延びるテンション・スプリング4
0が付勢するのを防いでいる。第1図の位置ではテンシ
ョン・スプリング40は、付勢アーム38に対し何の作
用もしない。
ナツト23が、第1図の位置から第2図の右方向へと移
動すると、付勢アーム38は、シャフト18を中心に時
計方向に回転する。このテンション・スプリング40に
より、感熱印刷ヘッド・アセンブリ17は、感熱印刷ヘ
ッド19で、リボン20および、用紙21を通して、プ
ラテン22に係合するまで付勢アーム38の旋回運動に
従う。
この時、感熱印刷ヘッド・アセンブリ17は、軸18を
旋回しないようになる。ナツト23が、開口部29の曲
線突起部31と係合しない限り付勢アーム38は、リン
ク33と34が、垂直方向に移動し、第2図の配列にな
るためシャツ1−18を中心に時計方向に旋回し続ける
。これにより、スプリング40がのび、プラテン22に
対して感熱印刷ヘッド19が必要とする力を生み出す。
感熱印刷ヘッド19を、第2図の印刷位置に保つには、
水平方向の付勢力を必要としない。
スプリング40ののびは、第3図の点43と点44間に
示されている。点43において、感熱印刷ヘッド19(
第2図)は、用紙21gよびプラテン22に向かって抵
抗リボン20を移動させでいる。第3図の点44におい
て、リンク33と34は、垂直であり、第2図に示され
ているように整列している。この位置においては、リン
ク機構がロックされており、感熱印刷ヘッド19をその
印刷位置に保つのに、水平方向の付勢力を必要としない
第2図で示すごとく、リンク33と34が垂直かつ一列
であると、ナツト23のバー28は、開11部29の右
側にある曲線突起部31に係合する。
この結果、キャリア11は、反時計方向(左端部から見
た時)に回転する親ねじ24により、左から右へと移動
する。
付勢アーム38は、シャフト46により、回転するよう
に支えられた計測ローラ45を有する。
タイミング・ベルト47は、回転するためにシャフト1
8に固定されたローラ48に、この計測ローラな接続す
る。
シャフト18は、それに固定された駆動ローラ49によ
り回転し、キャリア11が左から右へと移動するにつれ
てレール13に沿って回転する。
計測ローラ45が、リボン20に係合し、扱ばね51で
軸受け16上で支えられている計測ローラ50に向かっ
て押しつけているので、左から右にキャリア11が移動
するとリボン20は、計測ローラ50と協働して計測ロ
ーラ45が回転することにより左から右へと移動する。
キャリア11が左から右への移動を完了すると、印刷は
停止する。親ねじ24の回転方向は反転し、その結果、
ナツト23は、第2図の位置から第1図の位置へと右か
ら左に移動する。
親ねじ24の初期回転により、キャリア】1ではなく、
ナツト23のみが左方向に移動する。
ナツト23の右から左へのこの移動により、ピボット・
ビン32を動かし、リンク33と34が整列しなくなる
。これにより、付勢アーム38が、シャツ1へ18を中
心として反時計方向に旋回し、計測ローラ45の計測ロ
ーラ50との係合をはずす。
付勢アーム38が反時計方向に連続旋回している間、付
勢アーム38が感熱印刷ヘッド・アセンブリ17のビン
39に係合すると、感熱印刷ヘッド19は、用紙21と
プラテン22に向かって抵抗リボン20が保持されてい
る第2図の印刷位置から引込む。付勢アーム38が、感
熱印刷へラド−アセンブリ17」−のビン39と係合す
ることにより、感熱印刷ヘッド・アセンブリ17は、シ
ャフト18を中心に反時計方向に旋回し、付勢アーム3
8の旋回運動に追従する。これにより、デンション・ス
プリング40が付勢しなくなる。
ナツト23が第1図の位置に到達すると、バー27は、
開口部29の左側にある曲線突起部30に係合する。こ
の係合により、キャリア11は、右から左へと移動を開
始する。
キャリア11は、プランジャ53を支えるプランジャ・
ハウジング52を有するにのプランジャ・ハウジング5
2内のスプリング54は、レール13に向かって、プラ
ンジャ53をたえず押しつける。スプリング54の力は
、キャリア11とレール12および13との間の摩擦に
より生じる力が、感熱印刷ヘッド19を、第1図の位置
から第2図の印刷位置まで移動させるのに必要な力を超
えるように選ばれる。さもないと、キャリアIIは、感
熱印刷へラド19が第1図の位置から第2図の印刷位置
への移動を完了する前に、移動を開始してしまう。
これは、4本のピボットが、ピボット・ビン32.35
.36、ならびにシャフト18で構成されている4本の
バーのリンク配列である。この4木のリンクは、第1の
リンク33、第2のリンク34、ビポッ1〜・ビン36
と軸18との間の付勢アーム38の部分および、軸18
とピボット・ビン35との間のキャリア11の部分にあ
る。
第1図において、R1は、リンク33と34が第2図の
垂直に整列した状態に移動されるときのピボット・ビン
35にかかるキャリア11からの反作用力の水平成分で
あり、R2は、リンク33と34が第2図の垂直に整列
した状態に移動されるときのピボット・ビン35にかか
るキャリアllからの反作用力の垂直成分である。シャ
フト18に北けるキャリア11からの反作用力の垂直成
分がR3であり、R4は、シャフト18におけるキャリ
ア11からの反作用力の水平成分である。
すなわち、これらは、リンク33と34が、第2図の垂
直整列状態に移動されるときに生じる。
R1(第1図参照)とR2の分量は、垂直線に対するリ
ンク33の角度により部分的に決定される。リンク34
の角度も、R3とR4の分量を部分的に決定する。R1
とR4を最小にする一方において、R2とR3を大きく
することが望ましいが、これは、垂直線に対するリンク
33と34の角度が零に近づいた場合に発生する。
R1とR4を最小にすることは、感熱印刷ヘッド19の
所要付勢力が、R1とR4の合計に等しいため非常に大
切である。このR1とR4の合計が低ければ低いほど、
プランジャ53が必要とする摩擦抗力は少なくなり、キ
ャリア11を移動させるのに必要な力も少なくて済む。
第4図と第5図は、キャリア61を内蔵するサーマル・
プリンタ60が示されており、このキャリア61は、プ
ラテン64に対し直線運動するよう丸型のレール62お
よび63に摺動可能に取り付けられている。キャリア6
1には、レール62および63上をキャリア6Iが摺動
可能に動くように、受けがね(図示せず)その他が付い
ている。
キャリア61は、適切な駆動手段(図示せず)により回
転させられる駆動ローラ65により両方向に駆動される
。駆動ローラ65は、遊びローラ67を通過するタイミ
ング・ベルト66をキャリア61の移動方向に駆動する
。第4図および第5図において、キャリア6■が、左か
ら右に移動するとき印刷が行なわれる。
ピボット・ビン70によりキャリア61土に旋回可能に
取り付けられた第1のリンク69の一端にあるクランプ
68にタイミング・ベルト66の一部分が固定されてい
る。このように、駆動ローラ65が時計方向に回転する
と、キャリア61を左から右に移動させ、第1のりどり
69は、ピボット−ビン70を中心として時計方向に旋
回する。
第1のリンク69は、ピボット・ビン71によ0す、第
2のリンク72の一端に枢着された他端を有し、この第
2のリンクは、感熱印刷ヘッド75のビン74を受ける
スロット73を内蔵する。感熱印刷ヘッド75の端部に
は、例えば、前記特許に図示され、かつ記述されている
ように、−列に配列された電極が付いている。
感熱印刷ヘッド75は、ピボット・ビン76により、キ
ャリア61上に枢着されている。一端がキャリア61か
ら上方向に延びるスタッド78に固定され、他端が感熱
印刷ヘッド75に固着されているスプリング77は、感
熱印刷ヘッド75をピボット・ビン76を中心に、印刷
位置内外向に移動させる。この印刷位置において、感熱
印刷ヘッド75は、プラテン64上の用紙8・0に対し
抵抗リボン79を保持する。駆動ローラ6鴫が前もって
反時計方向に回転した後、時計方向に回転すると、第1
のリンク69は、ピボット・ビン70を中心に時計方向
に旋回し、第2のリンク72を、上方向に押し上げる。
これにより、第5図に示されているように、第2のリン
ク72にあるスロット73の曲線上端部81は、感熱印
刷ヘッド75のビン74と係合しな(なり、その結果、
感熱印刷ヘッド75は、スプリング77により、第4図
の印刷位置に移動する。
駆動ローラ65が非印刷時に、反時計方向に回転し、右
から左へとキャリア61を移動させるため、タイミング
・ベルト66が移動し、第1のリンク69をピボット・
ビン70を中心に反時計方向に回転させる。これにより
、第2のリンク72が下方向に引き下げられ、そこでリ
ンク72にあるスロット73の曲線上端部81は、感熱
印刷ヘッド75のビン74に係合し、スプリング77の
カに抗してその印刷位置から離すよう、感熱印刷ヘッド
75を移動させる。これは、キャリア61が右から左に
戻り始める時に起こる。
キャリア61の動きが、右方向へと移動の場合の印刷位
置か、またはキャリア61が右から左へと移動する非印
刷位置のいずれかとなるまで、キャリア61が移動を開
始しないよう、キャリア61と、レール62.63の間
で十分な摩擦が生じるように、キャリア61は、部分8
2を有している。当部分はレール63土の1デルリン(
商品名)」として販売されるアセタール樹脂といったプ
ラスチックで構成されている1アレン」スクリュ83(
第6図参照)は、キャリア61の部分82(第5図参照
)の端部84をキャリア61の部分82(第5図参照)
の端部85(第6図参照)に接続する。キャリア61(
第5図参照)の部分82の端部84(第6図参照)と8
5との間のすき間の大小により、キャリア61とレール
62および63との間の摩擦によって作り出される力が
、感熱印刷ヘッド75をその印刷位置内外に移動するの
に要する力より太き(なるように決定される。
さもないと、キャリア6Iは、感熱印刷ヘッド75が印
刷位置内外に納まる前に移動する。
サーマル・プリンタ60は、サーマル・プリンタ10(
第1図参照)と同じ4本バー・リンク機構を有する。ピ
ボット結合は、ピボット・ビン70(第4図参照)、7
1.76ならびにビン74で構成される。4本のリンク
は、第1のリンク69、第2のリンク72、ビン74と
ピボット・ビン76との間の感熱印刷ヘッド75の部分
、およびピボット−ビン70と76との間の感熱印刷ヘ
ッド75の部分、およびピボット・ビン70と76との
間のキャリア61の部分で構成される。
感熱印刷ヘッド19(第1図参照)及び75(第4図参
照)のそれぞれが枢着されているものの、これが満足の
行く動作に必須の要件であると理解しではならない。す
なわち、感熱印刷ヘッド19(第1図参照)または75
(第4図参照)は、キャリア11(第1図参照)または
61(第4図参照)に例えば線形運動できるように取り
付けることもできる。
実施例においては、キャリア11(第1図参照)または
61 (第4図参照)の持つ力の慣性は、ナツト23(
第1図参照)または、駆動ローラ65(第4図参照)が
停止した後の摩擦力を克服するには不十分である。この
ように、ナツト23の停止後、ナツト23からキャリア
11 (第1図参照)は移動せず、また、駆動ローラ6
5の停止り後、駆動ローラ65に対してのキャリア61
 (第4図参照)の移動もない。
F1発明の効果 本発明の利点は、サーマル・プリンタのコストを低減す
ることにある。もう1つの本発明の利点は、感熱印刷ヘ
ッドを、その印刷位置内外へ移動させる電子機械式アク
チュエータの必要性を無(すことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、印刷ヘッドが非印刷位置にある感熱印刷ヘッ
ドのアクチュエータを内蔵するサーマル−ブリンクの一
部の部分平面概略図である。 第2図は、第1図の印刷ヘッドが印刷位置にある場合の
サーマル・プリンタの一部の部分平面概略図である。 第3図は、駆動ナツトにより走行する距離と、印刷ヘッ
ドに加わる水平方向の付勢力を示すグラフである。 第4図は、印刷ヘッドが印刷位置にある感熱印刷ヘッド
用アクチュエータのもう一つの例を示した、サーマル・
プリンタの一部の部分平面概略図である。 第5図は、第4図のサーマル・プリンタの印刷ヘッドが
、非印刷位置にある場合の部分平面概略図である。 第6図は、キャリアを移動するのに必要な力を制御する
配列を示すため第4図のサーマル−プリンタの一部を拡
大したものである。 l0160−・・サーマル・プリンタ、11.61−−
・キャリア、]2.13.62.63・・・レール、1
7・・・感熱印刷ヘッド・アセンブリ、19.75・・
・印刷ヘッド、22.64・・・プラテン、23・−・
ナツト、24・・・親ねじ、33.34.69.72・
・・リンク、40.77・・・スプリング、65・−・
駆動ローラ、66・−・タイミング・ベルト、68・・
・クランプ。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙を支持するプラテンに沿ってキャリア移動手
    段で両方向に移動されるようキャリア支持手段に支持さ
    れたキャリア上に、印刷を生じるための印刷ヘッドを上
    記プラテンに向う印刷位置と、プラテンから離れた非印
    刷位置との間で移動できるよう装着する装着手段を含む
    プリンタに於て、上記キャリアを両方向に移動させる上
    記キャリア移動手段の付勢に応動し、該移動手段により
    上記キャリアが一方向に移動する前に上記印刷ヘッドを
    上記印刷位置に位置づけ、また上記キャリア移動手段の
    付勢に応動し、該移動手段により上記キャリアが他方向
    に移動する前に上記印刷ヘッドを上記非印刷位置に位置
    づける機械手段を具備するプリンタ。
  2. (2)上記機械手段がリンク機構であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載のプリンタ。
JP63204866A 1987-10-28 1988-08-19 プリンタ Pending JPH01115655A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/114,176 US4775252A (en) 1987-10-28 1987-10-28 Thermal printhead actuator responsive to carriage drive and including a four bar linkage and spring
US114176 1987-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01115655A true JPH01115655A (ja) 1989-05-08

Family

ID=22353759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63204866A Pending JPH01115655A (ja) 1987-10-28 1988-08-19 プリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4775252A (ja)
EP (1) EP0314598A3 (ja)
JP (1) JPH01115655A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241325A (en) * 1991-10-31 1993-08-31 Hewlett-Packard Company Print cartridge cam actuator linkage
JP6508720B2 (ja) * 2015-08-31 2019-05-08 セイコーソリューションズ株式会社 印字ユニット及びプリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942978A (ja) * 1982-09-06 1984-03-09 Alps Electric Co Ltd サ−マルプリンタのヘツド加圧装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586782A (en) * 1978-12-23 1980-06-30 Canon Inc Printer
US4372698A (en) * 1980-03-11 1983-02-08 Akira Matsushima Driving device for a print head of a printer
US4329075A (en) * 1980-06-27 1982-05-11 International Business Machines Corporation Printhead assembly for typewriters or the like
IT1129478B (it) * 1980-12-23 1986-06-04 Olivetti & Co Spa Stampante termica seriale a punti
JPS57148677A (en) * 1981-03-09 1982-09-14 Ricoh Co Ltd Driver for printing head
JPS587369A (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd インパクト式ドツトプリンタ
US4609299A (en) * 1983-10-20 1986-09-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JPS60139950A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Seiko Epson Corp 動力伝達装置
US4657417A (en) * 1984-03-09 1987-04-14 Alps Electric Co., Ltd. Thermal printer
JPS60196369A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 Fujitsu Ltd サ−マルプリンタ
US4641150A (en) * 1984-08-03 1987-02-03 Alps Electric Co., Ltd. Thermal printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942978A (ja) * 1982-09-06 1984-03-09 Alps Electric Co Ltd サ−マルプリンタのヘツド加圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0314598A3 (en) 1989-11-08
US4775252A (en) 1988-10-04
EP0314598A2 (en) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4420269A (en) Device for lifting the printing head off the platen
EP0216394B1 (en) Paper loading mechanism for a printer
US4752786A (en) Single motor multi-function drive control recorder
US4575267A (en) Record media thickness compensating mechanism
JPS6366675B2 (ja)
US4173273A (en) Printer device
US5372440A (en) Printing machines
US4459054A (en) Shared character selection, escapement and line advance system for serial printer
US4500219A (en) Method and apparatus for guiding the paper in typewriters or similar office machines
JPH01115655A (ja) プリンタ
US4022313A (en) Ribbon lifting mechanism
US4710040A (en) Printer having constant pressure between print head and platen
US4850725A (en) Unidirectional ribbon drive mechanism
US4397576A (en) Print head actuator
US5106213A (en) Thermal print head control mechanism
US4955738A (en) Printer with disengageable ribbon feed
US4798487A (en) Thermal printer having ribbon take-up mechanism utilizing carriage movement
US4673954A (en) Multi-pen recording device
US5244289A (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
JPH0520526Y2 (ja)
JPS6323158Y2 (ja)
JPS6017330Y2 (ja) シリアルプリンタ
EP0649749B1 (en) Serial printer having printing support conveying lid
EP0387698A2 (en) Thermal printer particularly for labels
EP0042949B1 (en) Positive indexing mechanism for typewriter platen with improved detenting