JP7473276B2 - Hose Fixtures - Google Patents
Hose Fixtures Download PDFInfo
- Publication number
- JP7473276B2 JP7473276B2 JP2020024428A JP2020024428A JP7473276B2 JP 7473276 B2 JP7473276 B2 JP 7473276B2 JP 2020024428 A JP2020024428 A JP 2020024428A JP 2020024428 A JP2020024428 A JP 2020024428A JP 7473276 B2 JP7473276 B2 JP 7473276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- fixing device
- tube body
- pipe
- mesh tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Description
本発明は、配管とホースとの連結部を締め付けて、ホースが配管から抜けないように保持するホース固定具に関する。 The present invention relates to a hose fastener that tightens the connection between a pipe and a hose to prevent the hose from slipping out of the pipe.
近年、ホースと配管(パイプ)を締結し、水漏れ、油漏れを防止する締結部材としてホースクランプ(ホースバンドとも言う)が知られている。このようなホースクランプは、例えば、自動車のエンジンルーム内のパイプからホースが抜けないように連結部分のシール性を保持して固定する。 In recent years, hose clamps (also called hose bands) have become known as fastening members that fasten hoses and piping (pipes) to prevent water and oil leaks. For example, such hose clamps secure the hose by maintaining a seal at the connection so that it does not come loose from the pipe in the engine compartment of an automobile.
従来のホースクランプには、例えば、特許文献1に開示されるような縮径しているリング状板バネのクランプを摘まむことで拡径させるクリップ式、または例えば特許文献2に開示されるようなネジの螺合量に応じてリングバンドを拡径または縮径させるカシメ式(ウォームギヤ式など)が周知である。
Conventional hose clamps include, for example, a clip type, as disclosed in
しかしながら、特許文献1のホースクランプにおいては、ホースのシール性を確保するためにバネクランプの自由径である縮径状態を小さくすることが有効であるが、バネクランプを拡径するための大きな力が必要となるという問題があった。さらに、縮径状態を小さくしたホースクランプでは、拡径させた状態を維持して配管のバルジ部を乗り越えることが困難となり作業性が悪くなるという課題がある。
However, in the hose clamp of
また、特許文献2のホースクランプにおいては、ネジなどを締め付ける際にねじ回しなどの工具を用いる必要があり、自動車のエンジンルームなどの限られたスペースにおける作業性が悪いという問題があった。
In addition, the hose clamp of
そこで、本発明は、上記事情に鑑み、管路とホースの連結部のシール性を確保し、作業性のよいホース固定具を提供することを目的とする。 In view of the above, the present invention aims to provide a hose fastener that ensures sealing at the connection between the pipeline and the hose and is easy to use.
本発明の一態様のホース固定具は、配管とホースの連結部を固定するホース固定具であって、
前記連結部を覆うように配設され、初期状態が前記ホースの外径よりも小さな内径を備え、長手軸方向に伸長されると縮径し、前記長手軸方向に押縮されると前記ホースの前記外径よりも前記内径が大きく拡径する網状チューブ体と、前記網状チューブ体を前記長手軸方向に伸長させる弾性部材と、前記ホースに設けられ、伸長された前記弾性部材のフック部が引っ掛けられる被フック部と、を備える。
A hose fastener according to one aspect of the present invention is a hose fastener for fastening a connection between a pipe and a hose,
The hose includes a reticulated tube body that is arranged to cover the connecting portion, has an inner diameter smaller than the outer diameter of the hose in an initial state, contracts in diameter when stretched in the longitudinal direction, and expands to an inner diameter larger than the outer diameter of the hose when compressed in the longitudinal direction , an elastic member that stretches the reticulated tube body in the longitudinal direction, and a hooked portion that is provided on the hose and onto which the hook portion of the stretched elastic member is hooked .
本発明によれば、管路とホースの連結部のシール性を確保し、作業性のよいホース固定具を提供することができる。 The present invention provides a hose fastener that ensures a seal at the connection between the pipeline and the hose and is easy to use.
以下に図面を参照しながら、本発明の一態様の実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明に用いる図においては、各構成要素を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、構成要素毎に縮尺を異ならせてあるものであり、本発明は、これらの図に記載された構成要素の数量、構成要素の形状、構成要素の大きさの比率、および各構成要素の相対的な位置関係のみに限定されるものではない。 An embodiment of one aspect of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. Note that in the drawings used in the following description, each component is shown at a different scale so that it can be recognized on the drawing, and the present invention is not limited to the number of components, the shapes of the components, the size ratios of the components, or the relative positions of the components shown in these drawings.
本実施の形態では、自動車のラジエータの配管(パイプ)にラジエータホースを接続してホース固定具を装着した構成を例示して説明するが、種々の配管とチューブ(ホース)との連結部を固定できるものである。 In this embodiment, we will explain an example of a configuration in which a radiator hose is connected to the piping (pipe) of an automobile radiator and a hose fixing device is attached, but it can also fix the connection between various types of piping and tubes (hoses).
図1および図2に示すように、本実施の形態のホース固定具1は、自動車のエンジンルームなどに搭載されるラジエータ10の配管11とチューブ体であるラジエータホース(以下、ホースと記載)12とが重複する連結部分に装着される。
As shown in Figures 1 and 2, the
ホース固定具1は、図3に示すように、網状チューブ体である筒状クランプ部2と、この筒状クランプ部2の一端側に設けられた弾性部材である複数、ここでは2つの引張バネ3と、を有して構成されている。なお、引張バネ3は、2つに限定されることなく、1つまたは3つ以上でもよい。
As shown in FIG. 3, the
筒状クランプ部2は、ステンレスなどの金属線またはアラミド繊維、カーボン繊維などの樹脂線から形成されたワイヤ5を筒状に編み込んで形成されている。なお、2つの引張バネ3は、筒状クランプ部2の長手軸である中心軸Xを点とした点対称位置にそれぞれの一端が固着されており、他端部にフック部4が設けられたコイルバネである。
The
なお、引張バネ3は、両端にフック部4が設けられているタイプのものを用いて、一方のフック部4が筒状クランプ部2に引っ掛ける構成としてもよい。
The
ホース固定具1は、図3に示す、中心軸Xに沿った方向に応力が生じていないとき、中心軸Xに沿った筒状クランプ部2が長さL0かつ内径d0の初期状態となっている。なお、初期状態のときのホース固定具1は、筒状クランプ部2の内径d0が装着するホース12の外径よりも小さく設定される。
When no stress is applied in the direction along the central axis X as shown in FIG. 3, the
ホース固定具1は、図4に示す、中心軸Xに沿って引張荷重F1が生じると、筒状クランプ部2の中心軸Xに沿った長さL1が初期状態よりも伸び(L1>L0)、筒状クランプ部2の内径d1が初期状態よりも縮んだ(d1<d0)伸長縮径状態となる。
When a tensile load F1 is applied along the central axis X of the
一方、ホース固定具1は、図5に示す、中心軸Xに沿って圧縮荷重F2が生じると、中心軸Xに沿った筒状クランプ部2が長さL2(L2<L0)かつ内径d2(d2>L0)の押縮拡径状態となる。なお、押縮拡径状態のときのホース固定具1は、筒状クランプ部2の内径d2が装着するホース12の外径よりも大きくすることができる。
When a compressive load F2 is applied along the central axis X as shown in FIG. 5, the
このように構成されたホース固定具1は、図6に示すように、配管11とホース12とを接続する際に、図5に示した押縮拡径状態にされた筒状クランプ部2がホース12に外挿される。
When connecting the
そして、ホース固定具1は、配管11にホース12が覆うように接続された状態において、図7に示すように、筒状クランプ部2が各引張バネ3のフック部4がホース12に緊締された針金7により形成された被フック部となるリング状部8にそれぞれ掛止される。
When the
この状態において、ホース固定具1の筒状クランプ部2は、例えば、配管11のバルジ部13近傍からホース12の端部までを覆うように、図4に示した伸長縮径状態にされる。
In this state, the
なお、ここでは、ホース12にリング状部8を針金7により緊締して形成した構成を例示したが、ホース12の外皮に、各引張バネ3のフック部4を引っ掛けるための被フック部を一体形成してもよい。
In this example, the ring-
このように、ホース固定具1は、筒状クランプ部2が配管11とホース12との連結部分に被せられて伸長されることで、筒状クランプ部2が縮径し、ホース12に対して内径方向に面圧を発生させて締め付ける。
In this way, when the
また、ホース固定具1の筒状クランプ部2は、各引張バネ3により伸長方向に引っ張られることで、拡径して緩まないようにホース12の外周面を締め付けることで所定の固定強度が保たれる。
The
さらに、ホース固定具1は、筒状クランプ部2がワイヤ5を編み込んだ網管であるため、網状のワイヤ5がホース12の表面に凹凸ができるように締め付けるため摩擦力が大きくずれ難いため、配管11の外周面とホース12の内周面との密着性を保持しシール性に優れたものとなる。
Furthermore, the
以上に説明した本実施の形態のホース固定具1は、従来から用いられているバネクランプを拡径するための大きな力を必要とせず、筒状クランプ部2を押縮して容易に拡径させることができる。そのため、ホース固定具1は、筒状クランプ部2を拡径させた状態を維持して配管11のバルジ部13を容易に乗り越えることができ、配管11とホース12との接続時の作業性を向上させることができる。
The
さらに、ホース固定具1は、ホース12に被せた筒状クランプ部2を押縮および伸長し、各引張バネ3のフック部4をホース12のリング状部8に引っ掛ける、または取り外すだけの工具が不要な構成であるため、自動車のエンジンルームなどの限られたスペースにおける装着脱作業も容易に行える。
Furthermore, the
以上により、本実施の形態のホース固定具1は、配管11とホース12の連結部分のシール性を確保し、作業性のよい構成となる。
As a result, the
(変形例)
なお、図8に示すように、ホース固定具1の筒状クランプ部2は、金属または樹脂の帯状体6を筒状に編み込んだものであってもよい。
(Modification)
As shown in FIG. 8, the
さらに、ホース固定具1は、筒状クランプ部2を伸長方向に引っ張る1つの引張バネ3がホース12に外挿する構成としてもよいし、筒状クランプ部2を伸長方向に付勢するバネとしてもよい。また、筒状クランプ部2を伸長させる弾性部材は、バネに限定されることなく、ゴムなど種々の部材に変えてもよい。
Furthermore, the
ところで、ホース固定具1のホース12に被せた筒状クランプ部2は、ホース12が配管11から抜ける方向に引っ張られることで、接触摩擦により伸長して縮径するため、引張バネ3などの弾性部材を設けなくても、配管11とホース12の連結部に所定の固定強度を与えることができる。
The
以上の実施の形態に記載した発明は、それらの形態に限ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さらに、上記各形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得るものである。
例えば、各形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、述べられている課題が解決でき、述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得るものである。
The invention described in the above embodiments is not limited to those embodiments, and various modifications can be made in the implementation stage without departing from the gist of the invention. Furthermore, each of the above embodiments includes inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriate combinations of the disclosed constituent elements.
For example, if some of the constituent elements shown in each form are deleted, and the stated problem can be solved and the stated effect can be obtained, the configuration from which these constituent elements are deleted can be extracted as an invention.
1…ホース固定具
2…筒状クランプ部
3…引張バネ
4…フック部
5…ワイヤ
6…帯状体
7…針金
8…リング状部
10…ラジエータ
11…配管
12…ラジエータホース(ホース)
13…バルジ部
d0,d1,d2…内径
F1,F2…圧縮荷重
X…中心軸
1...
13... Bulge portion d0, d1, d2... Inner diameter F1, F2... Compressive load X... Central axis
Claims (6)
前記連結部を覆うように配設され、初期状態が前記ホースの外径よりも小さな内径を備え、長手軸方向に伸長されると縮径し、前記長手軸方向に押縮されると前記ホースの前記外径よりも前記内径が大きく拡径する網状チューブ体と、
前記網状チューブ体を前記長手軸方向に伸長させる弾性部材と、
前記ホースに設けられ、伸長された前記弾性部材のフック部が引っ掛けられる被フック部と、
を備えたことを特徴とするホース固定具。 A hose fixing device for fixing a connection between a pipe and a hose,
a mesh tube body that is disposed so as to cover the connecting portion, has an inner diameter smaller than an outer diameter of the hose in an initial state, contracts in diameter when extended in a longitudinal axial direction, and expands in inner diameter to be larger than the outer diameter of the hose when compressed in the longitudinal axial direction;
an elastic member that stretches the mesh tube body in the longitudinal axis direction;
a hooked portion provided on the hose and onto which the hook portion of the stretched elastic member is hooked;
A hose fixing device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020024428A JP7473276B2 (en) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | Hose Fixtures |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020024428A JP7473276B2 (en) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | Hose Fixtures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021127825A JP2021127825A (en) | 2021-09-02 |
JP7473276B2 true JP7473276B2 (en) | 2024-04-23 |
Family
ID=77488710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020024428A Active JP7473276B2 (en) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | Hose Fixtures |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7473276B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001295963A (en) | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | Flexible hose |
JP2002327880A (en) | 2001-04-28 | 2002-11-15 | Shikoku Hatsujo:Kk | Coiled spring hose stopper and attaching/detaching tool therefor |
US20030088965A1 (en) | 2001-11-13 | 2003-05-15 | Saint-Gobain Performance Plastics Corporation | Self-compensating hose coupling |
JP2003227588A (en) | 2002-02-05 | 2003-08-15 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe connecting portion aseismic coming-out preventive tool |
JP2007147071A (en) | 2005-10-28 | 2007-06-14 | Hitachi Metals Ltd | Protection method of joint part of resin coating steel pipe, joint part protection construction of resin coating steel pipe and spheroidal tool |
JP2013007421A (en) | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Reinforced composite pipe |
JP2016513222A (en) | 2013-02-15 | 2016-05-12 | ビクターリック カンパニー | Identification sleeve for flexible conduit |
WO2016132915A1 (en) | 2015-02-19 | 2016-08-25 | 東京インキ株式会社 | Reticulate molded resin article, and method of manufacturing reticulate molded resin article |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5047015U (en) * | 1973-08-25 | 1975-05-10 | ||
JPS6271496U (en) * | 1985-10-24 | 1987-05-07 | ||
JPH0292192U (en) * | 1989-01-10 | 1990-07-23 | ||
JP2842003B2 (en) * | 1992-01-31 | 1998-12-24 | 日立電線株式会社 | Snow ring removal equipment |
-
2020
- 2020-02-17 JP JP2020024428A patent/JP7473276B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001295963A (en) | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | Flexible hose |
JP2002327880A (en) | 2001-04-28 | 2002-11-15 | Shikoku Hatsujo:Kk | Coiled spring hose stopper and attaching/detaching tool therefor |
US20030088965A1 (en) | 2001-11-13 | 2003-05-15 | Saint-Gobain Performance Plastics Corporation | Self-compensating hose coupling |
JP2003227588A (en) | 2002-02-05 | 2003-08-15 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe connecting portion aseismic coming-out preventive tool |
JP2007147071A (en) | 2005-10-28 | 2007-06-14 | Hitachi Metals Ltd | Protection method of joint part of resin coating steel pipe, joint part protection construction of resin coating steel pipe and spheroidal tool |
JP2013007421A (en) | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Reinforced composite pipe |
JP2016513222A (en) | 2013-02-15 | 2016-05-12 | ビクターリック カンパニー | Identification sleeve for flexible conduit |
WO2016132915A1 (en) | 2015-02-19 | 2016-08-25 | 東京インキ株式会社 | Reticulate molded resin article, and method of manufacturing reticulate molded resin article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021127825A (en) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5805143B2 (en) | Pipe clamp, especially profile clamp | |
JP5542679B2 (en) | Hose clamp | |
JP6800791B2 (en) | Hose clamp with flat spring liner | |
RU2119115C1 (en) | Modified clip for securing hose | |
JP5739392B2 (en) | Profiled clamp with sealing element | |
EP2129953B1 (en) | Pipe coupling | |
IL24624A (en) | Clamping element for connecting or supporting pipes | |
US2813730A (en) | Hose coupling with contractable metallic wire sleeve | |
JP7473276B2 (en) | Hose Fixtures | |
KR101187548B1 (en) | Wire braid hose expansion joint | |
US9657767B2 (en) | Hose clamp fastener locking device | |
JP2017180636A (en) | Metal flexible tube with joint | |
JP2013038978A (en) | Grommet | |
JP7240251B2 (en) | hose clamp | |
JP2006275277A (en) | Spring type hose clamp | |
KR20220169328A (en) | Cap assembly and joint pipe including the same | |
JP5782648B2 (en) | Pipe joint and pipe joint structure | |
JP6349233B2 (en) | How to put a spring on a fitting with a jig and hose | |
US10514119B2 (en) | Duct coupling system | |
US11306853B2 (en) | Floating load ring for flexible joint | |
KR100774255B1 (en) | Harness protector for automobile cable | |
RU26628U1 (en) | REPLACEMENT DEVICE FOR REPEATED USE (OPTIONS) | |
JP5128510B2 (en) | clip | |
JP7484425B2 (en) | Hose clip | |
KR102397246B1 (en) | Cap assembly and joint pipe including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7473276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |