JPH01105266A - Copying machine - Google Patents

Copying machine

Info

Publication number
JPH01105266A
JPH01105266A JP63157790A JP15779088A JPH01105266A JP H01105266 A JPH01105266 A JP H01105266A JP 63157790 A JP63157790 A JP 63157790A JP 15779088 A JP15779088 A JP 15779088A JP H01105266 A JPH01105266 A JP H01105266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
mode
copying
display
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63157790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Takano
高野 良昭
Tsuneo Kitagawa
北河 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63157790A priority Critical patent/JPH01105266A/en
Publication of JPH01105266A publication Critical patent/JPH01105266A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the number of copying errors by selecting and displaying only a copying mode where a selected copying mode and a copying mode in the initial state are noncoincident therewith. CONSTITUTION:When the copying mode selected by a copying mode specifying means and the copying mode in the initial state specified by an initial mode setting control means are noncoincident after the end of copying is discriminated by a copying termination discriminating means, only the noncoincident copying mode is selected and displayed by a display means. Therefore, even if a copying person has changed at the end of a copying action, only a mode different from a former copying mode that a former person has specified and the copying mode in the initial state are selected and displayed. Therefore, the copying person may know the difference between copying mode in the initial state and his specified mode, and the number of copying errors can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は複写機に関し、特に、任意のコピーモードを選
択的に設定して複写動作を実行するに際し、選択或いは
設定入力に応じた表示を行うようにした複写機に関する
ものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a copying machine, and in particular, to a copying machine that displays a display according to a selection or setting input when selectively setting an arbitrary copy mode and performing a copying operation. The present invention relates to a copying machine designed to perform this function.

[従来の技術] この種の複写機として、従来がらコピー動作及びキー操
作が終了して所定時間経過したとき、指定されたコピー
モードで待機状態とするものがある。
[Prior Art] Some copying machines of this type conventionally enter a standby state in a designated copy mode when a predetermined period of time has elapsed after copying operations and key operations have been completed.

即ら、コピー動作及びキー操作が終了して所定の時間経
過した場合には、一応、複写機の使用が終了したとして
、所定の初期状態で待機するようにしている。この待機
する初期状態は、特定のモードに52定することができ
る。
That is, when a predetermined time has elapsed after the copying operation and key operation are completed, it is assumed that the use of the copying machine has ended, and the copying machine is placed on standby in a predetermined initial state. This initial state of waiting can be set 52 for a particular mode.

このように、コピー動作及びキー操作が終了した場合、
所定の時間経過後に初期状態で待機するようにしている
のは、所定の]ピーモードで待機状態と覆ることにより
使用前のヂエツク項目及び設定項目を少なくすることか
できるかうである。
In this way, when the copy operation and key operation are completed,
The reason why the device is set to standby in the initial state after a predetermined time has elapsed is that by changing the standby state to a predetermined [P] mode, it is possible to reduce the number of check items and setting items before use.

また、互いに知らないうちに、コピーを取る人が替わっ
た場合にも、前に取った人のコピーモードでコピーを行
いミスコピーが発生するのを防止できるからである。な
お、通常、待機する初期状態のコピーモードはミスコピ
ーの母を少なくするためにコピー枚数等は少なく、例え
ば、1枚に設定している。
Furthermore, even if the person making the copy changes without each other's knowledge, copying can be done in the copy mode of the person who made the copy before, thereby preventing copy mistakes from occurring. Note that, normally, in the copy mode in the initial standby state, the number of copies is set to be small, for example, one copy, in order to reduce the number of erroneous copies.

[発明が解決しようとづる課題] しかし、この種の複写機はユーザーの連続使用に対応す
るため、指定のコピーモードを選択してコピーを行った
場合に、そのコピーの終了から所定の時間経過後に初期
状態のコピーモードに切替えていることから、コピーの
終了から初期状態のコピーモードに切替えるまでの間は
、コピーを取る際に設定したコピーモードを維持してお
り、この間にコピーを取る人が入れ替わった場合には、
前に取った人のコピーモードでコピーを行いミスコピー
が発生するという問題点があった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, since this type of copying machine supports continuous use by users, when a specified copy mode is selected and a copy is made, a predetermined amount of time has elapsed since the end of the copy. Since the copy mode is later switched to the initial state, the copy mode set at the time of copying is maintained from the end of copying until switching to the initial state copy mode, and the person making the copy during this time If the is replaced,
There was a problem in that the copy was made in the copy mode of the previous user, resulting in a copy error.

また、オートクリアの機能を有しない複写機にあっては
、電源投入時やオールクリアの操作時以外は前に設定さ
れたコピーモードのまま待機するため、このようなミス
コピーの可能性はより大である。
Additionally, copying machines that do not have an auto-clear function remain in the previously set copy mode except when the power is turned on or when performing an all-clear operation, so the possibility of such erroneous copies is even greater. It's large.

そこで、本発明は上記問題点を解消すべくなされたもの
で、コピー動作終了後の複写機のミスコピーを少なくで
きる複写機の提供を課題とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to provide a copying machine that can reduce the number of erroneous copies made by the copying machine after the copying operation is completed.

[課題を解決するための手段] 本発明にかかる複写機は、所定のコピーモードを選択設
定するコピーモード指定手段で選択設定されたコピーモ
ードを表示覆る表示手段と、コピー動作の終了を判断1
6コピ一終了判別手段と、前記コピーモード指定手段を
指定された初期状態に設定づるイニシャルモード設定制
御手段と、前記コピー終了判別手段によりコピー動作の
終了が判別されたとき、前記コピーモード指定手段で選
択されたコピーモードとイニシャルモード設定制御手段
で指定された初期状態のコピーモードが不一致のとき、
表示手段で不一致のコピーモードのみを選別表示する表
示制御手段からなるものである。
[Means for Solving the Problems] A copying machine according to the present invention includes a display unit for displaying and covering a copy mode selected and set by a copy mode specifying unit for selecting and setting a predetermined copy mode, and a display unit for determining the end of a copy operation.
6. Copy end determining means; initial mode setting control means for setting the copy mode specifying means to a specified initial state; and when the copy end determining means determines that the copy operation has ended, the copy mode specifying means When the copy mode selected in and the initial state copy mode specified by the initial mode setting control means do not match,
The display control means selectively displays only the mismatched copy modes on the display means.

[作用] 本発明においては、コピー七−ド指定手段によって選択
設定されたコピー七−ドは、表示手段によって選択設定
されたコピー七−ドを表示するとともに、前記選択設定
されたコピーモードによりコピー動作を行い、そのコピ
ー動作が終了覆ると、コピー終了判別手段ににってそれ
を判断する。−方、イニシャルモード設定制御手段は、
前記コピーモード指定手段を指定された初期状態に設定
する。
[Operation] In the present invention, the copy code selected by the copy code specifying means is displayed by the display unit, and the copy code selected and set by the copy code specifying means is displayed, and the copy code selected and set by the copy code specifying means is displayed. When the copying operation is completed, the copying completion determination means determines whether the copying operation is completed or not. - On the other hand, the initial mode setting control means is
The copy mode specifying means is set to a specified initial state.

コピー終了判別手段によってコピーの終了が判別される
と、コピーモード指定手段で選択されたコピーモードと
イニシャルモード設定制御手段で指定された初期状態の
コピーモードが不一致のとき、表示手段で不一致のコピ
ーモードのみを選別表示するものである。
When the end of copying is determined by the copy end determining means, if the copy mode selected by the copy mode specifying means and the initial state copy mode specified by the initial mode setting control means do not match, the display means displays the copy of the mismatched copy. It selectively displays only the modes.

したがって、コピー動作の終了後、コピーを取る人が入
れ替わった場合でも、前に取った人のコピーモードと初
期状態のコピーモードと異るモードのみを選別表示する
ことにより、初期状態のコピーモードとの違いをコピー
を取る人に知らせることができ、ミスコピーの発生を少
くすることができる。
Therefore, even if the person making the copy is changed after the copy operation is completed, by selectively displaying only the copy mode of the previous person who made the copy and the mode that is different from the initial state copy mode, the initial state copy mode can be changed. The person making the copy can be informed of the difference between the two, and the occurrence of copy mistakes can be reduced.

[実施例] 第1図は本発明の一実施例の複”5’ MMの構成を示
す概略構成図である。なお、複写機の機械的構成及び複
写動作については、公知であり、本発明の要旨と直接関
係がないので、筒中に説明するに止める。
[Embodiment] FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the configuration of a copy machine according to an embodiment of the present invention. Note that the mechanical configuration and copying operation of a copying machine are well known, and the present invention Since this is not directly related to the gist of the article, I will only explain it in the text.

図において、複写機本体1の中央部には反時h1回り方
向に回転可能な感光体ドラム3が配設され、この感光体
ドラム3の周囲には、メインイレー:すランプ4、帯電
チャージr5、現像殿6、転゛クチャージャ7、分離チ
ャージャ8、クリーナ9!3が順次配設される。前記感
光体ドラム3は表面に、例えば、セレン等の感光体を設
けたドラムであり、1コピー毎に、メインイレーサラン
プ4から光照射を受番ブ、帯電チト−ジャ5の通過によ
り帯電され、次いで、次に説明する光学系10からの画
像露光を受ける。
In the figure, a photoreceptor drum 3 rotatable in a counterclockwise direction h1 is disposed in the center of a copying machine main body 1, and around the photoreceptor drum 3 are a main array: a lamp 4, a charging charge r5, A developing chamber 6, a transfer charger 7, a separation charger 8, and a cleaner 9!3 are arranged in this order. The photosensitive drum 3 is a drum having a photosensitive material such as selenium on its surface, and is charged by receiving light irradiation from a main eraser lamp 4 and passing through a charging chamber 5 for each copy. , and then receives image exposure from an optical system 10, which will be described next.

光学系10は原稿台ガラス16の下方に原稿像をスキャ
ンできるように設置され、スキャナモータM4によって
スキセンを行う。前記光学系10は光源17、第1ミラ
ー11、第2ミラー12、第3ミラー13、第4ミラー
14、変倍用レンズ15とから構成される。原稿像は2
点鎖線18で示されているように第1ミラー11、第2
ミラー12、第3ミラー13、第4ミラー14を経て、
感光体ドラム3に達する。なお、定位置スイッチSWは
光学系10がスキセンを行うとぎに、所定の位置にある
か否かを検出するものである。
The optical system 10 is installed below the document table glass 16 so as to be able to scan the document image, and scanning is performed by the scanner motor M4. The optical system 10 includes a light source 17, a first mirror 11, a second mirror 12, a third mirror 13, a fourth mirror 14, and a variable power lens 15. The manuscript image is 2
As shown by the dotted line 18, the first mirror 11, the second
After passing through the mirror 12, the third mirror 13, and the fourth mirror 14,
It reaches the photosensitive drum 3. Note that the fixed position switch SW detects whether or not the optical system 10 is at a predetermined position when performing the alignment.

また、変倍用レンズ15は光軸方向に移動して、任意の
倍率をイ8率説定モータM3によりイ8率に応じた位置
に移動される。レンズの移動完了後、複写イ8率がnの
場合、光源17と第1ミラー11とは、等イ8、変イ8
にかかわらず一定の感光体ドラム3の周速度Vに対して
、メインモータM1によりv/nの速度で左方向に移動
し、同時に、第2ミラー12と第3ミラー13はV/2
nの速度で左方向に移動する。原稿像はこの移動に伴な
って、第4ミラー14から感光体ドラム3の表面にスリ
ット状に露光される。
Further, the variable magnification lens 15 is moved in the optical axis direction and is moved to a position corresponding to an arbitrary magnification by the A8 ratio setting motor M3. After the movement of the lens is completed, if the copy rate is n, the light source 17 and the first mirror 11 are
Regardless of the circumferential speed V of the photosensitive drum 3, the main motor M1 moves it to the left at a speed of v/n, and at the same time, the second mirror 12 and the third mirror 13 move at a speed of V/2.
Move to the left at a speed of n. As the original image moves, the fourth mirror 14 exposes the surface of the photosensitive drum 3 in a slit shape.

複写機本体1の左側には、上段の自動給紙カセット21
A及び下段の自動給紙カセット21Bが、それぞれ上給
紙口と下給紙口に装置されている。
On the left side of the copying machine main body 1, there is an upper automatic paper feed cassette 21.
A and lower automatic paper feed cassettes 21B are installed at the upper paper feed port and the lower paper feed port, respectively.

自動給紙カセット21A及び自動給紙力ゼット21Bの
り゛イズは、図示しないペーパ一種類検出スイッヂによ
り検出される。
The increase in the automatic paper feed cassette 21A and the automatic paper feed power jet 21B is detected by a paper one type detection switch (not shown).

自動給紙カセット21A及び自動給紙カセット21B内
のペーパーは、光学系10の移動等による感光体ドラム
3の周面への作像開始と同期して、選択的に上段の給紙
ローラ22A、下段の給紙ローラ22Bによって複写間
本体1内に供給され、搬送ローラ対24を通り、停止状
態にあるタイミングローラ26まで搬送され、ここで特
典状態とする。
The paper in the automatic paper feed cassette 21A and the automatic paper feed cassette 21B is selectively moved to the upper paper feed roller 22A, in synchronization with the start of image formation on the circumferential surface of the photoreceptor drum 3 due to movement of the optical system 10, etc. The sheet is fed into the copying machine body 1 by the lower sheet feeding roller 22B, and is conveyed through the pair of conveying rollers 24 to the timing roller 26 which is in a stopped state, where it is brought into a privilege state.

タイミングローラ26によって給紙されるペーパーは、
転写チャージャ7の位置で感光体ドラム3に密着し、転
写チャージャ7のコロナ放電によりI−ブー画像が転写
され、分離チャージャ8のコロナ放電とペーパー自身の
腰の強さによって感光体ドラム3の周面から分離される
。続いて、ペーパーは図示しないエアリクション手段を
備えた搬送ベルト27の十に吸引されて、この搬送ベル
ト27の時訓回り方向の回転に従って右方に搬送される
。ぞして、定着装置2Bを通過することによってトナー
画像の加圧溶融定石が行われ、排出ローラ対29を通り
、複写機本体1外のトレイ23或いは図示しないソータ
等に排出される。
The paper fed by the timing roller 26 is
It comes into close contact with the photoreceptor drum 3 at the position of the transfer charger 7, the I-Boo image is transferred by the corona discharge of the transfer charger 7, and the circumference of the photoreceptor drum 3 is transferred by the corona discharge of the separation charger 8 and the stiffness of the paper itself. separated from the surface. Subsequently, the paper is attracted by the conveyor belt 27 equipped with an air-liction means (not shown), and is conveyed to the right as the conveyor belt 27 rotates in the rotating direction. Then, the toner image is pressurized and melted by passing through the fixing device 2B, and then passed through a pair of discharge rollers 29 and discharged to a tray 23 outside the copying machine main body 1 or a sorter (not shown).

前記自動給紙カセット21Aまたは自動給紙力セット2
1B1給紙ローラ22Aまたは給紙ローラ22B1搬送
ローラ対24、タイミングローラ26、搬送ベルト27
、定着装置28、排出口1−ラ対29は給排紙系20e
lfS成する。
The automatic paper feed cassette 21A or the automatic paper feed power set 2
1B1 paper feed roller 22A or paper feed roller 22B1 transport roller pair 24, timing roller 26, transport belt 27
, the fixing device 28, and the ejection port 1-ra pair 29 are part of the paper feed and ejection system 20e.
lfS is formed.

なお、転写後の感光体ドラム3はクリーナ9で残留トナ
ーを除去され、メインイレーサランプ4によって残留電
荷を除去されて、次の、コピー工程に入る。
After the transfer, residual toner is removed from the photosensitive drum 3 by a cleaner 9, residual charge is removed by a main eraser lamp 4, and the photosensitive drum 3 enters the next copying process.

上記のような動作を行う複写機は、複写動作に先立って
オペレータによって設定された複写枚数に対応して上述
のような複写動作を繰り返した後、所定時rF′、J経
過すると停止する。
The copying machine that operates as described above repeats the above-described copying operation in accordance with the number of copies set by the operator prior to the copying operation, and then stops when a predetermined time rF', J has elapsed.

メインモータM1は感光体ドラム3及び給排紙系20等
を駆動し、スキャナモータM4は光学系 ・10@駆動
するものである。また、倍率設定モータM3は変倍用レ
ンズ15を変位させ、ぞの倍率を変化させるものである
。図示しない現像モータM2は現像la6を駆動するも
のである。
The main motor M1 drives the photosensitive drum 3, paper feed/discharge system 20, etc., and the scanner motor M4 drives the optical system. Further, the magnification setting motor M3 displaces the variable magnification lens 15 to change its magnification. A developing motor M2 (not shown) drives the developer la6.

第2図は第1図に示した複写機本体1の上面の操作パネ
ル2の拡大平面図である。
FIG. 2 is an enlarged plan view of the operation panel 2 on the top surface of the copying machine main body 1 shown in FIG.

プリントスタートキー40はコピー開始を行うもので、
テンキー60〜69はコピー枚数及び倍率設定用であり
、割込キー56は所定のコピー枚数のコピー動作中に他
の枚数の割込コピーを行うものである。クリア・ストッ
プキー57は字形表示部41で表示されたデータ、即ら
、テンキー60〜69の操作等で入力されたデータをク
リアするものである。ペーパーエンプティ表示42はペ
ーパーが所定のトレー内にないときLEDで表示するも
のである。
The print start key 40 is used to start copying.
The numeric keys 60 to 69 are used to set the number of copies and the magnification, and the interrupt key 56 is used to interrupt copying of another number of copies while a predetermined number of copies is being made. The clear/stop key 57 is used to clear the data displayed on the glyph display section 41, that is, the data input by operating the numeric keys 60-69. The paper empty display 42 is an LED that indicates when there is no paper in a predetermined tray.

また、アップキー43及びダウン4ニー44は、両像温
度をステップ的に変更・指定する露光キーで、そのため
の画像濃度表示用のLED列の露光レベル表示46〜5
4を有している。
Further, the up key 43 and the down 4 knee 44 are exposure keys for changing and specifying the temperature of both images in steps, and for this purpose, the exposure level display 46 to 5 of the LED row for displaying the image density is used.
It has 4.

ペーパーセレクトキー70はその操作ににってローテー
ションして選択用紙を表示するLEDからなるA3セレ
クト表示71、B4セレク!・表示72、A4セレクト
表示73、B5セレクト表示74を有している。
The paper selection key 70 rotates according to its operation, and consists of an LED that displays the selected paper. A3 selection display 71, B4 selection! - It has a display 72, an A4 selection display 73, and a B5 selection display 74.

また、A3→A4縮小倍率セレクトキー80は変信用レ
ンズ15を倍率設定モータM3で変位することにより、
A3原稿をA4ペーパーに、A4原稿をA5ペーパーに
、B4原稿を85ペーパーに縮小するもので、LEDか
らなるA3→A4縮小倍率表示81にJ:りその設定を
表示する。Δ3→B4縮小倍率レレクトキー82は変倍
用レンズ15を変位することにより、A3原稿を84ペ
ーパーに、B4原稿をA4ペーパーに、A4原稿を85
ペーパーに縮小するもので、LEDからなるA 3−)
[34縮小倍率表示83により、その設定を表示する。
In addition, the A3→A4 reduction magnification select key 80 is operated by displacing the conversion lens 15 with the magnification setting motor M3.
This is for reducing an A3 original to A4 paper, an A4 original to A5 paper, and a B4 original to 85 paper, and the J:Resizing setting is displayed on the A3→A4 reduction magnification display 81 consisting of an LED. The Δ3→B4 reduction magnification redirect key 82 moves the variable magnification lens 15 to convert A3 originals to 84 paper, B4 originals to A4 paper, and A4 originals to 85 paper.
It is reduced to paper and consists of LED A 3-)
[34 Reduction magnification display 83 displays the setting.

更に、A4→A3拡大倍率セレクトキー84は変倍用レ
ンズ15を変位することにより、A4原稿をA3ペーパ
ーに、A5原稿をA4ペーパーに、B5原稿を84ペー
パーに拡大するもので、LEDからなるA4→A3拡人
イ8率表示85により、その設定を表示する。また、B
4→A3拡大イ8率セレクトキー86は変信用レンズ1
5を変位することにJ:す、B4原稿をA3ペーパーに
、A4原稿を84ペーパーに、B5原稿をA4ペーパー
に拡大するもので、LEDからなるB4→A3拡大倍率
表示87により、その設定を表示する。
Furthermore, the A4→A3 enlargement magnification select key 84 is used to enlarge an A4 original to A3 paper, an A5 original to A4 paper, and a B5 original to 84 paper by displacing the variable magnification lens 15, and is made of an LED. The settings are displayed using the A4→A3 expansion A 8 rate display 85. Also, B
4 → A3 enlargement A 8 rate select key 86 is transformation lens 1
This is to enlarge a B4 original to A3 paper, an A4 original to 84 paper, and a B5 original to A4 paper. indicate.

等倍セレクトキー88は変倍用レンズ15によっで原稿
像をペーパーに等倍でコピーするもので、LEDからな
る等倍表示89により、その設定を表示する。
The equal-magnification select key 88 is used to copy the original image onto paper at the same magnification using the variable magnification lens 15, and the setting is displayed on the equal-magnification display 89 consisting of an LED.

次に、第3図は本発明の一実施例の複写機に用いられる
lII御回路の回路図を示すものである。
Next, FIG. 3 shows a circuit diagram of an III control circuit used in a copying machine according to an embodiment of the present invention.

図において、ホストコンピュータとして作用する第1マ
イクロコンピユータCPJJ 1は、割込端子及びデー
タ入出力端子を介して第2マイクロコンピユータCPU
2と接続されている。第1マイクロコンピユータC1)
Ulはデコーダ101を介して制御されるキー人力マト
リックス回路102及び各種の設定モード等を表示する
LED表示詳103に接続されている。
In the figure, the first microcomputer CPJJ1, which acts as a host computer, connects to the second microcomputer CPU via an interrupt terminal and a data input/output terminal.
2 is connected. 1st microcomputer C1)
Ul is connected to a key matrix circuit 102 controlled via a decoder 101 and an LED display 103 for displaying various setting modes and the like.

また、第1マイクロコンピユータCPU1の出力には、
図示しないドライバを介してメインモータM1、現像モ
ータM2、タイミングローラ26のクラッチ、上段の給
紙ローラ22Aのクラッチ、下段の給紙ローラ22Bの
クラッチ、メインモ−タ4、帯電チV−ジャ5、転写チ
ャージャ7、分離ヂV−ジャ8等の作像系30及び給排
紙系2Oに接続されている。作像系30及び給排紙系2
0の制011に必要な図示しない各種セン9−の出力を
入力している。そして、第2マイクロコンピユータCP
tJ2は、図示しないドライバを介してイ8率股定モー
タM3、スキャナモータM 4 等の光学系10に接続
されている。また、スキセンに必要な図示しない各種セ
ンサの出力を入力している。
In addition, the output of the first microcomputer CPU1 is as follows:
Via a driver (not shown), the main motor M1, the developing motor M2, the clutch of the timing roller 26, the clutch of the upper paper feed roller 22A, the clutch of the lower paper feed roller 22B, the main motor 4, the charging charger 5, It is connected to an image forming system 30 such as a transfer charger 7 and a separation V-jar 8, and a paper feed/discharge system 2O. Image forming system 30 and paper feeding/discharging system 2
The outputs of various sensors 9- (not shown) necessary for the zero control 011 are input. And the second microcomputer CP
tJ2 is connected to the optical system 10, such as the A8 rate setting motor M3 and the scanner motor M4, via a driver (not shown). In addition, the outputs of various sensors (not shown) necessary for the ski sensor are input.

上記のように、第1マイクロコンピユータCPU1は前
記テンキー人力またはセンサ入力に応じて、作像系30
及び給排紙系20の制御、前記操作パネル2の表示及び
キー操作を入力する。また、第2マイクロコンピユータ
CPU2は光学系10のスキ【lンモータM4の制御、
ステッピングモータ等からなる倍率設定モータM3の制
御に使用される。
As described above, the first microcomputer CPU1 controls the image forming system 30 according to the human input from the numeric keypad or the sensor input.
and inputs control of the paper feed/discharge system 20, display on the operation panel 2, and key operations. The second microcomputer CPU2 also controls the skimming motor M4 of the optical system 10,
It is used to control a magnification setting motor M3 consisting of a stepping motor or the like.

第4図は本発明の一実施例の複写機のホストコンピュー
タとなる第1マイクロコンピユータCPU1を制御する
メインルーチンのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a main routine for controlling the first microcomputer CPU1 serving as a host computer of a copying machine according to an embodiment of the present invention.

まず、ステップMOで電源の投入によって初期設定を行
う。ステップM1でメインルーチンの1ルーヂンに要す
る時間を規定する内部タイマをスター1〜する。その後
、ステップM2で後述する「コピー動作ルーチン」をコ
ールし、ステップM3で「コピー開始終了処理ルーヂン
」、ステップM4で「コピー終了処理ルーヂン」、ステ
ップM5で「A−1−クリア処理ルーチン」、ステップ
M6で「表示ルーチン」、ステップM7でここでは説明
を省略した「その他の処理ルーチン」をコールし、ステ
ップM8で内部タイマの終了を待って1ルーヂンを終了
する。
First, in step MO, initial settings are performed by turning on the power. In step M1, an internal timer that defines the time required for one routine of the main routine is started. After that, in step M2, a "copy operation routine", which will be described later, is called, in step M3, "copy start and end processing routine", in step M4, "copy end processing routine", and in step M5, "A-1-clear processing routine", In step M6, a ``display routine'' is called, and in step M7, an ``other processing routine'', the explanation of which is omitted here, is called, and in step M8, one routine is completed after waiting for the internal timer to end.

なお、この1ルーヂンの時間の長さは、上記各種ルーチ
ンで使用する各種タイマのカラン1〜を行うものである
。即ら、それらの各種タイマはこのルーチンを何回実行
したかでそのタイマの終了を判断することになる。
It should be noted that the length of time for one routine is determined by the timers used in the various routines described above. That is, the end of each of these timers is determined based on how many times this routine has been executed.

また、ホストコンピュータである第1マイクロコンピユ
ータCPU1から第2マイクロコンピユータCPU2に
送信するデータ通信は、各ルーチンの!22!埋毎に第
1マイクロコンピユータCPU1からの^1j込み要求
によって、このメインルーチンの処理とは無関係に行わ
れる。
Furthermore, data communication sent from the first microcomputer CPU1, which is the host computer, to the second microcomputer CPU2 is performed in each routine! 22! This is performed independently of the main routine processing in response to an ^1j import request from the first microcomputer CPU1 every time the program is completed.

第5図及び第6図は上記ステップM2の「コピー動作ル
ーヂン」の詳細を示すフローヂV−トである。
FIGS. 5 and 6 are flowcharts showing details of the "copy operation routine" of step M2.

このルーチンではプリントスタートキー40の操作で、
所定のペーパーにコピーを行うものである。
In this routine, by operating the print start key 40,
Copying is performed on a predetermined paper.

まず、ステップS1でプリントスターl−キー40のオ
ンエツジを判断する。オンエツジ信号が得られたとき、
ステップ5でコピー開始フラグを立ててメインルーチン
に戻る。一方、ステップS1でオンエツジでないときは
、次のステップS2でコピー動作中であることを示す動
作中フラグが立っているか否かを判断し、動作中フラグ
が立っていないとき、ステップS3で「倍率セレクトル
ーチン」を処理して所定の倍率を選択し、ステップS4
で「ペーパーセレクトルーチン」を処理して所定のペー
パーサイズを選択する。ステップS4に続いてステップ
S6でコピー開始フラグを判断し、コピー開始フラグが
立っているとぎ、ステップS7でメインモータML現像
機6の現性モータM4、帯電チャージャ5及び転写チャ
ージV7がそれぞれオン状態とされ、コピー開始フラグ
を降ろし、更に、タイマTA、タイマTBがスターI・
され、複写機を動作状態とする。なお、タイマTAは自
動給紙力セラ1〜21Aの給紙ローラ22A、自動給紙
カセット21Bの給紙ローラ22Bのクラッチのオフ時
間をセラ1〜し、タイマTBはスキャン開り17時刻を
セットするものである。
First, in step S1, it is determined whether the print star l-key 40 is on-edge. When an on-edge signal is obtained,
In step 5, a copy start flag is set and the process returns to the main routine. On the other hand, if it is not on-edge in step S1, it is determined in the next step S2 whether or not an in-operation flag indicating that a copy operation is in progress is set, and if the in-operation flag is not set, in step S3 select routine" to select a predetermined magnification, and step S4
Process the "Paper Selection Routine" to select a predetermined paper size. Following step S4, a copy start flag is determined in step S6, and when the copy start flag is set, in step S7, the developing motor M4, the charging charger 5, and the transfer charge V7 of the main motor ML developing device 6 are turned on. , the copy start flag is lowered, and timer TA and timer TB are set to star I.
and put the copying machine into operation. Furthermore, the timer TA sets the clutch off time of the paper feed rollers 22A of the automatic paper feed force cellars 1 to 21A and the paper feed roller 22B of the automatic paper feed cassette 21B from cell number 1 to 1, and the timer TB sets the scan opening time of 17. It is something to do.

ステップS8で上段の自動給紙カセット21Aがセレク
トされているか判断し、自動給紙カセット21Aがセレ
クトされているとぎ、ステップS9で上段の給紙ローラ
22Aのクラッチをオンとする。また、ステップ310
で下段の自動給紙カセット21Aが設定されているか判
断し、下段の自動給紙力セラ1〜21Aがセレクトされ
ているとき、ステップ311で下段の給紙ローラ22B
のクラッチをオンとする。そして、ステップS12でタ
イマTAの経過を判断し、タイマTAにセットされた時
限が経過したとぎ、ステップ313で給紙ローラ22A
または給紙ローラ22Bのクラッチをオフとしてペーパ
ーの給送を停止する。また、ステップ314でタイマー
「Bの経過を判断し、タイマTBにセットされた時限が
経過したとき、ステップ315で第2マイクロコンピユ
ータCPU2に出りするスキャン信号(スキャン開始信
号)を“1゛とする。
In step S8, it is determined whether the upper automatic paper feed cassette 21A is selected, and if the automatic paper feed cassette 21A is selected, the clutch of the upper paper feed roller 22A is turned on in step S9. Also, step 310
In step 311, it is determined whether the lower automatic paper feed cassette 21A is set, and if the lower automatic paper feed cassette 1 to 21A is selected, the lower paper feed roller 22B is set.
Turn on the clutch. Then, in step S12, it is determined whether the timer TA has elapsed, and when the time limit set in the timer TA has elapsed, in step S313, the paper feed roller 22A is
Alternatively, the clutch of the paper feed roller 22B is turned off to stop feeding the paper. Further, in step 314, the elapse of the timer "B" is determined, and when the time limit set in the timer TB has elapsed, the scan signal (scan start signal) output to the second microcomputer CPU2 is set to "1" in step 315. do.

なお、第2マイクロコンピユータCPU2は、前記信号
を受は露光スキャンを開始する。この第2マイクロコン
ピユータCPU2による露光スキャンは、本発明の要旨
に直接関係ないので、その説明を省略する。
Note that the second microcomputer CPU2 starts an exposure scan upon receiving the signal. The exposure scan performed by the second microcomputer CPU2 is not directly related to the gist of the present invention, so its explanation will be omitted.

ステップ316で光学系10が所定位置に達したとぎ、
第2マイクロコンピユータCF) U 2から出力され
るタイミング信号を判断りる。前記タイミング信号が“
1″であることを検出すると、ステップ317でタイミ
ングローラ26のクラッチがオンされて、ペーパーが感
光体ドラム3と転写チャージャ7との間に給紙され、ペ
ーパーへの転写が開始される。また、タイマTCがスタ
ー1−される。なお、前記タイマTCは走査終了時刻、
帯電終了口4刻、及びタイミングローラ26のクラッチ
のオフ時刻をセットするタイマであり、そのセラ1〜時
刻は、ステップ88〜ステツプ311でセレクトしたペ
ーパーのサイズ及び設定された複写イ8率により定まる
Once the optical system 10 reaches the predetermined position in step 316,
The second microcomputer CF) judges the timing signal output from U2. The timing signal is “
1'', the clutch of the timing roller 26 is turned on in step 317, the paper is fed between the photosensitive drum 3 and the transfer charger 7, and transfer to the paper is started. , the timer TC is started at 1-.The timer TC is set at the scanning end time,
This is a timer that sets the charging end time and the clutch off time of the timing roller 26, and the times are determined by the size of the paper selected in steps 88 to 311 and the set copy rate. .

ステップ318でタイマTCの終了を判断し、タイマT
Cにセットされた時限が経過したとき、ステップ319
で帯電チャージャ5をオフ、スキャン信号を“0゛′、
リターン信号を“1″、タイミングローラ26のクラッ
チをオフとする。そして、ステップ320でリターン信
号が“1″であるか否かを判断する。
In step 318, it is determined that the timer TC has ended, and the timer T
When the time limit set in C has elapsed, step 319
Turn off the charger 5 and set the scan signal to “0゛′,
The return signal is set to "1" and the clutch of the timing roller 26 is turned off. Then, in step 320, it is determined whether the return signal is "1".

ステップ320でリターン信号が“1パであれば、ステ
ップ321でマルチコピーが終了か否か判断される。マ
ルチコピーが終了であれば、ステップ322で第2マイ
クロコンピユータCPU2から出力される基準位置信号
が“1″であることにより光学系10が基準位置へ復帰
したと判断され、ステップS23で現像器6の現像モー
タ及び転写チャージャ7がオフされ、リターン信号が“
O゛′にされ、更に、タイマTDがスター!〜される。
If the return signal is "1pa" in step 320, it is determined in step 321 whether the multi-copy is finished. If the multi-copy is finished, in step 322, the reference position signal is output from the second microcomputer CPU2. is "1", it is determined that the optical system 10 has returned to the reference position, and in step S23, the developing motor of the developing device 6 and the transfer charger 7 are turned off, and the return signal is "1".
It was made O゛', and furthermore, timer TD became a star! ~ will be done.

一方、ステップ321でマルチコピーが終了していない
場合は、ステップ324で基準位置信号が“1″である
ことにより光学系10が基準位置へ復帰したと判断され
、ステップ325でリターン信号が“0″にされ、更に
、ステップ326でコピー開始フラグが再び立てられる
(“1パにぎれる)。そして、ステップ327でタイマ
TDの終了を侍って次にステップ32Bでメインモータ
M1をオフし、ステップ329で外部機器の各制御信号
を出力づる。なお、ステップ824で基準位置信号が“
1′′でなければ、ステップ325及びステップ326
の処理は行なわずにステップS27の処理へ進み、次に
基準位置信号が“1″になるのを待つ。
On the other hand, if the multi-copy is not completed in step 321, it is determined that the optical system 10 has returned to the reference position because the reference position signal is "1" in step 324, and the return signal is "0" in step 325. '', and furthermore, in step 326, the copy start flag is set again (“one pass is interrupted”).Then, in step 327, the end of timer TD is waited for, and then in step 32B, main motor M1 is turned off, and step In step 329, each control signal of the external device is output.In addition, in step 824, the reference position signal is
If not 1'', step 325 and step 326
The process proceeds to step S27 without performing the process, and then waits for the reference position signal to become "1".

このようにして、コピー動作が行なわれる。In this way, the copy operation is performed.

前記ステップS2の「倍率セレクトルーチン」、ステッ
プ$3の「ペーパーセレクトルーチン」は、次のように
行われる。
The "magnification selection routine" in step S2 and the "paper selection routine" in step $3 are performed as follows.

第7図は上記ステップS2の「倍率セレクトルーチン」
の詳細を示すフローチV−トである。
FIG. 7 shows the "magnification selection routine" in step S2 above.
This is a flowchart showing the details of.

このルーチンは、yA稿のサイズと対応するペーパーを
各A3→A71縮小倍率セレクトキー80、A3→B4
縮小倍率セレク1〜キー82、A4→△3拡大倍率セレ
クトキー84、B4→A3拡大倍率セレクi〜キー86
、等倍セレクトキー88の操作により、マニュアルセレ
クトプるものである。
This routine selects the paper corresponding to the size of the yA manuscript by using the A3→A71 reduction magnification select key 80, A3→B4
Reduction magnification select 1~key 82, A4→△3 enlargement magnification select key 84, B4→A3 enlargement magnification select i~key 86
, manual selection is performed by operating the same size selection key 88.

ステップ361でA3→A/I縮小倍率セレクトキー8
0のオンエツジを判断し、A3→A4縮小倍率セレク1
〜キー80のオンエツジが17られたとき、ステップ3
62でA3→A4縮小倍率表示81を点灯する(具体的
な処理としては、−旦、A3→A43→A4縮小イ8率
、A3→B4縮小倍率表示83、A4→A3拡大倍率表
示85、B4→A3拡大倍率表示87、等侶表示89を
消灯し、その後、A3→A4縮小倍率表示81を点灯す
ることになる)。ステップ363でA3→A4縮小イ8
率を設定する。また、ステップ364でA3→B4縮小
侶率セレクトキー82のオンエツジを判断し、そのオン
エツジが得られたとき、ステップ365でA3→B4縮
小倍率表示83を点灯し、ステップ366でそれを設定
する。ステップS67でA4→A3拡大倍率セレクトキ
ー84のオンエツジを判断し、そのオンエツジが得られ
たとき、ステップ368でA4→A3拡大倍率表示85
を点灯し、ステップ369でそれを設定する。ステップ
370でB4→A3拡大倍率セレクl−4= −86の
オンエツジを判断し、そのオンエツジが得られたとき、
ステップ371でB4→A3拡大イ8率表示87を点灯
し、ステップ372でそれを設定する。また、ステップ
S73で等倍セレクトキー88のオンエツジを判断し、
そのオンエツジが得られたとき、ステップ374で等倍
表示89を点灯し、ステップ875でそれを設定し、ス
テップ376で標準イ8率フラグを降ろ1゜ステップS
73で等倍セレクトキー88のオンエツジが17ら机な
かったとき、標卑倍率フラグを降ろすことなく、そのま
まリターンする。
At step 361, A3 → A/I reduction magnification select key 8
Determine on-edge of 0 and select A3 → A4 reduction magnification 1
~When the on edge of key 80 is pressed 17, step 3
62, the A3→A4 reduction magnification display 81 is turned on (specific processing is -1, A3→A43→A4 reduction A8 ratio, A3→B4 reduction magnification display 83, A4→A3 enlargement magnification display 85, B4 →The A3 enlargement magnification display 87 and the equivalent display 89 are turned off, and then the A3→A4 reduction magnification display 81 is turned on.) At step 363, A3 → A4 reduction A8
Set the rate. Further, in step 364, it is determined whether the A3→B4 reduction ratio select key 82 is on edge, and when the on edge is obtained, the A3→B4 reduction ratio display 83 is turned on in step 365, and it is set in step 366. In step S67, it is determined whether the A4→A3 enlargement magnification select key 84 is on-edge, and when the on-edge is obtained, the A4→A3 enlargement magnification display 85 is determined in step S67.
and set it in step 369. In step 370, the on-edge of B4→A3 enlargement magnification selection l-4=-86 is determined, and when that on-edge is obtained,
In step 371, the B4→A3 enlargement A8 ratio display 87 is turned on, and in step 372, it is set. Also, in step S73, it is determined whether the same size selection key 88 is on-edge,
When the on-edge is obtained, the same size display 89 is turned on in step 374, it is set in step 875, and the standard A8 rate flag is lowered in step 376.
When the on-edge of the equal magnification select key 88 is not 17 at step 73, the process returns without lowering the target magnification flag.

第8図は上記ステップS3の「ペーパーセレクトルーチ
ン」の詳細を示1フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing details of the "paper selection routine" in step S3.

このルーチンはペーパーセレクトキー70の操作により
、所定のペーパーの自動給紙力セラ1〜をセレクトする
ものであり、ペーパーセレクトキー70の操作により、
ブ1」グラム的には、A3→B4→A4→B5→A3と
ローテーションでペーパー選択ク1〜されるが、この実
施例では自動給紙カセット21A及び21Bは2個装着
されているだけであるから、自動給紙力セラI−21A
または自動給紙カセット2113に内蔵されたペーパー
選択を交互に行う。
In this routine, the paper selection key 70 is operated to select the automatic paper feeding force cera 1 to 1 for a predetermined paper.
Paper selection is performed in a rotation of A3→B4→A4→B5→A3, but in this embodiment, only two automatic paper feed cassettes 21A and 21B are installed. From, automatic paper feed force Cera I-21A
Alternatively, the paper stored in the automatic paper feed cassette 2113 is alternately selected.

ステップ381でペーパーセレクトキー70のオンエツ
ジを判断し、ステップ3B2で標準ペーパーサイズフラ
グを降ろし、オンエツジ信号が19られないとき選択を
行わずしてリターンする。オンエツジ信号が判断される
と、ステップ383で現在の表示がへ3サイズであるか
判断し、A3サイズを表示しているとき、或いは、ステ
ップS98でA3サイズのペーパー、B4サイズ、A4
サイズ、B5゛す゛イズの全てがないと判断されないと
き、スフツブS84で84サイズのペーパーが収容され
ているか判断し、B4サイズのペーパーを有していると
き、ステップ385で84表示を行い、ステップ386
で84ペーパーの設定を行う。
In step 381, it is determined whether the paper select key 70 is on-edge, and in step 3B2, the standard paper size flag is lowered, and if the on-edge signal is not turned on (19), no selection is made and the process returns. When the on-edge signal is determined, it is determined in step 383 whether the current display is F3 size, and if A3 size is being displayed, or if A3 size paper, B4 size, A4 size paper is displayed in step S98.
If it is not determined that all of the sizes B5 and B5 are missing, the soft S84 determines whether 84 size paper is stored, and if there is B4 size paper, 84 is displayed in step 385, and step 386
Configure the 84 paper settings using .

また、ステップ383で現在の表示がA3サイズでない
とき、ステップ387で現在の表示がB4す゛イズであ
るか判断し、B4サイズを表示しているとき、及びステ
ップ384で84サイズのペーパーが収容されていない
と判断したとぎ、ステップ38BでA4リーイズのペー
パーが収容されているか判断し、A4サイズのペーパー
を有しているとき、ステップ889でA4表示を行い、
ステップ390でA4ペーパーの設定を行う。そして、
ステップ387で現在の表示が84 ’)イズでないと
ぎ、ステップ391で現在の表示がA4サイズであるか
判断し、A4サイズを表示しているとき、及びステップ
388でA4サイズのペーパーが収容されていないと判
断したとき、ステップ392でB5サイズのペーパーが
収容されているか判断し、B5サイズのペーパーを有し
ているとさ、ステップS93で85表示を行い、ステッ
プ394で85ペーパーの設定を行う。更に、ステップ
S91で現在の表示がA4サイズでないと判断したとき
、及びステップ392で85サイズのペーパーが収容さ
れていないと判断したとき、ステップ395でA 3 
)J−イズのペーパーが収容されているか判断し、A3
サイズのペーパーを有しているとぎ、ステップS96で
A3表示を行い、ステップS97でA3ペーパーの設定
を行う。そして、ステップS95でA3サイズのペーパ
ーが収容されていないとき、ステップ398でA 3 
”)イズ、B4 Itイズ、A4リーイズ、B 5 (
Jイズのペーパーの全てがないと判断されたとき、この
ルーチンを脱してリターンする。
Also, if the current display is not A3 size in step 383, it is determined in step 387 whether the current display is B4 size, and if B4 size is displayed, and if 84 size paper is accommodated in step 384. When it is determined that there is no A4 size paper stored, it is determined in step 38B, and if A4 size paper is stored, A4 size paper is displayed in step 889.
In step 390, settings for A4 paper are made. and,
If the current display is not 84' size in step 387, it is determined in step 391 whether the current display is A4 size, and if A4 size is displayed, and if A4 size paper is stored in step 388. When it is determined that there is no B5 size paper stored, it is determined in step 392, and if there is B5 size paper, 85 is displayed in step S93, and 85 paper is set in step S94. . Further, when it is determined in step S91 that the current display is not A4 size, and when it is determined in step 392 that 85 size paper is not accommodated, in step 395, A3 size paper is not stored.
) Determine whether J-is paper is stored, and then
If the printer has paper of the same size, A3 display is performed in step S96, and A3 paper is set in step S97. Then, if it is determined in step S95 that no A3 size paper is stored, in step 398, A3 size paper is not stored.
”) is, B4 It is, A4 is, B 5 (
When it is determined that all of the papers of J is missing, this routine is exited and the process returns.

このように、ペーパーセレクトキー71をオン・A)す
る毎に、A3→B4→A4→B5.→A3を順次ローテ
ーションできるようにプログラムされているから、B4
!j−イズ及びB5υイズのペーパーが収容されている
ときには、B4→B5→B4→B5を交互に切替わり設
定される。ステップ398で、A3、B4、A4、B5
の全てのペーパーが収納されていないときはリターンす
る。
In this way, each time the paper select key 71 is turned on (A), A3→B4→A4→B5. →Since it is programmed to rotate A3 sequentially, B4
! When J-size and B5υ size papers are stored, the settings are alternately switched from B4→B5→B4→B5. At step 398, A3, B4, A4, B5
Returns when all the papers in are not stored.

なお、上記実施例では、コピー終了後、標準状態にない
モードの表示を警告表示し、その後、オートクリア前に
キー操作されると通常表示に戻すものを示したが、ステ
ップ376、ステップS82の処理をなくせば、コピー
終了後にキー操作されても標準状態にないものを常に警
告表示するようにすることもできる。
In the above embodiment, after copying is completed, a warning is displayed for the mode that is not in the standard state, and if a key is operated before auto-clearing, the display is returned to the normal display. By eliminating this process, it is also possible to always display a warning if a key is not in the standard state even if a key is pressed after copying is complete.

第9図は上記ステップM3の「コピー開始終了処理ルー
チン」の詳細を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing details of the "copy start and end processing routine" in step M3.

このルーチンでは複写機のコピー動作が終了したか、或
いはコピー動作中であるかを判断し、それを動作中フラ
グ及び終了フラグに記憶しておくものである。
In this routine, it is determined whether the copying operation of the copying machine has ended or whether the copying operation is in progress, and this is stored in the in-operation flag and the end flag.

まず、ステップ3101で複写機を動作中であることを
示す動作中フラグが降りているか判断する。動作中フラ
グが降りているとき、ステップ5102で「コピー動作
ルーチン」の処理で立てられたコピー開始フラグの状態
をみて、コピー開始フラグが立っているとき、ステップ
5103で動作中フラグを立て、ステップ3104で標
準倍率フラグ、標準ペーパーサイズフラグ、標準露光フ
ラグ、標準枚数フラグを降ろしておく。また、ステップ
5105でオートクリアタイマをクリアする。このルー
チンは一回でもコピー動作を行うことにより、動作中フ
ラグを立てるものである。コピー動作を行うことにより
動作中フラグが立つと、次のルーチンでのステップ51
01の動作中フラグの判断により、動作中フラグが立っ
ていることが判断され、ステップ8106で所定の指定
枚数の処理を終了したか判断する。なお、ステップ51
06の判断は、第6図のステップ−321と同様に、ス
キャンが終了した時点で判断される。これは、本実施例
がマルチコピーの最終スキャンが終了した時点から各秤
パラメ〜りの入力が可能なように構成されているからで
ある。所定の指定枚数の処理を終了したとき、ステップ
3108で動作中フラグを降ろし、ステップ3109で
終了フラグを立てる。また、ステップ8106で所定の
指定枚数の処理を終了していないと判断したときに、ス
テップ5107で所定のコピー枚数のコピー動作中に、
その動作の中断または他の枚数の割込コピーを行う割込
キー56またはクリアストップキー57が操作されたか
判断し、割込キー56またはクリデス1〜ツブキー57
が操作されたとぎには、所定の指定枚数の処理を終了し
たとさと同様に、ステップ3108で動作中フラグを降
ろし、ステップ3109で終了フラグを立てる。即ち、
割込キー56またはクリアストップキー57が操作され
たときにも、所定の標準倍率、標準ペーパーサイズ、標
準露光、標準コピー枚数との違いを判断し、違いのある
モードのみ点滅を行わせる処理を行う。
First, in step 3101, it is determined whether the in-operation flag indicating that the copying machine is in operation is off. When the in-operation flag is off, the state of the copy start flag set in the process of the "copy operation routine" is checked in step 5102, and if the copy start flag is set, the in-operation flag is set in step 5103, and the step In step 3104, the standard magnification flag, standard paper size flag, standard exposure flag, and standard number of sheets flag are removed. Further, in step 5105, the auto clear timer is cleared. This routine sets an in-operation flag by performing a copy operation even once. When the in-operation flag is set by performing a copy operation, step 51 in the next routine is performed.
Based on the determination of the in-operation flag of 01, it is determined that the in-operation flag is set, and in step 8106, it is determined whether processing of a predetermined designated number of sheets has been completed. Note that step 51
Similar to step 321 in FIG. 6, the determination in step 06 is made at the time when the scan is completed. This is because the present embodiment is configured so that each weighing parameter can be input from the time when the final multi-copy scan is completed. When the processing of a predetermined designated number of sheets is completed, the in-operation flag is lowered in step 3108, and the end flag is set in step 3109. Further, when it is determined in step 8106 that the processing for the predetermined number of copies has not been completed, in step 5107, during the copying operation for the predetermined number of copies,
It is determined whether the interrupt key 56 or the clear stop key 57, which interrupts the operation or interrupts copying of another number of sheets, is operated, and
When is operated, the in-operation flag is lowered in step 3108 and the end flag is raised in step 3109, as if processing of a predetermined designated number of sheets has been completed. That is,
Even when the interrupt key 56 or the clear stop key 57 is operated, a process is performed in which the difference from the predetermined standard magnification, standard paper size, standard exposure, and standard number of copies is determined, and only the mode with the difference flashes. conduct.

第10図は上記ステップM4の「コピー終了処理ルーヂ
ン」の詳細を示すフローヂV−トで必る。
FIG. 10 is a flowchart showing the details of the "copy end processing routine" in step M4.

このルーチンでは、コピー動作が終了したか或いはクリ
ア・ストップキー57の操作によって、コピー動作が中
断したときに、現在のコピーモードが初期状態として設
定された標準倍率、標準ペーパー1ノイズ、標準露光、
標準コピー枚数との違いを判断し、違いのあるモードの
みフラグを立てて、それを記憶しておくものである。
In this routine, when the copying operation is completed or the copying operation is interrupted by operating the clear/stop key 57, the current copy mode is set as the initial state of standard magnification, standard paper 1 noise, standard exposure,
It determines the difference from the standard number of copies, sets a flag only for the mode with the difference, and stores it.

まず、ステップ831で終了フラグが立っているか判断
し、終了フラグが立っていないときこのルーチンを脱す
る。終了フラグが立っているとぎ、ステップ333で現
在のA3セレクi・表示71、B4セレクト表示72、
A4セレクト表示73、B5セレクト表示74の出力状
態により、標準ペーパーサイズ(本実施例ではA 4 
(J゛イズであるか判断する。標準ペーパーサイズでな
いとき、ステップ334で標準ペーパーサイズフラグを
立てる。そして、ステップ335で現在の画像濃度表示
用のLED列の露光レベル表示46〜54の出力状態に
より、標準露光レベル(本実施例ではセンタ)であるか
判断する。標準露光レベルでないとき、ステップ836
で標準露光フラグを立てる。
First, in step 831, it is determined whether the end flag is set, and if the end flag is not set, this routine is exited. As soon as the end flag is set, in step 333, the current A3 select i/display 71, B4 select display 72,
Depending on the output status of the A4 selection display 73 and the B5 selection display 74, the standard paper size (in this example, A4
(J size is determined. If it is not the standard paper size, a standard paper size flag is set in step 334. Then, in step 335, the output status of the exposure level display 46 to 54 of the LED row for displaying the current image density It is determined whether the exposure level is the standard exposure level (center in this embodiment).If the exposure level is not the standard exposure level, step 836
Set the standard exposure flag with .

更に、ステップ837で現在の字形表示部41で表示さ
れたデータの出力状態により、標準枚数(本実施例では
1枚)であるか判断する。標準枚数でないとき、ステッ
プ338で標準枚数フラグを立てる。そして、ステップ
339で現在のA3→A4縮小倍率表示81、A3→B
4縮小イ8率表示83、A4→A3拡大倍率表示85、
B4→A3拡大倍率表示87、及び等イ8表示89の出
力状態により、標準倍率(本実施例では等倍)であるか
判断する。標準イ8率でないとぎ、ステップ340で標
準倍率フラグを立てる。これらのコピーモードを判断し
た後、ステップS41で、所定時間経過後に複写機のコ
ピーモードを初期状態にクリアするオートクリアタイマ
をスター1〜させる。
Furthermore, in step 837, it is determined based on the current output state of the data displayed on the glyph display section 41 whether the standard number of sheets (in this embodiment, one sheet) is reached. If the number of sheets is not the standard number, a standard number of sheets flag is set in step 338. Then, in step 339, the current A3→A4 reduction magnification display 81, A3→B
4 reduction A8 ratio display 83, A4 → A3 enlargement magnification display 85,
Based on the output status of the B4→A3 enlargement magnification display 87 and the equal A8 display 89, it is determined whether the magnification is standard (in this embodiment, equal magnification). If it is not the standard A8 ratio, a standard magnification flag is set in step 340. After determining these copy modes, in step S41, an auto clear timer that clears the copy mode of the copying machine to the initial state after a predetermined period of time has passed is started.

第11図は上記ステップM5の「A−トクリア処理ルー
チン」の詳細を示すフローヂセートである。
FIG. 11 is a flowchart showing details of the "A-to clear processing routine" in step M5.

このルーチンでは、役回が終了してから、または操作パ
ネル2のキーが操作されてから、複υ機のコピーモード
を初期状態にクリアするオートクリアタイマの経過時間
を判断し、複写機のコピーモードを初期状態にクリアす
ると共に、コピー動作終了からコピーモードを初期状態
にクリアするまで、初期状態として設定されたモードと
異なるモードの点滅表示を行うフラグの記憶を消去する
ものである。なお、複写が終了するとオートクリアタイ
マは第10図のステップS41でスタートされる。
This routine determines the elapsed time of the auto clear timer that clears the copy mode of the copier to its initial state after the end of a role or after a key on the operation panel 2 is operated, and In addition to clearing the mode to the initial state, it also erases the memory of a flag for flashing a mode different from the mode set as the initial state from the end of the copy operation until the copy mode is cleared to the initial state. Incidentally, when the copying is completed, the auto clear timer is started in step S41 in FIG. 10.

ステップ351で操作パネル2のキーが操作ざ 。In step 351, the keys on the operation panel 2 are operated.

れてオフエツジになるのを判断し、オフエツジが1!7
られると、ステップS52でオートクリアタイマをスタ
ー1〜する。なお、このオートクリアタイマは「コピー
開始終了処理ルーチン」のステップ5105で、連続コ
ピー動作を行う場合にはクリアされる。また、オフエツ
ジが得られないと、ステップ353でオートクリアタイ
マの終了を待ち、オートクリアタイマが終了したとき、
ステップS54でコピーモードを初期状態として設定し
た標準モード、即ち、本実施例では、標準倍率が等倍、
標準ペーパーサイズがA4、標準露光がセンタ、標準枚
数が1枚に設定し、初期状態として設定されたモードと
なり、点滅表示の必要性がなくなるのでステップ355
で標準倍率フラグ、標準ペーパーサイズフラグ、標準露
光フラグ、標準枚数フラグを降ろす。
The off edge is 1!7.
If so, the auto clear timer is started from 1 in step S52. Note that this auto-clear timer is cleared in step 5105 of the "copy start/end processing routine" when continuous copying operations are performed. If the off-edge is not obtained, wait for the auto clear timer to end in step 353, and when the auto clear timer ends,
In the standard mode in which the copy mode is set as the initial state in step S54, that is, in this embodiment, the standard magnification is equal to
The standard paper size is set to A4, the standard exposure is set to center, and the standard number of sheets is set to 1.The mode is set as the initial state, and there is no need for a blinking display, so step 355
Use to lower the standard magnification flag, standard paper size flag, standard exposure flag, and standard number of sheets flag.

第12図は上記ステップM6の「表示ルーチン」の詳細
を示すフローチャー1・である。
FIG. 12 is a flowchart 1 showing details of the "display routine" in step M6.

このルーチンでは標準倍率フラグ、標準ペーパーサイズ
フラグ、標準露光フラグ、標準枚数フラグをみて、立っ
ているフラグに対応して点滅表示を行うものである。
In this routine, the standard magnification flag, standard paper size flag, standard exposure flag, and standard number of sheets flag are checked, and a blinking display is performed in accordance with the set flags.

まず、ステップ5111で標準倍率フラグが降りている
か判断し、標準倍率フラグが降りているとき、ステップ
5112で選択されている倍率を表示するLED、即ら
、A3→B4縮小倍率表示81、A3→B4縮小倍率表
示83、A4→A3拡大倍率表示85、B4.→A3拡
人侶率表示87により、連続点灯してその設定を表示す
る。また、標準倍率フラグが立っているとき、ステップ
5113で選択されている倍率を点滅表示(フリック表
示)する。
First, in step 5111, it is determined whether the standard magnification flag is off, and when the standard magnification flag is off, the LED that displays the selected magnification in step 5112, ie, A3→B4 reduction magnification display 81, A3→ B4 reduction magnification display 83, A4→A3 enlargement magnification display 85, B4. →The A3 expanded occupancy rate display 87 lights up continuously to display the setting. Further, when the standard magnification flag is set, the selected magnification is displayed blinking (flick display) in step 5113.

そして、ステップ5114で標準ペーパーサイズフラグ
が降りているか判断し、標準ペーパー1ノイズフラグが
降りているとぎ、ステップ5115で選択されているペ
ーパー1ノ゛イズを表示するLED、即ち、A3セレク
I〜表示71、B4セレクト表示72、△4セレクト表
示73、B5セレクト表示74により、連続点灯してそ
の設定を表示する。また、標準ペーパー1イズフラグが
立っているとぎ、ステップ8116で選択されているペ
ーパーサイズを点滅表示する。
Then, in step 5114, it is determined whether the standard paper size flag is off, and when the standard paper 1 noise flag is off, the LED that displays the selected paper 1 noise is turned on in step 5115, that is, A3 select I~ The display 71, B4 select display 72, Δ4 select display 73, and B5 select display 74 are lit continuously to display the settings. Further, as long as the standard paper size flag is set, the selected paper size is displayed blinking in step 8116.

ステップ5117で標べ(露光フラグが降りているか判
断し、標準露光フラグが降りているとき、ステップ81
18で選択されている画像濃度表示用のLED列の露光
レベル表示46〜54を連続点灯してその設定を表示す
る。また、標準露光フラグが立っているとき、ステップ
5119で選択されている露光レベルを点滅表示する。
In step 5117, it is determined whether the exposure flag is off, and if the standard exposure flag is off, step 81
The exposure level displays 46 to 54 of the LED row for displaying image density selected at 18 are continuously lit to display the settings. Further, when the standard exposure flag is set, the exposure level selected in step 5119 is displayed blinking.

ステップ3120で標準枚数フラグが降りているか判断
し、標準枚数フラグが降りているとき、ステップ512
1で選択されている字形表示部41の枚数表示を連続点
灯してその設定を表示する。
In step 3120, it is determined whether the standard number of sheets flag is off, and if the standard number of sheets flag is off, step 512
The setting is displayed by continuously lighting up the number display of the glyph display section 41 selected in step 1.

また、標準枚数フラグが立っているとき、ステップ51
22で選択されている枚数を点滅表示する。
Also, when the standard number of sheets flag is set, step 51
The number of sheets selected at 22 is displayed blinking.

上記のように、本実施例の複写機は、操作パネル2の各
種のキー操作によって所定のコピーモードを選択設定す
るコピーモード指定手段と、前記コピーモード指定手段
で選択設定されたコピーモードをLED等で点灯表示す
る表示手段と、「コピー開始終了処理ルーチン」の処理
等によりコピーモードの終了を判断するコピー終了判別
手段と、前記コピー終了判別手段で=1ビーの終rを判
断し、「オー1〜クリア処理ルーチン」でオー1−クリ
アタイマに設定した所定の時間経過後に前記コピーモー
ド指定手段を指定された初期状態に設定するイニシャル
モード設定制御手段と、前記コピーモード指定手段で選
択されたコピーモードとイニシャルモード設定制御手段
で指定された初期状態のコピーモードが不一致であると
「コピー終了処理ルーヂンJの実行で判断されたモード
を、イニシャルモード設定制御手段でコピーの終了から
初期状態に設定するまで、「表示ルーチン」の実行によ
り表示手段で不一致のコピーモードのみを選別表示する
表示制御手段とを具備するものである。
As described above, the copying machine of this embodiment includes a copy mode specifying means for selecting and setting a predetermined copy mode by operating various keys on the operation panel 2, and an LED indicating the copy mode selected and set by the copy mode specifying means. a display means that lights up at ``copy start and end processing routine'', a copy end determination means that determines the end of the copy mode by processing such as the ``copy start and end processing routine'', and a copy end determination means that determines the end r of =1 bee; an initial mode setting control means for setting the copy mode specifying means to a specified initial state after a predetermined time set in the O1-clear timer in "O1-Clear Processing Routine"; If the copy mode specified by the initial mode setting control means does not match the initial state copy mode specified by the initial mode setting control means, the initial mode setting control means changes the mode determined by executing the copy end processing routine J to the initial state from the end of copying. and a display control means for selectively displaying only the mismatched copy modes on the display means by executing a "display routine" until the copy mode is set.

したがって、本実施例においては、コピーモード指定手
段によって選択設定されたコピーモードは、表示手段に
よって選択設定されたコピーモードを表示することがで
きる。
Therefore, in this embodiment, the copy mode selected and set by the copy mode specifying means can be displayed by the display means.

また、前記選択設定されたコピーモードによりコピー動
作を行い、そのコピー動作が終了するとコピー終了判別
手段によってそれを判断し、イニシャルモード設定制御
手段によって所定の時間経過後に前記コピーモード指定
手段を指定された初期状態に設定することができる。
Further, a copy operation is performed in accordance with the selected copy mode, and when the copy operation is completed, it is determined by a copy completion determination means, and the copy mode designation means is designated by an initial mode setting control means after a predetermined period of time has elapsed. It can be set to the initial state.

そして、イニシャルモード設定制御手段によって所定の
時間経過後に前記コピーモード指定手段を指定された初
期状態に設定するまでの間、コピーモード指定手段で選
択されたコピーモードとイニシャルモード設定制御手段
で指定された初期状態のコピーモードが不一致のとき、
表示制御手段によって表示手段で不一致のコピーモード
のみを選別表示することができる。
Then, until the initial mode setting control means sets the copy mode specifying means to the specified initial state after a predetermined period of time has elapsed, the copy mode selected by the copy mode specifying means and the copy mode specified by the initial mode setting control means are set. When the initial copy mode does not match,
The display control means can selectively display only the mismatched copy modes on the display means.

したがって、コピー動作の終了から初期状態のコピーモ
ードに切替えるまでの間に、コピーを取る人が入れ替わ
った場合でも、前に取った人のコピーモードと初期状態
のコピーモードと異るモードのみを選別表示することに
より、初期状態のコピーモードとの違いをコピーを取る
人に知らせることができ、ミスコピーの発生を少くする
ことができる。
Therefore, even if the person making the copy changes between the end of the copy operation and the switch to the initial copy mode, only the copy mode of the previous person and the mode that is different from the initial copy mode will be selected. By displaying this, the person making the copy can be informed of the difference from the initial copy mode, and the occurrence of copy mistakes can be reduced.

ところで、上記実施例の所定のコピーモードを選択設定
するコピーモード指定手段と、コピーモード指定手段で
選択設定されたコピーモードを表示する表示手段は、操
作パネル2で集合的にキー操作及び表示を行うものであ
るが、本発明を実施覆る場合には、コピーモード指定手
段及び表示手段が如何に配設されてもよい。
By the way, the copy mode specifying means for selecting and setting a predetermined copy mode in the above embodiment and the display means for displaying the copy mode selected and set by the copy mode specifying means collectively perform key operations and display on the operation panel 2. However, when implementing the present invention, the copy mode designating means and the display means may be arranged in any manner.

なお、上記実施例では選択されているモードが初期設定
されたモードと異なるとき、これを点滅表示により示し
たが、その他の表示形態をとることができる。例えば、
表示色を変更したり、或いはメツセージデイスプレィを
有する複写機においてモードが初期設定と異なる旨のメ
ツセージを表示する等の形態をとることができる。
In the above embodiment, when the selected mode is different from the initially set mode, this is indicated by a blinking display, but other display forms may be used. for example,
This can be done by changing the display color, or by displaying a message indicating that the mode is different from the initial setting in a copying machine that has a message display.

また、上記実施例においては、コピーモードの終了を判
断するコピー終了判別手段を、「コピー開始終了処理ル
ーチン」を実行することにより行っているが、本発明を
実施する場合には、コピー動作の終了を検出できればよ
いから、所定の枚数コピーの終了、メインモータ等の終
了を検出する手段とすることができる。
Further, in the above embodiment, the copy end determination means for determining the end of the copy mode is performed by executing the "copy start and end processing routine", but when implementing the present invention, the copy operation Since it is sufficient to detect the end, it can be used as a means for detecting the end of copying a predetermined number of sheets, the end of the main motor, etc.

そして、上記実施例のコピー終了判別手段でコピーの終
了を判断し、所定の時間経過後に前記コピーモード指定
手段を指定された初期状態に設定するイニシャルモード
設定制御手段は、本発明を実施する場合には、公知のオ
ートクリア手段とすることができる。
Further, when implementing the present invention, the initial mode setting control means determines the end of copying by the copy end determination means of the above embodiment and sets the copy mode designation means to a designated initial state after a predetermined period of time has elapsed. For this purpose, a known auto-clearing means can be used.

更に、コピーモード指定手段で選択されたコピーモード
とイニシャルモード設定制御手段で指定された初期状態
のコピーモードが不一致のとき、イニシャルモード設定
制御手段でコピーの終了から初期状態に設定するまで、
表示手段で不一致のコピー′[−ドのみを選別表示する
表示制御手段は、コピーモード指定手段で選択されたコ
ピーモードとイニシャルモード設定制御手段で指定され
た初期状態のコピーモードが不一致であることを「=1
ピー柊了処理ルーチンJの実行で判断されたモードを標
準倍率フラグ、標準ペーパーリーイズフラグ、標準露光
フラグ、標準枚数フラグに記憶しておき、そのフラグを
みて、イニシャルモード設定制御手段でコピーの終了か
ら初期状態に設定するまで、「表示ルーチン」の実行に
より表示手段で不一致のコピーモードのみを点滅表示す
るものであり、通常の連続点灯と点滅表示とによって、
コピー′し一ドを初期状態として設定した標準モードと
の違いを表示している。しかし、本発明を実施する場合
には、上記実施例に限定されるものではなく、コピーモ
ードを初期状態として設定した標準モードと比較し、初
期状態として設定されたモードと異なるモードのみ、通
常の表示と異にする表示により、標準モードとの違いを
表現できればよい。
Further, when the copy mode selected by the copy mode specifying means and the initial state copy mode specified by the initial mode setting control means do not match, the initial mode setting control means controls the copy mode from the end of copying until the initial state is set.
The display control means for selectively displaying only mismatched copies '[-' on the display means indicates that the copy mode selected by the copy mode specifying means and the initial state copy mode specified by the initial mode setting control means do not match. ``=1
The mode determined by executing the printing process routine J is stored in the standard magnification flag, standard paper is flag, standard exposure flag, and standard number of copies flag, and the initial mode setting control means determines the copy mode by looking at the flags. From the end until the initial state is set, only the mismatched copy mode is flashed on the display means by executing the "display routine", and by the normal continuous lighting and flashing display,
This shows the difference from the standard mode in which copy mode is set as the initial state. However, when implementing the present invention, the present invention is not limited to the above embodiments, and the copy mode is compared with the standard mode set as the initial state, and only the modes different from the mode set as the initial state are compared to the normal mode. It is sufficient if the difference from the standard mode can be expressed by a display different from the display.

なお、上記実施例では、コピー終了後であってオートク
リアが作用するまでの間警告表示するものを示したが、
オートクリア機能を有しない複写機においては複写終r
後、使用者により何等かのキー操作が行われるまで、ま
たは、全てが標準モードに戻されるまでの間、警告表示
を行うようにしても良い。
In addition, in the above embodiment, a warning is displayed after copying is completed and until auto clear is activated.
For copying machines that do not have an auto clear function, the copy end
Afterwards, a warning may be displayed until the user performs some key operation or until everything is returned to the standard mode.

[発明の効果] 以上のように、本発明の複写機は、所定のコピーモード
を選択設定するコピーモード指定手段で選択設定された
コピーモードを表示する表示手段と、コピー動作の終了
を判断するコピー終了判別手段と、前記コピーモード指
定手段を指定された初11Q状態に設定するイニシャル
モード設定−制御手段と、前記コピー終了判別手段によ
りコピー動作の終了が判別されたとき、前記コピーモー
ド指定手段で選択されたコピーモードとイニシャルモー
ド設定制御手段で指定された初期状態のコピーモードが
不一致のとき、表示手段で不一致のコピーモードのみを
選別表示する表示制御手段とを奥端するものであるから
、コピーモード指定手段で選択されたコピーモードとイ
ニシャルモード設定制御手段で指定された初期状態のコ
ピーモードが不一致のとき、表示制御手段によって表示
手段で不一致のコピーモードのみを選別表示でき、コピ
ー動作の終了後、コピーを取る人が入れ替わった場合で
も、初期状態のコピーモードとの違いをコピーを取る人
に知らせることができる。したがって、ミスコピーの発
生を少くすることができる。
[Effects of the Invention] As described above, the copying machine of the present invention includes a display means for displaying the copy mode selected and set by the copy mode specifying means for selecting and setting a predetermined copy mode, and a display means for displaying the copy mode selected and set, and for determining the end of the copy operation. a copy end determining means; an initial mode setting control means for setting the copy mode specifying means to a specified initial 11Q state; and when the copy end determining means determines that the copy operation has ended, the copy mode specifying means When the copy mode selected by the initial mode setting control means does not match the copy mode in the initial state specified by the initial mode setting control means, the display control means selectively displays only the mismatched copy mode on the display means. When the copy mode selected by the copy mode specifying means and the initial copy mode specified by the initial mode setting control means do not match, the display control means can selectively display only the mismatched copy mode on the display means, and the copy operation can be performed. Even if the person making the copy is changed after the copying process is completed, the person making the copy can be informed of the difference from the initial copy mode. Therefore, the occurrence of copy mistakes can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の複写機の構成を示す概略構
成図、第2図は第1図に示した複写機本体の上面の操作
パネルの拡大平面図、第3図は本発明の一実施例の複写
機に用いられる制御回路の回路図、第4図から第12図
は本発明の一実施例の複写機のマイクロコンピュータを
制御するフローチャー1〜である。 図において、 CPU1 :第1マイクロコンピユータ、CPtJ2:
第2マイクロコンピユータ、1:複写機本体、    
10:光学系、20:給排紙系、    30:作像系
、102:キー人力マトリックス回路、 103:LED表示群、 である。 なJ3、図中、同−符号及び同−記丹は、同一または相
当部分を示ず。 特許出願人 ミノルタカメラ株式会社
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the configuration of a copying machine according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an enlarged plan view of the operation panel on the top surface of the copying machine main body shown in FIG. 1, and FIG. FIGS. 4 to 12, which are circuit diagrams of a control circuit used in a copying machine according to an embodiment of the present invention, are flowcharts 1 to 1 for controlling a microcomputer of a copying machine according to an embodiment of the present invention. In the figure, CPU1: first microcomputer, CPtJ2:
2nd microcomputer, 1: copying machine main body,
10: optical system, 20: sheet feeding/discharging system, 30: image forming system, 102: key manual matrix circuit, 103: LED display group. In the figures, the same reference numerals and same notation do not indicate the same or equivalent parts. Patent applicant Minolta Camera Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 所定のコピーモードを選択設定するコピーモード指定手
段と、 該コピーモード指定手段で選択設定されたコピーモード
を表示する表示手段と、 コピー動作の終了を判断するコピー終了判別手段と、 前記コピーモード指定手段を指定された初期状態に設定
するイニシャルモード設定制御手段と、前記コピー終了
判別手段によりコピー動作の終了が判別されたとき、前
記コピーモード指定手段で選択されたコピーモードとイ
ニシャルモード設定制御手段で指定された初期状態のコ
ピーモードが不一致のとき、表示手段で不一致のコピー
モードのみを選別表示する表示制御手段と を具備することを特徴とする複写機。
[Scope of Claims] Copy mode specifying means for selecting and setting a predetermined copy mode; display means for displaying the copy mode selected and set by the copy mode specifying means; and copy end determining means for determining the end of a copy operation. an initial mode setting control means for setting the copy mode specifying means to a specified initial state; and a copy mode selected by the copy mode specifying means when the copy end determining means determines that the copy operation has ended. and display control means for selectively displaying only the mismatched copy modes on display means when the initial state copy modes specified by the initial mode setting control means do not match.
JP63157790A 1987-06-25 1988-06-24 Copying machine Pending JPH01105266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157790A JPH01105266A (en) 1987-06-25 1988-06-24 Copying machine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15858187 1987-06-25
JP62-158581 1987-06-25
JP63157790A JPH01105266A (en) 1987-06-25 1988-06-24 Copying machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01105266A true JPH01105266A (en) 1989-04-21

Family

ID=26485117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157790A Pending JPH01105266A (en) 1987-06-25 1988-06-24 Copying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01105266A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4345395B4 (en) * 1992-02-27 2005-10-20 Ricoh Kk Sheet binder e.g. for copier, printer, or facsimile transceiver - identifies orientation of document images matching predetermined adequate binding portion such that if necessary recovery procedure may be executed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4345395B4 (en) * 1992-02-27 2005-10-20 Ricoh Kk Sheet binder e.g. for copier, printer, or facsimile transceiver - identifies orientation of document images matching predetermined adequate binding portion such that if necessary recovery procedure may be executed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04134361A (en) Image forming device
JPS63305340A (en) Paper size selector
US4922295A (en) Copying apparatus having a display warning
JP2000035730A (en) Image forming device
JPS63291068A (en) Image forming device
JPH01105266A (en) Copying machine
JP2820262B2 (en) Image processing device
JPH0619611B2 (en) Copying device
JP2685803B2 (en) How to set the operation mode of the copier
JPS63301061A (en) Electrophotographic copying machine
JPH01104567A (en) Image forming device with paper refeeding means
JPH01118857A (en) Copying machine connectable with storage medium
JPS62255964A (en) Copying machine
JP3658502B2 (en) Image forming apparatus
JP3036748B2 (en) Image forming device
JPH0218574A (en) Copying machine
JPH0799441B2 (en) Duplex copying machine
JPS6231866A (en) Copying device
JPH1165737A (en) Picture forming device
JPH0310099B2 (en)
JPH07199741A (en) Image forming device
JPH10198223A (en) Image forming device
JPH0695238B2 (en) Paper feed control mechanism in copier
JPS63186260A (en) Image forming device
JPH01136170A (en) Copying device