JP7481041B1 - 農業用の工程管理システム - Google Patents

農業用の工程管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP7481041B1
JP7481041B1 JP2023004632A JP2023004632A JP7481041B1 JP 7481041 B1 JP7481041 B1 JP 7481041B1 JP 2023004632 A JP2023004632 A JP 2023004632A JP 2023004632 A JP2023004632 A JP 2023004632A JP 7481041 B1 JP7481041 B1 JP 7481041B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
information
work plan
input
input means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023004632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024100550A (ja
Inventor
賢一 高橋
Original Assignee
株式会社ふるさと未来
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ふるさと未来 filed Critical 株式会社ふるさと未来
Priority to JP2023004632A priority Critical patent/JP7481041B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7481041B1 publication Critical patent/JP7481041B1/ja
Publication of JP2024100550A publication Critical patent/JP2024100550A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】農業の経験の浅い者でも農作業の予定を組むことができ、複数の圃場で多品種の作物を生産する場合において、人員、機械、資材等の管理を簡単に行うことを可能にする、農業用の工程管理システムを提供する。【解決手段】工程入力手段により入力された工程の情報10に基づき作業計画表30を出力する作業計画表出力手段と、作業計画表出力手段により出力された作業計画表20と生育状態入力手段により入力された生育状態の情報とを比較して、作業計画表通りの生育状態であるかどうかを判定40する判定手段と、作業指示書出力手段により出力された作業指示書50に従って作業60した結果を入力する作業入力手段と、作業計画変更の情報70を入力する作業計画変更入力手段とを備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、作物の生産管理をするための農業用の工程管理システムに関する。
従来の農業においては、長年農業に携わってきた農業従事者の経験と勘に基いて、「播種」から「収穫」までのおおよその予定を組み、天候や作物の生育状態に応じて適宜予定を変更して農作業を行ってきた。このため、農業の経験の浅い者が農作業を行う場合は、作物がどのような姿になったら、追肥、防除、間引き、中干し等の農作業を行えばよいのかという判断について、経験者の指導を受ける必要があった。しかし、経験者の指導を受けたとしても、作物の生育は、気温、雨、日照等の自然条件で左右されるため、農作業の予定を組むことは難しかった。また、大規模農園のように複数の圃場で多品種の作物を生産する場合には、人員、機械、資材等を効率よく手配する必要があるが、その管理が煩雑であるという問題があった。
特開2016-162347号公報
そこで、本発明は、農業の経験の浅い者でも農作業の予定を組むことができ、複数の圃場で多品種の作物を生産する場合において、人員、機械、資材等の管理を簡単に行うことを可能にする、農業用の工程管理システムを提供することを目的とする。
本発明の農業用の工程管理システムは、作物の生育の工程の情報を入力する工程入力手段と、前記工程入力手段により入力された工程の情報に基づき作業計画表を出力する作業計画表出力手段と、圃場における作物の生育状態の情報を入力する生育状態入力手段と、前記作業計画表出力手段により出力された作業計画表と前記生育状態入力手段により入力された生育状態の情報とを比較して、作業計画表通りの生育状態であるかどうかを判定する判定手段と、前記判定手段により作業計画表通りの生育状態であると判定された場合に作業指示書を出力する作業指示書出力手段と、前記作業指示書出力手段により出力された作業指示書に従って作業した結果を入力する作業入力手段と、前記判定手段により作業計画表通りの生育状態でないと判定された場合に作業計画変更の情報を入力する作業計画変更入力手段とを備えたことを特徴とする。
また、前記工程入力手段により入力される工程の情報には、それぞれの工程の日数が含まれることを特徴とする。
また、前記工程入力手段により入力される工程の情報には、圃場情報、作物情報、人員情報、機械情報、資材情報が含まれることを特徴とする。
本発明の農業用の工程管理システムによれば、農業の経験の浅い者でも農作業の予定を組むことができ、複数の圃場で多品種の作物を生産する場合において、人員、機械、資材等の管理を簡単に行うことを可能にする、農業用の工程管理システムを提供することができる。
本発明の農業用の工程管理システムの一実施例における処理手順を示すフローチャートである。 同上、工程の情報の入力画面の一例である。 同上、作業計画表の表示画面の一例である。
以下、本発明の農業用の工程管理システムについて、添付した図面に基づき説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。
処理手順を示す図1において、10は作物の生育の工程の情報であり、工程の情報10は、工程管理システムの使用者によって、工程入力手段(図示せず)によりデータベース20に入力される。なお、工程の情報10には、圃場情報、作物情報、人員情報、機械情報、資材情報、それぞれの工程の日数が含まれる。
図2に工程の情報10の入力画面を示す。工程管理システムの使用者は、工程の情報10として、はじめに、作物名、品種名、育成手順名(工程ライン名)、圃場番号を入力し、つぎに、各工程名を入力する。ここで、作業工程だけでなく、発芽、開花など、作業や生育のポイントとなるものは工程としてとらえる。そして、播種から収穫開始日までの作業の基準となるすべての工程の工程名と、それぞれのリードタイム(日数)を設定して入力する。なお、路地の播種は、気温や降水量などの天候の条件によって変わってくるため、平均的なリードタイム(日数)としておく。最後に、作業に使用する肥料、農薬、資材の情報を入力する。
工程の情報10の入力が完了すると、データベース20に格納された工程の情報10に基いて、作業計画表出力手段(図示せず)により作業計画表30が出力される。
図3に作業計画表出力手段により出力された作業計画表30の表示画面を示す。作業計画表30に表示された作業をクリックすると、その作業に必要な肥料、農薬、資材の情報が表示される。
工程管理システムの使用者は、作業計画表30に表示された計画日に従って農作業を行い、圃場における作物の生育状態を確認する。圃場における作物の生育状態の情報は、工程管理システムの使用者によって、生育状態入力手段(図示せず)によりデータベース20に入力される。
判定手段(図示せず)は、作業計画表出力手段により出力された作業計画表30と生育状態入力手段により入力された生育状態の情報とを比較して、作業計画表通りの生育状態であるかどうかを判定40する。
判定手段により、作物の生育状態が作業計画表30に示された日付通りの生育状態であると判定40された場合には、作業指示書出力手段により作業指示書50が出力される。工程管理システムの使用者は、作業指示書出力手段により出力された作業指示書50に従って作業60する。作業した結果は、工程管理システムの使用者により入力された作業開始の情報と作業終了の情報として、作業入力手段(図示せず)によりデータベース20に入力され、自動的に記録される。
一方、判定手段により、作物の生育状態が作業計画表30に示された日付通りの生育状態でないと判定40された場合には、工程管理システムの使用者によって、作業計画変更入力手段により作業計画変更の情報70が入力される。工程管理システムの使用者によって、作業計画変更の情報70が入力されると、データベース20に格納された工程の情報10が更新され、更新された作業計画表30が出力される。このとき、それぞれの工程に対してデータベース20に入力されて設定されているリードタイム(日数)に基づき、作業計画表30に記載されたその後の工程の日程は、自動的に更新される。
このほか、天候、山ならし(作業の平準化)等の理由で作業計画の変更が必要な場合は、工程管理システムの使用者によって、作業計画変更の情報70の入力が可能であり、作業計画変更の情報70の入力の都度、更新された作業計画表30が出力される。例えば、発芽までの日数は特に気温や降水量などの気象条件に左右されやすいが、発芽を確認したら、その後の収穫までの工程について、リードタイム(日数)に基いて簡単に作業計画を変更することができる。発芽以外の工程においても、天候や生育状況、作業の都合など必要に応じて、作業計画を変更することができる。
また、作業を予定していても、雨などの天候により作業できない可能性もあることから、作業適正日を中日としたリードタイム(日数)を設定し、前後何日かを作物、作業内容により許容できる予備日として変更することができる。これにより、作業日の変更による作物の生育状態に影響を与えるリスクを回避することができる。
以上のように、本実施例の工程管理システムによれば、複数の圃場で多品種の作物を生産する場合において、すべての圃場、作物ごとに、農作業の計画を立て、人員、機械、資材等の配置を含めた、全体の工程を管理することができる。したがって、農業の経験の浅い者でも農作業の予定を組むことができ、人員、機械、資材等の管理を簡単に行うことができる。また、本実施例の工程管理システムを用いて農作業を行うことにより、農業の経験の浅い者でも短期間で理論的に農作業の工程を理解し、農作業の計画作成、変更の知識を習得することができる。
また、農作業の現場において、スマートフォンなどの携帯情報端末を介して本実施例の工程管理システムを使用することによって、工程管理システムの複数の使用者の間の情報共有を図ることができる。
また、農作業のすべての工程のリードタイム(日数)のデータを蓄積して次年度に活用することにより、作業計画の精度を向上させることができる。
さらに、農作業のすべての工程のリードタイム(日数)を数値化し、そのデータに気象条件、生育状態の情報を合わせることで、人工知能(AI)の活用も可能となる。
10 工程の情報
30 作業計画表
40 判定
50 作業指示書
60 作業
70 作業計画変更の情報

Claims (2)

  1. 作物の生育の工程の情報を入力する工程入力手段と、
    前記工程入力手段により入力された工程の情報に基づき作業計画表を出力する作業計画表出力手段と、
    圃場における作物の生育状態の情報を入力する生育状態入力手段と、
    前記作業計画表出力手段により出力された作業計画表と前記生育状態入力手段により入力された生育状態の情報とを比較して、作業計画表通りの生育状態であるかどうかを判定する判定手段と、
    前記判定手段により作業計画表通りの生育状態であると判定された場合に作業指示書を出力する作業指示書出力手段と、
    前記作業指示書出力手段により出力された作業指示書に従って作業した結果を入力する作業入力手段と、
    前記判定手段により作業計画表通りの生育状態でないと判定された場合に作業計画変更の情報を入力する作業計画変更入力手段と
    を備え
    前記工程入力手段により入力される工程の情報には、それぞれの工程の日数が含まれ、
    前記作業計画変更入力手段により作業計画変更の情報が入力されると、それぞれの工程に設定されている日数に基づき、作業計画表に記載されたその後の工程の日程が自動的に更新されるように構成されたことを特徴とする農業用の工程管理システム。
  2. 前記工程入力手段により入力される工程の情報には、圃場情報、作物情報、人員情報、機械情報、資材情報が含まれることを特徴とする請求項に記載の農業用の工程管理システム。
JP2023004632A 2023-01-16 2023-01-16 農業用の工程管理システム Active JP7481041B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023004632A JP7481041B1 (ja) 2023-01-16 2023-01-16 農業用の工程管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023004632A JP7481041B1 (ja) 2023-01-16 2023-01-16 農業用の工程管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7481041B1 true JP7481041B1 (ja) 2024-05-10
JP2024100550A JP2024100550A (ja) 2024-07-26

Family

ID=90926020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023004632A Active JP7481041B1 (ja) 2023-01-16 2023-01-16 農業用の工程管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7481041B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047155A (ja) 2013-09-04 2015-03-16 株式会社クボタ 農業支援システム
JP2018173911A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社日本総合研究所 情報処理装置、プログラム、情報処理方法、設計情報を生産する方法及びデータ構造
JP2019020922A (ja) 2017-07-13 2019-02-07 富士通株式会社 栽培支援プログラム、装置、及び方法
JP2021009456A (ja) 2019-06-28 2021-01-28 株式会社クボタ 農業支援装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047155A (ja) 2013-09-04 2015-03-16 株式会社クボタ 農業支援システム
JP2018173911A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 株式会社日本総合研究所 情報処理装置、プログラム、情報処理方法、設計情報を生産する方法及びデータ構造
JP2019020922A (ja) 2017-07-13 2019-02-07 富士通株式会社 栽培支援プログラム、装置、及び方法
JP2021009456A (ja) 2019-06-28 2021-01-28 株式会社クボタ 農業支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024100550A (ja) 2024-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7124697B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、および、制御プログラム
JP2020529671A (ja) 土地管理のための携帯デバイス
CN106530105A (zh) 基于农业科技服务的信息平台的系统架构
EP3358518A1 (en) Farmwork plan support system
US20210366059A1 (en) Farm management system and management method thereof
JP2019020923A (ja) 栽培支援プログラム、装置、及び方法
Logachev et al. Information system as used to monitor sowing, care and harvesting on agricultural lands
Boev et al. Digitalization of agro-industrial complex as a basis for building organizational-economic mechanism of sustainable development: foreign experience and perspectives in Russia
JP7210392B2 (ja) 農業支援装置
US20200167874A1 (en) Information processing device, control method, and non-volatile recording medium
JP7481041B1 (ja) 農業用の工程管理システム
JP2020149652A (ja) 営農に最適な潅水と肥料を施す学習型農業システム
WO2015173876A1 (ja) 作物の栽培に関する評価入力方法、作物の栽培に関する評価入力プログラム、および作物の栽培に関する評価入力装置
JP3753655B2 (ja) 栽培収穫情報提供サービスシステム及び栽培収穫方法
WO2022202933A1 (ja) 農業支援システム
CN106713414A (zh) 一种生命周期模型解决种植问题的服务系统
JP2022159110A (ja) 農業支援装置、プログラム、農業支援システム
Shuen et al. Fertilizer information system for banana plantation
JP2000342066A (ja) 茶園管理計画策定方法並びにそのシステム
JP6937188B2 (ja) 園芸品の生産と流通を支援するための装置、システム、方法及びプログラム
Newett Achieving more consistent yields of quality fruit in the Australian Avocado industry
JP2005278535A (ja) 点滴施肥潅水栽培用の作物生育設計装置、プログラム、及び作物生育設計方法
WO2023191111A1 (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法
Muñante et al. Management model for pecan production using process tools in an MSE in Peru
Achten THE MANAGEMENT INFORMATION SYSTEM FOR HORTICULTURE (MISTU)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7481041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150