JPH01109018A - 線材の切断装置 - Google Patents

線材の切断装置

Info

Publication number
JPH01109018A
JPH01109018A JP26597487A JP26597487A JPH01109018A JP H01109018 A JPH01109018 A JP H01109018A JP 26597487 A JP26597487 A JP 26597487A JP 26597487 A JP26597487 A JP 26597487A JP H01109018 A JPH01109018 A JP H01109018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
clamper
cutter
wire rod
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26597487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426965B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Uchinono
良幸 内野々
Yoshimitsu Nakamura
良光 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP26597487A priority Critical patent/JPH01109018A/ja
Publication of JPH01109018A publication Critical patent/JPH01109018A/ja
Publication of JPH0426965B2 publication Critical patent/JPH0426965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は線材の切断装置に関する。
(背景技術) 従来の丸線供給、切断ダイスは第6図(a)、 @に示
すような機構のものが用いられていた0図中1はダイス
、2は線材を示す、(6)は線材の供給時、Q))は切
断時を示す、しかし、この機構では線径に限界があり、
極細線に対しては不向きである。従って第6図(C)に
示すような、クリアランス固定のダイス、あるいは、よ
り極細線用として第6図(ロ)に示すような、クリアラ
ンス固定割型ダイスしか採用できなかつた。しかし、リ
ダイスの加工が難しいこと、(2)ゴミ、切断カスがつ
まりやすく取れにくく、かつ切断時の変形により線材が
つまってしまうこと、Q)バリの発生が大きく、切断面
が悪い、等の問題がある。第7図(a)、(ロ)はその
状況を示すもので、図中1はダイス、2は線材、3は切
断カッター、4は切断された線材を示す、その結果、線
材供給スピードを、かなり遅くしなければならないとい
う欠点があった。
(発明の目的) 本発明上記の欠点を改善するために提案されたもので、
その目的は、例えば外径0.1++n以下の極細線もつ
まることなく、高速で線材を供給、切断することのでき
る線材の切断装置を提供することにある。
(発明の開示) 上記の目的を達成するため本発明は、線材をダイスに供
給して、前記ダイスとカッターとで切断を行う線材の切
断装置において、前記ダイスを固定ベース(固定ダイス
)と、前記固定ベース面の方向に往復動自在な可動ベー
ス(クランパー)とによって構成し、前記固定ベース面
に、線材の一部が可動ベース方向に突出可能な大きさの
凹所を形成するとともに、前記可動ベースの往復動と線
材のカッターの動きを連動せしめることを特徴とする線
材の切断装置を発明の要旨とするものである。
次に本発明の実施例について説明する。なお、実施例は
一つの例示であって、本発明の精神を逸脱しない範囲で
、種々の変更あるいは改良を行いうろことは言うまでも
ない。
第1図及び第2図は本発明の装置を示すもので、断面が
半円状の凹部lOの設けである固定ダイス11と、平面
あるいは案内のついたクランパー12とにより構成され
、このクランパー12は固定ダイス11のガイド13の
中に入っている。14は線材、15はカッターを示す、
(a)は正面図、(ロ)は断面図を示す。
第1図は線材の供給時、第2図は線材の切断時を示すも
ので、第1図の場合は線材14の上面とクランパー12
の下面との間にスキマδがあり、第2図の場合はδが消
失している。この〇の管理はクランパー12の上面が固
定ダイス11に設けたガイド13の上面に接することに
より行われる。
しかして線材を切断する場合は、線材の頂点をクランパ
ー12によりおさえることにより行われる。
なお、ダイスに設けた断面半円状の溝の加工は、マイク
ロ放電加工等により行うこともできる。
第3図(a)は線材の切断時に線材14をクランパー1
2によりおさえている状態、(ロ)は切断前の状態を示
す。
第4図は固定ダイスの異なる実施例を示すもので、ダイ
ス11に設けられた溝lOが7字状の場合を示す、なお
第4図では凹所がv字状に形成されているので、線材は
凹所の底との間に空隙があり、カッターで切断時に線材
がおしつぶされて底に切断屑が残りやすい欠点があるが
、凹所の断面が半円形状の場合では、上記の欠点を除く
ことができる。
第5図はクランパーとカッターとの連動状態を示すもの
で、図において、16は回転軸、16.17はこの回転
軸に固定しているカム、18.19はカムと当接するロ
ーラ、20.21はレバー、22.23はこのレバーの
支点、このレバー20の他端にはカッター15が固定さ
れている。24はバネ25(バネ定数に、)で押圧され
ているピストン、26はクランパー12の一端を押し上
げているバネ(バネ定数1で、このクランパー12は支
点27により上下動を行う、(a)図は線材14をクラ
ンパー12で把持してカッター15で線材を切断しよう
としている状態である。バネ定数に、>k、である、O
))図は切断後、カッター15およびクランパー12が
上方へ移動し、線材とクランパーとは6分の空隙を設け
て、線材は矢印方向に送り出されている状態を示す。
(発明の効果) 本発明は畝上のように、線材をダイに供給して、前記ダ
イとカッターとで切断を行う線材の切断装置において、
前記ダイを固定ベースと、前記固定ベース面の方向に往
復動自在な可動ベースとによって構成し、前記固定ベー
ス面に、線材の一部が可動ベース方向に突出可能な大き
さの凹所を形成するとともに、前記可動ベースの往復動
と線材のカッターの動きを連動せしめることにより、頓
 極細線(例えば外径0.1mm以下)に対しても線材
の供給、切断がつまることなく高速で切断できる。
(ロ)切断時は線材をクランプしているので変形がなく
、パリの発生が少ない。
(ハ)線材の供給時のクリアランスが大きく取れる。
に)ダイスにカス、パリがつまりにくり、取れやすい。
(ホ)線材の切断面がきれいで、パリが少ない。
等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の切断装置の実施例、第3図
は動作説明図、第4図は本発明の他の実施例、第5図は
カッターとクランパーとの連動状態を示し、第6図及び
第7図は従来例を示す。 11・・・・・・ダイス 12・・・・・・クランパー 13・・・・・・ガイド 14・・・・・・線材 15・・・・・・カッター 16、17・・・・カム 18、19・・・・ローラ 20、21・・・・レバー 22、23.27・・支点 24・・・・・・ピストン・ 25、26・・・・バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線材をダイに供給して、前記ダイとカッターとで
    切断を行う線材の切断装置において、前記ダイを固定ベ
    ースと、前記固定ベース面の方向に往復動自在な可動ベ
    ースとによって構成し、前記固定ベース面に、線材の一
    部が可動ベース方向に突出可能な大きさの凹所を形成す
    るとともに、前記可動ベースの往復動と線材のカッター
    の動きを連動せしめることを特徴とする線材の切断装置
  2. (2)固定ベース面に形成した凹所を断面半円状にした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の線材の切
    断装置。
JP26597487A 1987-10-21 1987-10-21 線材の切断装置 Granted JPH01109018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26597487A JPH01109018A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 線材の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26597487A JPH01109018A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 線材の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01109018A true JPH01109018A (ja) 1989-04-26
JPH0426965B2 JPH0426965B2 (ja) 1992-05-08

Family

ID=17424619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26597487A Granted JPH01109018A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 線材の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01109018A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504860A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 エスエムエス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 板切断機用板押え装置
US20150224698A1 (en) * 2012-09-04 2015-08-13 Windmöller & Hölscher Kg Device for suctioning off waste products from a production machine
US9764896B2 (en) 2012-09-04 2017-09-19 Windmöller & Hölscher Kg Device for suctioning off waste products from a production machine, comprising a suction element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504860A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 エスエムエス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 板切断機用板押え装置
US20150224698A1 (en) * 2012-09-04 2015-08-13 Windmöller & Hölscher Kg Device for suctioning off waste products from a production machine
US9446548B2 (en) * 2012-09-04 2016-09-20 Windmöller & Hölscher Kg Device for suctioning off waste products from a production machine
US9764896B2 (en) 2012-09-04 2017-09-19 Windmöller & Hölscher Kg Device for suctioning off waste products from a production machine, comprising a suction element

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426965B2 (ja) 1992-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4477537A (en) Method for producing burr-free blanks and the blanks produced thereby
WO2012127026A2 (de) Vorrichtung und verfahren zum abschneiden eines endabschnitts eines dosenrohlings
JPH01109018A (ja) 線材の切断装置
KR960007489B1 (ko) 터릿 펀치 프레스에 의한 측면 절단 가공 방법
US11117179B2 (en) Punching tools
US2662597A (en) Means for severing or severing and conveying lengths of wire or similar stock
JPS61502247A (ja) 精密剪断方法及びその装置
JPS59174302A (ja) 鋸及びその製造方法
EP2957364B1 (en) Shear beveling with serrations
RU2311253C2 (ru) Способ и система для поддержки и/или перемещения проволоки
US3086228A (en) Apparatus for producing lock washers
JP6691710B2 (ja) 面取り加工方法
JP4158209B2 (ja) フープ材カッター用ホッパー
US1265901A (en) Method of producing flat surfaces on the edges of stampings and drawn shells.
CN210146837U (zh) 一种引线框架的出料导向装置
SU975253A1 (ru) Блок инструмента к роторной машине дл обрезки полых изделий
SU1660801A1 (ru) Устройство дл обрезки кромок полосового материала к штампу последовательного действи
CN109396243B (zh) 用于做出盲孔的方法
RU2051767C1 (ru) Штамп для изготовления фиксаторов кинескопов
US3175439A (en) Flange trimming method and apparatus therefor
RU2103155C1 (ru) Штамп для вырубки кольцевых заготовок абразивных кругов на вулканитовой связке
US2742061A (en) Snap ring forming machine
JPS58202715A (ja) 鋸断装置
KR930007569B1 (ko) 금속파이프의 선단 성형기(wheel type forming machine)
SU1719141A1 (ru) Автомат дл изготовлени изделий из проволоки