JP7527133B2 - 端子付き電線およびその製造方法 - Google Patents
端子付き電線およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7527133B2 JP7527133B2 JP2020092691A JP2020092691A JP7527133B2 JP 7527133 B2 JP7527133 B2 JP 7527133B2 JP 2020092691 A JP2020092691 A JP 2020092691A JP 2020092691 A JP2020092691 A JP 2020092691A JP 7527133 B2 JP7527133 B2 JP 7527133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- conductor
- crimped
- wires
- exposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 86
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 72
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 34
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 28
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- -1 solder are used Chemical class 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Description
図1は、実施形態1に係る端子付き電線の模式な斜視図である。図2は、実施形態1に係る端子付き電線の一部の模式的な側面図である。図1、2に示すように、端子付き電線100は、被覆電線10と、端子20とを備えている。
つぎに、端子付き電線100の製造方法の一例を、図3~図5を参照して説明する。
図6は、実施形態2に係る端子付き電線の一部の模式的な側面図である。図6に示すように、端子付き電線100Aは、被覆電線10と、端子20とを備えている。
図7は、実施形態3に係る端子付き電線の一部の模式的な側面図である。図7に示すように、端子付き電線100Bは、被覆電線10と、端子20とを備えている。
図8、9は、実施形態4に係る端子付き電線の説明図である。実施形態4に係る端子付き電線は、図8に示す端子20Aを備えている。図8では端子20Aが圧着接続される前の形状を示している。端子20Aは、いわゆるオープンバレル型の圧着端子であり、たとえば加締めることによって、被覆電線10における導体部11の露出部11aに圧着接続される。端子20Aは、たとえば表面に錫メッキ処理が施された黄銅などの銅合金からなる板材が加工されて形成される。端子20Aは、先端側から基端側に向かって順次接続された、端子接続部21A、導体圧着部23A、および被覆圧着部24Aを有する。
11 :導体部
11a :露出部
11aa :非接合部
11ab :超音波接合部
11ac、11ad :境界
12 :被覆部
12a :端部
20、20A :端子
21、21A :端子接続部
22 :トランジション部
23、23A :導体圧着部
23a、23b、23c、23Aa、23Ab、23Ac :セレーション
24、24A :被覆圧着部
100、100A、100B :端子付き電線
A1 :範囲
H :ホーン
Claims (3)
- アルミニウムを構成材料として含む複数の素線で構成される導体部と、前記導体部を被覆する被覆部と、を有し、前記導体部が前記被覆部から露出した露出部を有する被覆電線と、
前記露出部に圧着接続された端子と、
を備え、
前記露出部は、前記複数の素線が超音波接合によって接合された超音波接合部と、前記複数の素線が接合されていない非接合部とを有しており、
前記超音波接合部は、前記露出部において前記端子が圧着接続されている部分に対して前記被覆部とは反対側と前記被覆部と同じ側との両方に位置し、
前記端子は、前記露出部に圧着接続される導体圧着部を有し、前記露出部においては前記被覆部と同じ側の前記超音波接合部の一部と前記非接合部とに前記導体圧着部によって圧着接続され、
前記導体圧着部の前記露出部に圧着される内表面には、前記導体圧着部と前記露出部との圧着接続の際に前記複数の素線のうち前記露出部の外周側にある素線の酸化被膜を破壊するセレーションが形成されており、
前記被覆部と同じ側の前記超音波接合部と前記非接合部との境界は、前記導体圧着部の長手方向において、前記導体圧着部と重なる位置であって前記セレーションが形成された範囲とは重ならない位置に存在し、
前記複数の素線間の導通性は、前記端子が圧着接続されていない前記超音波接合部によって確保され、
前記端子と前記導体部との導通性は、前記複数の素線の各酸化被膜によって素線間抵抗が高い状態のまま、前記露出部の外周側にある素線の酸化被膜を前記セレーションが破壊することによって向上し、
前記端子のうち、前記非接合部に圧着接続されている部分の長さが、前記超音波接合部に圧着接続されている部分よりも長い
端子付き電線。 - 前記被覆部のうち前記超音波接合部と隣接する部分が前記導体部と溶着している
請求項1に記載の端子付き電線。 - アルミニウムを構成材料として含む複数の素線で構成される導体部と、前記導体部を被覆する被覆部と、を有し、前記導体部が前記被覆部から露出した露出部を有する被覆電線を準備する工程と、
前記露出部の一部に超音波接合を施して、前記複数の素線が超音波接合によって接合された超音波接合部と、前記複数の素線が接合されていない非接合部とを前記露出部に形成する工程と、
前記被覆電線の前記導体部に端子を圧着接続する工程と、
を含み、
前記形成する工程では、前記超音波接合部が、前記露出部において前記端子が圧着接続されている部分に対して前記被覆部とは反対側と前記被覆部と同じ側との両方に位置し、
前記圧着接続する工程では、前記端子のうち、前記非接合部に圧着接続されている部分の長さが、前記超音波接合部に圧着接続されている部分よりも長くなるように、前記被覆部と同じ側の前記超音波接合部の一部と前記非接合部とに前記端子を圧着接続し、
前記端子のうち前記露出部に圧着される導体圧着部の内表面には、前記導体圧着部と前記露出部との圧着接続の際に前記複数の素線のうち前記露出部の外周側にある素線の酸化被膜を破壊するセレーションが形成されており、
前記被覆部と同じ側の前記超音波接合部と前記非接合部との境界は、前記導体圧着部の長手方向において、前記導体圧着部と重なる位置であって前記セレーションが形成された範囲とは重ならない位置に存在し、
前記端子と前記導体部との導通性は、前記複数の素線の各酸化被膜によって素線間抵抗が高い状態のまま、前記露出部の外周側にある素線の酸化被膜を前記セレーションが破壊することによって向上し、
前記端子を圧着接続していない前記超音波接合部によって、前記複数の素線間の導通性を確保する、
端子付き電線の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020092691A JP7527133B2 (ja) | 2020-05-27 | 2020-05-27 | 端子付き電線およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020092691A JP7527133B2 (ja) | 2020-05-27 | 2020-05-27 | 端子付き電線およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021190240A JP2021190240A (ja) | 2021-12-13 |
JP7527133B2 true JP7527133B2 (ja) | 2024-08-02 |
Family
ID=78848490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020092691A Active JP7527133B2 (ja) | 2020-05-27 | 2020-05-27 | 端子付き電線およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7527133B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015115308A (ja) | 2013-12-16 | 2015-06-22 | 住友電装株式会社 | 電線接続用の端子および該端子の電線接続構造 |
JP2016001551A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 古河電気工業株式会社 | 被覆電線および圧着端子付き電線 |
JP2017174689A (ja) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 古河電気工業株式会社 | カーボンナノチューブ線材及びカーボンナノチューブ線材接続構造体 |
JP2019046665A (ja) | 2017-09-04 | 2019-03-22 | 矢崎総業株式会社 | 電線の止水接続構造および電線の止水接続方法 |
JP6978294B2 (ja) | 2017-11-30 | 2021-12-08 | 矢崎総業株式会社 | 端子接続方法及び端子 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH097647A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-10 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電線接続方法 |
-
2020
- 2020-05-27 JP JP2020092691A patent/JP7527133B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015115308A (ja) | 2013-12-16 | 2015-06-22 | 住友電装株式会社 | 電線接続用の端子および該端子の電線接続構造 |
JP2016001551A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 古河電気工業株式会社 | 被覆電線および圧着端子付き電線 |
JP2017174689A (ja) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | 古河電気工業株式会社 | カーボンナノチューブ線材及びカーボンナノチューブ線材接続構造体 |
JP2019046665A (ja) | 2017-09-04 | 2019-03-22 | 矢崎総業株式会社 | 電線の止水接続構造および電線の止水接続方法 |
JP6978294B2 (ja) | 2017-11-30 | 2021-12-08 | 矢崎総業株式会社 | 端子接続方法及び端子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021190240A (ja) | 2021-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8826533B2 (en) | Crimp connection to aluminum cable | |
JP5607858B1 (ja) | 電線接続構造体の製造方法および電線接続構造体 | |
JP6140084B2 (ja) | 接続構造体及びコネクタ | |
US9647382B2 (en) | Connector terminal having a two-part waterproof case | |
JP6316258B2 (ja) | 端子付き電線、ワイヤハーネス | |
WO2015093247A1 (ja) | 電線接続用の端子および該端子の電線接続構造 | |
JP6373077B2 (ja) | 圧着端子付き電線 | |
US9755325B2 (en) | Terminal, wire harness, terminal and coated conductor wire connection method, and wire harness structure | |
US20170169919A1 (en) | Wire harness and method for manufacturing same | |
WO2015056691A1 (ja) | 端子、ワイヤハーネスおよびワイヤハーネス構造体 | |
JP6356101B2 (ja) | 被覆導線と端子との接続方法およびその圧着管理方法 | |
JP2017084600A (ja) | 端子付電線及び端子付電線の製造方法 | |
JP2019121425A (ja) | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 | |
JP7527133B2 (ja) | 端子付き電線およびその製造方法 | |
JP2014164946A (ja) | 端末絶縁剥離電線、及び、電線接続構造体 | |
JP6187299B2 (ja) | アルミニウム系電線の端子接続構造 | |
JP7244262B2 (ja) | アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造 | |
JP7426902B2 (ja) | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 | |
JP7558875B2 (ja) | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 | |
JP7502069B2 (ja) | 端子付き電線、ワイヤハーネス及び端子付き電線の製造方法 | |
JP7426862B2 (ja) | 端子付き電線及びその製造方法 | |
JP6935310B2 (ja) | 端子付き電線の製造方法 | |
JP7495336B2 (ja) | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 | |
JP7254680B2 (ja) | 端子付き電線およびその製造方法 | |
JP2022149793A (ja) | 端子付き電線および端子付き電線の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240405 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7527133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |