JPH01106834A - シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル - Google Patents

シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル

Info

Publication number
JPH01106834A
JPH01106834A JP26477087A JP26477087A JPH01106834A JP H01106834 A JPH01106834 A JP H01106834A JP 26477087 A JP26477087 A JP 26477087A JP 26477087 A JP26477087 A JP 26477087A JP H01106834 A JPH01106834 A JP H01106834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ether
ether
cyclohexylcyclohexyl
cyclohexyl
useful
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26477087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamada
真治 山田
Shigeru Sasaki
繁 佐々木
Shiro Osada
長田 司郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP26477087A priority Critical patent/JPH01106834A/ja
Publication of JPH01106834A publication Critical patent/JPH01106834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F16/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F16/12Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F16/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F16/16Monomers containing no hetero atoms other than the ether oxygen
    • C08F16/22Carbocyclic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は成形品として用いるに十分な耐熱性盤ひに極め
て優れた耐水性を有し、また複屈折が非常に低く光透過
性の高い新規ポリビニルエーテル樹脂原料に関する。
〔従来の技術〕
ポリビニルエーテルは従来低級脂肪族ビニルエーテルの
ポリマーが可塑剤や繊維助剤・接着剤・塗料あるいは感
熱凝固剤として用いられているが、成形物としては実用
化されていない。
脂肪族および脂環式ビニルエーテルのポリマーは透明性
が高く、またポリメチルビニルエーテル等の一部のもの
を除いて耐水性が高い。すなわち分子構造からは透明成
形物用樹脂として有望な素材と考えられ、特に芳香環を
含まないために低複屈折性であることから、光学用透明
材料として大きな期待が持てる。しかるに例えばポリエ
チルビニルエーテルではガラス転移点(Tg)が−43
℃(Polymer Handbook 、  2nd
  Ed、、 P、 [1−149。
John Wiley &’  5ons 、 197
5 )、ポリイソブチルビニルエーテルでも一19℃と
低く、室温ではゴム状であシ、このことがポリビニルエ
ーテルの成形物としての実用化に対する最大の障壁であ
った。
〔発明の解決しようとする問題点〕
本発明の目的は特に光学特性及び耐水性に優れ、かつ成
形品として用いるに十分な耐熱性を有するポリビニルエ
ーテル樹脂を与える新規ビニルエーテル化合物を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的に鑑み鋭意検討した結果、特
定のビニルエーテル化合物においてはその重合体が良好
な光学特性および耐水性を示し、かつ成形品として用い
るに十分なTgを有していることを見出し本発明に至っ
た。すなわち本発明は下式の一般式で表わされるビニル
エーテル化合物に関するものである。
CH2=CH ■ 具体的な名称を挙げれば、2−シクロヘキシルフクロヘ
キシルビニルエーテル、3−シクロヘキシルフクロヘキ
シルビニルエーテルおよび4−シクロヘキシル7クロヘ
キシルビニルエーテルテアリ、シス体であってもトラン
ス体であってもよい。
また、それらの混合物であってもよい。
本発明のシクロヘキシル7クロヘキシルビニルエーテル
は、公知の任意の方法によって合成することができる。
すなわち例えば酢酸水銀(11)を触媒トシてシクロヘ
キシルシクロヘキサノールとインブチルビニルエーテル
等のアルキルビニルエーテルとのエーテル文換反応に工
9得ることができる。また、シクロヘキシルシクロヘキ
サノール・べL のアルカリ存在下でのアセチレンの付加反応による方法
は収率が高く工業的に有利であろう。
得らレタシクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル
は、公知のビニルエーテル重合体の製法に準じて重合す
ることができる。例えば不活性葬囲気中で硫酸等のブレ
ンステッド酸や三フッ化ホウ素、四塩化チタン等のルイ
ス酸を開始剤とする通常のカチオン重合によシ高分子量
化させることができる。重合の反応溶媒としては通常の
カチオン重合に用いられる溶媒例えばトルエンや塩化メ
チレン、あるいは塩化メチレン/ヘキサン混合溶媒等が
用いられる。反応温度は通常−100°Cから30℃程
展の範囲であるが、高分子量のものを得るためには開始
剤濃度を下げ、−30°C以下の低温で重合させるのが
よい。ただし、最近報告されたヨウ化水素/ヨウ化亜鉛
等のヨウ素を含む開始剤系(C,0katnoto e
t  al 、、  Polymer Prepr、。
Jpn、36<2) 、237(1987))を用いる
と室温付近の高温でも十分に高分子量化させることがで
き、工業的に有利である。
本発明のビニルエーテルはまた、種々のラジカルもしく
はカチオン重合性モノマーとラジカルもしくはカチオン
重合することにより共重合体とすることもできる。従っ
て公知のビニル糸上ツマ−と共重合させることにより、
複屈折が小さく、且つ耐水性の優れた成形品を与える共
重合モノマーとして有用である。ここでその際のガラス
転移点は好丑しい方向に設定されるだろう。
〔実施例〕
以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 ルの合成 500mナスフラスコに2−シクロヘキシルシクロヘキ
サノール76.5F(0,42モル入イソフ。
チルビニルエーテル123.3r(1,23モル)、酢
酸水銀(n) 3.279 (10,3ミリモル)を入
れ、環流冷却器を付して80°Cで40時間反応させた
次いで減圧蒸留によシ沸点80.9〜91.1℃10.
18−HPの留分を分離したところ、無色透明な特異臭
を有する液体が65?得られた。この液体は1HNMR
スペクトルにおいて以下のような吸収を示した0 CH2− cH)      0.5〜2.3      21ま
た、元素分析値は理論値がC:80.77%、H:11
.54%であるのに対し、分析値はC: 80.72チ
、H:11.56%でよく一致しており、2−シクロヘ
キシルシクロヘキシルビニルエーテルテアルことが確認
された(収率74%)。
重  合 2−シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル2o
、8f(o、tモル)、ト/l/ x :/ 200 
mlを窒素下で500rILlナスフラスコに入れ、−
78℃に冷却し、三フッ化ホウ素ジエチルエーテル錯体
71■(0,5ミリモル)を添加して24時間重合させ
た。停止は少量のメタノールによって行ない、反応混合
物を大量のメタノールに注いで再沈精製することにより
、白色ポリマー20.Ofを得た。
ゲルパーミエイションクロマトグ°ラフイーKJ1.ル
数平均分子量(ポリスチレン換算)は180,000、
分子量分布は3.6であった。示差熱分析法(窒素中、
昇温速度10℃/分)によるガラス転移点は92℃と十
分に高く射出成形等各種溶融成形可能であf)、2rn
厚に熱プレス成形した板の光透過率は550 nmで8
6%と十分透明であった。また、このポリマーの吸水率
(ASTMD570準拠)は0.04%、飽和吸水率は
0.12%であシ極めて耐水性に優れていた。
次に直径40w1厚さ6mに成形した試料を熱プレスに
よシ1日厚に圧延し、中心から30日の点について光源
にヘリウム−ネオンレーザ(波長633 nm )を用
い偏光顕微鏡の原理を応用して複屈折(リターデーショ
ン)を測定したところ6 nmであった。
実施例2 実施例1において2−シクロヘキシルシクロヘキサノー
ルに換えて、4−シクロヘキシルヘキサノールを用いた
以外は全く同様にして合成を行ない減圧蒸留によ、p 
95.8〜96.0℃/ 0.42 mmHyの留分を
分離したところ無色透明な特異臭を有する液体が58F
得られた。1HNMRスペクトルにおいて、実施例1に
示したと全く同じ位置にビニル基のプロトンによるケミ
カルシフトが認められたこと、及び元素分析値の結果よ
シ、4−シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル
でアルコとが確認された(収率67%)。
実施例3 実jul+2に準じて3−シクロ−\キシルシクロヘキ
シルビニルエーテルヲ合成した。収率70%にて沸点8
4.0〜84.3℃/ 0.26 mHfの無色透明の
特異臭を有する液体が得られた。同定は実施例2と同様
に’)l N M Rスペクトル及び元素分析にて行な
われた。
に準じて重合し、実施例1と同様な方法で各種物性値を
測定し、た結果を第1表に示した。
参考例 実施例10重合においてモノマーとして2−シクロヘキ
シルシクロヘキシルビニルエーテルニ換、t−’r、2
−シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル及びア
ダマンチルビニルエーテルヲ用いて重合を行った。得ら
れた重合体は数平均分子量が100,000であり、ガ
ラス転移点は162℃であった。また元素分析値より計
算した共重合組成比は2−シクロヘギシルシクロヘキシ
ルビニルエーテル/アダヤンチルビニルエーテル=30
/70(モル比)であった。
ポリ(アダマンチルビニルエーテル)のガラス転移点が
200℃以上であり、溶融成形が国難であることに比較
し、この共重合体のガラス転移点は適度に調節されてい
ることがわかる。
第   1   表 (発明の効果) 以上の結果よジシクロへキシルシクロヘキシルビニルエ
ーテルは単独重合することによりガラス転移点が75〜
95℃の範囲にあシ、またそれよシ得られ*Fi5i、
形品は耐水性に優れ、また複屈折も少ないので、光学用
成形材料を与える原料とじて有用であることが認められ
る。
特許巳顕人  株式会社 り ラ し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次の一般式で表わされるシクロヘキシルシクロヘキシル
    ビニルエーテル。 ▲数式、化学式、表等があります▼
JP26477087A 1987-10-19 1987-10-19 シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル Pending JPH01106834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26477087A JPH01106834A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26477087A JPH01106834A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106834A true JPH01106834A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17407945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26477087A Pending JPH01106834A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106834A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5763560A (en) * 1994-12-05 1998-06-09 Honshu Chemical Industry Co., Ltd. Method of producing styrene derivatives
JP2007161784A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Fujifilm Corp 絶縁膜、化合物、膜形成用組成物及び電子デバイス
JP2008137974A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Nippon Carbide Ind Co Inc 1−インダニルビニルエーテル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5763560A (en) * 1994-12-05 1998-06-09 Honshu Chemical Industry Co., Ltd. Method of producing styrene derivatives
JP2007161784A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Fujifilm Corp 絶縁膜、化合物、膜形成用組成物及び電子デバイス
JP2008137974A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Nippon Carbide Ind Co Inc 1−インダニルビニルエーテル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6191231B1 (en) Grafting of polymers with fluorocarbon compounds
Ramakrishnan et al. Functional group-containing copolymers prepared by Ziegler-Natta process
Ueda et al. Radical‐initiated homo‐and copolymerization of α‐methylene‐γ‐butyrolactone
Ueda et al. Synthesis and homopolymerization kinetics of α-methylene-δ-valerolactone, an exo-methylene cyclic monomer with a nonplanar ring system spanning the radical center
JP5877507B2 (ja) 耐硬化収縮性の硬化性組成物、当該硬化性組成物を硬化させた硬化物、及び方法
Ueda et al. Polymerization of α‐methylene‐N‐methylpyrrolidone
JPH01106834A (ja) シクロヘキシルシクロヘキシルビニルエーテル
JP2002121231A (ja) インデン系重合体の製造法並びにこの重合体を用いた成形材、フィルム、添加剤及び光学用部品
JP2005113049A (ja) 新規な脂環式ビニルエーテル類の重合体
Matsumoto et al. Synthesis and characterization of thermally stable polymers through anionic polymerization of tert-alkyl crotonates
Drujon et al. Synthesis and polymerization of alkyl 1-bicyclobutanecarboxylates
Masuda et al. Synthesis and properties of poly [3-(trimethylsilyl)-1-alkynes]
Nagase et al. Control of thermal, mechanical, and optical properties of three‐component maleimide copolymers by steric bulkiness and hydrogen bonding
Yuki et al. Anionic Copolymerizations of 1, 1-Diphenylethylene with o-and p-Methoxystyrene
Noren et al. Alternating copolymers of styrene with tricyanoethylene and ethyl 2, 3‐dicyanoacrylate
Ueda et al. Polymerization of α‐methyleneindane: A cyclic analog of α‐methylstyrene
JP2004277473A (ja) 環状オレフィン系共重合体の製造方法
JPH04505772A (ja) 重合性ピロリドニルオキサゾリンモノマー、ホモポリマー及び共重合体
Oishi et al. Synthesis and polymerization of N-substituted maleimides based on L-alanine ester
JPWO2007066767A1 (ja) 透明耐熱性樹脂およびその製造方法、並びに透明耐熱性樹脂を含有する光学材料
KR102705506B1 (ko) 극성 작용기를 포함하는 광학 필름용 그라디언트 공중합체 및 이의 제조방법
US3770661A (en) Aryleneisopropylidene copolymers
KR20200078154A (ko) 신규한 공중합체 및 이를 포함하는 광학용 물품
Lee et al. Ring‐opening polymerization of 2, 3, 5, 6‐tetrasubstituted‐3, 4‐dihydro‐2H‐pyrans and their copolymerization behaviors. Syntheses of alternating head‐to‐head vinyl copolymers and their properties
JPH02124850A (ja) 新規カリックス[n]アレーン誘導体とその製造方法、および、前記誘導体からなる高分子化合物