JP7480341B2 - アンテナモジュール及び電子機器 - Google Patents

アンテナモジュール及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7480341B2
JP7480341B2 JP2022562604A JP2022562604A JP7480341B2 JP 7480341 B2 JP7480341 B2 JP 7480341B2 JP 2022562604 A JP2022562604 A JP 2022562604A JP 2022562604 A JP2022562604 A JP 2022562604A JP 7480341 B2 JP7480341 B2 JP 7480341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
antenna
antenna module
signal processing
processing chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022562604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023521434A (ja
Inventor
チェン、チア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2023521434A publication Critical patent/JP2023521434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7480341B2 publication Critical patent/JP7480341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0414Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna in a stacked or folded configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、通信の技術分野に関し、特にアンテナモジュール及び電子機器に関する。
現在、多くの電子機器は、測位機能を実現するための測位アンテナや、ブルートゥース(登録商標)通信を可能にするためのブルートゥースアンテナ等、無線通信用のアンテナを備えている。金属外観や5G、多入力多出力(Multi Input Multi Output,MIMO)技術へのニーズが強まるに伴い、電子機器のアンテナ数も多くなっている。MIMO技術は通常、アンテナアレイを基に実現され、従来のアンテナモジュールでは、最大で1つのアンテナアレイの二重偏波しか実現できず、アンテナアレイの配置数が多くなると、電子機器内で、アンテナモジュールを配置するためにより大きな取り付けスペースが必要になり、電子機器の軽量薄型化に不利である。
本発明の実施例は、従来の電子機器においてアンテナの数が多くなり、電子機器の軽量薄型化に不利であるという問題を解決するために、アンテナモジュール及び電子機器を提供する。
上記問題を解決するために、本発明の実施例は、次のように実現される。
第1側面において、本発明の実施例は、
第1基板、第2基板及び信号処理チップを含み、前記第2基板と前記信号処理チップは前記第1基板の同じ側に位置し、前記第1基板の前記第2基板とは反対の側に第1アンテナアレイが設けられ、前記第2基板に第2アンテナアレイが搭載される、アンテナモジュールを提供する。
第2側面において、本発明の実施例は、第1側面に記載のアンテナモジュールを含む電子機器をさらに提供する。
本発明の実施例で提供される技術的解決手段では、第2アンテナアレイを搭載するための第2基板を設けることにより、本実施例で提供されるアンテナモジュールに2つのアンテナアレイを配置して、2つのアンテナアレイの二重偏波MIMOを実現することができ、これにより電子機器内のアンテナモジュール数を効果的に減らすことができ、電子機器の軽量薄型化により有利である。
本発明の実施例で提供されるアンテナモジュールの構成図である。 図1におけるアンテナモジュールの別の視角の構成図である。 図1におけるアンテナモジュールの、第2基板を含まない場合の分解図である。 本発明の実施例で提供される別のアンテナモジュールの構成図である。 本発明の実施例で提供されるさらなるアンテナモジュールの構成図である。
本発明の実施例の技術的解決手段をより明確に説明するために、以下に本発明の実施例の記述に用いられる図面について簡単に説明するが、当然ながら、以下に記載する図面は本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面に想到し得る。
以下において、本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術的解決手段を明確に、完全に説明し、当然ながら、説明される実施例は本発明の実施例の一部であり、全ての実施例ではない。本発明における実施例に基づき、当業者が創造的な労力を要することなく得られた他の全ての実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属する。
本発明の実施例はアンテナモジュールを提供し、図1~図5を参照すると、前記アンテナモジュールは第1基板11、第2基板12及び信号処理チップ13を含み、前記第2基板12と前記信号処理チップ13は前記第1基板11の同じ側に位置し、前記第1基板11の前記第2基板12とは反対の側に第1アンテナアレイ14が設けられ、前記第2基板12に第2アンテナアレイ15が搭載される。
説明すべきことは、前記信号処理チップ13は集積回路(Integrated Circuit,IC)チップであってもよく、当該信号処理チップ13上は送受信器、電源、RFフロントエンド(無線周波数フロントエンドであり、電力増幅器、アンテナスイッチ、フィルタ、デュプレクサ、低雑音増幅器等を含む)等の部品を含んでもよい点である。
本実施例において、アンテナモジュールは、第1基板11及び第2基板12を含み、前記第1基板11は当該アンテナモジュールの主基板であってもよく、第1基板11には、アンテナモジュールの接地を実現するために金属接地層が設けられてもよい。第2基板12及び信号処理チップ13は両方とも第1基板11の片側に位置し、第1基板11及び第2基板12の両方にもアンテナアレイが搭載される。このようにして、アンテナモジュールに2つのアンテナアレイを配置して、2つのアンテナアレイの二重偏波MIMOを実現することができ、これにより電子機器内のアンテナモジュール数を効果的に減らすことができ、電子機器の軽量薄型化により有利である。
第1アンテナアレイ14及び第2アンテナアレイ15はいずれも複数のアンテナ素子をアレイ状に配列してなるものであり、第1アンテナアレイ14に含まれるアンテナ素子の数と第2アンテナアレイ15に含まれるアンテナ素子の数は同じであってもよいし、異なってもよい。図2及び図3に示すように、具体的な一実施例において、第1アンテナアレイ14は4つの第1アンテナ素子を含み、第2アンテナアレイ15は4つの第2アンテナ素子を含み、4つの第1アンテナ素子と4つの第2アンテナ素子とは一対一に対応して設けられる。選択的に、第2基板12の厚さは信号処理チップ13の厚さ以下である。このように、アンテナモジュール全体の厚さは依然として第1基板11と信号処理チップ13の厚さの合計であり、第2基板12を設けてもアンテナモジュール全体の厚さは増加することがなく、これによりアンテナモジュールの電子機器における配置により有利であり、電子機器の軽量薄型化にも有利である。
第2基板12は第1基板11の片側に設けられ、第2基板12の第1基板11における設置位置や形状、大きさは具体的な状況に応じて異なってもよいことが理解可能である。
選択的に、図1~図3を参照すると、具体的な一実施例において、第2基板12と信号処理チップ13は第1基板11の片側に並列に設けられる。具体的には、前記第1基板11は接続された第1表面111及び第2表面112を含み、前記第1表面111は前記第2基板12とは反対側であり、前記第2基板12は接続された第3表面121及び第4表面122を含み、前記第4表面122は前記第1基板11とは反対側であり、前記第2表面112と前記第3表面121は面一である。前記第2アンテナアレイ15は少なくとも1つのアンテナ素子を含み、各アンテナ素子は少なくとも第2表面112及び第3表面121に接触する。つまり、第2アンテナアレイ15の各アンテナ素子は第1基板11及び第2基板12の両方にも接触する。つまり、第2基板12を設けることにより、アンテナアレイを搭載するための基板の合計厚さは増加し、第2基板12に搭載される第2アンテナアレイ15の地上高は増加すると共に、放射方向において周辺装置に遮蔽されることが回避でき、アンテナの効率及びカバレージを高める作用が得られる。
説明の便宜上、以下において、第2アンテナアレイ15内のアンテナ素子を第2アンテナ素子と総称する。選択的に、各第2アンテナ素子は、第2表面112及び第3表面121を覆ってもよく、又は、各第2アンテナ素子は、第1表面111、第2表面112及び第3表面121を覆ってもよい。
具体的な一実施形態において、図1~図3に示すように、各第2アンテナ素子は屈曲して設けられ、これにより第2アンテナ素子は完全に第2基板12に設けられるのではなく、第1基板11及び第2基板12の両方にも接触する。このような実施形態では、第2アンテナ素子が屈曲して設けられることにより、第2基板12は幅が小さい場合においても同様に第2アンテナ素子を搭載する役割を果たすことができ、アンテナモジュール全体の幅は第1基板11の幅であり、第2基板12を設けてもアンテナモジュールの幅及び厚さはこれ以上増加することがなく、これによりアンテナモジュールの電子機器における取り付け及び配置により有利である。
本実施例において、第2アンテナアレイ15は少なくとも1つのアンテナ素子を含み、前記少なくとも1つのアンテナ素子は前記第2基板12の長手方向に沿ってアレイ状に配列され、前記第2基板12の長さは、前記第2アンテナアレイ15において距離が最も遠い2つのアンテナ素子の接続線長さ以上である。つまり、第2アンテナ素子の第2基板12上のアレイ配列方向は第2基板12の長手方向に一致すると共に、第2基板12が第2アンテナ素子のそれぞれを搭載することを確保するように、第2基板12の長さは第2アンテナ素子の接続線長さを上回る。
図1及び図2に示すように、第2アンテナアレイ15は4つの第2アンテナ素子を含み、これら4つの第2アンテナ素子は第2基板12の長手方向に一列に配列され、各第2アンテナ素子間の間隔は同じである。また、最左端の第2アンテナ素子の左側辺と最右端の第2アンテナ素子の右側辺との距離は、第2基板12の長さ未満であり、これにより第2基板12は第2アンテナ素子をより良好に搭載することができ、第2アンテナ素子の取り付けの安定性が確保される。
また、第2基板12の幅は第2アンテナ素子が第2基板12から突出しないことを満たす必要があり、つまり、第2アンテナ素子の第4表面122を覆う部分の幅は、第2基板12の幅よりも小さい必要がある。説明すべきことは、第2アンテナ素子の合計幅、即ち、第2アンテナ素子の第1表面111、第2表面112、第3表面121及び第4表面122を覆う各部分の幅の合計は第2アンテナ素子の動作周波数帯域に関係し、第2アンテナ素子の動作周波数帯域が低いほど、第2アンテナ素子の合計幅が大きくなる点である。なお、第2基板12の幅は第2アンテナ素子の第4表面122を覆う部分の幅に応じて調整できることが理解可能であり、例えば、第2アンテナ素子の第1表面111を覆う部分の幅が大きいほど、第2アンテナ素子の第4表面122を覆う部分の幅が小さくなり、さらに第2基板12の幅もそれに応じて小さく設計することができ、これにより信号処理チップ13上の各部品の配置がより柔軟になる。ただし、第2基板12の幅は依然として第2アンテナ素子が第2基板12から突出しないことを満たしている。
本実施例において、第1基板11と第2基板12の厚さの合計は、前記アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域の波長の4分の1から4分の3である。例えば、第1基板11と第2基板12の厚さの合計は、アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域の波長の4分の1であってもよく、又は、第1基板11と第2基板12の厚さの合計は、アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域の波長の2分の1であってもよく、又は、第1基板11と第2基板12の厚さの合計は、アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域の波長の4分の3であってもよいなどである。このように、第1基板11及び第2基板12それぞれの厚さは、アンテナモジュールのより良好な送受信切換効率を実現するために、アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域に応じて設定してもよい。
図1及び図3を参照すると、本実施例において、第2基板12及び信号処理チップ13は第1基板11に対して同一層に設けられ、アンテナモジュールは反射体17をさらに含んでもよく、前記反射体17は前記第2基板12と前記信号処理チップ13との間に位置し、前記反射体17は前記第1基板11の接地層又は第2基板12の接地層に接続される。第1基板11の接地層とは、第1基板11が接地機能を実現するために、第1基板11に設けられる金属層であってもよく、第2基板12の接地層とは、第2基板12に設けられる金属層であってもよい。反射体17は、反射体17の接地を実現するために、接地層に接続される。反射体17は、第2基板12と信号処理チップ13との間に設けられ、第2アンテナアレイ15のアンテナ反射面として、第2アンテナアレイ15の信号送受信効果を確保する。
選択的に、前記反射体17は、アルミニウム板、銅板、チタン板等の金属板であってもよい。又は、前記反射体17はアレイ状に配列されるビアホール(図示せず)を含み、前記ビアホールは、導通された第1開口及び第2開口を含み、前記第1開口は信号処理チップ13に向かい、前記第2開口は第2基板12に向かう。例えば、前記反射体17は金属板であり、当該金属板に複数のビアホールが開設され、複数のビアホールは一定の間隔でアレイ状に配列され、例えば、ビアホール同士の間隔は0.1~0.5mmである。好ましい一形態において、ビアホール同士の間隔は0.2mmである。
本実施形態において、ビアホールを設けることにより、反射体17の重量を低減することができ、つまりアンテナモジュールの重量が低減され、電子機器の軽量薄型化により有利である。
さらに、第2基板12の幅が大きい場合、つまり第4表面122の幅が大きい場合、第4表面122に第3アンテナアレイがさらに設けられてもよい。この場合、アンテナモジュールの幅は依然として第1基板11の幅であり得、つまり、第2基板12及び信号処理チップ13はいずれも第1基板11の幅の範囲を超えない。このように、アンテナモジュールは、アンテナモジュール全体の厚さ及び幅を増加させることなく、同時に3組のアンテナアレイを含むことができ、つまりアンテナモジュールのチャンネル容量が増加し、電子機器内のアンテナモジュール数が低減され、電子機器の軽量薄型化により有利である。
図4及び図5を参照すると、別の選択的な実施例として、第2アンテナアレイ15は前記第2基板12の前記第1基板11とは反対側の表面に設けられる。つまり、第2アンテナアレイ15内の第2アンテナ素子は屈曲して設けられるのではなく、第2基板12上で平らにされる。このような実施形態において、第1基板11は第2アンテナアレイ15のアンテナ反射面となり、反射体をさらに設ける必要がなく、これによりアンテナモジュール全体の構造がよりシンプルになると共に、同様に2つのアンテナアレイの二重偏波MIMOを実現することができる。
説明すべきことは、第2アンテナアレイ15内のアンテナ素子の配列方向は第2基板12の長手延在方向に一致する点である。図4に示すように、第2基板12と信号処理チップ13は並列に設けられ、第2アンテナアレイ15は6つの第2アンテナ素子を含み、これら6つの第2アンテナ素子は第2基板12の長手方向に一列に配列される。
又は、図5を参照すると、さらなる実施例において、第2アンテナアレイ15は同様に第2基板12の第1基板11とは反対側の表面に設けられ、第2基板12と信号処理チップ13は並列に設けられ、第2アンテナアレイ15は4つの第2アンテナ素子を含み、これら4つの第2アンテナ素子は2×2の形態でアレイ状に配列される。
図4及び図5で提供される実施例では、第2アンテナ素子を屈曲して設ける必要がなく、第2基板12の設置位置、形状及び大きさがより柔軟になり、これにより第2基板12では使用要件に応じて第2アンテナアレイ15の位置を調整することができ、アンテナモジュールの使用面積が十分に利用され、アンテナモジュールの電子機器における積層及び取り付けや配置もより便利になることが理解可能である。
また、図1~図5を参照すると、本発明で提供されるアンテナモジュールは、基板対基板(Board-to-board,BTB)コネクタをさらに含んでもよい。前記BTBコネクタ16は、第1基板11の片側に設けられ、第2基板12及び信号処理チップ13と同じ側に位置する。
本発明の実施例は電子機器をさらに提供する。前記電子機器は、上記実施例に記載のアンテナモジュールの全ての技術的特徴を含み、同じ技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
電子機器は、携帯電話、タブレットコンピュータ、電子書籍リーダ、MP3プレーヤー、MP4プレーヤー、デジタルカメラ、ラップトップコンピュータ、車載コンピュータ、デスクトップコンピュータ、セットトップボックス、スマートテレビ、ウェアラブル機器等を含んでもよい。
以上は本発明の具体的な実施形態に過ぎず、本発明の保護範囲はこれらに限定されず、本発明に開示された技術的範囲内に当業者に容易に想到される変化又は取り替えは、全て本発明の保護範囲に含まれる。したがって、本発明の保護範囲は特許請求の範囲に準ずるものとする。
〔関連出願の相互参照〕
本願は、2020年4月13日に中国で出願した中国特許出願番号No.202010283862.5の優先権を主張し、その全ての内容が参照によって本願に取り込まれる。

Claims (8)

  1. 第1基板、第2基板及び信号処理チップを含み、前記第2基板と前記信号処理チップは前記第1基板の同じ側に位置し、前記第1基板の前記第2基板とは反対の側に第1アンテナアレイが設けられ、前記第2基板に第2アンテナアレイが搭載され、
    前記第1基板は接続された第1表面及び第2表面を含み、前記第1表面は前記第2基板とは反対側であり、前記第2基板は接続された第3表面及び第4表面を含み、前記第4表面は前記第1基板とは反対側であり、前記第2表面と前記第3表面は面一であり、
    前記第2アンテナアレイは少なくとも1つのアンテナ素子を含み、各アンテナ素子は少なくとも前記第2表面及び前記第3表面に接触し、
    前記第4表面に第3アンテナアレイがさらに設けられる、
    アンテナモジュール。
  2. 前記第1基板と前記第2基板の厚さの合計は前記アンテナモジュールの対応する動作周波数帯域の波長の4分の1から4分の3である、請求項1に記載のアンテナモジュール。
  3. 前記第2基板の厚さは前記信号処理チップの厚さ以下である、請求項1に記載のアンテナモジュール。
  4. 前記第2基板及び前記信号処理チップは第1基板に対して同一層に設けられ、前記アンテナモジュールは反射体をさらに含み、前記反射体は前記第2基板と前記信号処理チップとの間に位置し、前記反射体は前記第1基板の接地層又は前記第2基板の接地層に接続される、請求項に記載のアンテナモジュール。
  5. 前記反射体にはアレイ状に配列されるビアホールが設けられ、前記ビアホールは導通された第1開口と第2開口を含み、前記第1開口は前記信号処理チップに向かい、前記第2開口は前記第2基板に向かう、請求項に記載のアンテナモジュール。
  6. 前記第2アンテナアレイは前記第2基板の前記第1基板とは反対側の表面に設けられる、請求項1に記載のアンテナモジュール。
  7. 前記第1基板の片側に設けられ、且つ前記第2基板及び前記信号処理チップと同じ側に位置する基板対基板BTBコネクタをさらに含む、請求項1に記載のアンテナモジュール。
  8. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載のアンテナモジュールを含む、電子機器。
JP2022562604A 2020-04-13 2021-04-07 アンテナモジュール及び電子機器 Active JP7480341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010283862.5A CN111430884B (zh) 2020-04-13 2020-04-13 一种天线模组及电子设备
CN202010283862.5 2020-04-13
PCT/CN2021/085810 WO2021208785A1 (zh) 2020-04-13 2021-04-07 一种天线模组及电子设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023521434A JP2023521434A (ja) 2023-05-24
JP7480341B2 true JP7480341B2 (ja) 2024-05-09

Family

ID=71558162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022562604A Active JP7480341B2 (ja) 2020-04-13 2021-04-07 アンテナモジュール及び電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230030798A1 (ja)
EP (1) EP4138213A4 (ja)
JP (1) JP7480341B2 (ja)
KR (1) KR102675845B1 (ja)
CN (1) CN111430884B (ja)
WO (1) WO2021208785A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111430884B (zh) * 2020-04-13 2021-07-20 维沃移动通信有限公司 一种天线模组及电子设备
CN115579622A (zh) * 2021-06-21 2023-01-06 Oppo广东移动通信有限公司 天线装置及电子设备
US20230231305A1 (en) * 2022-01-14 2023-07-20 Mediatek Inc. Antenna module and method for manufacturing the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018033078A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 株式会社村田製作所 アンテナモジュール

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101667677A (zh) * 2008-09-03 2010-03-10 速码波科技股份有限公司 无线射频辨识卷标的天线模块
KR101119603B1 (ko) * 2009-12-22 2012-03-06 주식회사 이엠따블유 안테나 장치
CN102522634B (zh) * 2011-12-13 2015-04-15 华为技术有限公司 天线装置、基站及通信系统
US8760352B2 (en) * 2012-03-30 2014-06-24 Htc Corporation Mobile device and antenna array thereof
US8786060B2 (en) * 2012-05-04 2014-07-22 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package integrated with conformal shield and antenna
CN104219344A (zh) * 2013-06-03 2014-12-17 联想(北京)有限公司 便携式终端和便携式终端的制造方法
CN103336559B (zh) * 2013-06-14 2018-01-09 业成光电(深圳)有限公司 触控模块及便携式电子装置
US10770795B2 (en) * 2016-05-27 2020-09-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Antenna device and method for manufacturing antenna device
US9984985B1 (en) * 2017-01-13 2018-05-29 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package device with antenna array
US11088468B2 (en) * 2017-12-28 2021-08-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Antenna module
KR102511737B1 (ko) * 2018-01-24 2023-03-20 삼성전자주식회사 안테나 구조체 및 안테나 구조체를 포함하는 전자 장치
CN108448230B (zh) * 2018-01-25 2020-12-15 瑞声科技(南京)有限公司 天线系统及通讯终端
KR102468136B1 (ko) * 2018-04-23 2022-11-18 삼성전자 주식회사 안테나 장치 및 이를 포함하는 전자 장치
CN111430884B (zh) * 2020-04-13 2021-07-20 维沃移动通信有限公司 一种天线模组及电子设备

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018033078A (ja) 2016-08-26 2018-03-01 株式会社村田製作所 アンテナモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN111430884A (zh) 2020-07-17
KR20220166344A (ko) 2022-12-16
JP2023521434A (ja) 2023-05-24
EP4138213A4 (en) 2023-09-06
CN111430884B (zh) 2021-07-20
US20230030798A1 (en) 2023-02-02
EP4138213A1 (en) 2023-02-22
WO2021208785A1 (zh) 2021-10-21
KR102675845B1 (ko) 2024-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7480341B2 (ja) アンテナモジュール及び電子機器
US8922448B2 (en) Communication device and antennas with high isolation characteristics
EP2262053B1 (en) Portable terminal and antenna device thereof
US11909098B2 (en) Antenna structure and high-frequency wireless communications terminal
US9300055B2 (en) Mobile device with two antennas and antenna switch modules
US11962099B2 (en) Antenna structure and high-frequency multi-band wireless communication terminal
WO2018063497A1 (en) Patch antenna element and method for manufacturing a patch antenna element
WO2021208900A1 (zh) 天线装置和电子设备
JP6928358B1 (ja) ミリ波と非ミリ波のアンテナ整合モジュールシステム及び電子機器
US12015192B2 (en) Terminal device
CN112397898B (zh) 天线阵列组件及电子设备
WO2022143777A1 (zh) 贴片天线及电子设备
JPWO2022004169A5 (ja)
CN111162371B (zh) 电子设备
US11329367B2 (en) Antenna device and electronic apparatus
WO2022105828A1 (zh) 天线及电子设备
CN112929475A (zh) 电子设备
KR102382241B1 (ko) 칩 안테나 및 이를 포함하는 칩 안테나 모듈
US11011855B2 (en) Antenna system
TWI501463B (zh) 無線收發裝置及其天線模組
CN113851818A (zh) 一种单面馈线超宽带mimo天线
TW202025555A (zh) 多天線系統及其電子裝置
CN214043997U (zh) 一种电子设备
KR20240139902A (ko) 무선통신 모듈 및 디스플레이 장치
CN114122720A (zh) 一种内置5g紧凑型mimo天线的移动通信终端

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7480341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150