JP7460080B2 - 光学特性評価装置および光学特性評価方法 - Google Patents
光学特性評価装置および光学特性評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7460080B2 JP7460080B2 JP2020175379A JP2020175379A JP7460080B2 JP 7460080 B2 JP7460080 B2 JP 7460080B2 JP 2020175379 A JP2020175379 A JP 2020175379A JP 2020175379 A JP2020175379 A JP 2020175379A JP 7460080 B2 JP7460080 B2 JP 7460080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- beam splitter
- optical
- terminal
- polarizing beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 132
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 128
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 129
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 108
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 31
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 27
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 claims 1
- 239000012237 artificial material Substances 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000002922 simulated annealing Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0224—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using polarising or depolarising elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
- G01N21/211—Ellipsometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0218—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using optical fibers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/447—Polarisation spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/28—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
- G02B27/283—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
- G01N21/211—Ellipsometry
- G01N2021/213—Spectrometric ellipsometry
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
Claims (20)
- 評価対象物の光学特性を評価する装置であって、
光を出力する光源と、
前記光源から出力された光を第1方位の直線偏光成分と第2方位の直線偏光成分とに偏光分離して、前記光源から出力された光のうち第2方位の直線偏光成分として出力された光を前記評価対象物の光学特性の評価に利用することなく、第1方位の直線偏光成分として出力された光を前記評価対象物へ出力する偏光ビームスプリッタと、
前記偏光ビームスプリッタと前記評価対象物との間の光路上に設けられ、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光成分として出力された光の偏光状態を調整して当該調整後の光を前記評価対象物へ照射し、前記評価対象物への光照射により生じた反射光の偏光状態を調整して当該調整後の光を前記偏光ビームスプリッタへ出力する偏光調整部と、
前記評価対象物から前記偏光調整部を経て前記偏光ビームスプリッタに到達した光のうち前記偏光ビームスプリッタにより偏光分離されて出力された第1方位の直線偏光成分を受光して検出する第1検出部と、
前記評価対象物から前記偏光調整部を経て前記偏光ビームスプリッタに到達した光のうち前記偏光ビームスプリッタにより偏光分離されて出力された第2方位の直線偏光成分を受光して検出する第2検出部と、
前記第1検出部または前記第2検出部による検出結果に基づいて、前記評価対象物の反射率および位相特性を解析する解析部と、
を備える光学特性評価装置。 - 前記偏光調整部は、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光成分として出力された光を入力する4分の1波長板と、前記4分の1波長板から出力された光を入力する2分の1波長板と、を含む、
請求項1に記載の光学特性評価装置。 - 前記解析部は、前記評価対象物に照射される光が前記偏光調整部により特定方位の直線偏光とされたときの前記第1検出部による検出結果に基づいて、前記評価対象物に前記特定方位の直線偏光が入射したときの反射率を求める、
請求項1または2に記載の光学特性評価装置。 - 前記解析部は、前記評価対象物に照射される光が前記偏光調整部により前記特定方位の直線偏光と異なる偏光状態とされたときの前記第1検出部または前記第2検出部による検出結果と、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光として出力された光が前記評価対象物で反射されて前記偏光ビームスプリッタに戻ってくるまでの光学系を表すジョーンズ行列とに基づいて、前記評価対象物の反射時の位相特性を求める、
請求項3に記載の光学特性評価装置。 - 前記光源は広帯域光を出力する、
請求項1~4の何れか1項に記載の光学特性評価装置。 - 前記光源は出力波長が可変である、
請求項1~4の何れか1項に記載の光学特性評価装置。 - 第1端子,第2端子および第3端子を有し、前記光源から出力された光を前記第1端子に入力して、その光を前記第2端子から前記偏光ビームスプリッタへ出力し、前記偏光ビームスプリッタから出力された光を前記第2端子に入力して、その光を前記第3端子から前記第1検出部へ出力する光サーキュレータを更に備える、
請求項1~6の何れか1項に記載の光学特性評価装置。 - 前記光源と前記光サーキュレータの前記第1端子との間に設けられ、前記光源から出力された光を前記第1端子へ導光する第1光ファイバと、
前記光サーキュレータの前記第2端子に一端が光学的に接続され、ファイバコリメータが他端に設けられ、前記第2端子から出力された光を導光して前記ファイバコリメータから前記偏光ビームスプリッタへ出力し、前記偏光ビームスプリッタから前記ファイバコリメータに入力された光を前記第2端子へ導光する第2光ファイバと、
前記光サーキュレータの前記第3端子と前記第1検出部との間に設けられ、前記第3端子から出力された光を前記第1検出部へ導光する第3光ファイバと、
を更に備える請求項7に記載の光学特性評価装置。 - 前記第2検出部に一端が光学的に接続され、ファイバコリメータが他端に設けられ、前記偏光ビームスプリッタから前記ファイバコリメータに入力された光を前記第2検出部へ導光する第4光ファイバを更に備える、
請求項1~8の何れか1項に記載の光学特性評価装置。 - 前記偏光調整部は前記評価対象物へ光を垂直入射させる、
請求項1~9の何れか1項に記載の光学特性評価装置。 - 評価対象物の光学特性を評価する方法であって、
光源から出力された光を偏光ビームスプリッタにより第1方位の直線偏光成分と第2方位の直線偏光成分とに偏光分離して、前記光源から出力された光のうち第2方位の直線偏光成分として出力された光を前記評価対象物の光学特性の評価に利用することなく、第1方位の直線偏光成分として出力された光を前記評価対象物へ出力し、
前記偏光ビームスプリッタと前記評価対象物との間の光路上に設けられた偏光調整部により、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光成分として出力された光の偏光状態を調整して当該調整後の光を前記評価対象物へ照射し、前記評価対象物への光照射により生じた反射光の偏光状態を調整して当該調整後の光を前記偏光ビームスプリッタへ出力し、
前記評価対象物から前記偏光調整部を経て前記偏光ビームスプリッタに到達した光のうち前記偏光ビームスプリッタにより偏光分離されて出力された第1方位の直線偏光成分を第1検出部により受光して検出し、
前記評価対象物から前記偏光調整部を経て前記偏光ビームスプリッタに到達した光のうち前記偏光ビームスプリッタにより偏光分離されて出力された第2方位の直線偏光成分を第2検出部により受光して検出し、
前記第1検出部または前記第2検出部による検出結果に基づいて、前記評価対象物の反射率および位相特性を解析する、
光学特性評価方法。 - 前記偏光調整部は、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光成分として出力された光を入力する4分の1波長板と、前記4分の1波長板から出力された光を入力する2分の1波長板と、を含む、
請求項11に記載の光学特性評価方法。 - 前記評価対象物に照射される光が前記偏光調整部により特定方位の直線偏光とされたときの前記第1検出部による検出結果に基づいて、前記評価対象物に前記特定方位の直線偏光が入射したときの反射率を求める、
請求項11または12に記載の光学特性評価方法。 - 前記評価対象物に照射される光が前記偏光調整部により前記特定方位の直線偏光と異なる偏光状態とされたときの前記第1検出部または前記第2検出部による検出結果と、前記偏光ビームスプリッタから第1方位の直線偏光として出力された光が前記評価対象物で反射されて前記偏光ビームスプリッタに戻ってくるまでの光学系を表すジョーンズ行列とに基づいて、前記評価対象物の反射時の位相特性を求める、
請求項13に記載の光学特性評価方法。 - 前記光源は広帯域光を出力する、
請求項11~14の何れか1項に記載の光学特性評価方法。 - 前記光源は出力波長が可変である、
請求項11~14の何れか1項に記載の光学特性評価方法。 - 第1端子,第2端子および第3端子を有する光サーキュレータにより、前記光源から出力された光を前記第1端子に入力して、その光を前記第2端子から前記偏光ビームスプリッタへ出力し、前記偏光ビームスプリッタから出力された光を前記第2端子に入力して、その光を前記第3端子から前記第1検出部へ出力する、
請求項11~16の何れか1項に記載の光学特性評価方法。 - 前記光源と前記光サーキュレータの前記第1端子との間に設けられた第1光ファイバにより、前記光源から出力された光を前記第1端子へ導光し、
前記光サーキュレータの前記第2端子に一端が光学的に接続されファイバコリメータが他端に設けられた第2光ファイバにより、前記第2端子から出力された光を導光して前記ファイバコリメータから前記偏光ビームスプリッタへ出力し、前記偏光ビームスプリッタから前記ファイバコリメータに入力された光を前記第2端子へ導光し、
前記光サーキュレータの前記第3端子と前記第1検出部との間に設けられた第3光ファイバにより、前記第3端子から出力された光を前記第1検出部へ導光する、
請求項17に記載の光学特性評価方法。 - 前記第2検出部に一端が光学的に接続されファイバコリメータが他端に設けられた第4光ファイバにより、前記偏光ビームスプリッタから前記ファイバコリメータに入力された光を前記第2検出部へ導光する、
請求項11~18の何れか1項に記載の光学特性評価方法。 - 前記偏光調整部により前記評価対象物へ光を垂直入射させる、
請求項11~19の何れか1項に記載の光学特性評価方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175379A JP7460080B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | 光学特性評価装置および光学特性評価方法 |
US17/495,995 US11585696B2 (en) | 2020-10-19 | 2021-10-07 | Optical property evaluation apparatus and optical property evaluation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175379A JP7460080B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | 光学特性評価装置および光学特性評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022066826A JP2022066826A (ja) | 2022-05-02 |
JP7460080B2 true JP7460080B2 (ja) | 2024-04-02 |
Family
ID=81185010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020175379A Active JP7460080B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | 光学特性評価装置および光学特性評価方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11585696B2 (ja) |
JP (1) | JP7460080B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008272256A (ja) | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Univ Of Tsukuba | 偏光感受型光コヒーレンストモグラフィー装置、該装置の信号処理方法、及び該装置における表示方法 |
JP2014109556A (ja) | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 偏光感受型光計測装置 |
JP2014505868A5 (ja) | 2011-12-16 | 2015-02-12 | ||
WO2020013517A1 (ko) | 2018-07-12 | 2020-01-16 | 한국표준과학연구원 | 수직입사 타원계측기 및 이를 이용한 시편의 광물성 측정 방법 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2851750B1 (de) * | 1978-11-30 | 1980-03-06 | Ibm Deutschland | Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Ebenheit der Rauhigkeit oder des Kruemmungsradius einer Messflaeche |
US8437007B2 (en) | 2010-12-30 | 2013-05-07 | Axsun Technologies, Inc. | Integrated optical coherence tomography system |
KR20190052885A (ko) * | 2017-11-09 | 2019-05-17 | 삼성전자주식회사 | 다중층 구조 검사 장치와 방법, 및 그 방법을 구비한 반도체 소자 제조방법 |
-
2020
- 2020-10-19 JP JP2020175379A patent/JP7460080B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-07 US US17/495,995 patent/US11585696B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008272256A (ja) | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Univ Of Tsukuba | 偏光感受型光コヒーレンストモグラフィー装置、該装置の信号処理方法、及び該装置における表示方法 |
JP2014505868A5 (ja) | 2011-12-16 | 2015-02-12 | ||
JP2014109556A (ja) | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 偏光感受型光計測装置 |
WO2020013517A1 (ko) | 2018-07-12 | 2020-01-16 | 한국표준과학연구원 | 수직입사 타원계측기 및 이를 이용한 시편의 광물성 측정 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11585696B2 (en) | 2023-02-21 |
US20220120612A1 (en) | 2022-04-21 |
JP2022066826A (ja) | 2022-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10345568B2 (en) | Mueller-matrix microscope and measurement and calibration methods using the same | |
US9176048B2 (en) | Normal incidence broadband spectroscopic polarimeter and optical measurement system | |
US6713753B1 (en) | Combination of normal and oblique incidence polarimetry for the characterization of gratings | |
US5757494A (en) | System and method for improving data acquisition capability in spectroscopic ellipsometers | |
US7889339B1 (en) | Complementary waveplate rotating compensator ellipsometer | |
CN107257919B (zh) | 通过动态光散射装置确定样品的折射率和所述样品中颗粒的粒度 | |
WO2018043438A1 (ja) | 光学測定装置、光学測定方法、及び応力検査方法 | |
KR102383467B1 (ko) | 스냅샷 엘립소미터 | |
JP2008076159A (ja) | 内部欠陥検査方法及び内部欠陥検査装置 | |
WO2020232306A1 (en) | Optical metrology device using numerical aperture reduction | |
US6943880B2 (en) | Spectroscopic ellipsometer with adjustable detection area | |
CN109297934A (zh) | 一种测量Fano共振传感器检测极限的装置及方法 | |
JP7460080B2 (ja) | 光学特性評価装置および光学特性評価方法 | |
US5610708A (en) | Analytical sensor using grating light reflection spectroscopy | |
EP3130913B1 (en) | Measurement instrument of optical characteristics for sample flowing in passage | |
CN209400421U (zh) | 一种测量Fano共振传感器检测极限的装置 | |
KR101936792B1 (ko) | 간섭계와 타원계측기 기반의 박막 구조물 측정을 위한 광계측기 | |
CN113654996A (zh) | 一种复合消色差波片相位延迟量测量装置和方法 | |
TWI482958B (zh) | 偵測裝置及偵測方法 | |
JP5550521B2 (ja) | 全反射分光計測装置 | |
KR102618723B1 (ko) | 뮬러행렬타원계 | |
US11391666B1 (en) | Snapshot ellipsometer | |
KR102220731B1 (ko) | 박막 표면 미세 변화 측정 시스템 및 방법 | |
Anheier et al. | A mid-infrared prism coupler for bulk and thin film optical analysis | |
Furchner | Spectroscopic infrared ellipsometry on functional polymer films |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7460080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |