JP7506099B2 - 表示モジュール及び表示装置 - Google Patents

表示モジュール及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7506099B2
JP7506099B2 JP2021576395A JP2021576395A JP7506099B2 JP 7506099 B2 JP7506099 B2 JP 7506099B2 JP 2021576395 A JP2021576395 A JP 2021576395A JP 2021576395 A JP2021576395 A JP 2021576395A JP 7506099 B2 JP7506099 B2 JP 7506099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
viewing angle
functional layer
light
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021576395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024503155A (ja
Inventor
洪▲遠▼ 徐
▲興▼ 雷
美楠 黎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2024503155A publication Critical patent/JP2024503155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7506099B2 publication Critical patent/JP7506099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13336Combining plural substrates to produce large-area displays, e.g. tiled displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133388Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/15Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/44Arrangements combining different electro-active layers, e.g. electrochromic, liquid crystal or electroluminescent layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本願は表示分野に関し、特に表示モジュール及び表示装置に関する。
表示技術の発展に伴い、シームレスタイリング表示技術が幅広く注目されている。現在では、主にタイリングスクリーンのタイリング領域(非表示領域)に補償表示デバイスを設置するという構造が採用され、且つタイリングスクリーン本体が補償表示デバイスと連動表示することによってシームレスタイリング表示の効果を実現しており、たとえば、ミニ発光ダイオード(Mini LED、Mini Light Emitting Diode)のストリップライトを複数の液晶ディスプレイ(LCD、Liquid Crystal Display)間のタイリング位置に設置することを採用している。しかしながら、該シームレスタイリング構造において、側面視の目視角では、タイリングスクリーン本体と補償表示デバイスとの発光輝度及び目視角輝度の減衰程度は異なり、たとえば、Mini LEDは側面視の目視角では比較的明るく、LCDは側面視の目視角では比較的暗いため、タイリングスクリーンのタイリング領域位置において輝度目視角が一致しない問題が発生することを引き起こしやすい。
本願の実施例は表示モジュール及び表示装置を提供し、タイリングスクリーンのタイリング領域位置において輝度目視角が一致しない技術的問題の発生を解決する。
本願の実施例は表示モジュールを提供し、表示パネルと、補償表示アセンブリとを含み、前記表示パネルは表示領域と、前記表示領域に隣接する額縁領域とを含み、前記補償表示アセンブリは前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置し、前記補償表示アセンブリは、
前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置する表示機能層と、
前記表示機能層上に設置されている1つの覗き見防止機能層を含む目視角輝度調節層であって、前記覗き見防止機能層は、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられる、目視角輝度調節層と、を含み、
前記側面目視角の範囲内の任意の1つの前記側面目視角の角度値は1つの予め設定された角度値よりも大きい。
本実施例では、表示パネルの額縁領域内に補償表示アセンブリを設置することによって、前記補償表示アセンブリが表示機能層と、表示機能層上に設置されている目視角輝度調節層とを含むことにより、異なる前記側面目視角で前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を容易に調節でき、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現し、各表示モジュールがタイリングされた後にタイリング位置において輝度目視角が一致しない問題の発生を回避する。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記目視角輝度調節層は、さらに前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つの光透過機能層を含み、前記覗き見防止機能層は前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角で同じ透過率を有し、前記光透過機能層は、前記正面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられ、
前記正面目視角の範囲内の任意の1つの前記正面目視角の角度値は前記予め設定された角度値以下である。
本実施例では、前記目視角輝度調節層は、さらに前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つの光透過機能層を含み、前記光透過機能層によって前記補償表示アセンブリの前記正面目視角の範囲内での目視角輝度をさらに低減させることができ、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にする。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記光透過機能層は前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つのパッケージ接着層を含み、前記表示機能層は間隔をおいて設置されている複数の発光デバイスを含み、前記パッケージ接着層は各前記発光デバイス上に設置されている。
本実施例では、前記パッケージ接着層は前記発光デバイスをパッケージすることに用いられ、前記パッケージ接着層の材料又は構造を調節することにより、前記パッケージ接着層の透過率を調整し、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にする。
選択可能に、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満である。
本実施例では、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満である。つまり、前記覗き見防止機能層の光透過率は前記側面目視角の角度値の増加に伴って減少し、それにより前記補償表示アセンブリの目視角輝度の前記側面目視角の範囲内での減衰レートを増加させ、任意の1つの前記側面目視角で前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にする。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記覗き見防止機能層は各前記発光デバイスの間に設置されている黒色障壁を含み、前記表示モジュールに垂直な方向において、前記黒色障壁の高さは前記発光デバイスの高さよりも大きく、前記パッケージ接着層は前記黒色障壁及び各前記発光デバイス上に設置されており、
任意の2つの異なる前記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角で前記黒色障壁が前記発光デバイスを遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角で前記発光デバイスを遮蔽する発光面積よりも大きい。
本実施例では、前記表示モジュールに垂直な方向において、前記黒色障壁の高さは前記発光デバイスの高さよりも大きく、それにより前記黒色障壁が前記発光デバイスを容易に遮蔽でき、前記覗き見防止機能層の前記側面目視角範囲での透過率の調節を実現する。具体的には、任意の2つの異なる前記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角で前記黒色障壁が前記発光デバイスを遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角で前記発光デバイスを遮蔽する発光面積よりも大きい。それにより前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満になり、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にする。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、任意の1つの前記発光デバイスと前記黒色障壁との間の間隔はいずれも等しい。
本実施例では、任意の1つの前記発光デバイスと前記黒色障壁との間の間隔はいずれも等しい。それにより任意の1つの前記側面目視角で、前記黒色障壁が各前記発光デバイスを遮蔽する発光面積は、いずれも等しいため、各前記発光デバイスの同一の前記側面目視角での発光輝度の均一性が確保される。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記覗き見防止機能層はシャッター構造であり、前記覗き見防止機能層は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラムを含み、前記覗き見防止機能層は前記パッケージ接着層における前記表示機能層から離れる一側に設置されている。
本実施例では、前記覗き見防止機能層はシャッター構造である。各前記シャッターダイヤフラムの間の間隔や、前記シャッターダイヤフラムの方向等のパラメータを調節することにより、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満になり、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現することができる。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記光透過機能層はさらに、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層に近い第1光透過保護層と、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層から離れる第2光透過保護層とを含む。
本実施例では、前記第1光透過保護層及び前記第2光透過保護層によって前記覗き見防止機能層をパッケージし、同時に、前記第1光透過保護層及び前記第2光透過保護層は前記パッケージ接着層と組み合わせて、前記正面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にすることもできる。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記閾値の範囲は0.95以上、且つ1.05以下である。
本実施例では、前記閾値の範囲を0.95以上、且つ1.05以下に設定することにより、任意の1つの前記側面目視角又は任意の1つの前記正面目視角で前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との差が大きくなりすぎることを回避して、前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との差が人間の目で区別可能な感度内となることを確実にする。
選択可能に、本願により提供された表示モジュールにおいて、前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率はいずれも100%である。
本実施例では、前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率はいずれも100%である。すなわち、前記正面目視角の範囲内において、前記光透過機能層のみによって、前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にすることを実現することができる。
適宜、本願の実施例は、さらに表示装置を提供し、少なくとも2つの前記表示モジュールを含み、隣接する2つの前記表示モジュールは第1方向又は第2方向に沿ってタイリングされ、前記第1方向と前記第2方向とは予め設定された夾角をなし、前記表示モジュールは表示パネルと補償表示アセンブリとを含み、前記表示パネルは表示領域と、前記表示領域に隣接する額縁領域とを含み、前記補償表示アセンブリは前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置し、前記補償表示アセンブリは、
前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置する表示機能層と、
前記表示機能層上に設置されている1つの覗き見防止機能層を含む目視角輝度調節層であって、前記覗き見防止機能層は、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられる、目視角輝度調節層と、を含み、
前記側面目視角の範囲内の任意の1つの前記側面目視角の角度値は1つの予め設定された角度値よりも大きい。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記目視角輝度調節層は、さらに前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つの光透過機能層を含み、前記覗き見防止機能層は前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角で同じ透過率を有し、前記光透過機能層は、前記正面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられ、
前記正面目視角の範囲内の任意の1つの前記正面目視角の角度値は前記予め設定された角度値以下である。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記光透過機能層は前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つのパッケージ接着層を含み、前記表示機能層は間隔をおいて設置されている複数の発光デバイスを含み、前記パッケージ接着層は各前記発光デバイス上に設置されている。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満である。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記覗き見防止機能層は各前記発光デバイスの間に設置されている黒色障壁を含み、前記表示モジュールに垂直な方向において、前記黒色障壁の高さは前記発光デバイスの高さよりも大きく、且つ前記パッケージ接着層は前記黒色障壁及び各前記発光デバイス上に設置されており、
任意の2つの異なる前記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角で前記黒色障壁が前記発光デバイスを遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角で前記発光デバイスを遮蔽する発光面積よりも大きい。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、任意の1つの前記発光デバイスと前記黒色障壁との間の間隔はいずれも等しい。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記覗き見防止機能層はシャッター構造であり、前記覗き見防止機能層は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラムを含み、前記覗き見防止機能層は前記パッケージ接着層における前記表示機能層から離れる一側に設置されている。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記光透過機能層はさらに、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層に近い第1光透過保護層と、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層から離れる第2光透過保護層とを含む。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記閾値の範囲は0.95以上、且つ1.05以下である。
選択可能に、本願により提供された表示装置において、前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率はいずれも100%である。
本願の有益な効果について、表示パネルの額縁領域内に補償表示アセンブリを設置し、前記補償表示アセンブリは表示機能層と、表示機能層上に設置されている目視角輝度調節層とを含み、それにより異なる前記側面目視角で前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を容易に調節でき、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現することで、各表示モジュールがタイリングされた後にタイリング位置において輝度目視角が一致しない問題の発生を回避する。
実施例又は従来技術における技術的手段をより明確に説明するために、以下、実施例又は従来技術の記述に使用される必要がある図面を簡単に紹介する。明らかなように、以下の記述における図面は単に発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者にとって、創造的な労働を必要としない前提において、さらにこれらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。
本願の実施例により提供された表示モジュールの構造模式図である。 本願の実施例により提供された表示モジュールにおける補償表示アセンブリの第1種類の膜層構造模式図である。 本願の実施例により提供された表示モジュールにおける補償表示アセンブリの第2種類の膜層構造模式図である。 本願の実施例により提供された表示装置の構造模式図である。
以下の各実施例の説明は、添付図面を参照し、本発明を実施できるために用いられる特定の実施例を例示するために用いられる。本発明に言及された方向用語、たとえば「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」、及び「側面」等は、単に添付図面を参照する方向である。従って、使用された方向用語は、本発明を制限するために使用されるものではなく、本発明を説明及び理解するために使用される。図において、構造が類似するユニットは同じ符号で表される。
本願の記述では、理解すべきであるように、用語「第1」、「第2」は単に記述するためのものに過ぎず、相対的な重要性を指示又は暗示するか、又は指示された技術的特徴の数を暗黙的に指すものではないと理解すべきである。これにより、「第1」、「第2」で限定された特徴は1つ又は複数の上記特徴を明示的又は暗黙的に含んでもよい。本願の記述では、別途明確に具体的に限定されていない限り、「複数」の意味は2つ又は2つ以上である。
本願の記述では、説明する必要がある点として、別途明確に規定及び限定されていない限り、「取り付け」、「連結」、「接続」という用語は広義に理解されるべきであり、たとえば、固定接続であってもよく、取り外し可能な接続、又は一体的な接続であってもよく、機械的接続であってもよく、電気的接続であってもよく、又は互いに通信するのであってもよく、直接接続であってもよく、中間媒体を介した間接的接続であってもよく、2つの素子の内部の連通又は2つの素子の相互作用関係であってもよい。当業者にとって、具体的な状況に応じて上記用語の本願における具体的な意味を理解することができる。
ここで、具体的な実施例を参照しながら本願の技術的手段を記述する。
図1~図3に参照されるように、本願の実施例は、表示パネル100と、補償表示アセンブリ200とを含む表示モジュール1を提供する。上記表示パネル100は表示領域110と、上記表示領域110に隣接する額縁領域120とを含む。上記補償表示アセンブリ200は上記表示パネル100上に設置されており、且つ上記額縁領域120内に位置し、上記補償表示アセンブリ200は、
上記表示パネル100上に設置されており、且つ上記額縁領域120内に位置する表示機能層210と、
上記表示機能層210上に設置されている1つの覗き見防止機能層221を含む目視角輝度調節層220であって、上記覗き見防止機能層221は、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内において上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられる、目視角輝度調節層220と、を含み、
上記側面目視角の範囲内の任意の1つの上記側面目視角の角度値は1つの予め設定された角度値よりも大きい。
理解できるように、タイリングスクリーンのタイリング領域(非表示領域)に補償表示デバイスを設置し、且つタイリングスクリーン本体が補償表示デバイスと連動表示することにより実現されるシームレスタイリング構造において、タイリングスクリーン本体と補償表示デバイスの発光輝度及び目視角輝度の減衰程度は異なるため、側面視の目視角では、タイリングスクリーンのタイリング領域位置において輝度目視角が一致しない問題が発生することを引き起こしやすい。たとえば、ミニ発光ダイオードストリップライトを複数の液晶ディスプレイ間のタイリング位置に設置することを採用すると、側面視の目視角では、Mini LEDの輝度はLCDの輝度に対して比較的明るく、それにより側面視の目視角では輝度目視角が一致しない問題が発生する。本願の実施例では、表示パネル100の額縁領域120内に補償表示アセンブリ200を設置し、上記補償表示アセンブリ200は表示機能層210と、表示機能層210上に設置されている目視角輝度調節層220とを含み、それにより異なる上記側面目視角で上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した後の輝度を容易に調節でき、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現し、各表示モジュール1がタイリングされた後にタイリング位置において輝度目視角が一致しない問題の発生を回避する。
説明する必要がある点として、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内において、異なる上記側面目視角で各上記表示モジュール1の表示輝度は異なり、上記表示モジュール1の目視角輝度は、すなわち1つの特定の側面目視角又は正面目視角での上記表示モジュール1の表示輝度である。同様に、上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度は、すなわち1つの特定の側面目視角又は正面目視角での上記補償表示アセンブリ200の表示輝度である。上記表示パネル100の目視角輝度は、すなわち1つの特定の側面目視角又は正面目視角での上記表示パネル100の表示輝度である。本願の実施例では、後述では特に説明されていない限り、いずれも上記表示パネル100は液晶ディスプレイであり、上記表示機能層210はミニ発光ダイオードランプパネルであることを例として説明する。
なお、本願の実施例では、上記表示モジュール1の側面目視角の角度値は上記側面目視角で視線と上記表示モジュール1の垂直線とがなす夾角の角度値である。同様に、上記表示モジュール1の正面目視角の角度値は上記正面目視角で視線と上記表示モジュール1の垂直線とがなす夾角の角度値である。任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比が1つの予め設定された閾値の範囲内にあり、つまり、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との間の差を減少させる。具体的には、上記予め設定された閾値の範囲は0.95以上、且つ1.05以下であり、つまり、
0.95≦Mα/Nα≦1.05、
であり、ここで、Mαは側面目視角αでの上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度であり、Nαは側面目視角αでの上記表示パネル100の目視角輝度である。
一実施例では、図1~図3に参照されるように、上記目視角輝度調節層220は、さらに上記覗き見防止機能層221と積層して設置されている1つの光透過機能層222を含む。上記覗き見防止機能層221は上記表示モジュール1の正面目視角の範囲内の異なる正面目視角で同じ透過率を有し、上記光透過機能層222は、上記正面目視角の範囲内において上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を上記予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられ、
上記正面目視角の範囲内の任意の1つの上記正面目視角の角度値は上記予め設定された角度値以下である。
理解できるように、ミニ発光ダイオードの輝度に比べて液晶ディスプレイの輝度は比較的低く、つまり、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との間には差が比較的大きい状況が存在する可能性がある。本実施例では、上記目視角輝度調節層220は、さらに上記覗き見防止機能層221と積層して設置されている1つの光透過機能層222を含み、上記光透過機能層222によって上記補償表示アセンブリ200の上記正面目視角の範囲内での目視角輝度をさらに低減させて、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を上記予め設定された閾値の範囲内にする。具体的には、上記予め設定された閾値の範囲は0.95以上、且つ1.05以下であり、つまり、
0.95≦Mβ/Nβ≦1.05
であり、ここで、Mβは正面目視角βでの上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度であり、Nβは正面目視角βでの上記表示パネル100の目視角輝度である。
なお、上記目視角輝度調節層220は、さらに上記覗き見防止機能層221と積層して設置されている1つの光透過機能層222を含むときに、上記光透過機能層222の透過率の影響を受けるため、上記補償表示アセンブリ200の上記側面目視角の範囲内での目視角輝度が相応に低減するが、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内において、上記側面目視角の角度値の増加に伴い、液晶ディスプレイの目視角輝度減衰レートはミニ発光ダイオードの目視角輝度減衰レートよりも大きくなる。つまり、上記表示パネル100の目視角輝度減衰レートは上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度減衰レートよりも大きい。このときに、依然として上記覗き見防止機能層221によって上記側面目視角の範囲内において上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した輝度を調節して、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にする必要がある。このときに、側面目視角αでの上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度Mαは、
α=L1α×Tr1α×Tr2α
であり、ここで、L1αは上記表示機能層210の側面目視角αでの表示輝度であり、Tr1αは上記覗き見防止機能層221の側面目視角αでの透過率であり、Tr2αは上記光透過機能層222の側面目視角αでの透過率である。
明らかなように、上記光透過機能層222及び上記覗き見防止機能層221によってそれぞれ上記補償表示アセンブリ200の出光輝度及び目視角輝度の上記側面目視角の範囲内での減衰レートを調節し、それにより任意の1つの目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を上記予め設定された閾値の範囲内にすることを実現する。
説明する必要がある点として、上記予め設定された角度値は上記正面目視角範囲及び上記側面目視角範囲を分割することに用いられる。具体的には、上記予め設定された角度値は上記表示パネル100の目視角輝度の減衰状況に応じて設定されてもよく、上記表示パネル100の目視角輝度と上記表示機能層210の目視角輝度との間の差の状況に応じて設定されてもよく、ここでそれに制限されない。
一実施例では、図2~図3に参照されるように、上記光透過機能層222は上記覗き見防止機能層221と積層して設置されている1つのパッケージ接着層2221を含む。上記表示機能層210は間隔をおいて設置されている複数の発光デバイス2101を含み、上記パッケージ接着層2221は各上記発光デバイス2101上に設置されている。
理解できるように、上記発光デバイス2101はLEDであり、上記パッケージ接着層2221は上記発光デバイス2101をパッケージすることに用いられ、上記パッケージ接着層2221の材料又は構造を調節することにより、上記パッケージ接着層2221の透過率を調整することができ、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比が上記予め設定された閾値の範囲内となる。
一実施例では、図2~図3に参照されるように、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率は、角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角での透過率未満である。理解できるように、ミニ発光ダイオードに比べて液晶ディスプレイの輝度は比較的低く、且つ、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内において、上記側面目視角の角度値の増加に伴い、液晶ディスプレイの目視角輝度減衰レートはミニ発光ダイオードの目視角輝度減衰レートよりも大きい。具体的には、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率は、角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角での透過率未満である。つまり、上記覗き見防止機能層221の光透過率は、上記側面目視角の角度値の増加に伴って減少し、それにより上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度の上記側面目視角の範囲内での減衰レートを増加させて、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にする。
一実施例では、図2に参照されるように、上記覗き見防止機能層221は各上記発光デバイス2101の間に設置されている黒色障壁2211を含む。上記表示モジュール1に垂直な方向において、上記黒色障壁2211の高さは上記発光デバイス2101の高さよりも大きく、上記パッケージ接着層2221は上記黒色障壁2211及び各上記発光デバイス2101上に設置されており、
任意の2つの異なる上記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角で上記黒色障壁2211が上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角で上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積よりも大きい。
理解できるように、上記表示モジュール1に垂直な方向において、上記黒色障壁2211の高さは上記発光デバイス2101の高さよりも大きく、それにより上記黒色障壁2211が上記発光デバイス2101を容易に遮蔽できて、上記覗き見防止機能層221の上記側面目視角範囲での透過率の調節を実現する。本実施例では、任意の2つの異なる上記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角で上記黒色障壁2211が上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角で上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積よりも大きく、それにより上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率は角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角での透過率未満となり、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にする。
具体的には、上記表示モジュール1の側面目視角の角度値は上記側面目視角で視線と上記表示モジュール1の垂直線とがなす夾角の角度値である。同様に、上記表示モジュール1の正面目視角の角度値は、上記正面目視角で視線と上記表示モジュール1の垂直線とがなす夾角の角度値である。図2に参照されるように、上記予め設定された角度の角度値はθであってもよく、目視角の角度値がθ以下であるときに、上記発光デバイス2101は上記黒色障壁2211に遮蔽されず、目視角の角度値がθよりも大きいときに、上記発光デバイス2101は上記黒色障壁2211に遮蔽される。すなわち、上記正面目視角の範囲内の任意の1つの上記正面目視角の角度値はθ以下であり、上記側面目視角の範囲内の任意の1つの上記側面目視角の角度値はθよりも大きく、任意の2つの異なる上記側面目視角の角度値はそれぞれα1及びα2である。ここで、α2はα1よりも大きく、明らかなように、上記側面目視角の角度値がα1であるときに上記黒色障壁2211が上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積は、上記側面目視角の角度値がα2であるときに上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積よりも大きい。
説明する必要がある点として、上記黒色障壁2211は各上記発光デバイス2101の間に設置され、次に上記パッケージ接着層2221によって上記黒色障壁2211及び各上記発光デバイス2101を被覆し且つパッケージして、上記黒色障壁2211と各上記発光デバイス2101との間の相対位置関係を比較的安定させ、上記黒色障壁2211を上記パッケージ接着層2221における各上記発光デバイス2101から離れる一側に設置することにより、正確に位置合わせをすることができない問題が回避される。
本実施例では、任意の1つの上記発光デバイス2101と上記黒色障壁2211との間の間隔はいずれも等しい。理解できるように、任意の1つの上記発光デバイス2101と上記黒色障壁2211との間の間隔はいずれも等しい。すなわち、任意の1つの上記側面目視角で、上記黒色障壁2211が各上記発光デバイス2101を遮蔽する発光面積はいずれも等しいことを確実にすることができ、各上記発光デバイス2101の同一の上記側面目視角での発光輝度の均一性が確保される。
一実施例では、図3に参照されるように、上記覗き見防止機能層221はシャッター構造であり、上記覗き見防止機能層221は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラム2212を含み、上記覗き見防止機能層221は上記パッケージ接着層2221における上記表示機能層210から離れる一側に設置されている。
理解できるように、上記覗き見防止機能層221はシャッター構造であり、上記覗き見防止機能層221は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラム2212を含む。具体的には、各上記シャッターダイヤフラム2212の間の間隔や、上記シャッターダイヤフラム2212の方向等のパラメータを調節することにより、上記表示モジュール1の側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の上記側面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率は角度値が比較的小さい他方の上記側面目視角での透過率未満となり、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現する。
本実施例では、図3に参照されるように、上記光透過機能層222はさらに、上記覗き見防止機能層221に設置されており上記表示機能層210に近い第1光透過保護層2222と、上記覗き見防止機能層221に設置されており上記表示機能層210から離れる第2光透過保護層2223とを含む。
理解できるように、上記光透過機能層222は、さらに上記第1光透過保護層2222と上記第2光透過保護層2223とを含む。上記第1光透過保護層2222及び上記第2光透過保護層2223は、上記覗き見防止機能層221をパッケージすることに用いられる。同時に、上記第1光透過保護層2222及び上記第2光透過保護層2223は更に上記パッケージ接着層2221と組み合わせて上記正面目視角の範囲内において上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を上記予め設定された閾値の範囲内にすることができる。具体的には、上記光透過機能層222の側面目視角αでの透過率Tr2αは、
Tr2α=Tr21α×Tr22α×Tr23α
であり、ここで、Tr21αは上記パッケージ接着層2221の側面目視角αでの表示輝度であり、Tr22αは上記第1光透過保護層2222の側面目視角αでの透過率であり、Tr23αは上記第2光透過保護層2223の側面目視角αでの透過率である。明らかなように、上記第1光透過保護層2222及び上記第2光透過保護層2223の材料又は構造を調整することにより、上記第1光透過保護層2222及び上記第2光透過保護層2223の透過率に対する調整を実現する。本実施例では、上記第1光透過保護層2222及び上記第2光透過保護層2223の材料はポリエチレンテレフタレートであってもよい。
一実施例では、上記表示モジュール1の正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率はいずれも100%である。
理解できるように、上記実施例では、上記覗き見防止機能層221は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラム2212を含んでもよい。上記覗き見防止機能層221は、さらに各上記発光デバイス2101の間に設置されている黒色障壁2211を含んでもよい。明らかなように、上記正面目視角の範囲内において、上記覗き見防止機能層221は上記発光デバイス2101を遮蔽せず、それにより上記表示モジュール1の正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での上記覗き見防止機能層221の透過率はいずれも100%になる。すなわち、上記正面目視角の範囲内において、上記光透過機能層222のみによって、上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した輝度を調節し、上記正面目視角の範囲内において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を上記予め設定された閾値の範囲内にすることを実現することができる。
本願の実施例は、さらに表示装置を提供し、図4に参照されるように、上記表示装置は少なくとも2つの上記実施例に記載の表示モジュール1を含む。隣接する2つの上記表示モジュール1は第1方向10又は第2方向20に沿ってタイリングされ、上記第1方向10と上記第2方向20とは予め設定された夾角をなし、本実施例では、上記第1方向10は上記第2方向20とは垂直である。
本願では、表示パネル100の額縁領域120内に補償表示アセンブリ200を設置する。上記補償表示アセンブリ200は、表示機能層210と、表示機能層210上に設置されている目視角輝度調節層220とを含むことにより、異なる上記側面目視角で上記表示機能層210が放出する光線が上記目視角輝度調節層220における上記表示機能層210から離れる一側から出射した輝度を容易に調節でき、任意の1つの上記側面目視角において上記補償表示アセンブリ200の目視角輝度と上記表示パネル100の目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることを実現し、各表示モジュール1がタイリングされた後にタイリング位置において輝度目視角が一致しない問題の発生を回避する。
以上のように、本発明が好ましい実施例で上記のように提示されたが、上記好ましい実施例は本発明を制限するために用いられるものではなく、当業者は、本発明の精神及び範囲内から逸脱せずに、いずれもさまざまな変更及び修正を行うことができ、従って、本発明の保護範囲は特許請求の範囲により定められる範囲を基準とする。
1 表示モジュール
100 表示パネル
110 表示領域
120 額縁領域
200 補償表示アセンブリ
210 表示機能層
220 目視角輝度調節層
221 見防止機能層
222 光透過機能層
2101 発光デバイス
2211 黒色障壁
2212 シャッターダイヤフラム
2221 パッケージ接着層
2222 第1光透過保護層
2223 第2光透過保護層

Claims (10)

  1. 表示モジュールであって、表示パネルと、補償表示アセンブリとを含み、前記表示パネルは表示領域と、前記表示領域に隣接する額縁領域とを含み、前記補償表示アセンブリは前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置し、前記補償表示アセンブリは、
    前記表示パネル上に設置されており、且つ前記額縁領域内に位置する表示機能層と、
    前記表示機能層上に設置されている1つの覗き見防止機能層を含む目視角輝度調節層であって、前記覗き見防止機能層は、前記表示モジュールの側面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節し、任意の1つの前記側面目視角において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を1つの予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられる、目視角輝度調節層と、を含み、
    前記側面目視角の範囲内の任意の1つの前記側面目視角の角度値は1つの予め設定された角度値よりも大き
    前記閾値の範囲は0.95以上、且つ1.05以下である、表示モジュール。
  2. 前記目視角輝度調節層は、さらに、前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つの光透過機能層を含み、前記覗き見防止機能層は前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角で同じ透過率を有し、前記光透過機能層は、前記正面目視角の範囲内において前記表示機能層が放出する光線が前記目視角輝度調節層における前記表示機能層から離れる一側から出射した後の輝度を調節して、前記正面目視角の範囲内において前記補償表示アセンブリの目視角輝度と前記表示パネルの目視角輝度との比を前記予め設定された閾値の範囲内にすることに用いられ、
    前記正面目視角の範囲内の任意の1つの前記正面目視角の角度値は前記予め設定された角度値以下である、請求項1に記載の表示モジュール。
  3. 前記光透過機能層は、前記覗き見防止機能層と積層して設置されている1つのパッケージ接着層を含み、前記表示機能層は間隔をおいて設置されている複数の発光デバイスを含み、前記パッケージ接着層は各前記発光デバイス上に設置されている、請求項2に記載の表示モジュール。
  4. 前記表示モジュールの側面目視角の範囲内の任意の2つの異なる側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率は角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角での透過率未満である、請求項3に記載の表示モジュール。
  5. 前記覗き見防止機能層は各前記発光デバイスの間に設置されている黒色障壁を含み、前記表示モジュールに垂直な方向において、前記黒色障壁の高さは前記発光デバイスの高さよりも大きく、且つ前記パッケージ接着層は前記黒色障壁及び各前記発光デバイス上に設置されており、
    任意の2つの異なる前記側面目視角のうち、角度値が比較的大きい一方の前記側面目視角で前記黒色障壁が前記発光デバイスを遮蔽する発光面積は、角度値が比較的小さい他方の前記側面目視角で前記発光デバイスを遮蔽する発光面積よりも大きい、請求項4に記載の表示モジュール。
  6. 任意の1つの前記発光デバイスと前記黒色障壁との間の間隔はいずれも等しい、請求項5に記載の表示モジュール。
  7. 前記覗き見防止機能層はシャッター構造であり、前記覗き見防止機能層は間隔をおいて設置されている複数のシャッターダイヤフラムを含み、前記覗き見防止機能層は前記パッケージ接着層における前記表示機能層から離れる一側に設置されている、請求項4に記載の表示モジュール。
  8. 前記光透過機能層は、さらに、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層に近い第1光透過保護層と、前記覗き見防止機能層に設置されており前記表示機能層から離れる第2光透過保護層とを含む、請求項7に記載の表示モジュール。
  9. 前記表示モジュールの正面目視角の範囲内の異なる正面目視角での前記覗き見防止機能層の透過率はいずれも100%である、請求項2に記載の表示モジュール。
  10. 表示装置であって、少なくとも2つの請求項1~9のいずれか一項に記載の表示モジュールを含み、隣接する2つの前記表示モジュールは第1方向又は第2方向に沿ってタイリングされ、前記第1方向と前記第2方向とは予め設定された夾角をな、表示装置。
JP2021576395A 2021-11-24 2021-12-08 表示モジュール及び表示装置 Active JP7506099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111400030.8 2021-11-24
CN202111400030.8A CN114137753B (zh) 2021-11-24 2021-11-24 一种显示模组及显示装置
PCT/CN2021/136595 WO2023092662A1 (zh) 2021-11-24 2021-12-08 显示模组及显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024503155A JP2024503155A (ja) 2024-01-25
JP7506099B2 true JP7506099B2 (ja) 2024-06-25

Family

ID=80391177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576395A Active JP7506099B2 (ja) 2021-11-24 2021-12-08 表示モジュール及び表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240126109A1 (ja)
JP (1) JP7506099B2 (ja)
CN (1) CN114137753B (ja)
WO (1) WO2023092662A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114973982B (zh) * 2022-05-31 2023-10-13 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板和拼接面板
CN114966927B (zh) * 2022-05-31 2024-02-02 Tcl华星光电技术有限公司 防窥膜及拼接面板
CN115933234B (zh) * 2022-11-08 2024-04-19 Tcl华星光电技术有限公司 拼接显示屏

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237088A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Nanao Corp 補正方法、表示装置及びコンピュータプログラム
CN102346326A (zh) 2011-09-20 2012-02-08 广东威创视讯科技股份有限公司 一种lcd无缝拼接系统
JP2012060332A (ja) 2010-09-07 2012-03-22 Iix Inc 表示装置
US20130176352A1 (en) 2010-09-14 2013-07-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP2014212422A (ja) 2013-04-18 2014-11-13 Necディスプレイソリューションズ株式会社 輝度調整システム、輝度調整支援装置、輝度調整方法、輝度調整支援方法およびプログラム
JP2019514041A (ja) 2016-03-09 2019-05-30 深▲せん▼市華星光電技術有限公司Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. ムラ現象の補償方法
CN111312085A (zh) 2020-03-05 2020-06-19 深圳市隆利科技股份有限公司 可拼接的显示器及显示设备
CN113013221A (zh) 2021-04-14 2021-06-22 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板、显示面板及显示装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6999138B2 (en) * 2004-02-24 2006-02-14 Eastman Kodak Company Tiled display comprising faceplate and displays with at least one defective pixel and method of manufacturing said tiled display
JP2007086142A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 視野角制御体
KR20080101165A (ko) * 2007-05-16 2008-11-21 엘지디스플레이 주식회사 멀티 디스플레이 장치
US9261723B1 (en) * 2008-02-01 2016-02-16 Prysm, Inc. Reducing visibility of inter-screen gap in tiled display systems
CN102339565A (zh) * 2011-09-26 2012-02-01 王勇竞 无缝视频显示拼接墙
CN104157216B (zh) * 2014-07-21 2017-01-25 京东方科技集团股份有限公司 一种拼接屏的驱动方法
CN104900167B (zh) * 2015-06-19 2017-12-05 武汉华星光电技术有限公司 拼接显示屏
CN105761635A (zh) * 2016-04-14 2016-07-13 康佳集团股份有限公司 无缝拼接单元及显示装置
CN205670225U (zh) * 2016-06-17 2016-11-02 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组、显示装置
CN106647013A (zh) * 2017-03-17 2017-05-10 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示面板及显示装置
TWM560025U (zh) * 2017-12-29 2018-05-11 Hu Chong Ming 光學膜片模組及其應用的裝置
CN110969954B (zh) * 2018-09-28 2022-04-15 深圳光峰科技股份有限公司 Led显示屏
CN109116631B (zh) * 2018-09-30 2021-06-15 厦门天马微电子有限公司 背光模组、液晶显示模组以及电子设备
CN110289295B (zh) * 2019-06-27 2021-11-23 昆山国显光电有限公司 一种显示面板及显示装置
CN111429851B (zh) * 2020-04-15 2021-11-16 北京睿智航显示科技有限公司 显示装置的控制方法及显示装置
CN214098031U (zh) * 2021-02-05 2021-08-31 海信视像科技股份有限公司 一种显示装置
CN113189816A (zh) * 2021-05-26 2021-07-30 京东方晶芯科技有限公司 背光模组及其制备方法和显示装置
CN113540186A (zh) * 2021-06-23 2021-10-22 合肥欣奕华智能机器有限公司 防窥显示面板、显示装置及制备方法
CN113325632A (zh) * 2021-08-04 2021-08-31 惠科股份有限公司 背光模组和液晶显示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237088A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Nanao Corp 補正方法、表示装置及びコンピュータプログラム
JP2012060332A (ja) 2010-09-07 2012-03-22 Iix Inc 表示装置
US20130176352A1 (en) 2010-09-14 2013-07-11 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
CN102346326A (zh) 2011-09-20 2012-02-08 广东威创视讯科技股份有限公司 一种lcd无缝拼接系统
JP2014212422A (ja) 2013-04-18 2014-11-13 Necディスプレイソリューションズ株式会社 輝度調整システム、輝度調整支援装置、輝度調整方法、輝度調整支援方法およびプログラム
JP2019514041A (ja) 2016-03-09 2019-05-30 深▲せん▼市華星光電技術有限公司Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. ムラ現象の補償方法
CN111312085A (zh) 2020-03-05 2020-06-19 深圳市隆利科技股份有限公司 可拼接的显示器及显示设备
CN113013221A (zh) 2021-04-14 2021-06-22 京东方科技集团股份有限公司 一种彩膜基板、显示面板及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023092662A1 (zh) 2023-06-01
US20240126109A1 (en) 2024-04-18
CN114137753A (zh) 2022-03-04
CN114137753B (zh) 2022-11-25
JP2024503155A (ja) 2024-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7506099B2 (ja) 表示モジュール及び表示装置
CN210605287U (zh) 液晶显示装置
TWI652525B (zh) 顯示裝置
KR20240073840A (ko) 디스플레이 장치
US11054871B2 (en) Display device including radiant heat blocking layer
WO2018157632A1 (zh) 一种防窥显示器及液晶显示装置、防窥组件
US20180364520A1 (en) Curved display apparatus and method for controlling rotation angle thereof
US20130176352A1 (en) Display device
KR20170013354A (ko) 타일화된 디스플레이 패널들 사이의 기계적 분리의 마스킹
CN110955084B (zh) 一种显示装置及其驱动方法
US10302998B2 (en) Image display device
WO2022116341A1 (zh) 显示面板及显示装置
US20120314153A1 (en) Liquid crystal display device
CN114613284B (zh) 显示面板和显示装置
CN107726142A (zh) 背光模块及显示装置
TWI650598B (zh) 光學膜片模組及其應用的裝置
CN113687543A (zh) 显示模组和显示装置
WO2022032738A1 (zh) 背光模组及显示装置
CN110095902A (zh) 一种显示模组及电子装置
CN101344683B (zh) 显示器装置
CN210181344U (zh) 一种显示模组及电子装置
KR101254806B1 (ko) 액정표시장치
CN114740654B (zh) 显示装置
CN114545676B (zh) 彩色滤光片及显示面板
CN101696780B (zh) 背光模块、平面显示器及其定位元件的设计方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220125

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231002

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20231109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240613