JP7456605B2 - Pcsk9の遺伝子編集 - Google Patents

Pcsk9の遺伝子編集 Download PDF

Info

Publication number
JP7456605B2
JP7456605B2 JP2019534659A JP2019534659A JP7456605B2 JP 7456605 B2 JP7456605 B2 JP 7456605B2 JP 2019534659 A JP2019534659 A JP 2019534659A JP 2019534659 A JP2019534659 A JP 2019534659A JP 7456605 B2 JP7456605 B2 JP 7456605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
domain
seq
nucleic acid
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019534659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020503027A5 (ja
JP2020503027A (ja
Inventor
マイアンティ,ジュアン,パブロ
リウ,デイビッド,アール.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harvard College
Original Assignee
Harvard College
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harvard College filed Critical Harvard College
Publication of JP2020503027A publication Critical patent/JP2020503027A/ja
Publication of JP2020503027A5 publication Critical patent/JP2020503027A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7456605B2 publication Critical patent/JP7456605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/74Vectors or expression systems specially adapted for prokaryotic hosts other than E. coli, e.g. Lactobacillus, Micromonospora
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1082Preparation or screening gene libraries by chromosomal integration of polynucleotide sequences, HR-, site-specific-recombination, transposons, viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/78Hydrolases (3) acting on carbon to nitrogen bonds other than peptide bonds (3.5)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3519Fusion with another nucleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed
    • C12N2310/531Stem-loop; Hairpin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)

Description

関連出願
本願は、2016年12月23日に出願された米国仮出願、U.S.S.N. 62/438,869に対する35 U.S.C.§119(e)下における優先権を主張し、当該仮出願は、本明細書において参考として援用される。
政府の支援
本発明は、国立衛生研究所(NIH)により付与された助成金番号GM065865下において政府の支援によりなされた。政府は、本発明において一定の権利を有する。
発明の背景
肝臓タンパク質であるプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)は、分泌型の球状の自己活性化型セリンプロテアーゼであって、LDL粒子のエンドサイトーシスの間にエンドソーム小胞内で低密度リポタンパク質受容体(LDL-R)とのpH依存的な相互作用を架橋するタンパク質結合アダプターとして作用し、LDL-Rの細胞表面へのリサイクルを防止し、LDL-コレステロールクリアランスの低下をもたらす。PCSK9がLDL-Rにより媒介されるLDLコレステロールのクリアランスをブーストする機能を遮断または阻害することは、製薬業界において多大な関心を得てきた。しかし、in vivoでPCSK9の保護的バリアントおよび機能喪失型変異体を作製する現在の方法は、コレステロールレベルを調節するように改変する必要がある細胞の数の多さに起因して、非効率的であった。他の懸念は、ゲノム編集により引き起こされ得るオフターゲット効果、ゲノムの不安定性、または発癌性の修飾に関するものである。
本明細書において提供されるのは、機能喪失型PCSK9バリアントを生成するために、PCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチド(例えばDNA)を改変するための、系、組成物、キット、および方法である。本明細書においてまた提供されるのは、機能喪失型変異体を作製するために、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5タンパク質をコードするポリヌクレオチド(例えばDNA)を改変するための、系、組成物、キット、および方法である。変異体を作製するための方法は、CRISPR/Cas9ベースの塩基編集技術に依存する。本明細書において記載される正確なターゲティング方法は、操作されたヌクレアーゼを用いてPCSK9のゲノムでの遺伝子座または本明細書において記載される他の遺伝子座において無作為的なインデルを作製するという、先に提案された戦略より優れている。方法はまた、オフターゲット効果の可能性が低いことに起因して、より好ましい安全性プロフィールを有する。したがって、本明細書において記載される塩基編集方法は、癌遺伝子の活性化または腫瘍抑制因子の不活化を含むゲノム安定性に対して、低い影響を有する。いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて作製された機能喪失型バリアント(例えば、PCSK9、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5バリアント)は、心保護的機能を有する。いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて作製された機能喪失型バリアント(例えば、PCSK9、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5バリアント)は、LDLレベルを低下させる。いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて作製された機能喪失型バリアント(例えば、PCSK9、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5バリアント)は、LDLコレステロールレベルを低下させる。いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて作製された機能喪失型バリアント(例えば、PCSK9、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5バリアント)は、全体的なコレステロールレベルを低下させる。いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて作製された機能喪失型バリアント(例えば、PCSK9、LDLR、IDOL、またはAPOC3/C5バリアント)は、HDLレベルを増大させる。
本開示のいくつかの側面は、プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する方法を提供し、該方法は、PCSK9をコードするポリヌクレオチドを、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をPCSK9をコードするポリヌクレオチド中の標的シトシン(C)塩基にターゲティングするガイドヌクレオチド配列と接触させることを含み、ここで、接触させることは、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらし、これは、PCSK9をコードするポリヌクレオチドにおけるシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ヌクレアーゼ不活性型Cas9(dCas9)ドメイン、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1ドメイン、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノートドメイン、ならびにこれらのバリアントおよび組み合わせからなる群より選択される。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ヌクレアーゼ不活性型Cas9(dCas9)ドメインである。いくつかの態様において、dCas9ドメインのアミノ酸配列は、配列番号1におけるD10Aおよび/またはH840A変異に対応する変異を含む。いくつかの態様において、Cas9ニッカーゼが用いられる。いくつかの態様において、Cas9ニッカーゼのアミノ酸配列は、配列番号1におけるD10A変異に対応する変異を含み、およびここで、dCas9ドメインは、配列番号1のアミノ酸840に対応する位置においてヒスチジンを含む。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1(dCpf1)ドメインを含む。いくつかの態様において、dCpf1ドメインは、AcidaminococcusまたはLachnospiraceaeの種からのものである。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノート(dAgo)ドメインを含む。いくつかの態様において、dAgoドメインは、Natronobacterium gregoryiからのものである(dNgAgo)。
非限定的な例のセットとして、本明細書において記載されるCas9ドメインを含む融合タンパク質のうちのいずれかは、CasX、CasY、Cpf1、C2c1、C2c2、C2c3、およびアルゴノートなどの、別のガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質を、Cas9ドメインの位置において用いることができる。これらは、タンパク質のヌクレアーゼ不活性型バリアントであり得る。ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質として、限定することなく、Cas9(例えば、dCas9およびnCas9)、saCas9(例えば、saCas9d、saCas9n、saKKH Cas9)、CasX、CasY、Cpf1、C2c1、C2c2、C2C3、アルゴノート、および本明細書において記載される好適なタンパク質のうちのいずれかが挙げられる。いくつかの態様において、本明細書において記載される融合タンパク質は、Gamタンパク質、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質、およびシチジンデアミナーゼドメインを含む。
いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼドメインは、アポリポタンパク質B-mRNA編集複合体(APOBEC)ファミリーデアミナーゼを含む。いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼは、APOBEC1デアミナーゼ、APOBEC2デアミナーゼ、APOBEC3Aデアミナーゼ、APOBEC3Bデアミナーゼ、APOBEC3Cデアミナーゼ、APOBEC3Dデアミナーゼ、APOBEC3Fデアミナーゼ、APOBEC3Gデアミナーゼ、APOBEC3Hデアミナーゼ、APOBEC4デアミナーゼ、活性化誘導デアミナーゼ(AID)、およびpmCDA1からなる群より選択される。いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼは、配列番号271~292および303のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。
いくつかの態様において、(a)の融合タンパク質は、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤(UGI)ドメインをさらに含む。いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのN末端に融合している。いくつかの態様において、UGIドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのC末端に融合している。
いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼは、任意のリンカーを介して、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインに融合している。いくつかの態様において、UGIドメインは、任意のリンカーを介して、dCas9ドメインに融合している。いくつかの態様において、融合タンパク質は、構造:NH-[シトシンデアミナーゼドメイン]-[任意のリンカー配列]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-[任意のリンカー配列]-[UGIドメイン]-COOHを含む。
いくつかの態様において、リンカーは、(GGGS)(配列番号1998)、(GGGGS)(配列番号308)、(G)、(EAAAK)(配列番号309)、(GGS)、SGSETPGTSESATPES(配列番号310)、または(XP)モチーフ、またはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含み、ここで、nは、独立して1~30の整数であり、ここで、Xは、任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、リンカーは、アミノ酸配列SGSETPGTSESATPES(配列番号310)を含む。いくつかの態様において、リンカーは、(GGS)であり、ここで、nは、1、3、または7である。
いくつかの態様において、融合タンパク質は、配列番号10および293~302のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。
いくつかの態様において、PCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、コード鎖および相補鎖を含む。いくつかの態様において、PCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、コード領域および非コード領域を含む。
いくつかの態様において、CからTへの変更は、PCSK9をコードするポリヌクレオチドのコード配列において、またはこれのコード鎖上で起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において変異をもたらす。いくつかの態様において、PCSK9タンパク質における変異は、機能喪失型変異である。いくつかの態様において、変異は、表3において列記される変異から選択される。いくつかの態様において、本発明において有用なガイドヌクレオチド配列は、表3において列記されるガイドヌクレオチド配列から選択される。
いくつかの態様において、機能喪失型変異は、PCSK9コード配列中に、短縮化された、または非機能的なPCSK9タンパク質をもたらす未成熟停止コドンを導入する。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、TAG(Amber)、TGA(Opal)、またはTAA(Ochre)である。
いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化を介するCAGからTAGへの変更から生じる。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化を介するCGAからTGAへの変更から生じる。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化を介するCAAからTAAへの変更から生じる。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、相補鎖上の第2のCの脱アミノ化を介するTGGからTAGへの変更から生じる。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、相補鎖上の第3のCの脱アミノ化を介するTGGからTGAへの変更から生じる。いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、コード鎖上のCの脱アミノ化および相補鎖上のCの脱アミノ化を介する、CGGからTGAへ、またはCGAからTAAへの変更から生じる。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、表6において列記されるガイドヌクレオチド配列(配列番号938~1123)から選択される。
いくつかの態様において、タンデムな未成熟停止コドンが導入される。いくつかの態様において、変異は、W10X-W11X、Q99X-Q101X、Q342X-Q344X、およびQ554X-Q555Xからなる群より選択され、ここで、Xは、停止コドンである。連続する変異のためのガイドヌクレオチド配列は、表6において見出すことができる。
いくつかの態様において、未成熟停止コドンは、構造不安定化変異の後に導入される。いくつかの態様において、変異は、P530S/L-Q531X、P581S/L-R582X、およびP618S/L-Q619Xからなる群より選択され、ここで、Xは、停止コドンである。いくつかの態様において、未成熟停止コドンを導入数するために用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号938~1123から選択され、およびここで、構造不安定化変異を導入するために用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号579~937から選択される。いくつかの態様において、変異は、PCSK9タンパク質の折りたたみを不安定化する。
いくつかの態様において、変異は、表4において列記される変異から選択される。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、表4において列記されるガイドヌクレオチド配列(配列番号579~937)から選択される。
いくつかの態様において、CからTへの変更は、PCSK9をコードするポリヌクレオチドの非コード領域におけるスプライシング部位において起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、イントロン-エクソン接合部において起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、スプライシングドナー部位において起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、スプライシングアクセプター部位において起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、開始コドン(AUG)中のG塩基と対形成しているC塩基において起こる。いくつかの態様において、CからTへの変更は、PCSK9のmRNA成熟を防止するか、またはPCSK9の発現を抑止する。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、表8において列記されるガイドヌクレオチド配列(配列番号1124~1309)から選択される。
いくつかの態様において、PAM配列は、変更されているCの3’に位置し、例えば、PAMは、NGG、NGAN、NGNG、NGAG、NGCG、NNGRRT、NGRRN、NNNRRT、NGGNG、NNNGATT、NNAGAA、およびNAAACからなる群より選択され、ここで、Yはピリミジンであり、Rはプリンであり、およびNは任意の核酸塩基である。いくつかの態様において、PAM配列は、変更されているCの5’に位置し、例えば、PAMは、NNT、NNNT、およびYNTからなる群より選択され、ここで、Yはピリミジンであり、およびNは任意の核酸塩基である。いくつかの態様において、標的C塩基の5’または3’のいずれかに位置するPAM配列は存在しない。
いくつかの態様において、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の変異が、PCSK9をコードするポリヌクレオチド中に導入される。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、RNA(ガイドRNAまたはgRNA)である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、ssDNA(ガイドDNAまたはgDNA)である。
本開示の他の側面は、アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する方法を提供し、該方法は、APOC3をコードするポリヌクレオチドを、以下:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をAPOC3をコードするポリヌクレオチド中の標的シトシン(C)塩基にターゲティングするガイドヌクレオチド配列と接触させることを含み、ここで、接触させることは、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらし、これが、APOC3をコードするポリヌクレオチドにおいてシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、配列番号1806~1906から選択される。
本開示の他の側面は、低密度リポタンパク質受容体(LDL-R)タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する方法を提供し、該方法は、LDL-Rをコードするポリヌクレオチドを、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をLDL-Rをコードするポリヌクレオチド中の標的シトシン(C)塩基にターゲティングするガイドヌクレオチド配列と接触させることを含み、ここで、接触させることは、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらし、これが、LDLRをコードするポリヌクレオチドにおいてシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、配列番号1792~1799から選択される。
本開示の他の側面は、誘導性のLDL受容体分解剤(Inducible Degrader of the LDL receptor:IDOL)タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する方法を提供し、該方法は、IDOLをコードするポリヌクレオチドを、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をIDOLをコードするポリヌクレオチド中の標的C塩基にターゲティングするガイドヌクレオチド配列と接触させることを含み、ここで、接触させることは、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらし、これが、IDOLをコードするポリヌクレオチドにおいてシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、配列番号1788~1791から選択される。
いくつかの態様において、方法は、in vitroで行われる。いくつかの態様において、方法は、培養細胞中で行われる。いくつかの態様において、方法は、in vivoで行われる。いくつかの態様において、方法は、ex vivoで行われる。
いくつかの態様において、方法は、哺乳動物において行われる。いくつかの態様においては、哺乳動物は、げっ歯類である。いくつかの態様において、哺乳動物は、霊長類である。いくつかの態様において、哺乳動物は、ヒトである。いくつかの態様において、方法は、対象の器官、例えば肝臓において行われる。
本開示の他の側面は、プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する方法を提供し、該方法は、PCSK9をコードするポリヌクレオチドを、(a)プログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)デアミナーゼドメインを含む融合タンパク質と接触させることを含み、ここで、接触させることは、融合タンパク質による標的塩基の脱アミノ化をもたらし、これが、PCSK9をコードするポリヌクレオチドにおける塩基変更をもたらす。
いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)ドメインを含む。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、転写活性化因子様エフェクター(TALE)ドメインを含む。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインである。
いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、ヌクレアーゼ不活性型Cas9ドメイン(例えば、dCas9およびnCas9)、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1ドメイン、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノートドメイン、およびそのバリアントからなる群より選択される。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、CasX、CasY、C2c1、C2c2、またはC2c3ドメイン、またはそのバリアントである。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、saCas9(例えば、saCas9d、saCas9n、saKKH Cas9)ドメイン、またはそのバリアントである。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合ドメインは、ガイドヌクレオチド配列に関連している。いくつかの態様において、デアミナーゼは、シトシンデアミナーゼである。いくつかの態様において、標的塩基は、シトシン(C)塩基であり、標的C塩基の脱アミノ化は、Cからデオキシウリジン(dU)への変更をもたらし、その後、標的Cの場所におけるチミン(T)の導入が起こる。いくつかの態様において、本明細書において記載される融合タンパク質は、Gamタンパク質、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合ドメイン、およびシチジンデアミナーゼドメインを含む。
本開示のいくつかの側面は、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列を含む、組成物を提供する。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
本開示の他の側面は、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;ならびに(ii)(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列を含む、組成物を提供する。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
本開示の他の側面は、(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;(iii)(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;ならびに(iv)(i)の融合タンパク質を低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列を含む、組成物を提供する。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
本開示の他の側面は、以下を含む組成物を提供する:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;いくつかの態様においては、(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;いくつかの態様においては、(i)の融合タンパク質を低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;および、いくつかの態様においては、(i)の融合タンパク質をLDL受容体タンパク質の誘導性分解剤をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
いくつかの態様において、(ii)のガイドヌクレオチド配列は、配列番号336~1309から選択される。いくつかの態様において、(iii)のガイドヌクレオチド配列は、配列番号1806~1906から選択される。いくつかの態様において、(iv)のガイドヌクレオチド配列は、配列番号1792~1799から選択される。いくつかの態様において、(v)のガイドヌクレオチド配列は、配列番号1788~1791から選択される。
本開示の他の側面は、本明細書において記載される融合タンパク質およびガイドヌクレオチド配列をコードする核酸を含む、組成物を提供する。いくつかの態様において、組成物は、薬学的に受入可能なキャリアをさらに含む。
本開示の他の側面は、LDL受容体により媒介されるLDLコレステロールのクリアランスをブーストする方法を提供し、該方法は、それを必要とする対象に、本明細書において記載される組成物の治療有効量を投与することを含む。
本開示の他の側面は、対象における循環コレステロールレベルを低下させる方法を提供し、該方法は、それを必要とする対象に、本明細書において記載される組成物の治療有効量を投与することを含む。
本開示の他の側面は、状態を処置する方法を提供し、該方法は、それを必要とする対象に、本明細書において記載される組成物の治療有効量を投与することを含む。いくつかの態様において、状態は、高コレステロール血症、上昇した総コレステロールレベル、上昇した低密度リポタンパク質(LDL)レベル、上昇したLDL-コレステロールレベル、低下した高密度リポタンパク質レベル、脂肪肝、冠動脈心疾患、虚血、脳卒中、末梢血管疾患、血栓症、2型糖尿病、高い血圧上昇、アテローム動脈硬化症、肥満、アルツハイマー病、神経変性、またはこれらの組み合わせである。
本明細書においてさらに提供されるのは、本明細書において記載される組成物を含むキットである。
本発明のある態様の詳細は、以下に記載されるとおりのある態様の詳細な説明において記載される。本発明の他の特徴、目的および利点は、定義、例、図面および請求の範囲から明らかであろう。
添付の図面は、本明細書の一部を構成し、本発明のいくつかの態様を説明し、記載と一緒に、本発明の原理を説明するために役立つ。
図1Aは、LDL受容体(LDL-R)分解の増大をもたらす、低密度リポタンパク質(LDL)コレステロールの上昇に関連するヒト集団において同定された、天然に存在する機能獲得型(GOF)バリアント、ならびに、より低いLDLコレステロールおよび心保護に関連する有益な機能喪失型(LOF)表現型を示す他のバリアントを示す、プレ-プロ-PCSK9オープンリーディングフレームを表す。赤色で強調したバリアントは、機構的に確認されている。重要な触媒部位の残基を示す3b
図1Bは、触媒性三連残基(Asp186、His226およびSer386)、ならびにPCSK9のタンパク質分解性の自己活性化、プロテアーゼ不活化、またはLDL-R結合アフィニティーに影響を及ぼすGOF(S127R、F216L、D374Y)またはLOFバリアント(R46L、ΔR97、L253F、A433T)を生じる選択された残基の位置を示す、切断されていないプロ-プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)(PDB:1R6Vに基づく)のモデルである(表1および2を参照)。
図1Cは、X線共構造(PDB:3BPS)において観察されたPCSK9とLDL-RのEGF-Aドメインとの間の相互作用を示す19
図2は、肝細胞におけるPCSK9の、LDLのエンドサイトーシスの後で細胞表面へのLDL-Rのリサイクルを妨げる基本的な機能のスキームである。製薬の部門においてPCSK9の機能を遮断するための複数の戦略が探索されており(表12)、これは、FDAにより承認された2つの抗PCSK9抗体治療剤、第2~3相における、および前臨床相における他の抗体:アドネクチン、ペプチド、小分子、アンチセンスオリゴ、およびRNA干渉を含む。
図3Aは、スプライシング部位:ドナー部位、枝分かれ部位またはアクセプター部位を変更することによりPCSK9のmRNA成熟およびタンパク質産生を防止するための戦略を示す。
図3B~3Dは、ヒトスプライセオソームのイントロン枝分かれ部位、ドナーおよびアクセプター部位のコンセンサス配列を示し、これは、ドナーおよびアクセプター部位のグアノシンが、相補鎖上のC->T反応の塩基編集のための優れた標的であることを示唆している。
図4は、PCSK9についてのタンパク質およびオープンリーディングフレームの配列を示す。灰色で強調した残基は、表4(未成熟停止コドン)、または表5(不安定化バリアント)に対応する。この図における最上部のレベルのヌクレオチド配列は、配列番号1990を表す。この図における第2のレベルのアミノ酸配列は、配列番号1991を表す。
図5は、PCSK9のゲノム配列であり、エクソン(大文字)およびイントロン(小文字)を示す。エクソン/イントロン接合部における重要なヌクレオチドに下線を付す。この図は、配列番号1994を表す。
図6は、PAMおよび標的配列の相対的な位置の番号付けスキームを示すグラフである。この図は、配列番号1995を表す。
定義
本明細書においておよび請求の範囲において用いられる場合、文脈が明らかに別を示さない限り、単数形「a」、「an」、および「the」は、単数および複数の参照を含む。したがって、例えば、「剤(an agent)」についての参照は、単一の剤および複数のかかる剤を含む。
「コレステロール」とは、全動物細胞により生合成される脂質分子を指す。特定の理論に拘束されることは望まないが、コレステロールは、膜構造の完全性および流動性の両方を維持するために必要とされる、全動物細胞膜の必須の構造構成成分である。コレステロールは、動物細胞が(膜の完全性および細胞のバイアビリティーを保護するために)細胞壁を不要とすることを可能にし、それにより、(その細胞壁により制限されている細菌および植物細胞とは異なり)動物細胞が形状を変化させ、動物が動くことを可能にしている。動物細胞の構造のためのその重要性に加えて、コレステロールはまた、ステロイドホルモンおよび胆汁酸の生合成のための前駆体として役立つ。コレステロールは、全ての動物により合成される主要なステロールである。脊椎動物において、肝細胞は、典型的には、他の細胞より多くの量を産生する。それは、一般的には、原核細胞(細菌および古細菌)の間では不在である。
全ての動物細胞は、膜構造および他の用途の両方のためにコレステロールを生成し、相対的な産生速度は、細胞の方および臓器の機能により異なる。一日の全コレステロール産生量のうちの約20%は、肝臓において起こる:より高い合成速度の他の部位は、腸、副腎、および生殖器を含む。肝臓はコレステロールを胆汁中に排出し、これは次いで胆嚢中に保存される。胆汁は、胆汁酸塩を含み、これは、消化管において脂肪を可溶化し、脂肪分子、ならびに脂溶性ビタミンA、D、EおよびKの腸吸収を補助する。コレステロールは、体内でリサイクルされる。典型的には、肝臓により排出されたコレステロールのうちの約50%は、小腸により血流中に再吸収される。
単離された分子として、コレステロールは、水中では最小限でのみ溶解する;それは、(水ベースの)血流中に、低い濃度においてのみ溶解する。代わりに、コレステロールは、リポタンパク質中で輸送される;リポタンパク質は、外側の両親媒性タンパク質と脂質とによる複雑な円盤状の粒子であって、その外向きの構造は水溶性であり、内向きの表面は脂溶性である;すなわち乳化を介する輸送。リポタンパク質粒子は、それらの密度に基づいて分類される:低密度リポタンパク質(LDL)、超低密度リポタンパク質(VLDL)、高密度リポタンパク質(HDL)、カイロミクロンなど。トリグリセリドおよびコレステロールエステルは、内部に運搬される。両親媒性であるリン脂質およびコレステロールは、リポタンパク質粒子の単層表面において輸送される。
表面LDL受容体は、コレステロール吸収のプロセスの間に内部移行し、およびその合成は、SREBPにより制御され、当該タンパク質は、細胞内でのその濃度に従って、コレステロールのde novoでの合成を制御する。豊富なコレステロールを有する細胞は、LDL粒子における粒子新たなコレステロールが取り込まれることを防ぐために、そのLDL受容体合成が遮断される。逆に、細胞がコレステロールを欠損する場合には、LDL受容体合成は促進される。
いかなる特定の理論にも拘束されることは望まないが、この生理学的プロセスが制御されなくなった場合、過剰なLDL粒子が、LDL受容体による取り込みのための機会を伴わずに、血中を移動する。これらのLDL粒子は、酸化されて、スカベンジャー受容体を通してマクロファージにより取り込まれ、これは次いで、充満して泡沫細胞を形成する。これらの泡沫細胞は、しばしば、血管壁において捕捉され、アテローム硬化性プラーク形成に寄与する。コレステロール恒常性における差異は、初期アテローム動脈硬化症(頸動脈内中膜複合体厚)の発症に影響を及ぼす。これらのプラークは、心発作、脳卒中、および他の深刻な医学的問題の主要な原因であり、いわゆるLDLコレステロール(実際にはリポタンパク質)と「悪玉」コレステロールとの関連をもたらす。
「プロタンパク質コンバターゼスブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)」とは、ヒトにおいてPCSK9遺伝子によりコードされる酵素を指す。PCSK9は、低密度リポタンパク質(LDL)粒子のための受容体に結合する。肝臓においては、LDL受容体は、エンドサイトーシス経路を通してLDL粒子を血流から取り除く。PCSK9がLDL受容体に結合する場合、受容体は、リソソーム経路に向かって流れ、タンパク質分解酵素により破壊され、これが、所与のLDL受容体が、血液からLDL粒子を取り込むことができる回数を制限している。したがって、PCSK9活性を遮断することは、より多くのLDL受容体がリサイクルされて肝細胞の表面上に存在することをもたらし得、より多くのLDLコレステロールを血液から取り除くであろう。したがって、PCSK9を遮断することにより、血液コレステロールレベルを低下させることができる。PCSK9のオルトログは、多くの種にわたり見出される。PCSK9は、ペプチド鎖のセクションがその活性を遮断するので、最初に合成されたときには不活性なプレプロ酵素である:プロタンパク質コンバターゼは、セクションを取り除いて酵素を活性化する。プロ-PCSK9は、分泌型の球状のセリンプロテアーゼであって、そのN末端プロ-ドメインを、PCSK9の強力な内在型阻害剤にタンパク質分解により自己プロセッシングすることができ、これは、その触媒部位を遮断する。コレステロール恒常性におけるPCSK9の役割は、医学的に利用されてきた。PCSK9を遮断する薬物は、低密度リポタンパク質コレステロール(LDL-C)の血液レベルを低下させることができる。最初の2つのPCSK9阻害剤、アリロクマブおよびエボロクマブは、コレステロールを低下させることについて2015年に米国食品医薬品局により承認されたが、スタチンおよび他の薬物は不十分であった。
「低密度リポタンパク質(LDL)」は、リポタンパク質の、最も低密度(より低い比重量の粒子)から最も高密度(より大きな比重量の粒子)までの5つの主要な群:カイロミクロン、超低密度リポタンパク質(VLDL)、低密度リポタンパク質(LDL)、中密度リポタンパク質(IDL)、および高密度リポタンパク質(HDL)のうちの1つを指す。リポタンパク質は、身体の中で細胞外液中で脂質(脂肪)を輸送し、それにより、脂肪が利用可能となり、受容体により媒介されるエンドサイトーシスを介して、体内で広く細胞により取り込まれることを促進する。リポタンパク質は、複数のタンパク質からなる複雑な粒子、典型的には80~100個のタンパク質/粒子(LDLおよびより大きな粒子については単一のアポリポタンパク質Bにより構築される)である。単一のLDL粒子は、直径約220~275オングストロームであり、典型的には、その内部に含まれる脂肪分子の数および混合物によりサイズが異なる3,000~6,000個の脂肪分子/粒子を輸送する。運搬される脂質は、全ての脂肪分子を含み、コレステロール、リン脂質、およびトリグリセリドがドミナントである;各々の量は、相当に異なる。リポタンパク質は、血液から採取することができる。
いかなる特定の理論にも拘束されることは望まないが、LDL粒子は、それらが内皮に侵入して酸化された場合に、心血管疾患のリスクを提起する。なぜならば、酸化形態は、より容易にプロテオグリカンにより保持されるからである。複雑なセットの生化学反応が、LDL粒子の酸化を制御し、主に内皮における壊死細胞のデブリおよびフリーラジカルの存在により刺激される。LDL粒子の濃度の増大は、動脈壁内のアテローム動脈硬化の蓄積の速度の経時的な増大に強力に関連し、これは最終的に、何十年も後に、突然のプラーク破裂をもたらし、動脈の開口部内での凝結、または開口部の狭小化もしくは閉鎖、すなわち、心血管疾患、脳卒中、および他の血管疾患の合併症を引き起こす。
「低密度リポタンパク質(LDL)受容体」とは、839個のアミノ酸のモザイクタンパク質(21アミノ酸のシグナルペプチドの除去の後で)であって、コレステロールリッチなLDL粒子のエンドサイトーシスを媒介するものを指す。それは、LDL粒子の外側のリン脂質層中に包埋されているアポタンパク質B100を認識する細胞表面受容体である。受容体はまた、カイロミクロン残遺物およびVLDL残遺物(IDL)中で見出されるapoEタンパク質をも認識する。ヒトにおいて、LDL受容体タンパク質は、LDLR遺伝子によりコードされる。LDL受容体複合体は、細胞表面上のクラスリン被覆ピット(または芽(bud))において存在し、これは、アダプチンを介してLDL-コレステロールに結合した場合、摘まみ取られて細胞内でクラスリン被覆小胞を形成する。これが、LDL-コレステロールが結合して、エンドサイトーシスとして知られるプロセスにおいて内部移行することを可能にする。このプロセスは、全ての有核細胞において起こるが、主に肝臓において起こる。肝臓は、循環からのLDLのうちの約70%を取り除く。
「誘導性のLDL受容体分解剤(IDOL)」とは、LDL受容体をエンドソームにおいてユビキチン化して、当該受容体を分解のためにリソソームのコンパートメントへと導く、ユビキチンリガーゼを指す。IDOLは、細胞内コレステロールの増大に応答して、LXR/RXRにより転写的に上方制御される。IDOLの薬理学的阻害は、血漿LDL受容体密度を増大させることにより、血漿LDLコレステロールを低下させることができる。
「アポリポタンパク質C-III(APOC3)」とは、ヒトにおいてはAPOC3遺伝子によりコードされるタンパク質である。APOC3は、超低密度リポタンパク質(VLDL)の構成成分である。APOC3は、リポタンパク質リパーゼおよび肝臓リパーゼを阻害する。それはまた、トリグリセリドリッチな粒子の肝臓による取り込みを阻害すると考えられている。APOC3レベルの増大は、高トリグリセリド血症の発症を誘導する。最近のエビデンスは、脂質リッチな条件下において肝細胞からのトリグリセリドリッチなVLDL粒子の会合および分泌を促進することにおける、細胞内でのAPOC3の役割を示唆する。しかし、ヒトapoC3コード配列における2つの天然に存在する点変異、A23TおよびK58Eは、トリグリセリドリッチなVLDL粒子の細胞内での会合および肝細胞からの分泌を消失させることが示されている。
用語「Gamタンパク質」とは、本明細書において用いられる場合、一般に、二本鎖核酸(例えば、二本鎖DNA)の二本鎖切断部の1つ以上の末端に結合することができるタンパク質を指す。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、二本鎖切断の部位において核酸の1つ以上の鎖の分解を防止または阻害する。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、バクテリオファージMuからの天然に存在するGamタンパク質または天然に存在しないそのバリアントである。
用語「機能喪失型変異」または「不活化変異」とは、低い機能を有するかまたは機能を有さない(部分的にまたは完全に不活化されている)遺伝子生成物をもたらす変異を指す。対立遺伝子が機能の完全な喪失を有する場合(ヌル対立遺伝子)、それはしばしば、ミューラー型モルフスキーマにおいて、無形質変異と称される。かかる変異に関連する表現型は、ほとんどの場合は劣勢である。例外は、生物がハプロイドである場合、またはより少ない投与量の正常な遺伝子生成物が、正常な表現型のために十分でない場合(これは、ハプロ不全と称される)である。
用語「保護的変異」または「保護的バリアント」とは、野生型遺伝子に対して対立する効果または機能を有する遺伝子生成物をもたらす変異を指す。これはしばしば、ミューラー型モルフスキーマにおいて反形質変異と称される。かかる変異に関連する表現型は、ほとんどの場合は優性である。例外は、生物がハプロイドである場合、またはより少ない投与量の反形質遺伝子生成物が、野生型表現型を無効化するために十分でない場合である。
用語「機能獲得型変異」または「活性化変異」とは、その効果が、より強力になる(増強された活性化)か、または異なる異常な機能により取って代わられるように、遺伝子生成物を変更する変異を指す。機能獲得型変異はまた、新形質変異としても言及され得る。新たな対立遺伝子が作製される場合、新たに作製された対立遺伝子ならびにオリジナルを含むヘテロ接合体は、新たな対立遺伝子を発現し、当該変異を優性表現型として遺伝的に定義する。
「高コレステロール血症」は、脂質異常症とも称され、血中における高レベルのコレステロールの存在である。それは、高い血中脂質および「高リポタンパク血症」(血中のリポタンパク質のレベルの上昇)の形態である。血中の非HDLコレステロールおよびLDLのレベルの上昇は、食事、肥満、遺伝性の(遺伝子の)疾患(家族性高コレステロール血症におけるLDL受容体変異など)、または糖尿病および低活動性甲状腺などの他の疾患の存在の結果であり得る。
「低コレステロール血症」とは、血中の異常に低いレベルのコレステロールの存在を指す。高い総コレステロール(高コレステロール血症)の存在は、心血管疾患と相関するが、身体のコレステロールの産生の欠損もまた、有害な結果をもたらし得る。
用語「ゲノム」とは、細胞または生物の遺伝子材料を指す。それは、典型的には、DNA(またはRNAウイルスの場合にはRNA)を含む。ゲノムは、遺伝子、コード領域、非コードDNA、ならびにミトコンドリアおよび葉緑体のゲノムを含む。ゲノムは、典型的には、細胞または生物中に人工的に導入される遺伝子材料を含まず、例えば、細菌中にトランスフォームされるプラスミドは、細菌のゲノムの一部ではない。
「プログラミング可能なDNA結合タンパク質」とは、ゲノム中の任意の所望されるヌクレオチド配列を標的とするようにプログラミングすることができるDNA結合タンパク質を指す。DNA結合タンパク質を、所望されるヌクレオチド配列に結合するようにプログラミングするために、DNA結合タンパク質を、その結合特異性を変更するように修飾することができる;例えば、ジンクフィンガーDNA結合ドメイン、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、または転写活性化因子様エフェクタータンパク質(TALE)。ZFNは、ジンクフィンガーDNA結合ドメインをDNA切断ドメインに融合させることにより作製された人工制限酵素である。ジンクフィンガードメインは、所望される特異的なDNA配列を標的とするように操作することができ、このことは、ジンクフィンガーが、複雑なゲノム中のユニークな配列に結合することを可能にする。転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)は、DNAの特異的な配列を切断するように操作することができる、操作された制限酵素である。これらは、TALエフェクターDNA結合ドメインをヌクレアーゼドメイン(例えばFok1)に融合させることにより作製される。転写活性化因子様エフェクター(TALE)は、特に任意の所望されるDNA配列に結合するように、操作することができる。当業者は、ZFNおよびTALEをプログラミングするための方法に精通している。例えば、かかる方法は、Maeder, et al., Mol. Cell 31(2):294-301, 2008;Carroll et al., Genetics Society of America, 188(4):773-782, 2011;Miller et al., Nature Biotechnology 25(7):778-785, 2007;Christian et al., Genetics 186(2):757-61, 2008;Li et al., Nucleic Acids Res. 39(1):359-372, 2010;およびMoscou et al., Science 326(5959):1501, 2009において記載され、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
「ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質」とは、DNAに結合することができるタンパク質、ポリペプチド、またはドメインを指し、その標的DNA配列への結合は、ガイドヌクレオチド配列により媒介される。したがって、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、ガイドヌクレオチド配列に結合することが理解される。「ガイドヌクレオチド」は、標的配列に対して相補的であり、DNA結合タンパク質を標的配列に誘導することができる、RNAまたはDNA分子(例えば、単鎖DNAまたはssDNA分子)であってよい。したがって、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、RNAによりプログラミング可能なDNA結合タンパク質(例えばCas9タンパク質)、またはssDNAによりプログラミング可能なDNA結合タンパク質(例えばアルゴノートタンパク質)であってよい。「プログラミング可能」とは、DNA結合タンパク質を、ガイドヌクレオチドが標的とする任意のDNA配列に結合するようにプログラミングすることができることを意味する。例示的なガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質として、これらに限定されないが、Cas9(例えば、dCas9およびnCas9)、saCas9(例えば、saCas9d、saCas9d、saKKH Cas9)CasX、CasY、Cpf1、C2c1、C2c2、C2c3、アルゴノート、および本明細書において記載される任意の他の好適なタンパク質、またはそのバリアントが挙げられる。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、単一のヌクレオチド分子として存在し、以下の2つのドメインを含む:(1)標的核酸に対する相同性を共有するドメイン(例えば、そしてガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質の標的への結合を指揮する);および(2)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質に結合するドメイン。いくつかの態様において、ドメイン(2)は、tracrRNAとして知られる配列に対応し、ステムループ構造を含む。例えば、いくつかの態様において、ドメイン(2)は、Jinek et al., Science 337:816-821(2012)において提供されるようなtracrRNAと同一であるかまたはこれと相同であり、これは本明細書において参考として援用される。gRNAの他の例(例えば、ドメイン2を含むもの)は、米国特許出願公開US20160208288および米国特許出願公開US20160200779において見出すことができ、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
ガイドヌクレオチド配列は、標的DNA配列にハイブリダイズするので、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、原則的に、ガイドヌクレオチド配列に対して相補的な任意の配列に対して特異的に結合することができる。Cas9などのガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質を部位特異的切断のために(例えば、ゲノムを修飾するために)用いる方法は、当該分野において公知である(例えば、Cong, L. et al. Multiplex genome engineering using CRISPR/Cas systems. Science 339, 819-823(2013);Mali, P. et al. RNA-guided human genome engineering via Cas9. Science 339, 823-826(2013);Hwang, W.Y. et al. Efficient genome editing in zebrafish using a CRISPR-Cas system. Nature biotechnology 31, 227-229(2013);Jinek, M. et al. RNA-programmed genome editing in human cells. eLife 2, e00471(2013);Dicarlo, J.E. et al. Genome engineering in Saccharomyces cerevisiae using CRISPR-Cas systems. Nucleic acids research(2013);Jiang, W. et al. RNA-guided editing of bacterial genomes using CRISPR-Cas systems. Nature biotechnology 31, 233-239(2013)を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される)。
本明細書において用いられる場合、用語「Cas9」または「Cas9ヌクレアーゼ」とは、Cas9タンパク質、そのフラグメント、またはバリアントを含む、RNAガイド型ヌクレアーゼを指す。Cas9ヌクレアーゼはまた、ときにcasn1ヌクレアーゼまたはCRISPR(clustered regularly interspaced short palindromic repeat)関連ヌクレアーゼとも言及される。CRISPRは、可動性(mobile)遺伝子エレメント(ウイルス、転位性エレメント、および接合型プラスミド)に対する防御を提供する適応免疫システムである。CRISPRクラスターは、スペーサー、前駆(antecedent)可動性エレメントに相補的な配列、および核酸に侵入する標的(target invading nucleic acids)を含有する。CRISPRクラスターは、転写されプロセシングされてCRISPR RNA(crRNA)になる。II型CRISPRシステムにおいて、プレcrRNA(pre-crRNA)の正しいプロセシングは、トランスにコードされた小型RNA(trans-encoded small RNA)(tracrRNA)、内在性リボヌクレアーゼ3(rnc)、およびCas9タンパク質を要求する。tracrRNAは、リボヌクレアーゼ3に補助される(aided)プレcrRNAのプロセシングのためのガイドとして働く。その後、Cas9/crRNA/tracrRNAは、スペーサーに相補的な直鎖状または環状のdsDNA標的を、エンドヌクレアーゼにより(endonucleolytically)切断する。crRNAに相補的ではない標的鎖は、先ずエンドヌクレアーゼにより切られ、次いで3’-5’エキソヌクレアーゼにより(exonucleolytically)トリミングされる。自然界において、DNA結合およびDNA切断は、典型的には、タンパク質および両方のRNAを要求する。しかしながら、単一のガイドGNRA(「sgRNA」または単に「gRNA」)は、crRNAとtracrRNAとの両面を単一のGNRA種に組み込むように操作され得る。例えば、Jinek et al., Science 337:816-821(2012)を参照;これは、本明細書において参考として援用される。
Cas9ヌクレアーゼの配列および構造は、当業者に周知である(例えば、Ferretti et al., Proc. Natl. Acad. Sci. 98:4658-4663(2001);Deltcheva E. et al., Nature 471:602-607(2011);およびJinek et al., Science 337:816-821(2012)を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される)。Cas9のオルトログは、限定されないがS. pyogenesおよびS. thermophilusを含む多様な種において記載されている。さらなる好適なCas9ヌクレアーゼおよび配列は、本開示に基づいて当業者に明らかとなり、かかるCas9ヌクレアーゼおよび配列は、Chylinski et al.,(2013)RNA Biology 10:5, 726-737において開示される生物および遺伝子座からのCas9配列を含む;これらは、本明細書において参考として援用される。いくつかの態様において、野生型Cas9は、Streptococcus pyogenesからのCas9に対応する(NCBI参照配列:NC_002737.2、配列番号5(ヌクレオチド);およびUniport参照配列:Q99ZW2、配列番号1(アミノ酸)。

Streptococcus pyogenes Cas9(野生型)ヌクレオチド配列
(配列番号5)

Streptococcus pyogenes Cas9(野生型)タンパク質配列
(配列番号1)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)
いくつかの態様において、野生型Cas9は、Streptococcus pyogenesからのCas9に対応する(NCBI参照配列:NC_017053.1、配列番号2003(ヌクレオチド);配列番号2004(アミノ酸)):
(配列番号2003)

(配列番号2004)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)
いくつかの態様において、野生型Cas9は、Streptococcus pyogenesからのCas9に対応するか、またはこれを含む(配列番号2005(ヌクレオチド)および/または配列番号2006(アミノ酸)):
(配列番号2005)

(配列番号2006)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)
いくつかの態様において、野生型Cas9は、Streptococcus AureusからのCas9に対応する。
S. aureus Cas9野生型(配列番号6)
(配列番号6)
いくつかの態様において、野生型Cas9は、Streptococcus thermophilusからのCas9に対応する。
Streptococcus thermophilus野生型CRISPR3 Cas9(St3Cas9)
(配列番号7)

Streptococcus thermophilus CRISPR1 Cas9野生型(St1Cas9)
(配列番号8)
いくつかの態様において、Cas9は:Corynebacterium ulcerans(NCBI Refs:NC_015683.1、NC_017317.1);Corynebacterium diphtheria(NCBI Refs:NC_016782.1、NC_016786.1);Spiroplasma syrphidicola(NCBI Ref:NC_021284.1);Prevotella intermedia(NCBI Ref:NC_017861.1);Spiroplasma taiwanense(NCBI Ref:NC_021846.1);Streptococcus iniae(NCBI Ref:NC_021314.1);Belliella baltica(NCBI Ref:NC_018010.1);Psychroflexus torquisl(NCBI Ref:NC_018721.1);Listeria innocua(NCBI Ref:NP_472073.1)、Campylobacter jejuni(NCBI Ref:YP_002344900.1)、もしくはNeisseria meningitidis(NCBI Ref:YP_002342100.1)からのCas9、または例1(配列番号11~260)において列記される任意の他の生物からのCas9を言う。
いくつかの態様において、Cas9のフラグメントを含むタンパク質が提供される。例えば、いくつかの態様において、タンパク質は、2つのCas9ドメイン:(1)Cas9のgRNA結合ドメイン;または(2)Cas9のDNA切断ドメインのうちの1つを含む。いくつかの態様において、Cas9またはそのフラグメントを含むタンパク質は、「Cas9バリアント」として言及される。Cas9バリアントは、Cas9またはそのフラグメントに対して相同性を共有する。例えば、Cas9バリアントは、野生型Cas9に対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%同一である。いくつかの態様において、Cas9バリアントは、野生型Cas9と比較して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、21、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50個、またはそれより多くのアミノ酸の変更を有していてもよい。いくつかの態様において、Cas9バリアントは、Cas9のフラグメント(例えば、gRNA結合ドメインまたはDNA切断ドメイン)を、当該フラグメントが、野生型Cas9の対応するフラグメントに対して少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%同一であるように、含む。いくつかの態様において、フラグメントは、対応する野生型Cas9のアミノ酸の長さのうちの、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%同一、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%である。いくつかの態様において、フラグメントは、少なくとも100アミノ酸の長さである。いくつかの態様において、フラグメントは、少なくとも100、少なくとも150、少なくとも200、少なくとも250、少なくとも300、少なくとも350、少なくとも400、少なくとも450、少なくとも500、少なくとも550、少なくとも600、少なくとも650、少なくとも700、少なくとも750、少なくとも800、少なくとも850、少なくとも900、少なくとも950、少なくとも1000、少なくとも1050、少なくとも1100、少なくとも1150、少なくとも1200、少なくとも1250、または少なくとも1300アミノ酸の長さである。
本開示の融合タンパク質においてガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインとして用いられるために、Cas9タンパク質は、ヌクレアーゼ不活性である必要がある。ヌクレアーゼ不活性型Cas9タンパク質は、交換可能に「dCas9」タンパク質として言及され得る(ヌクレアーゼ「不活性型(dead)」Cas9であるため)。不活性なDNA切断ドメインを有するCas9タンパク質(またはそのフラグメント)を作製するための方法は、公知である(例えば、Jinek et al., Science. 337:816-821(2012);Qi et al.,(2013)Cell. 28;152(5):1173-83を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される)。例えば、Cas9のDNA切断ドメインは、2つのサブドメイン、HNHヌクレアーゼサブドメインおよびRuvC1サブドメインを含むことが知られている。HNHサブドメインは、gRNAに対して相補的な鎖を切断し、一方、RuvC1サブドメインは、非相補鎖を切断する。これらのサブドメイン中の変異により、Cas9のヌクレアーゼ活性をサイレンシングすることができる。例えば、変異D10AおよびH840Aは、S. pyogenes Cas9のヌクレアーゼ活性を完全に不活化する(Jinek et al., Science. 337:816-821(2012);Qi et al., Cell. 28;152(5):1173-83(2013))。

dCas9(D10AおよびH840A)
(配列番号2)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)。
本開示のdCas9は、完全に不活性なCas9または部分的に不活性なCas9を包含する。例えば、dCas9が、不活化された2つのヌクレアーゼドメインのうちの一方を有する一方で、他方のヌクレアーゼドメインは活性なままであってもよい。かかる部分的に活性なCas9はまた、ターゲティングされたDNA配列の一方の鎖を切断するその能力に起因して、「Cas9ニッカーゼ」としても言及され得る。本開示による使用のために好適なCas9ニッカーゼは、活性なHNHドメインおよび不活性なRuvCドメインを有し、標的DNAの鎖のうちsgRNAにより結合されているもののみを切断することができる(これは、シチジン脱アミノ化を介して編集される鎖の反対の鎖である)。本開示のCas9ニッカーゼは、RuvCドメインを不活化する変異、例えばD10A変異を含んでもよい。RuvCドメインを不活化する任意の変異、例えば、RuvCドメインにおける挿入、欠失、または単一もしくは複数のアミノ酸置換が、Cas9ニッカーゼ中に含まれ得ることが理解されるべきである。本明細書において記載されるCas9ニッカーゼにおいて、RuvCドメインが不活化されている一方で、HNHドメインは活性なままである。したがって、Cas9ニッカーゼは、RuvCドメインを不活化する変異(例えばD10A)以外の変異を含んでもよいが、一方で、それらの変異は、HNHドメインの活性に影響を及ぼさない。非限定的なCas9ニッカーゼの例において、位置840におけるヒスチジンは、不変のままである。本開示のために好適な例示的なCas9ニッカーゼの配列を、以下に提供する。

S. pyogenes Cas9ニッカーゼ(D10A)
(配列番号3)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

S. aureus Cas9ニッカーゼ(D10A)
(配列番号4)
用語「dCas9」または「ヌクレアーゼ不活性型Cas9」が本明細書において用いられる場合、それは、HNHおよびRuvCドメインの両方において不活性であるCas9バリアントならびにCas9ニッカーゼを指すことが理解される。例えば、本開示において用いられるdCas9は、配列番号2または配列番号3において記載されるアミノ酸配列を含んでもよい。いくつかの態様において、dCas9は、RuvCまたはHNHドメインを不活化する他の変異を含んでもよい。Cas9を不活化するさらなる好適な変異は、本開示および当該分野における知識に基づいて当業者には明らかとなり、本開示の範囲内である。かかるさらなる例示的な好適なヌクレアーゼ不活性型Cas9ドメインとして、これらに限定されないが、D839Aおよび/またはN863A(例えば、Prashant et al., Nature Biotechnology. 2013;31(9):833-838を参照;これは、本明細書において参考として援用される)、またはK603R(例えば、Chavez et al., Nature Methods 12, 326-328, 2015を参照;これは、本明細書において参考として援用される)が挙げられる。用語、Cas9、dCas9、またはCas9のバリアントはまた、任意の生物からのCas9、dCas9、またはCas9のバリアントを包含する。また理解されるのは、任意の生物からのdCas9、Cas9ニッカーゼ、または他の適切なCas9バリアントを、本開示により用いることができることである。
「デアミナーゼ」とは、例えば加水分解を通して、分子からのアミン基の除去、または脱アミノ化を触媒する酵素を指す。いくつかの態様において、デアミナーゼは、それぞれ、シチジン(C)からウリジン(U)への、デオキシシチジン(dC)からデオキシウリジン(dU)への、または5-メチル-シチジンからチミジン(T、5-メチル-U)への脱アミノ化を触媒する、シチジンデアミナーゼである。その後のDNA修復機構は、Komor et al(Nature, Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage, 533, 420-424(2016);これは、本明細書において参考として援用される)において記載されるとおり、dUが確実にTにより置き換えられるようにする。いくつかの態様において、デアミナーゼは、シトシンからウラシル(例えばRNAにおいて)またはチミン(例えばDNAにおいて)への変換を触媒および促進するシトシンデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ヒト、チンパンジー、ゴリラ、サル、ウシ、イヌ、ラットまたはマウスなどの生物からの天然に存在するデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、生物からの天然に存在するデアミナーゼのバリアントであり、当該バリアントは、天然には存在しない。例えば、いくつかの態様において、デアミナーゼまたはデアミナーゼドメインは、生物からの天然に存在するデアミナーゼに対して、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一である。
「シトシンデアミナーゼ」とは、化学反応「シトシン+HO<->ウラシル+NH」または「5-メチル-シトシン+HO<->チミン+NH」を触媒する酵素を指す。反応式から明らかであり得るとおり、かかる化学反応は、CからU/Tへの核酸塩基変更をもたらす。遺伝子に関して、かかるヌクレオチド変更または変異は、次いで、タンパク質におけるアミノ酸変更をもたらし得、これは、タンパク質の機能に、例えば、機能喪失型または機能獲得型の影響を及ぼし得る。その後のDNA修復機構は、Komor et al.(Nature, Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage, 533, 420-424(2016);これは、本明細書において参考として援用される)において記載されるとおり、DNA中のウラシル塩基が確実にTにより置き換えられるようにする。
シトシンデアミナーゼの1つの例示的な好適なクラスは、制御された有益な様式において変異誘発を開始させるために役立つ11個のタンパク質を包含する、シトシンデアミナーゼのアポリポタンパク質B-mRNA編集複合体(apolipoprotein B mRNA-editing complex:APOBEC)ファミリーである。アポリポタンパク質B編集複合体3(APOBEC3)酵素は、ヒト細胞に、逆転写されたウイルスssDNAにおけるシトシンの脱アミノ化を介して、特定のHIV-1株に対する保護を提供する。これらのシトシンデアミナーゼは、全て、触媒活性のために、Zn2+配位モチーフ(His-X-Glu-X23-26-Pro-Cys-X2-4-Cys;配列番号1996)および結合した水分子を必要とする。グルタミン酸残基は、脱アミノ化反応における求核攻撃のために水分子を水酸化亜鉛に対して活性化するように作用する。各々のファミリーメンバーは、その特定の「ホットスポット(hotspot)」、例えば、hAIDについてはWRC(WはAまたはTであり、RはAまたはGである)、またはhAPOBEC3FについてはTTCにおいて優先的に脱アミノ化する。最近のAPOBEC3Gの触媒ドメインの結晶構造は、6本のαヘリックスに挟まれた5本鎖βシートコアを含む二次構造を明らかにし、これは、ファミリー全体にわたり保存されていると考えられる。活性な中心ループが、ssDNA結合および「ホットスポット」のアイデンティティーを決定することの両方の原因であることが示されている。これらの酵素の過剰発現は、ゲノム不安定性およびがんに関連付けられており、したがって、配列特異的なターゲティングの重要性を強調している。別の好適なシトシンデアミナーゼは、活性化誘導シチジンデアミナーゼ(AID)であり、これは、転写依存的な、鎖に偏りがある様式においてssDNAにおけるシトシンをウラシルに変換することにより、抗体の成熟の原因となる。
用語「塩基エディター」または「核酸塩基エディター」とは、本明細書において用いられる場合、広く、本明細書において記載される融合タンパク質のうちのいずれかを指す。いくつかの態様において、核酸塩基エディターは、標的塩基を、それを異なる塩基に変換するように正確に脱アミノ化することができ、例えば、塩基エディターは、核酸配列中のC塩基を標的として、CをT塩基に変換することができる。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合した、Cas9(例えば、dCas9およびnCas9)、CasX、CasY、Cpf1、C2c1、C2c2、C2c3、またはアルゴノートタンパク質を含む。例えば、いくつかの態様において、塩基エディターは、シトシンデアミナーゼ-dCas9融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、シトシンデアミナーゼ-Cas9ニッカーゼ融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、デアミナーゼ-dCas9-UGI融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、UGI-デアミナーゼ-dCas9融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、UGI-デアミナーゼ-Cas9ニッカーゼ融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、APOBEC1-dCas9-UGI融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、APOBEC1-Cas9ニッカーゼ-UGI融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、APOBEC1-dCpf1-UGI融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、APOBEC1-dNgAgo-UGI融合タンパク質であってよい。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCasXタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCasYタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCpf1タンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c1タンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c2タンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c3タンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したアルゴノートタンパク質を含む。いくつかの態様において、本明細書において記載される融合タンパク質は、Gamタンパク質、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質、およびシチジンデアミナーゼドメインを含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCasXタンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCasYタンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したCpf1タンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c1タンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c2タンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したC2c3タンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したアルゴノートタンパク質に融合したGamタンパク質を含む。いくつかの態様において、塩基エディターは、シチジンデアミナーゼに融合したsaCas9タンパク質に融合したGamタンパク質を含む。本明細書において記載される核酸塩基エディターの非限定的な例示的な配列を、例1、配列番号293~302において提供する。かかる核酸塩基エディターおよびゲノム編集のためにそれらを用いる方法は、当該分野において、例えば、米国特許9,068,179、米国特許出願公開US 20150166980、US20150166981、US20150166982、US20150166984およびUS20150165054、ならびに米国仮出願、U.S.S.N. 62/245,828、62/279,346、62/311,763、62/322,178、62/357,352、62/370,700および62/398,490において、ならびにKomor et al., Nature, Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage, 533, 420-424(2016)において記載されており、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
用語「標的部位」または「標的配列」とは、核酸分子(例えばDNA分子)中の、本明細書において提供される融合タンパク質により脱アミノ化される配列を指す。いくつかの態様において、標的配列は、ポリヌクレオチド(例えばDNA)であり、ここで、ポリヌクレオチドは、コード鎖および相補鎖を含む。 「コード鎖」および「相補鎖」の意味は、本明細書において用いられる場合、当該分野における当該用語の一般的な意味と同じである。いくつかの態様において、標的配列は、哺乳動物のゲノムにおける配列である。いくつかの態様において、標的配列は、ヒトのゲノムにおける配列である。いくつかの態様において、標的配列は、非ヒト動物のゲノムにおける配列である。用語「標的コドン」とは、塩基エディターにより編集され、脱アミノ化を介して異なるコドンに変換される、アミノ酸コドンを指す。用語「標的塩基」とは、塩基エディターにより編集され、脱アミノ化を介して異なる塩基に変換されるヌクレオチド塩基を指す。いくつかの態様において、コード鎖中の標的コドンが編集される(例えば、脱アミノ化される)。いくつかの態様において、相補鎖中の標的コドンが編集される(例えば、脱アミノ化される)。
用語「ウラシルグリコシラーゼ阻害剤」または「UGI」とは、本明細書において用いられる場合、ウラシル-DNAグリコシラーゼ塩基除去修復酵素を阻害することができるタンパク質を指す。
用語「リンカー」とは、本明細書において用いられる場合、2つの分子または部分、例えば融合タンパク質の2つのドメイン、例えば、ヌクレアーゼ不活性型Cas9ドメインおよび核酸編集ドメイン(例えばデアミナーゼドメイン)などを連結する化学基または分子を指す。いくつかの態様において、リンカーは、RNAによりプログラミング可能なヌクレアーゼのgRNA結合ドメイン(Cas9ヌクレアーゼドメインを含む)と、核酸編集ドメイン(例えばデアミナーゼドメイン)の触媒ドメインとを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、RNAによりプログラミング可能なヌクレアーゼ(例えばCas9)のgRNA結合ドメインとGamタンパク質とを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、RNAによりプログラミング可能なヌクレアーゼ(例えばCas9)のgRNA結合ドメインとUGIドメインとを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、UGIドメインとGamタンパク質とを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、核酸編集ドメイン(例えばデアミナーゼドメイン)の触媒ドメインとUGIドメインとを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、核酸編集ドメイン(例えばデアミナーゼドメイン)の触媒ドメインとGamタンパク質とを連結する。典型的には、リンカーは、2つの基、分子、ドメイン、または他の部分の間に位置するか、これらに隣接し、共有結合を介して各々に連結し、それにより2つを連結する。いくつかの態様において、リンカーは、アミノ酸または複数のアミノ酸(例えば、ペプチドまたはタンパク質)である。いくつかの態様において、リンカーは、有機の分子、基、ポリマー(例えば、非天然のポリマー、非ペプチド性ポリマー)、または化学部分である。いくつかの態様において、リンカーは、2~100アミノ酸長、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、30~35、35~40、40~45、45~50、50~60、60~70、70~80、80~90、90~100、100~150、または150~200アミノ酸長である。より長いまたはより短いリンカーもまた、企図される。
本明細書において用いられる用語「変異」は、別の残基による配列、例えば核酸もしくはアミノ酸配列中の残基の置換、または配列中の1つ以上の残基の欠失もしくは挿入を言う。典型的には、本明細書において、変異は、元々の残基、次に配列中における残基の位置および新たに置換された残基のアイデンティティーを同定することによって記載される。本明細書において提供されるアミノ酸置換(変異)を作るための種々の方法は当分野において周知であり、例えばGreen and Sambrook, Molecular Cloning:A Laboratory Manual (4th ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, N.Y. (2012))によって提供されている。
本明細書において用いられる用語「核酸」および「ポリヌクレオチド」は、核酸塩基と酸部分とを含む化合物、例えば、ヌクレオシド、ヌクレオチド、またはヌクレオチドのポリマーを言う。典型的には、ポリマー核酸、例えば3つ以上のヌクレオチドを含む核酸分子は直鎖状分子であり、その中の隣接するヌクレオチド同士はホスホジエステル結合によって違いにリンクされている。いくつかの態様において、「核酸」は個々の核酸残基を言う(例えば、ヌクレオチドおよび/またはヌクレオシド)。いくつかの態様において、「核酸」は、3つ以上の個々のヌクレオチド残基を含むオリゴヌクレオチド鎖を言う。本明細書において用いられる用語「オリゴヌクレオチド」および「ポリヌクレオチド」は、ヌクレオチドのポリマー(例えば、ひとつながりの少なくとも3ヌクレオチド)を言うために交換可能に用いられ得る。いくつかの態様において、「核酸」はRNAならびに一本および/または二本鎖DNAを包摂する。核酸は、天然に、例えばゲノム、転写物、mRNA、tRNA、rRNA、siRNA、snRNA、プラスミド、コスミド、染色体、染色分体、または他の天然に存在する核酸分子の文脈で存在し得る。他方で、核酸分子は、天然に存在しない分子、例えば、組換体DNAもしくはRNA、人工染色体、操作されたゲノム、またはその断片、あるいは合成DNA、RNA、DNA/RNAハイブリッドであり得、あるいは、天然に存在しないヌクレオチドまたはヌクレオシドを包含する。さらにその上に、用語「核酸」、「DNA」、「RNA」、および/または類似の用語は、核酸アナログ、例えばホスホジエステル骨格以外を有するアナログを包含する。核酸は、天然のソースから精製、組換発現システムを用いて産生および任意に精製、化学合成などされ得る。適切なところでは、例えば化学合成された分子のケースにおいては、核酸は、ヌクレオシドアナログ、例えば化学修飾された塩基または糖を有するアナログ、および骨格改変を含み得る。核酸配列は、別様に示されない限り5’から3’方向に提示される。いくつかの態様において、核酸は、天然ヌクレオシド(例えば、アデノシン、チミジン、グアノシン、シチジン、ウリジン、デオキシアデノシン、デオキシチミジン、デオキシグアノシン、およびデオキシシチジン);ヌクレオシドアナログ(例えば、2-アミノアデノシン、2-チオチミジン、イノシン、ピロロ-ピリミジン、3-メチルアデノシン、5-メチルシチジン、2-アミノアデノシン、C5-ブロモウリジン、C5-フルオロウリジン、C5-ヨードウリジン、C5-プロピニル-ウリジン、C5-プロピニル-シチジン、C5-メチルシチジン、2-アミノアデノシン、7-デアザアデノシン、7-デアザグアノシン、8-オキソアデノシン、8-オキソグアノシン、O(6)-メチルグアニン、および2-チオシチジン);化学修飾された塩基;生物学的に改変された塩基(例えば、メチル化塩基);インターカレーションされた塩基;修飾された糖(例えば、2’-フルオロリボース、リボース、2’-デオキシリボース、アラビノース、およびヘキソース);および/または修飾されたリン酸基(例えば、ホスホロチオエートおよび5’-N-ホスホロアミダイト結合)であるか、またはそれを含む。
用語「タンパク質」、「ペプチド」、および「ポリペプチド」は本明細書においては交換可能に用いられ、ペプチド(アミド)結合によって一緒にリンクされたアミノ酸残基のポリマーを言う。用語は、いずれかのサイズ、構造、または機能のタンパク質、ペプチド、またはポリペプチドを言う。典型的には、タンパク質、ペプチド、またはポリペプチドは少なくとも3アミノ酸の長さであろう。タンパク質、ペプチド、またはポリペプチドは、個々のタンパク質またはタンパク質のコレクションを言い得る。タンパク質、ペプチド、またはポリペプチド中のアミノ酸の1つ以上は、例えば、化学的実体、例えば炭水化物基、ヒドロキシル基、リン酸基、ファルネシル基、イソファルネシル基、脂肪酸基、コンジュゲーション、官能化、または他の改変のためのリンカーなどの追加によって改変され得る。タンパク質、ペプチド、またはポリペプチドは、単分子でもまたあり得、または多分子複合体であり得る。タンパク質、ペプチド、またはポリペプチドは、天然に存在するタンパク質またはペプチドの単に断片であり得る。タンパク質、ペプチド、またはポリペプチドは、天然に存在、組換体、もしくは合成、またはそのいずれかの組み合わせであり得る。本明細書において用いられる用語「融合タンパク質」は、少なくとも2つの異なるタンパク質からのタンパク質ドメインを含むハイブリッドポリペプチドを言う。1つのタンパク質は、融合タンパク質のアミノ末端(N末端)部分またはカルボキシ末端(C末端)部分(protein)に位置し得、それゆえにそれぞれ「アミノ末端融合タンパク質」または「カルボキシ末端融合タンパク質」を形成する。タンパク質は、異なるドメイン、例えば、核酸編集タンパク質の核酸結合ドメイン(例えば、標的部位へのタンパク質の結合を導くCas9のgRNA結合ドメイン)および核酸切断ドメインまたは触媒ドメインを含み得る。いくつかの態様において、タンパク質は、核酸、例えばRNAとの複合体であるか、またはそれと会合している。本明細書において提供されるタンパク質のいずれかは、当分野において公知のいずれかの方法によって産生され得る。例えば、本明細書において提供されるタンパク質は組換体タンパク質発現および精製によって産生され得、これはペプチドリンカーを含む融合タンパク質に特に適している。組換体タンパク質発現および精製のための方法は周知であり、Green and Sambrook, Molecular Cloning:A Laboratory Manual (4th ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, N.Y. (2012))に記載されているものを包含し、これは参照によって本明細書に組み込まれる。
用語「対象」とは、本明細書において用いられる場合、個々の生物、例えば、個々の哺乳動物を指す。いくつかの態様において、対象は、ヒトである。いくつかの態様において、対象は、非ヒト哺乳動物である。いくつかの態様において、対象は、非ヒト霊長類である。いくつかの態様において、対象は、げっ歯類(例えば、マウス、ラット)である。いくつかの態様において、対象は、家畜化された動物である。いくつかの態様において、対象は、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ネコまたはイヌである。いくつかの態様において、対象は、研究動物である。いくつかの態様において、対象は、遺伝子操作された、例えば、遺伝子操作された非ヒト対象である。対象は、いずれの性別であってもよく、発達の任意の段階であってよい。
タンパク質または核酸の文脈において本明細書において用いられる用語「組換体」は、天然に存在せず、ヒトによる操作の産物であるタンパク質または核酸を言う。例えば、いくつかの態様において、組換体タンパク質または核酸分子は、いずれかの天然に存在する配列と比較して少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、または少なくとも7つの変異を含むアミノ酸またはヌクレオチド配列を含む。本明細書において記載される融合タンパク質(例えば塩基エディター)は、組み換えにより作製される。当業者は、組み換え技術に精通している。
「イントロン」とは、最終的なRNA生成物の成熟化の間にRNAスプライシングにより取り除かれる、遺伝子中の任意のヌクレオチド配列を指す。用語、イントロンとは、遺伝子中のDNA配列、およびRNA転写物中の対応する配列の両方を指す。RNAスプライシングの後で最終的な成熟RNA中で一緒に連結される配列は、エクソンである。イントロンは、ほとんどの生物および多くのウイルスの遺伝子中で見出され、タンパク質を生成するもの、リボソームRNA(rRNA)、およびトランスファーRNA(tRNA)を含む広範な遺伝子において位置を特定することができる。イントロンを含む遺伝子からタンパク質が生成される場合、転写の後かつ翻訳の前のRNAのプロセッシング経路の一部として、RNAスプライシングが起こる。
「エクソン」とは、RNAスプライシングによりイントロンが取り除かれた後にその遺伝子により産生される最終的な成熟RNAの一部となるであろう、遺伝子の任意の部分を指す。用語、エクソンとは、遺伝子中のDNA配列、およびRNA転写物中の対応する配列の両方を指す。RNAスプライシングにおいて、イントロンは取り除かれ、エクソンは、成熟メッセンジャーRNAを生成することの一部として、共有結合により互いに連結される。
「スプライシング」とは、新たに合成されたメッセンジャーRNA転写物(また一次mRNA転写物としても言及される)のプロセッシングを指す。スプライシングの後で、イントロンは取り除かれて、エクソンは、デコートされてタンパク質に翻訳される完全なオープンリーディングフレームを含む成熟mRNA分子を形成するために、一緒に連結される(ライゲーションされる)。核でコードされる遺伝子について、スプライシングは、核内において、転写と同時に、または転写の直後に起こる。RNAスプライシングの分子機構は、例えば、Pagani et al., Nature Reviews Genetics 5, 389-396, 2004;Clancy et al., Nature Education 1(1):31, 2011;Cheng et al., Molecular Genetics and Genomics 286(5-6):395-410, 2014;Taggart et al., Nature Structural & Molecular Biology 19(7):719-2, 2012において広範に記載されており、これらの各々の内容は、本明細書において参考として援用される。当業者は、RNAスプライシングの機構に精通している。
「選択的スプライシング」とは、複数のタンパク質をコードする単一の遺伝子をもたらす遺伝子発現の間の制御されたプロセスを指す。このプロセスにおいて、遺伝子の特定のエクソンを、その遺伝子から産生される最終的なプロセッシングされたメッセンジャーRNA(mRNA)中に含めるかまたはこれから除外することができる。その結果、選択的にスプライシングされたmRNAから翻訳されるタンパク質は、それらのアミノ酸配列において、およびしばしばそれらの生物学的機能において差異を含む。注目すべきことに、選択的スプライシングは、ヒトゲノムが、その20,000個のタンパク質をコードする遺伝子から予測されるよりも多くのタンパク質の合成を指揮することを可能にする。選択的スプライシングは、ときにまた、ディファレンシャルスプライシングとも称される。選択的スプライシングは、真核生物における正常な現象として起こり、ここでそれは、ゲノムによりコードされ得るタンパク質の生物多様性を著しく増大する;ヒトにおいては、多重エクソン遺伝子のうちの約95%は、選択的にスプライシングはされる。選択的スプライシングの多数の様式が観察され、そのうち最も一般的なものは、エクソンスキッピングである。この様式において、特定のエクソンを、いくつかの条件下において、または特定の組織において、mRNA中に含めることができ、他のものにおいては除外することができる。スプライシングにおける異常なバリエーションもまた、疾患に関連付けられる;ヒトの遺伝子障害の大部分が、スプライシングバリアントから生じる。異常なスプライシングバリアントはまた、がんの発症の原因となると考えられ、スプライシング因子の遺伝子は、異なる型のがんにおいて、しばしば変異する。選択的スプライシングの制御はまた、当該分野において、例えば、Douglas et al., Annual Review of Biochemistry 72(1):291-336, 2003;Pan et al., Nature Genetics 40(12):1413-1415, 2008;Martin et al., Nature Reviews 6(5):386-398, 2005;Skotheim et al., The International Journal of Biochemistry & Cell Biology 39(7-8):1432-49, 2007において記載され、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
「コードフレーム(coding frame)」または「オープンリーディングフレーム」とは、ポリペプチドをコードするコドンの区間を指す。DNAは、3つのヌクレオチドのグループ(コドン)において解釈されるので、DNA鎖は、3つの異なる読み枠を有する。DNA分子の二重らせんは、2本の逆平行鎖を有し、したがって、各々が3つの読み枠を有する2本の鎖により、6つの可能な読み枠の翻訳が存在する。機能的なタンパク質は、翻訳が正しいコードフレームにおいて進行した場合に産生され得る。オープンリーディングフレームにおける1つまたは2つの塩基の挿入または欠失は、コードフレームのシフトを引き起こし、これはまた、「フレームシフト変異」としても言及される。フレームシフト変異は、典型的には、未成熟な翻訳終了および/または短縮化された、または非機能的なタンパク質をもたらす。
これらのおよび他の例示的な置換成分は、詳細な説明、例および請求の範囲においてより詳細に記載される。本発明は、上の例示的な置換成分のリストにより限定されることを決して意図しない。
ある態様の詳細な説明
本明細書において開示されるのは、単独で、および循環のコレステロールおよびトリグリセリドレベルを相乗的に改善することができる他の保護的遺伝子バリアントと組み合わせて、LDL受容体により媒介されるLDLコレステロールのクリアランスをブーストするための、肝臓タンパク質プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)の、操作された、および天然に存在する保護的バリアントを作製するための、新規のゲノム/塩基編集の系、方法および組成物である。
プロタンパク質コンバターゼスブチリシン-ケキシン9型(PCSK9)は、別名、神経アポトーシス制御コンバターゼ1(「NARC-I」)は、分泌型スブチラーゼファミリーの9番目のメンバーとして同定されたプロテイナーゼK様スブチラーゼ(subtilase)である。PCSK9の遺伝子は、ヒト染色体Ip33-p34.3に局在する。PCSK9は、例えば、肝細胞、腎臓間葉系細胞、回腸(intestinal ileum)および結腸の上皮、ならびに胚の終脳ニューロンを含む、増殖および分化を行うことができる細胞において発現する。例えば、Seidah et al., 2003 PNAS 100:928-933を参照;これは、本明細書において参考として援用される。
PCSK9の元々の合成は、72kDaの、不活性な酵素前駆体、または酵素の形態におけるものであり、これは、小胞体(「ER」)において、その機能性を活性化するために、自己触媒性の分子内プロセッシングを経験する。この内部プロセッシングイベントは、SSVFAQ↓SIPモチーフにおいて起こることが報告されており、ERからの脱出の要件として報告されている。「↓」は、切断部位を示す。Benjannet et al., 2004 J. Biol. Chem. 279:48865-48875、およびSeidah et al., 2003 PNAS 100:928-933を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。切断されたタンパク質は、次いで分泌される。切断されたペプチドは、活性化され分泌された酵素と会合したままである。ヒトPCSK9の遺伝子配列は、約22kb長であり、692アミノ酸のタンパク質をコードする12個のエクソンを有し、例えば受託番号NP_777596.2において見出すことができる。ヒト、マウスおよびラットのPCSK9核酸配列が受託されている;それぞれ、例えば、GenBankアクセッション番号:AX127530(またAX207686)、AX207688およびAX207690を参照。翻訳されたタンパク質は、NH末端においてシグナルペプチドを含み、細胞および組織において、小胞体において全長タンパク質の約74kDaのチモーゲン(前駆体)形態が見出される。細胞における初期プロセッシングの間に、約14kDaのプロドメインペプチドが、自己触媒的に切断されて、触媒ドメイン、およびしばしばシステイン-ヒスチジンリッチドメイン(CHRD)としても言及されるC末端ドメインを含む、成熟した約60kDaのタンパク質を生じる。この約60kDaの形態のPCSK9は、肝細胞から分泌される。分泌された形態のPCSK9は、生理学的に活性な種であると考えられるが、約60kDaの形態の細胞内での機能的役割は、除外されていない。

野生型PCSK9遺伝子(>gi|299523249|ref|NM_174936.3| Homo sapiensプロタンパク質コンバターゼスブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)、転写物バリアント1、配列番号1990)
ヒトPCSK9アミノ酸配列(配列番号1991)
マウスPCSK 9アミノ酸配列(配列番号1992)
ラットPCSK9アミノ酸配列(配列番号1993)

PCSK9は、肝細胞および神経細胞の分化において役割を有すると考えられており、胚の肝臓において高度に発現し、コレステロールの恒常性に強力に関与していると考えられてきた。最近の研究は、コレステロールの生合成またはPCSK9についての取り込みにおける特別な役割を示唆する。コレステロールを給餌されたラットの研究において、Maxwellらは、PCSK9が、コレステロール生合成に関与する3つの他の遺伝子と同様の様式において下方制御されることを見出した(Maxwell et al., 2003 J Lipid Res. 44:2109-2119;これは、本明細書において参考として援用される)。興味深いことに、やはり、PCSK9の発現も、コレステロール代謝に関与する他の遺伝子によって観察されるように、ステロール制御エレメント結合タンパク質(「SREBP」)により制御された。これらの知見は、後に、かかる制御が、リポタンパク質代謝に関与する他の遺伝子の非常に典型的なものであったことを示したPCSK9の転写制御の研究により支持された;Dubuc et al., 2004 Arterioscler. Thromb. Vase. Biol 24:1454-1459;これは、本明細書において参考として援用される。PCSK9の発現は、スタチンにより薬物のコレステロール低下効果に起因する様式において、上方制御された。さらに、PCSK9のプロモーターは、コレステロール制御に関与する2つの保存部位、ステロール制御エレメントおよびSpI部位を有した。アデノウイルスによるPCSK9の発現は、循環LDLの注目すべき時間依存的な増大をもたらすことが示されている(Benjannet et al., 2004 J Biol Chem. 279:48865-48875;これは、本明細書において参考として援用される)。さらに、PCSK9遺伝子を欠失したマウスは、より高いレベルの肝臓LDL受容体を有し、より迅速に血漿からLDLを排除する;Rashid et al., 2005 Proc. Natl Acad. Sci. USA 102:5374- 5379;これは、本明細書において参考として援用される。
最近、一過性にPCSK9を遺伝子導入されたHepG2細胞からの培地は、遺伝子導入されていないHepG2細胞に導入した場合に、細胞表面LDLRおよびLDLの内部移行の量を減少させることが報告された;Cameron et al., 2006 Human MoI Genet. 15:1551-1558を参照;これは、本明細書において参考として援用される。PCSK9またはPCSK9により作用する因子のいずれかが分泌されて、遺伝子導入された細胞および遺伝子導入されていない細胞の両方において、LDLRを分解することができることが、結論付けられた。より最近になって、HepG2細胞の培地に添加された精製PCSK9が、細胞表面LDLRの数を、用量および時間依存的な様式において減少させる効果を有することが示された;Lagace et al., 2006 J Clin. Invest. 116:2995-3005;これらは、本明細書において参考として援用される.
多数のPCSK9バリアントは、以下を含むがこれらに限定されないいくつかの特許刊行物において開示および/または請求されている:PCT公開番号WO2001031007、WO2001057081、WO2002014358、WO2001098468、WO2002102993、WO2002102994、WO2002046383、WO2002090526、WO2001077137、およびWO2001034768;米国公開番号US 2004/0009553およびUS 2003/0119038、ならびに欧州公開番号EP 1 440 981、EP 1 067 182、およびEP 1 471 152;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
S127R、N157K、F216L、R218S、およびD374Yを含むいくつかのPCSK9の変異体形態は、よく特徴づけられており、S127R、F216L、およびD374Yは、常染色体優性高コレステロール血症(ADH)に関連付けられている。Benjannetら(J. Biol. Chem., 279(47):48865-48875(2004))は、S127RおよびD374Y変異が、ERにおいてプロセッシングされて活性な分泌型チモーゲンを形成するプロPCSK9のレベルの著しい低下をもたらすことを示した。結果として、野生型PCSK9は、LDL受容体の代謝回転速度を増大させ、LDLクリアランスの阻害を引き起こし(Maxwell et al., PNAS, 102(6):2069-2074(2005);Benjannet et al.、およびLalanne et al)、一方、PCSK9の常染色体優性変異は、LDLRのレベルの増大循環LDLのクリアランスの増大、および対応する血漿コレステロールレベルの低下をもたらすと考えられる。Rashid et al., PNAS, 102(15):5374-5379(2005);Abifadel et al., 2003 Nature Genetics 34:154-156;Timms et al., 2004 Hum. Genet. 114:349-353;およびLeren, 2004 Clin. Genet. 65:419-422を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
後に公開されたAbifadelらのS127R変異の研究は、かかる変異を有する患者が、より高い血漿中の総コレステロールおよびapoB100を示し、これは、以下に起因することを報告した:(1)apoB100含有リポタンパク質、例えば低密度リポタンパク質(「LDL」)、超低密度リポタンパク質(「VLDL」)および中密度リポタンパク質(「IDL」)の過剰産生、ならびに(2)これに関連する前記リポタンパク質のクリアランスまたは転換の減少。まとめると、上で参照した研究は、PCSK9が、LDL産生の制御において役割を果たすという事実を証明する。PCSK9の発現または上方制御は、LDLコレステロールの血漿レベルの増大と関連し、PCSK9の阻害または発現の欠失は、低いLDLコレステロールの血漿レベルと関連する。重要なことに、PCSK9の配列バリエーションに関連するLDLコレステロールのレベルの低下は、冠動脈心疾患に対して保護を付与した;Cohen et al., 2006 N. Engl. J. Med. 354:1264-1272。
Lalanneらは、PCSK9においてS127R変異を有する2人の患者において、LDLの異化が損なわれ、アポリポタンパク質B含有リポタンパク質の合成が増強されたことを示した(J. Lipid Research, 46:1312-1319(2005))。Sunらもまた、PCSK9の変異体形態もまた、アポリポタンパク質B分泌を増大させるその効果の結果として、異常に重篤な優性高コレステロール血症の原因となることのエビデンスを提供した(Sun et al., Hum. Mol. Genet., 14(9):1161-1169(2005))。これらの結果は、マウスにおけるアデノウイルスにより媒介されるPCSK9の過剰発現が、LDL受容体の量の劇的な減少に起因して、重篤な高コレステロール血症をもたらすことを示した、より早期の結果(Dubuc et al., Thromb. Vasc. Biol., 24:1454-1459(2004))に加えて、PCSK9の変異体形態もまた、LDL受容体のレベルを低下させることを示す結果(Park et al., J. Biol. Chem., 279:50630-50638(2004)と一致した。肝臓由来細胞を含む細胞株における、およびマウスの肝臓におけるin vivoでのPCSK9の過剰発現は、LDLRのmRNAレベルを変化させることなく、LDLRのタンパク質レベルおよびLDLRの機能的活性の顕著な低下をもたらす(Maxwell et al., Proc. Nat. Amer. Sci., 101:7100-7105(2004);Benjannet S. et al., J. Bio. Chem. 279:48865-48875(2004))。
PSCK9の阻害への多様な治療的アプローチが提案されており、これらは以下を含む:遺伝子サイレンシング剤、例えばRNAiによるPSCK9合成の阻害;モノクローナル抗体、小ペプチドまたはアドネクチンによるPCSK9のLDLRへの結合の阻害;および小分子阻害剤によるPCSK9自己触媒的プロセッシングの阻害。これらの戦略は、Hedrick et al., Curr Opin Investig Drugs 2009;10:938-46;Hooper et al., Expert Opin Biol Ther, 2013;13:429-35;Rhainds et al., Clin Lipid, 2012;7:621-40;Seidah et al, Expert Opin Ther Targets 2009;13:19-28;およびSeidah et al., Nat Rev Drug Discov 2012;11:367-83において記載されており、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
PCSK9変異体を作製するための戦略
本開示のいくつかの側面は、PCSK9遺伝子中に変異を導入するためにPCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集する系、組成物および方法を提供する。本明細書において記載される遺伝子編集方法は、米国特許9,068,179、米国特許出願公開US20150166980、US20150166981、US20150166982、US20150166984、およびUS20150165054、ならびに米国仮出願62/245828、62/279346、62/311,763、62/322178、62/357352、62/370700、および62/398490において、ならびにKomor et al., Nature, Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage, 533, 420-424(2016)において記載されるような核酸塩基エディターに依存し、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
核酸塩基エディターは、PCSK9遺伝子中の標的塩基を正確に編集することにおいて高度に効率的であり、DNA二本鎖切断は、遺伝子編集のために必要ではなく、それにより、ゲノム不安定性を低下させ、他のゲノム編集方法により引き起こされ得る、起こり得る発がん性修飾を防止する。本明細書において記載される核酸塩基エディターは、単一の塩基を標的としてこれを修飾するようにプログラミングすることができる。いくつかの態様において、標的塩基は、シトシン(C)塩基であり、核酸塩基エディターによる脱アミノ化を介してチミン(T)塩基に変換され得る。
PCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチドを編集するために、ポリヌクレオチドを、本明細書において記載される核酸塩基エディターと接触させる。いくつかの態様において、PCSK9をコードするポリヌクレオチドを、核酸塩基エディターおよびガイドヌクレオチド配列と接触させ、ここで、ガイドヌクレオチド配列は、核酸塩基エディターを、PCSK9をコードするポリヌクレオチドにおける標的塩基(例えばC塩基)にターゲティングする。
いくつかの態様において、PCSK9をコードするポリヌクレオチドは、細胞のゲノムDNAにおけるPCSK9遺伝子座である。いくつかの態様において、細胞は、培養細胞である。いくつかの態様において、細胞は、in vivoのものである。いくつかの態様において、細胞は、in vitroでのものである。いくつかの態様において、細胞は、ex vivoのものである。いくつかの態様において、細胞は、哺乳動物からのものである。いくつかの態様において、哺乳動物は、ヒトである。いくつかの態様において、哺乳動物は、げっ歯類である。いくつかの態様において、げっ歯類は、マウスである。いくつかの態様において、げっ歯類は、ラットである。
当業者により理解されるであろうように、PCSK9をコードするポリヌクレオチドは、コード鎖および相補鎖を含むDNA分子、例えば、ゲノムにおけるPCSK9遺伝子座であってよい。したがって、PCSK9をコードするポリヌクレオチドはまた、コード領域(例えばエクソン)および非コード領域(例えばイントロンまたはスプライシング部位)を含んでもよい。いくつかの態様において、標的塩基(例えばC塩基)は、PCSK9をコードするポリヌクレオチド(例えばPCSK9遺伝子座)のコード領域(例えばエクソン)に位置している。したがって、コード領域における塩基の変換は、PCSK9タンパク質配列においてアミノ酸変更、すなわち変異をもたらし得る。いくつかの態様において、変異は、機能喪失型変異である。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、天然に存在する機能喪失型変異、例えば、G106R、L253F、A443T、R93Cである。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、操作されたもの(すなわち、天然に存在しない)、例えば、G24D、S47F、R46H、S153N、H193Yなどである。
いくつかの態様において、標的塩基は、PCSK9遺伝子の非コード領域、例えばイントロンまたはスプライシング部位に位置する。いくつかの態様において、標的塩基は、スプライシング部位に位置し、かかる標的塩基の編集は、PSCK9 mRNAの選択的スプライシングを引き起こす。いくつかの態様において、選択的スプライシングは、機能喪失型PCSK9変異体をもたらす。いくつかの態様において、選択的スプライシングは、PSCK9 mRNAにおける未成熟停止コドンの導入をもたらし、これは、短縮化された不安定なPCSK9タンパク質をもたらす。いくつかの態様において、折りたたみが損なわれたPCSK9変異体が産生される。
本開示を用いる作製のために特に有用なPCSK9バリアントは、単独で、または当該経路に関与する他の遺伝子、例えばAPOC3、LDL-RもしくはIdolと組み合わせて、LDL受容体により媒介されるLDLコレステロールのクリアランスをブーストすることができる機能喪失型バリアントである。いくつかの態様において、本開示の方法を用いて作製されるPCKS9の機能喪失型バリアントは、細胞において効率的に発現する。いくつかの態様において、本開示の方法を用いて作製されるPCKS9の機能喪失型バリアントは、活性化されて、排出され、パラクリン機構において修飾されていない細胞からのクラスリン被覆ピットに結合し、それにより野生型PCSK9タンパク質と競合する。いくつかの態様において、PCSK9の機能喪失型バリアントは、LDL-R結合領域中の、LDL-Rタンパク質と直接接触を行う残基において、変異を含む。いくつかの態様において、LDL-R結合領域中の、LDL-Rタンパク質と直接接触を行う残基は、R194、R237、F379、S372、D374、D375、D378、R46、R237およびA443からなる群より選択される。
本明細書において記載されるとおり、機能喪失型PCSK9バリアントは、野生型PCSK9タンパク質と比較して低下した活性を有し得る。PCSK9活性とは、PCSK9タンパク質の当該分野における任意の既知の生物学的活性を指す。例えば、いくつかの態様において、PCSK9活性とは、そのプロテアーゼ活性を指す。いくつかの態様において、PCSK9活性とは、細胞の分泌経路を通して分泌されるその能力を指す。いくつかの態様において、PCSK9活性とは、クラスリン被覆小胞においてタンパク質結合アダプターとして作用するその能力を指す。いくつかの態様において、PCSK9活性とは、LDL受容体と相互作用するその能力を指す。いくつかの態様において、PCSK9活性とは、LDL受容体のリサイクルを防止するその能力を指す。これらの例は、限定的であることを意図しない。
いくつかの態様において、機能喪失型PCSK9バリアントの活性は、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも99%、またはそれ以上に低下させることができる。いくつかの態様において、機能喪失型PCSK9バリアントは、野生型PCSK9タンパク質と比較して、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、10%以下、5%以下、1%以下、またはそれより低い活性を有する。PCSK9活性を決定するための非限定的な例示的なアッセイは、当該分野において、例えば米国特許出願公開US20120082680において記載されており、これらは、本明細書において参考として援用される。
PCSK9遺伝子を編集するために、PCSK9遺伝子(ポリヌクレオチド分子)を、核酸塩基エディターと接触させてもよく、ここで、核酸塩基エディターは、その標的配列に結合して、所望される塩基を編集する。例えば、核酸塩基エディターを、PCSK9遺伝子の編集が所望される細胞(例えば肝細胞)において発現させてもよく、それにより、PCSK9遺伝子の核酸塩基エディターとの接触が可能になる。いくつかの態様において、核酸塩基エディターの、PCSK9中のその標的配列への結合は、ガイドヌクレオチド配列、例えば、PCSK9遺伝子における標的配列の鎖のうちの一方に対して相補的であるヌクレオチド配列を含むヌクレオチド分子により媒介される。したがって、ガイドヌクレオチド配列を設計することにより、核酸塩基エディターは、PCSK9遺伝子における任意の標的塩基を編集するようにプログラミングすることができる。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、編集が所望される細胞において核酸塩基エディターと共発現される。
本明細書において提供されるのは、塩基編集を介して提供することができる非限定的な例示的なPCSK9の機能喪失型バリアント(表1および図1)およびそれらを作製するための戦略である。

表1.例示的な機能喪失型PCSK9変異
コドン変更
本明細書において記載される核酸塩基エディターを用いて、いくつかのアミノ酸コドンを、当該コドン中の標的塩基の脱アミノ化を介して、異なるコドンに変換することができる。例えば、いくつかの態様において、シトシン(C)塩基は、シトシンデアミナーゼドメイン(例えば、APOBEC1またはAID)を含む核酸塩基エディターによる脱アミノ化を介して、チミン(T)塩基に変換される。脱アミノ化(例えば、APOBEC1またはAIDなどのシトシンデアミナーゼによる)を介するCからTへの変更の間に、シトシンは、初めにウリジン(U)に変換され、G:Uミスマッチをもたらすことは、注目に値する。G:Uミスマッチは、次いで、DNA修復および複製経路によりT:A対に変換されて、それにより、元のシトシンの位置においてチミンを導入する。当業者が精通しているとおり、アミノ酸コドン中の塩基の変換は、当該コドンがコードするアミノ酸の変更をもたらし得る。シトシンデアミナーゼは、脱アミノ化を介して、シトシン(C)塩基をチミン(T)塩基に変換することができる。したがって、C塩基を含むアミノ酸コドンについて、C塩基を直接Tに変換することができることが想起される。例えば、ロイシンコドン(TC)を、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化を介して、TC(フェニルアラニン)コドンに変換することができる。グアニン(G)塩基を含むアミノ酸コドンについて、C塩基が相補鎖上に存在する;そして、G塩基は、相補鎖上のCの脱アミノ化を介して、アデノシン(A)に変換することができる。例えば、
(Met/M)コドンは、相補鎖上の第3のCの脱アミノ化を介して、
(Ile/I)コドンに変換することができる。いくつかの態様において、あるコドンを異なるコドンに変換するために、2つのCからTへの変更が必要とされる。本開示の核酸塩基エディターによりPCSK9をコードするポリヌクレオチドにおいて行うことができる可能な変異の非限定的な例を、表2においてまとめる。

表2.PCSK9遺伝子における塩基編集を介する例示的なコドン変更
いくつかの態様において、その標的配列に結合して所望される塩基を編集するために、核酸塩基エディターは、そのガイドヌクレオチド配列(例えばガイドRNA)に依存する。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、gRNA配列である。gRNAは、典型的には、Cas9への結合を可能にするtracrRNAフレームワーク、および本明細書において開示される融合タンパク質に配列特異性を付与するガイド配列を含む。いくつかの態様において、ガイドRNAは、構造5’-[ガイド配列]-guuuuagagcuagaaauagcaaguuaaaauaaaggcuaguccguuaucaacuugaaaaaguggcaccgagucggugcuuuuu-3’(配列番号1997)を含み、ここで、ガイド配列は、標的配列に対して相補的な配列を含む。ガイド配列は、典型的には、約20ヌクレオチド長である。例えば、ガイド配列は、15~25ヌクレオチド長であってもよい。いくつかの態様において、ガイド配列は、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25ヌクレオチド長である。かかる好適なガイドRNA配列は、典型的には、編集されるべき標的ヌクレオチドの上流または下流50ヌクレオチド以内の核酸配列に対して相補的なガイド配列を含む。
特異的変異を誘導するために核酸塩基エディターをその標的配列にターゲティングするために用いることができるガイド配列を、表3において提供する。本明細書において提示される変異およびガイド配列は、は、単に説明を目的とするものであって、限定的であることを意図しないことが、理解されるべきである。

表3.コドン変更を介する例示的なPCSK9の機能喪失型変異
*一重下線は、コード鎖上のCからTへの変更を示す。
二重下線は、相補鎖上のCからTへの変更を示す。
ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.
いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて生成される機能喪失型PCSK9バリアントは、R46C変異(CGTをTGTへ)を含み、これは、天然の保護的バリアントR46Lを模倣する。PCSK9のR46Lバリアントは、コレステロール低下効果を有すること、および心筋梗塞の早期発症のリスクを低下させることが特徴づけられている。例えば、Strom et al., Clinica Chimica Acta, Volume 411, Issues 3-4, 2, Pages 229-233, 2010;Saavedra et al., Arterioscler Thromb Vasc Biol., 34(12):2700-5, 2014;Cameron et al., Hum. Mol. Genet., 15(9):1551-1558, 2006;およびBonnefond et al., Diabetologia, Volume 58, Issue 9, pp 2051-2055, 2015を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて生成される機能喪失型PCSK9バリアントは、L253F変異(CTCをTTCへ)を含む。PCSK9のL253Fバリアントは、血漿LDL-コレステロールレベルを低下させることが示されている。例えば、Kotowski et al., Am J Hum Genet., 78(3):410-422, 2006;Zhao et al., Am J Hum Genet., 79(3):514-523, 2006;Huang et al., Circ Cardiovasc Genet., 2(4):354-361, 2009;およびHampton et al., PNAS, vol 104, No. 37, 14604-14609, 2007を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて生成される機能喪失型PCSK9バリアントは、A443T変異(GCCをACCへ)を含む。PCSK9のA443T変異体は、血漿LCL-コレステロールレベルの低下と関連することが示されている。例えば、Mayne et al., Lipids in Health and Disease, 2013-12:70, 2013;Allard et al., Hum Mutat., 26(5):497, 2005;Huang et al., Circ Cardiovasc Genet., 2(4):354-361, 2009;およびBenjannet et al., Journal of Biological Chemistry, Vol. 281, No. 41, 2006を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
いくつかの態様において、本明細書において記載される方法を用いて生成される機能喪失型PCSK9バリアントは、R93C変異(CGCをTGCへ)を含む。PCSK9のR93Cバリアントは、血漿LCL-コレステロールレベルの低下と関連することが示されている。例えば、Mayne et al., Lipids in Health and Disease, 2013-12:70, 2013;Miyake et al., Atherosclerosis, 196(1):29-36, 2008;およびTang et al., Nature Communications, 6, Article number:10206, 2015を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
いくつかの態様において、正しく折りたたまれ、かつ活性なPCSK9タンパク質のレベルを低下させることにより、細胞のPCSK9活性を低下させることができる。野生型PCSK9タンパク質中に不安定化変異を導入することにより、タンパク質の誤った折りたたみまたは非活性化を引き起こすことができる。本明細書において記載される1つ以上の不安定化変異を含むPCSK9バリアントは、野生型PCSK9タンパク質と比較して低い活性を有し得る。例えば、本明細書において記載される1つ以上の不安定化変異を含むPCSK9バリアントの活性は、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%、またはそれより多く低下され得る。
さらに、本開示はまた、機能獲得型PCSK9バリアントの効果を相殺するための、不安定化変異の使用を企図する。機能獲得型PCSK9バリアント(例えば、図1Aにおいて記載される機能獲得型バリアント)は、当該分野において記載されており、高コレステロール血症に関連することが見出される(例えば、Peterson et al., J Lipid Res. 2008 Jun;49(6):1152-1156;Benjannet et al., J Biol Chem. 2012 Sep 28;287(40):33745-55;Abifadel et al., Atherosclerosis. 2012 Aug;223(2):394-400;およびCameron et al., Hum. Mol. Genet.(1 May 2006)15(9):1551-1558において;これらの各々は、本明細書において参考として援用される)。不安定化変異をこれらの機能獲得型PCSK9バリアント中に導入することにより、これらの機能獲得型バリアントの誤った折りたたみおよび非活性化を引き起こすことができ、それにより、機能獲得型変異により引き起こされる過剰活性を相殺することができる。さらに、LDL-Rにより媒介されるコレステロールクリアランス経路におけるいくつかの他の重要な因子、例えばLDL-R、APOBまたはAPOCにおける機能獲得型変異もまた、当該分野において記載されている。したがって、本明細書において記載される組成物および方法を用いて、機能獲得型変異の有害な効果を相殺するために、これらの因子において不安定化変異を作製することもまた、本開示の範囲内である。
したがって、本開示はさらに、PCSK9タンパク質の誤った折りたたみまたはPCSK9タンパク質の構造的不安定化を引き起こす変異を提供する。本明細書において記載される方法を用いて作成することができる非限定的な例示的なPCSK9の不安定化変異を、表4において示す。

表4.タンパク質の折りたたみを不安定化するための例示的なPCSK9バリアント
*ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.
いくつかの態様において、本明細書において記載される1つより多くの変異を含むPCSK9バリアントが企図される。例えば、本明細書において記載される方法を用いて、表3および4から選択される1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個またはそれより多くの変異を含むPCSK9バリアントを生成することができる。PCSK9遺伝子において複数の変異を作製するために、各々のガイドヌクレオチド配列が1つの標的塩基を標的とする、複数のガイドヌクレオチド配列を用いてもよい。核酸塩基エディターは、ガイドヌクレオチド配列により指示される各々の、および全ての塩基を編集することができる。例えば、1つの遺伝子編集反応において、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個またはそれより多くのガイドヌクレオチド配列を用いてもよい。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、RNA(例えばgRNA)である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列は、単鎖DNA分子である。
未成熟停止コドン
本開示のいくつかの側面は、PCSK9遺伝子を、生成されている全長の機能的PCSK9タンパク質の量を減少させるように編集する戦略を提供する。いくつかの態様において、PCSK9遺伝子のコード配列中に、正常な停止コドンの上流に、停止コドンを導入してもよい(「未成熟停止コドン」として言及される)。未成熟停止コドンは、未成熟な翻訳停止を引き起こし、その代わりに、短縮化された非機能的タンパク質をもたらし、ナンセンス変異依存mRNA分解経路を介してmRNAの迅速な分解を誘導する。例えば、Baker et al., Current Opinion in Cell Biology 16(3):293-299, 2004;Chang et al., Annual Review of Biochemistry 76:51-74, 2007;およびBehm-Ansmant et al., Genes & Development 20(4):391-398, 2006を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
本明細書において記載される核酸塩基エディターは、いくつかのアミノ酸コドンを停止コドン(例えばTAA、TAGまたはTGA)に変換するために用いることができる。例えば、シトシンデアミナーゼドメインを含む核酸塩基エディターは、脱アミノ化を介して、シトシン(C)塩基をチミン(T)塩基に変換することができる。したがって、C塩基を含むアミノ酸コドンについて、C塩基をTに変換することができることが想起される。例えば、AG(Gln/Q)コドンを、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化を介して、AG(amber)コドンに変更することができる。グアニン(G)塩基を含むセンスコドンについて、C塩基が相補鎖上に存在する;そして、G塩基は、相補鎖上のCの脱アミノ化を介して、アデノシン(A)に変換することができる。例えば、
コドンを、相補鎖上の第2のCの脱アミノ化を介して、
コドンに変換することができる。いくつかの態様において、コドンをナンセンスコドンに変換するために、2つのCからTへの変更が必要とされる。例えば、
コドンは、コード鎖上の第1のCの脱アミノ化および相補鎖上の第2のCの脱アミノ化を介して、
コドンに変換される。塩基編集を介して停止コドンに変更することができるコドンの非限定的な例を、表5において提供する。

表5.停止コドンへの変換
*一重下線:コード鎖上の変更
二重下線:相補鎖上の変更
したがって、本開示は、PCSK9遺伝子において未成熟停止コドンに変換することができるアミノ酸コドンの非限定的な例を提供する。いくつかの態様において、停止コドンの導入は、標的残基が可動性ループにおいて位置する場合に、短縮化を生じることにおいて、有効であり得る。いくつかの態様において、互いに隣接する2つのコドンは、いずれも、停止コドンに変換することができ、これは、互いに隣接する2つの停止コドンをもたらす(また、「タンデム停止コドン」としても言及される)。「隣接する」とは、2つの停止コドンの間に存在するアミノ酸が5個以下であることを意味する。例えば、2つの停止コドンは、互いに直接隣接する(間に0個のアミノ酸)か、または間に1、2、3、4または5個のアミノ酸を有する。タンデム停止コドンの導入は、短縮化および非機能的PCSK9変異を生じることにおいて、特に有用であり得る。導入することができるタンデム停止コドンの非限定的な例として、W10X-W11X、Q99X-Q101X、Q342X-Q344X、およびQ554X-Q555Xが挙げられ、ここで、Xは、停止コドンを示す。いくつかの態様において、短縮化PCSK9タンパク質を効果的に生成するために、停止コドンは、構造不安定化変異(例えば、表2において列記される構造不安定化変異)の後に導入してもよい。その後に停止コドンが続く構造不安定化変異の非限定的な例として、P530S/L-Q531X、P581S/L-R582X、およびP618S/L-Q619Xが挙げられ、ここで、Xは、停止コドンを示す。
本明細書において記載される核酸塩基エディターにより停止コドンに変更することができる例示的なコドン、および用いることができるガイドヌクレオチド配列を、表6において列記する。例は、単に説明を目的とするものであって、限定的であることを意図しない。

表6.塩基編集を介するPCSK9遺伝子中への未成熟停止コドンの導入
*ループ/リンカー領域において見出される残基を、+または++で標識する。
ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.
PCSK9遺伝子の非コード領域における標的塩基-スプライシングバリアント
本開示のいくつかの側面は、PCSK9 mRNAの成熟および産生を防止することにより、細胞のPCSK9活性を低下させる戦略を提供する。いくつかの態様において、かかる戦略は、PCSK9遺伝子におけるスプライシング部位の変更を伴う。変更されたスプライシング部位は、変更されたスプライシングおよびPCSK9 mRNAの成熟化をもたらし得る。例えば、いくつかの態様において、変更されたスプライシング部位は、エクソンのスキッピングをもたらし、これは次いで、短縮化されたタンパク質生成物または変更されたリーディングフレームをもたらす。いくつかの態様において、変更されたスプライシング部位は、インフレームの停止コドンがイントロンにおいて翻訳中のリボソームと出会った場合に、イントロン配列の翻訳および未成熟な翻訳終了をもたらし得る。いくつかの態様において、開始コドンが編集され、タンパク質の翻訳が、次のATGコドンを開始させ、これは、正確なコードフレームでなくともよい。
スプライシング部位は、典型的には、イントロンドナー部位、ラリアット分枝点、およびイントロンアクセプター部位を含む。当業者は、スプライシングの機構に精通している。図3において説明されるとおり、イントロンドナー部位は、GGGTRAGTのコンセンサス配列を有し、イントロンドナー部位のコンセンサス配列においてG塩基と対形成しているC塩基を、本明細書において記載される核酸塩基エディターによる標的として、それによりイントロンドナー部位を変更してもよい。ラリアット分枝点はまた、コンセンサス配列、例えばYTRACを有し、ここで、Yはピリミジンであり、Rはプリンである。ラリアット分枝点のコンセンサス配列におけるC塩基を、本明細書において記載される核酸塩基エディターによる標的としてもよく、これは、その後のエクソンのスキッピングをもたらす。イントロンアクセプター部位は、YNCAGGのコンセンサス配列を有し、ここで、Yはピリミジンであり、Nは任意のヌクレオチドである。イントロンアクセプター部位のコンセンサス配列のC塩基、およびイントロンアクセプター部位のコンセンサス配列においてG塩基と対形成しているC塩基を、本明細書において記載される核酸塩基エディターによる標的として、それによりイントロンアクセプター部位を変更してもよく、これは次いで、エクソンのスキッピングをもたらす。PCSK9遺伝子のスプライシング部位を変更する一般的な戦略を、表7において記載する。

表7.塩基編集を介する例示的なイントロン-エクソン接合部の変更
本明細書において記載されるとおり、ヒトPCSK9についての遺伝子配列(配列番号1990)は、約22kbの長さであり、12個のエクソンおよび11個のイントロンを含む。エクソン-イントロン接合部の各々は、PCSK9 mRNAのプロセッシングおよび成熟化を妨害するために変更することができる。したがって、表8において提供されるのは、本明細書において記載される核酸塩基エディターを用いてPCSK9遺伝子において行うことができる変更、および各変更のために用いることができるガイド配列の非限定的な例である。

表8.塩基編集を介するPCSK9遺伝子におけるイントロン/エクソン接合部の変更
*ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.
高い特異性および低いオフターゲット結合を伴う効率的な塩基編集のためのガイドRNA配列のスコア付け
本明細書において参考として援用されるKomor et al., Nature, 533, 420-424(2016)において記載されるように、塩基編集を用いて効率的かつ特異的なゲノム修飾を達成するためには、それに対して特定の相補的なガイドRNA配列を作製することができる標的C、および、必要な場合には、シチジンデアミナーゼ(例えば、Cas9、dCas9、Cas9n、Cpf1、NgAgoなど)に融合したDNA結合ドメインにマッチする近接するPAMを含むゲノム配列の賢明な選択を必要とする。ガイドRNA配列およびPAMの優先度は、プログラミング可能なDNA結合ドメイン(例えば、Cas9、dCas9、Cas9n、Cpf1、NgAgoなど)のゲノム標的配列を定義する。いくつかのゲノム配列の反復性の性質、ならびにゲノム全体にわたって短い配列が現れる確率論的な頻度に起因して、ゲノム中の全ての他の配列に対する1、2、3、4またはそれより多くのミスマッチを考慮して、最も低い数の潜在的なオフターゲット部位を有する塩基エディターをプログラミングするためのガイドRNAを同定することが必要であり、これは、Hsu et al(Nature biotechnology, 2013, 31(9):827-832)、Fusi et al(bioRxiv 021568;doi:http://dx.doi.org/10.1101/021568)、Chari et al(Nature Methods, 2015, 12(9):823-6)、Doench et al(Nature Biotechnology, 2014, 32(12):1262-7)、Wang et al(Science, 2014, 343(6166):80-4)、Moreno-Mateos et al(Nature Methods, 2015, 12(10):982-8)、Housden et al(Science Signaling, 2015, 8(393):rs9)、Haeussler et al,(Genome Biol. 2016;17:148)において記載されるとおりであり、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。ガイドRNAと標的DNAとの間のバルジの形成の可能性もまた考えられ得、これは、Bae et al(Bioinformatics, 2014, 30, 1473-5)において記載されるとおりであり、これは、本明細書において参考として援用される。表3~8から選択されるガイドRNAについての計算される特異性スコアの非限定的な例を、表9~13において示す。DNA結合ドメインのプログラミング効率に影響する他の計算されるパラメーターはが示され、これは、Housden et al(Science Signaling, 2015, 8(393):rs9)、Farboud et al(Genetics, 2015, 199(4):959-71)において記載されるとおりであり、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
他の保護的バリアント
LDL-Rにより媒介されるコレステロールクリアランス経路は、複数のプレイヤーを含む。この経路に関与するタンパク質因子の非限定的な例として、アポリポタンパク質C3(APOC3)、LDL受容体(LDL-R)、および誘導性のLDL受容体分解剤タンパク質(IDOL)が挙げられる。これらのタンパク質因子およびそれらのそれぞれの機能は、当該分野において記載されている。さらに、これらの因子の機能喪失型バリアントは、同定されて特徴づけられており、心保護的機能を有することが決定されている。例えば、Jorgensen et al., N Engl J Med 2014;371:32-41July 3, 2014;Scholtz1 et al., Hum. Mol. Genet.(1999)8(11):2025-2030;De Castro-Oros et al., BMC Medical Genomics, 20147:17;およびGu et al., J Lipid Res. 2013, 54(12):3345-57を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
したがって、本開示のいくつかの側面は、本明細書において記載される核酸塩基エディターおよび戦略を用いるAPOC3(例えば、A43TおよびR19X)、LDL-R、ならびにIDOL(例えば、R266X)の機能喪失型バリアントの作成を提供する。かかるバリアントおよびそれらを作製するために用いることができるガイド配列の非限定的な例を、表13において提供する。

表13.APOC3、LDL-R、およびIDOLの機能喪失型バリアント
*ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.

APOC3アミノ酸配列(NC_000011.9 GRCh37.p5、配列番号1800)
MQPRVLLVVALLALLASARASEAEDASLLSFMQGYMKHATKTAKDALSSVQESQVAQQARGWVTDGFSSLKDYWSTVKDKFSEFWDLDPEVRPTSAVAA

対応するコドンに割り当てられたアミノ酸残基を示すAPOC3 cDNA配列。塩基編集の標的となる残基の例に、下線を付す(ヌクレオチド配列:配列番号1801、タンパク質配列:配列番号1802)。
非コード領域およびイントロン(小文字)ならびにエクソン(大文字)を示すAPOC3ゲノム配列(配列番号1803)。塩基編集の標的となるスプライシングに関与する塩基の例に、下線を付す。
IDOLアミノ酸配列(配列番号1804)
LDL-Rアミノ酸配列(配列番号1805)
本明細書において記載される核酸塩基エディターを用いてAPOC3遺伝子において作製することができる機能喪失型変異もまた提供される。機能喪失型変異を生成する戦略は、PCSK9のために用いられたもの(例えば、未成熟停止コドン、不安定化変異、スプライシングの変更など)と同様である。APOC3変異およびガイドRNA配列を、表14~16において列記する。

表14.コドン変更および未成熟停止コドンを介する例示的なAPOC3の保護的な機能喪失型変異
*ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.

表15.APOC3遺伝子における塩基編集を介するイントロン/エクソン接合部の変更
*ガイド配列(ガイドRNAの、核酸塩基エディターを標的配列にターゲティングする部分)が提供され、これは、完全なガイドRNA配列を作製するために、本明細書において提供される任意のtracrRNAフレームワーク配列と共に用いることができる。
a)BE型:SpBE3 = APOBEC1-SpCas9n-UGI;VQR-SpBE3 = APOBEC1-VQR-SpCas9n-UGI;EQR-SpBE3 = APOBEC1-EQR-SpCas9n-UGI;VRER-SpBE3 = APOBEC1-VRER-SpCas9n-UGI;SaBE3 = APOBEC1-SaCas9n-UGI;KKH-SaBE3 = APOBEC1-KKH-SaCas9n-UGI;St3BE3 = APOBEC1-St3Cas9n-UGI;St1BE3 = APOBEC1-St1Cas9n-UGI.
いくつかの態様において、LDLにより媒介されるコレステロールクリアランス経路における1つより多くのタンパク質因子中への機能喪失型変異の同時導入が提供される。例えば、いくつかの態様において、機能喪失型変異は、PCSK9およびAPOC3中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、PCSK9およびLDL-R中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、PCSK9およびIODL中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、APOC3およびIODL中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、LDL-RおよびAPOC3中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、LDL-RおよびIDOL中に同時に導入することができる。いくつかの態様において、機能喪失型変異は、PCSK9、APOC3、LDL-RおよびIDOL中に同時に導入することができる。1つより多くのタンパク質中に機能喪失型変異を同時に導入するために、複数のガイドヌクレオチド配列が用いられる。
本明細書においてさらに提供されるのは、本明細書において記載されるLDL-Rにより媒介されるコレステロールクリアランス経路に関与するタンパク質因子のうちのいずれかにおける、新規かつまだ特徴づけられていない変異の作成のための方法である。例えば、これらのタンパク質因子のゲノムでの部位における全ての可能なPAM配列について、ガイドヌクレオチド配列のライブラリーを設計して、これらのタンパク質において変異を作製するために用いることができる。タンパク質バリアントの機能は、評価することができる。機能喪失型バリアントを同定する場合、変異を作製するために用いられる特異的なgRNAは、編集されたゲノムでの部位のシークエンシングを介して、例えばDNAディープシークエンシングを介して、同定することができる。
核酸塩基エディター
本明細書において記載される機能喪失型PCSK9バリアントを作製する方法は、核酸塩基エディターの使用により可能になる。本明細書において記載されるとおり、核酸塩基エディターは、(i)プログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(ii)デアミナーゼドメインを含む融合タンパク質である。塩基エディターにおいて任意のプログラミング可能なDNA結合ドメインを用いることができることが理解されるべきである。
いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)または転写活性化因子様エフェクタードメイン(TALE)のDNA結合ドメインを含む。いくつかの態様において、プログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミングすることができ、したがって、「ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン」として言及される。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、ヌクレアーゼ不活性型Cas9、またはdCas9である。dCas9は、本明細書において用いられる場合、そのヌクレアーゼ活性において完全に不活性であるか、またはそのヌクレアーゼ活性において部分的に不活性なCas9(例えばCas9ニッカーゼ)を包含する。したがって、いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、Cas9ニッカーゼである。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノートである。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、dCas9ドメインである。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、Cas9ニッカーゼである。いくつかの態様において、dCas9ドメインは、配列番号2または配列番号3のアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、dCas9ドメインは、本明細書において提供されるCas9ドメインのうちのいずれか1つ(例えば、配列番号11~260)に対して、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み、配列番号1におけるD10X(Xは、D以外の任意のアミノ酸である)および/またはH840X(Xは、H以外の任意のアミノ酸である)に対応する変異を含む。いくつかの態様において、dCas9ドメインは、本明細書において提供されるCas9ドメインのうちのいずれか1つ(例えば、配列番号11~260)に対して、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み、配列番号1におけるD10Aおよび/またはH840Aに対応する変異を含む。いくつかの態様において、Cas9ニッカーゼは、本明細書において提供されるCas9ドメインのうちのいずれか1つ(例えば、配列番号11~260)に対して、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み、配列番号1におけるD10X(Xは、D以外の任意のアミノ酸である)に対応する変異、および配列番号1における位置840に対応する位置においてヒスチジンを含む。いくつかの態様において、Cas9ニッカーゼは、本明細書において提供されるCas9ドメインのうちのいずれか1つ(例えば、配列番号11~260)に対して、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み、配列番号1におけるD10Aに対応する変異、および配列番号1における位置840に対応する位置においてヒスチジンを含む。いくつかの態様において、それぞれ配列番号2または配列番号3に対して少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%であり、配列番号1におけるD10Aおよび/またはH840Aに対応する変異を含む、dCas9またはCas9ニッカーゼのバリアントまたはホモログ(例えば、それぞれ配列番号2または配列番号3のバリアント)が提供される。いくつかの態様において、配列番号2よりも、約5アミノ酸、約10アミノ酸、約15アミノ酸、約20アミノ酸、約25アミノ酸、約30アミノ酸、約40アミノ酸、約50アミノ酸、約75アミノ酸、約100アミノ酸、またはそれより多く、長いまたは短いアミノ酸配列を有する、Cas9のバリアント(例えば、配列番号2のバリアント)が提供され、ただし、当該dCas9バリアントは、配列番号1におけるD10Aおよび/またはH840Aに対応する変異を含む。いくつかの態様において、配列番号3よりも、約5アミノ酸、約10アミノ酸、約15アミノ酸、約20アミノ酸、約25アミノ酸、約30アミノ酸、約40アミノ酸、約50アミノ酸、約75アミノ酸、約100アミノ酸、またはそれより多く、長いまたは短いアミノ酸配列を有する、Cas9ニッカーゼのバリアント(例えば、配列番号3のバリアント)が提供され、ただし、当該dCas9バリアントは、配列番号1における、D10Aに対応する変異を含み、位置840に対応する位置においてヒスチジンを含む。
さらなる好適なヌクレアーゼ不活性型dCas9ドメインは、本開示および当該分野における知識に基づいて当業者に明らかであり、本開示の範囲内である。かかるさらなる例示的な好適なヌクレアーゼ不活性型Cas9ドメインとして、これらに限定されないが、D10A/H840A、D10A/D839A/H840A、D10A/D839A/H840A/N863A変異体ドメイン(例えば、Prashant et al., Nature Biotechnology. 2013;31(9):833-838を参照;これは、本明細書において参考として援用される)、またはK603R(例えば、Chavez et al., Nature Methods 12, 326-328, 2015を参照;これは、これは、本明細書において参考として援用される)が挙げられる。
いくつかの態様において、本明細書において記載される核酸塩基エディターは、Cas9ドメインとDNAの糖-リン酸骨格との間の静電相互作用が、野生型Cas9ドメインと比較して減少したCas9ドメインを含む。いくつかの態様において、Cas9ドメインは、Cas9ドメインとDNAの糖-リン酸骨格との間の会合を減少させる、1つ以上の変異を含む。いくつかの態様において、本明細書において記載される核酸塩基エディターは、dCas9(例えば、D10AおよびH840A変異を有するもの)またはCas9ニッカーゼ(例えば、D10A変異を有するもの)を含み、ここで、当該dCas9またはCas9ニッカーゼは、配列番号1において提供されるアミノ酸配列のN497X、R661X、Q695X、および/またはQ926X変異のうちの1つ以上、または配列番号11~260において提供されるアミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異をさらに含み、ここで、Xは、任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、本明細書において記載される核酸塩基エディターは、dCas9(例えば、D10AおよびH840A変異を有するもの)またはCas9ニッカーゼ(例えば、D10A変異を有するもの)を含み、ここで、当該dCas9またはCas9ニッカーゼは、配列番号1において提供されるアミノ酸配列のN497A、R661A、Q695A、および/またはQ926A変異のうちの1つ以上、または配列番号11~260において提供されるアミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異をさらに含む。いくつかの態様において、dCas9ドメイン(例えば、本明細書において提供される核酸塩基エディターのうちのいずれかのもの)は、配列番号2~9のうちのいずれかにおいて記載されるようなアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、核酸塩基エディターは、配列番号293~302および321のうちのいずれかにおいて記載されるようなアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Cas9ドメイン(例えば、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかのもの)は、配列番号9において記載されるようなアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、融合タンパク質は、配列番号321において記載されるようなアミノ酸配列を含む。高フィデリティーを有するCas9ドメインは、公知であり、当業者には明らかであろう。例えば、高フィデリティーを有するCas9ドメインは、Kleinstiver, B.P., et al.「High-fidelity CRISPR-Cas9 nucleases with no detectable genome-wide off-target effects.」Nature 529, 490-495(2016);およびSlaymaker, I.M., et al.「Rationally engineered Cas9 nucleases with improved specificity.」Science 351, 84-88(2015)において記載されており;各々の全内容は、本明細書において参考として援用される。
本明細書において提供される塩基エディター、例えば、塩基エディター2(BE2)または塩基エディター3(BE3)は、本明細書において記載されるようなCas9ドメインを、高フィデリティー塩基エディター、例えば、高フィデリティー塩基エディター2(HF-BE2)または高フィデリティー塩基エディター3(HF-BE3)を生成するように修飾することにより、高フィデリティー塩基エディターへと変換することができることが理解されるべきである。いくつかの態様において、塩基エディター2(BE2)は、デアミナーゼドメイン、dCas9ドメイン、およびUGIドメインを含む。いくつかの態様において、塩基エディター3(BE3)は、デアミナーゼドメイン、nCas9ドメイン、およびUGIドメインを含む。

Cas9とDNA骨格との間の静電相互作用が減少しているCas9バリアント
(配列番号9、配列番号1に対する変異に、太字および下線を付す)

高フィデリティー核酸塩基エディター(HF-BE3)
(配列番号321)
Cas9は、標的DNA配列におけるCRISPR反復配列中の短いモチーフ(PAMモチーフ)を認識する。「PAMモチーフ」、または「プロトスペーサー隣接モチーフ」とは、本明細書において用いられる場合、CRISPRの細菌の獲得免疫系においてCas9ヌクレアーゼにより標的とされるDNA配列のすぐ後に続くDNA配列を指す。PAMは、浸潤性のウイルスまたはプラスミドの構成成分であるが細菌のCRISPR遺伝子座の構成成分ではない。天然においては、Cas9は、PAM配列が続いてない場合は、標的DNA配列に首尾よく結合しないかまたはこれを切断しないであろう。PAMは、必須のターゲティング構成成分であり(細菌のゲノムにおいては見出されない)、これは、細菌自体を非自己DNAと区別し、それによりCRISPR遺伝子座がヌクレアーゼにより標的とされて破壊されることを防止する。
野生型Streptococcus pyogenes Cas9は、正準のPAM配列(5’-NGG-3’)を認識する。他のCas9ヌクレアーゼ(例えば、Streptococcus thermophiles、Staphylococcus aureus、Neisseria meningitidis、またはTreponema denticolaorからのCas9)およびそれらのCas9バリアントは、当該分野において、異なる、またはより緩やかなPAM必要性を有することが記載されている。例えば、Kleinstiver et al., Nature 523, 481-485, 2015;Klenstiver et al., Nature 529, 490-495, 2016;Ran et al., Nature, Apr 9;520(7546):186-191, 2015;Kleinstiver et al., Nat Biotechnol, 33(12):1293-1298, 2015;Hou et al., Proc Natl Acad Sci U S A, 110(39):15644-9, 2014;Prykhozhij et al., PLoS One, 10(3):e0119372, 2015;Zetsche et al., Cell 163, 759-771, 2015;Gao et al., Nature Biotechnology, doi:10.1038/nbt.3547, 2016;Want et al., Nature 461, 754-761, 2009;Chavez et al., doi:dx.doi.org/10.1101/058974;Fagerlund et al., Genome Biol. 2015;16:25, 2015;Zetsche et al., Cell, 163, 759-771, 2015;およびSwarts et al., Nat Struct Mol Biol, 21(9):743-53, 2014において、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。
したがって、本開示のガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、限定することなく、NGG、NGAN、NGNG、NGAG、NGCG、NNGRRT、NGRRN、NNNRRT、NNNGATT、NNAGAAW、NAAAC、TTN、TTTN、およびYTNを含む多様なPAM配列を認識することができ、ここで、Yはピリミジンであり、Nは任意の核酸塩基である。
異なるPAM特異性を有するRNAによりプログラミング可能なDNA結合タンパク質の一例は、プレボテラ属(Prevotella)およびフランシセラ(Francisella)由来のクラスター化され、規則的に間隔が空いている短い回分配列リピート(Cpf1)である。Cas9と同様に、Cpf1もまたクラス2のCRISPRエフェクター(class 2 CRISPR effector)である。Cpf1が、Cas9とは別個の特徴との強固なDNA干渉を仲介することが示されている。Cpf1は、tracrRNAを欠いている単一RNA誘導型エンドヌクレアーゼであり、T-リッチプロトスペーサー隣接モチーフ(TTN、TTTN、またはYTN)を利用する。さらに、Cpf1はスタガーDNAの二本鎖切断を介してDNAを切断する。16のCpf1-ファミリータンパク質の中で、AcidaminococcusおよびLachnospiraceae由来の2つの酵素がヒト細胞において効率的なゲノム編集活性を有することが示されている。
ガイドヌクレオチド配列-プログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインとして使用され得るヌクレアーゼ-不活性Cpf1(dCpf1)バリアントもまた本開示において役立つ。Cpf1タンパク質は、Cas9のRuvCドメインと同様であるRuvC様エンドヌクレアーゼドメインを有するが、HNHエンドヌクレアーゼドメインは有しておらず、Cpf1のN末端がCas9のアルファ-ヘリックス認識ローブ(lobe)を有していない。Cpf1のRuvC様ドメインが両DNA鎖を切断する要因であることおよびRuvC様ドメインの不活性化がCpf1のヌクレアーゼ活性を不活性にすることがZetsche et al., Cell, 163, 759-771, 2015(参照により本明細書に組み込まれている)に示されていた。例えば、Francisella novicida Cpf1(配列番号10)におけるD917A、E1006A、またはD1255Aに対応する変異は、Cpf1のヌクレアーゼ活性を不活性にする。いくつかの態様において、本開示のdCpf1は、配列番号10におけるD917A、E1006A、D1255A、D917A/E1006A、D917A/D1255A、E1006A/D1255A、またはD917A/E1006A/D1255Aに対応する変異を含む。Cpf1のRuvCドメインを不活性にするいずれかの変異、例えば、置換変異、欠失、または挿入は、本開示に従って使用され得る。
したがって、いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1(dCpf1)である。いくつかの態様において、dCpf1は、配列番号261~267または2007~2014のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、dCpf1は、配列番号10に対して、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み、配列番号10におけるD917A、E1006A、D1255A、D917A/E1006A、D917A/D1255A、E1006A/D1255A、またはD917A/E1006A/D1255Aに対応する変異を含む。他の細菌種からのCpf1もまた、本開示に従って用いることができる。

野生型Francisella novicida Cpf1(配列番号10)(D917、E1006、およびD1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 D917A(配列番号261)(A917、E1006、およびD1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 E1006A(配列番号262)(D917、A1006、およびD1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 D1255A(配列番号263)(D917、E1006、およびA1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 D917A/E1006A(配列番号264)(A917、A1006、およびD1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 D917A/D1255A(配列番号265)(A917、E1006、およびA1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 E1006A/D1255A(配列番号266)(D917、A1006、およびA1255に、太字および下線を付す)
Francisella novicida Cpf1 D917A/E1006A/D1255A(配列番号267)(A917、A1006、およびA1255に、太字および下線を付す)
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、Acidaminoccous種からのCpf1タンパク質である(AsCpf1)。Acidaminococcus種からのCpf1タンパク質は、先に記載されており、当業者には明らかであろう。例示的なAcidaminococcus Cpf1タンパク質(AsCpf1)として、限定することなく、本明細書において提供されるAsCpf1タンパク質のうちのいずれかが挙げられる。

野生型AsCpf1-残基R912を太い下線において示し、残基661~667を斜体および下線において示す。
(配列番号2007)

AsCpf1(R912A)-残基A912を太い下線において示し、残基661~667を斜体および下線において示す。
(配列番号2008)
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、Lachnospiraceae種からのCpf1タンパク質である(LbCpf1)。Lachnospiraceae種からのCpf1タンパク質は、先に記載されており、当業者には明らかであろう。例示的なLachnospiraceae Cpf1タンパク質(LbCpf1)として、限定することなく、本明細書において提供されるAsCpf1タンパク質のうちのいずれかが挙げられる。

野生型LbCpf1-残基R836およびR1138を、太い下線において示す。
(配列番号2009)

LbCpf1(R836A)-残基A836を、太い下線において示す。
(配列番号2010)

LbCpf1(R1138A)-残基A1138を、太い下線において示す。
(配列番号2011)
いくつかの態様において、Cpf1タンパク質は、無能化された(crippled)Cpf1タンパク質である。本明細書において用いられる場合、「無能化Cpf1」タンパク質は、野生型Cpf1タンパク質と比較して減弱化されたヌクレアーゼ活性を有するCpf1タンパク質である。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、優先的に、非標的鎖よりも効率的に標的鎖を切断する。例えば、Cpf1タンパク質は、優先的に、二本鎖核酸分子のうちの編集されるべきヌクレオチドが存在する鎖を切断する。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、優先的に、標的鎖よりも効率的に非標的鎖を切断する。例えば、Cpf1タンパク質は、優先的に、二本鎖核酸分子のうちの編集されるべきヌクレオチドが存在しない鎖を切断する。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、優先的に、それが非標的鎖を切断するよりも少なくとも5%より効率的に、標的鎖を切断する。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、優先的に、それが非標的鎖を切断するよりも、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または少なくとも100%効率的に、標的鎖を切断する。
いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、天然に存在しないCpf1タンパク質である。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、野生型Cpf1タンパク質と比較して、1つ以上の変異を含む。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、野生型Cpf1タンパク質と比較して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個の変異を含む。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、配列番号2009において、または別のCpf1タンパク質における対応するアミノ酸において記載されるように、R836A変異を含む。同様の結果を達成するために、配列番号2009のR836Aと相同な残基(例えば、対応するアミノ酸)を含むCpf1をまた、変異させることができることが、理解されるべきである。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、配列番号2009において、または別のCpf1タンパク質における対応するアミノ酸において記載されるようなR1138A変異を含む。いくつかの態様において、無能化Cpf1タンパク質は、配列番号2007において、または別のCpf1タンパク質における対応するアミノ酸において記載されるようなR912A変異を含む。いかなる特定の理論にも拘束されることは望まないが、配列番号2009(LbCpf1)の残基R838および配列番号2007(AsCpf1)の残基R912は、対応する(例えば相同な)残基の例である。例えば、配列番号2007と2009との間のアラインメントの一部は、R912とR838とが対応する残基であることを示す。
いくつかの態様において、本明細書において提供されるCpf1タンパク質のうちのいずれかは、1つ以上のアミノ酸の欠失を含む。いくつかの態様において、本明細書において提供されるCpf1タンパク質のうちのいずれかは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20個のアミノ酸の欠失を含む。いかなる特定の理論にも拘束されることは望まないが、Cpf1においてはらせん領域が存在し、これは、AsCpf1(配列番号2007)の残基661~667を含み、これは、Cpf1に融合しているデアミナーゼ(例えばAPOBEC)の機能を妨害し得る。この領域は、アミノ酸配列KKTGDQKを含む。したがって、本開示の側面は、Cpf1中のこのらせん領域を妨害する変異(例えば欠失)を含むCpf1タンパク質を提供する。いくつかの態様において、Cpf1タンパク質は、配列番号2007における以下の残基の1つ以上の欠失、または別のCpf1タンパク質における1つ以上の対応する欠失を含む:K661、K662、T663、G664、D665、Q666、およびK667。いくつかの態様において、Cpf1タンパク質は、配列番号2007におけるT663およびD665の欠失、または別のCpf1タンパク質における対応する欠失を含む。いくつかの態様において、Cpf1タンパク質は、配列番号2007におけるK662、T663、D665、およびQ666の欠失、または別のCpf1タンパク質における対応する欠失を含む。いくつかの態様において、Cpf1タンパク質は、配列番号2007におけるK661、K662、T663、D665、Q666およびK667の欠失、または別のCpf1タンパク質における対応する欠失を含む。

AsCpf1(T663およびD665の欠失)
(配列番号2012)

AsCpf1(K662、T663、D665およびQ666の欠失)
(配列番号2013)

AsCpf1(K661、K662、T663、D665、Q666およびK667の欠失)
(配列番号2014)
いくつかの態様において、本開示のガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインは、PAM配列に対する必要性を有しない。かかるガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質の一例は、Natronobacterium gregoryiからのアルゴノートタンパク質であってよい(NgAgo)。NgAgoは、ssDNAガイド型エンドヌクレアーゼである。NgAgoは、それをその標的部位へと誘導する約24ヌクレオチドの5’がリン酸化されたssDNA(gDNA)に結合し、gDNAにおいてDNA二本鎖切断を作製するであろう。Cas9とは対照的に、NgAgo-gDNA系は、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)を必要としない。ヌクレアーゼ不活性型NgAgo(dNgAgo)を用いることにより、標的とすることができるコドンを著しく拡大することができる。NgAgoの特徴づけおよび使用は、Gao et al., Nat Biotechnol. Epub 2016 May 2. PubMed PMID:27136078;Swarts et al., Nature. 507(7491)(2014):258-61;およびSwarts et al., Nucleic Acids Res. 43(10)(2015):5120-9において記載されており、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。Natronobacterium gregoryiアルゴノートの配列を、配列番号270において提供する。

野生型Natronobacterium gregoryiアルゴノート(配列番号270)
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、アルゴノートタンパク質の原核生物ホモログである。アルゴノートタンパク質の原核生物ホモログは公知であり、例えば、Makarova et al., “Prokaryotic homologs of Argonaute proteins are predicted to function as key components of a novel system of defense against mobile genetic elements”, Biol Direct. 2009 Aug 25;4:29. doi:10.1186/1745-6150-4-29において記載されており、これは参照によって本明細書により組み込まれる。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、Marinitoga piezophilaアルゴノート(MpAgo)タンパク質である。CRISPR-関連Marinitoga piezophilaアルゴノート(MpAgo)タンパク質は、5’-リン酸化ガイドを使用して、単一鎖標的配列を切断する。5’ガイドは、すべての公知のアルゴノートにより用いられる。MpAgo-RNA複合体の結晶構造は、5’リン酸相互作用を妨げる残基を含むガイド鎖結合部位を示している。このデータは、5’-ヒドロキシル化ガイドについての非カノニカルな特異性を伴うアルゴノートサブクラスの進化を示唆している。例えば、Kaya et al., “A bacterial Argonaute with noncanonical guide RNA specificity”, Proc Natl Acad Sci U S A. 2016 Apr 12;113(15):4057-62を参照し、その内容全体を参照によって本明細書に組み込まれる。他のアルゴノートタンパク質は、本明細書において記載される融合タンパク質(例えば塩基エディター)のうちのいずれかにおいて、例えばデアミナーゼ(例えば、シチジンデアミナーゼ)を標的核酸(例えばssRNA)に誘導するために用いることができることが、理解されるべきである。
いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、微生物CRISPR-Casシステムの単一エフェクターである。微生物CRISPR-Casシステムの単一エフェクターは、Cas9、Cpf1、C2c1、C2c2、およびC2c3を包含するが、これに限定されない。典型的に、微生物CRISPR-Casシステムは、クラス1およびクラス2システムに分割される。クラス1システムは、マルチサブユニットエフェクター複合体を有し、一方クラス2システムは、単一タンパク質エフェクターを有する。Cas9およびCpf1はクラス2エフェクターである。Cas9およびCpf1に加えて、3つの別個のクラス2CRISPR-Casシステム(C2c1、C2c2、およびC2c3)が、Shmakov et al., “Discovery and Functional Characterization of Diverse Class 2 CRISPR Cas Systems”, Mol. Cell, 2015 Nov 5; 60(3):385-397に記載されており、その内容全体が参照によって本明細書に組み込まれる。C2c1およびC2c3の2つのシステムのエフェクターは、Cpf1に関するRuvC様エンドヌクレアーゼドメインを含有する。第3のシステム、C2c2は、2つの予測されるHEPN RNaseドメインを有するエフェクターを含有する。成熟したCRISPR RNAの生産は、C2c1によるCRISPR RNAの生産とは異なり、tracrRNAとは独立である。C2c1は、DNA切断についてCRISPR RNAおよびtracrRNAの両方に依存している。細菌のC2c2は、その活性型RNA単一鎖RNA分解活性とは別個にCRISPR RNAの成熟について独特なRNase活性を所有することを示されている。これらのRNase機能は、互いにおよび、Cpf1のCRISPR RNAプロセシング挙動とは異なる。例えば、East-Seletsky, et al., “Two distinct RNase activities of CRISPR-C2c2 enable guide RNA processing and RNA detection”, Nature, 2016 Oct 13;538(7624):270-273を参照し、その内容全体は、参照によって本明細書に組み込まれる。Leptotrichia shahiiにおけるC2c2のインビトロ生化学的分析は、C2c2が単一CRISPR RNAによる誘導型であり、相補的プロトスペーサーを運搬するssRNA標的を切断するようプログラムされ得ることを示している。2つの保存されたHEPNドメインにおける触媒残基は、切断を仲介する。触媒残基における変異は、触媒不活性型RNA結合タンパク質を生成する。例えば、Abudayyeh et al., “C2c2 is a single-component programmable RNA-guided RNA-targeting CRISPR effector”, Science, 2016 Aug 5; 353(6299)を参照し、その内容全体は、参照によって本明細書に組み込まれる。
Alicyclobaccillus acidoterrastris C2c1(AacC2c1)の結晶構造は、キメラ単一-分子ガイドRNA(sgRNA)と複合していると報告されている。例えば、Liu et al., “C2c1-sgRNA Complex Structure Reveals RNA-Guided DNA Cleavage Mechanism”, Mol. Cell, 2017 Jan 19;65(2):310-322を参照し、これは、参照によって本明細書に組み込まれる。結晶構造はまた、Alicyclobacillus acidoterrestris C2c1において三重複合体として標的DNAに結合したものについて報告している。例えば、Yang et al., “PAM-dependent Target DNA Recognition and Cleavage by C2C1 CRISPR-Cas endonuclease”, Cell, 2016 Dec 15;167(7):1814-1828を参照し、その内容全体は、参照によって本明細書に組み込まれている。標的および非標的DNA鎖の両方で、AacC2c1の触媒能力のあるコンホメーションは、捕捉され、標的DNAのスタガー7ヌクレオチド切断の結果生じるC2c1-仲介切断と、単一RuvC触媒ポケット内に独立して位置する。C2c1三重複合体と前もって同定されたCas9およびCpf1の対照物との間の構造の比較は、CRISPR-Cas9システムにより使用されたメカニズムの多様性を説明している。
いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかの、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、C2c1、C2c2、またはC2c3タンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、C2c1タンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、C2c2タンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、C2c3タンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、天然に存在するC2c1、C2c2、またはC2c3タンパク質に対して、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、天然に存在するC2c1、C2c2、またはC2c3タンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、配列番号2015~2017のうちのいずれか1つに対して、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、配列番号2015~2017のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の細菌種からのC2c1、C2c2、またはC2c3もまた、本開示に従って用いることができることが、理解されるべきである。
C2c1(uniprot.org/uniprot/T0D7A2#)
sp|T0D7A2|C2C1_ALIAG CRISPR関連エンドヌクレアーゼC2c1 OS=Alicyclobacillus acidoterrestris(株ATCC 49025 / DSM 3922 / CIP 106132 / NCIMB 13137 / GD3B)GN=c2c1 PE=1 SV=1
(配列番号2015)

C2c2(uniprot.org/uniprot/P0DOC6)
>sp|P0DOC6|C2C2_LEPSD CRISPR関連エンドリボヌクレアーゼC2c2 OS=Leptotrichia shahii(株DSM 19757 / CCUG 47503 / CIP 107916 / JCM 16776 / LB37)GN=c2c2 PE=1 SV=1
(配列番号2016)

C2c3、翻訳元>CEPX01008730.1 マリンメタゲノムのゲノムアセンブリTARA_037_MES_0.1-0.22, contig TARA_037_MES_0.1-0.22_scaffold22115_1、全ゲノムショットガン配列
(配列番号2017)
いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかの、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、単細胞原核微生物の区分および界を構成する古細菌(例えば、ナノ古細菌(nanoarchaea))からのCas9である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、CasXまたはCasYであり、これらは、例えば、Burstein et al.,「New CRISPR-Cas systems from uncultivated microbes.」Cell Res. 2017 Feb 21. doi:10.1038/cr.2017.21において記載されており、これは、本明細書において参考として援用される。ゲノム分解メタゲノミクス(genome-resolved metagenomics)を用いて、多数のCRISPR-Cas系を同定し、これは、生命の古細菌の区分において初めに報告されたCas9を含んだ。この多様なCas9タンパク質は、活性なCRISPR-Cas系の一部としてナノ古細菌において見出された。細菌においては、2つの先には未知であった系、CRISPR-CasXおよびCRISPR-CasYを発見し、これは、これまでに発見されたうちで最もコンパクトな系である。いくつかの態様において、Cas9とは、CasX、またはCasXのバリアントを指す。いくつかの態様において、Cas9とは、CasY、またはCasYのバリアントを指す。他のRNAガイド型DNA結合タンパク質を、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質として用いることができ、これらは本開示の範囲内であることを、理解すべきである
いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかのガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、CasXまたはCasYタンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、CasXタンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、CasYタンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、天然に存在するCasXまたはCasYタンパク質に対して少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、天然に存在するCasXまたはCasYタンパク質である。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、配列番号2018~2020のうちのいずれか1つに対して少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質は、配列番号2018~2020のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。他の細菌種からのCasXおよびCasYもまた、本開示に従って用いることができることが、理解されるべきである。

CasX(uniprot.org/uniprot/F0NN87;uniprot.org/uniprot/F0NH53)
>tr|F0NN87|F0NN87_SULIH CRISPR関連Casxタンパク質OS=Sulfolobus islandicus(株HVE10/4)GN=SiH_0402 PE=4 SV=1
(配列番号2018)

>tr|F0NH53|F0NH53_SULIR CRISPR関連タンパク質、Casx OS=Sulfolobus islandicus(株REY15A)GN=SiRe_0771 PE=4 SV=1
(配列番号2019)

CasY(ncbi.nlm.nih.gov/protein/APG80656.1)
>APG80656.1 CRISPR関連タンパク質CasY[未培養のParcubacteria群の細菌]
(配列番号2020)
縮減されたPAM排他性を有するCas9ドメイン
本開示のいくつかの側面は、異なるPAM特異性を有するCas9ドメインを提供する。典型的には、Cas9タンパク質、例えばS. pyogenesからのCas9(spCas9)は、具体的な核酸領域に結合するためには古典的NGG PAM配列を要求する。これは、ゲノム中の所望の塩基を編集する能力を限定し得る。いくつかの態様において、本明細書において提供される塩基編集融合タンパク質は、正確な場所に置かれることを必要とし得、例えば標的塩基は4塩基領域(例えば、「脱アミノ化ウインドウ」)内に置かれ、これがPAMのおよそ15塩基上流である。Komor, A.C., et al., "Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage" Nature 533, 420-424 (2016)参照。その内容全体はここで参照によって組み込まれる。従って、いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のいずれかは、古典的(例えばNGG)PAM配列を含有しないヌクレオチド配列に結合することができるCas9ドメインを含有し得、緩やかなPAM要件を有する(PAMless Cas9)。PAMless Cas9は、配列番号1において提供されるようなStreptococcus pyogenes Cas9と比較して、その3’末端において古典的PAM(例えばNGG)を含まない標的配列に対して、増大した活性、例えば、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも50倍、少なくとも100倍、少なくとも500倍、少なくとも1,000倍、少なくとも5,000倍、少なくとも10,000倍、少なくとも50,000倍、少なくとも100,000倍、少なくとも500,000倍、または少なくとも1,000,000倍、増大した活性を示す。非古典的PAM配列に結合するCas9ドメインは当分野において記載されており、当業者には明らかであろう。例えば、非古典的PAM配列に結合するCas9ドメインはKleinstiver, B. P., et al., "Engineered CRISPR-Cas9 nucleases with altered PAM specificities" Nature 523, 481-485 (2015);およびKleinstiver, B. P., et al., "Broadening the targeting range of Staphylococcus aureus CRISPR-Cas9 by modifying PAM recognition" Nature Biotechnology 33, 1293-1298 (2015)に記載されており;それぞれの内容全体はここで参照によって組み込まれる。また、米国仮出願62/245828、62/279346、62/311763、62/322178、および62/357332を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される。いくつかの態様において、本開示において有用なdCas9またはCas9ニッカーゼは、PAM用件を緩和する変異、例えば、配列番号1におけるA262T、K294R、S409I、E480K、E543D、M694IまたはE1219Vに対応する変異をさらに含んでもよい。
いくつかの態様において、Cas9ドメインはStaphylococcus aureusからのCas9ドメインである(SaCas9)。いくつかの態様において、SaCas9ドメインは、ヌクレアーゼ活性なSaCas9、ヌクレアーゼ不活性型SaCas9(SaCas9d)、またはSaCas9ニッカーゼ(SaCas9n)である。いくつかの態様において、SaCas9はアミノ酸配列配列番号2021を含む。いくつかの態様において、SaCas9は、配列番号2021のN579X変異、または限定されないが配列番号1~260、2004または2006を含む本明細書において開示されるCas9タンパク質によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異を含み、XはN以外のいずれかのアミノ酸である。いくつかの態様において、SaCas9は、配列番号2021のN579A変異、または配列番号1~260、2004または2006によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異を含む。いくつかの態様において、SaCas9ドメイン、SaCas9dドメイン、またはSaCas9nドメインは、非古典的PAMを有する核酸配列(seuqnce)に結合し得る。いくつかの態様において、SaCas9ドメイン、SaCas9dドメイン、またはSaCas9nドメインは、NNGRRT PAM配列を有する核酸配列に結合し得る。いくつかの態様において、SaCas9ドメインは、配列番号2021のE781X、N967X、およびR1014X変異の1つ以上、または限定されないが配列番号1~260、2004または2006を含む本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異を含み、Xはいずれかのアミノ酸である。いくつかの態様において、SaCas9ドメインは、配列番号2021のE781K、N967K、およびR1014H変異の1つ以上、または限定されないが配列番号1~260、2004または2006を含む本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のいずれかにおける1つ以上の対応する変異を含む。いくつかの態様において、SaCas9ドメインは、配列番号2021のE781K、N967K、またはR1014H変異、または限定されないが配列番号1~260、2004または2006を含む本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のいずれかにおける1つ以上の対応する変異を含む。
いくつかの態様において、本明細書で提供される融合タンパク質のいずれかのCas9ドメインは、配列番号20121~2024または268のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一である。いくつかの態様において、本明細書で提供される融合タンパク質のいずれかのCas9ドメインは、配列番号20121~2024または268のいずれか1つのアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、本明細書で提供される融合タンパク質のいずれかのCas9ドメインは、配列番号20121~2024または268のいずれか1つのアミノ酸配列からなる。

例示的なSaCas9配列
(配列番号2021)
配列番号2021の残基N579に下線を付し太字とし、これは、変異して(例えばA579に)SaCas9ニッカーゼを生じてもよい。

例示的なSaCas9d配列
(配列番号2022)
配列番号2022の残基A10は、配列番号E1のD10から変異してヌクレアーゼ不活性型SaCas9dを生じてもよく、これに下線を付し太字とする。

例示的なSaCas9n配列
(配列番号2023)
配列番号2023の残基A579は、配列番号2021のN579から変異してSaCas9ニッカーゼを生じてもよく、これに下線を付し太字とする。

例示的なSaKKH Cas9
(配列番号2024)
配列番号2024の残基A579は、配列番号2021のN579から変異してSaCas9ニッカーゼを生じてもよく、これに下線を付し太字とする。配列番号2024の残基K781、K967およびH1014は、配列番号2021のE781、N967およびR1014から変異してSaKKH Cas9を生じてもよく、これに下線を付し、斜体とする。

KKH-nCas9(D10A/E782K/N968K/R1015H)S. aureus Cas9ニッカーゼ
(配列番号268)
いくつかの態様において、Cas9ドメインは、Streptococcus pyogenesからのCas9ドメイン(SpCas9)である。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、ヌクレアーゼ活性なSpCas9、ヌクレアーゼ不活性型SpCas9(SpCas9d)、またはSpCas9ニッカーゼ(SpCas9n)である。いくつかの態様において、SpCas9は、配列番号2025のアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、SpCas9は、配列番号2025のD9X変異、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含み、ここで、Xは、D以外の任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、SpCas9は、配列番号2025のD9A変異、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメイン、SpCas9dドメイン、またはSpCas9nドメインは、非古典的PAMを有する核酸配列に結合することができる。いくつかの態様において、SpCas9ドメイン、SpCas9dドメイン、またはSpCas9nドメインは、NGG、NGAまたはNGCG PAM配列を有する核酸配列に結合することができる。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134X、R1334X、およびT1336X変異のうちの1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含み、ここで、Xは、任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134E、R1334QおよびT1336R変異のうちの1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134E、R1334Q、およびT1336R変異、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134X、R1334X、およびT1336X変異のうちの1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含み、ここで、Xは、任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134V、R1334Q、およびT1336R変異のうちの1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134V、R1334Q、およびT1336R変異、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134X、G1217X、R1334X、およびT1336X変異の1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含みこれは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含み、ここで、Xは、任意のアミノ酸である。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134V、G1217R、R1334Q、およびT1336R変異のうちの1つ以上、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。いくつかの態様において、SpCas9ドメインは、配列番号2025のD1134V、G1217R、R1334Q、およびT1336R変異、または本明細書において提供されるCas9アミノ酸配列のうちのいずれかにおける対応する変異を含み、これは、これらに限定されないが、配列番号1~260、2004または2006を含む。
いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかのCas9ドメインは、配列番号2025~2029または2000~2002のうちのいずれか1つに対して、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一なアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかのCas9ドメインは、配列番号2025~2029または2000~2002のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかのCas9ドメインは、配列番号2025~2029または2000~2002のうちのいずれか1つのアミノ酸配列からなる。

例示的なSpCas9
(配列番号2025)

例示的なSpCas9n
(配列番号2026)

VRER-Cas9(D1135V/G1218R/R1335E/T1337R)S. pyogenes Cas9
(配列番号2027)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

VRER-nCas9(D10A/D1135V/G1218R/R1335E/T1337R)S. pyogenes Cas9ニッカーゼ
(配列番号2000)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

VQR-Cas9(D1135V/R1335Q/T1337R)S. pyogenes Cas9
(配列番号2028)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

VQR-nCas9(D10A/D1135V/R1335Q/T1337R)S. pyogenes Cas9ニッカーゼ
(配列番号2001)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

EQR-Cas9(D1135E/R1335Q/T1337R)S. pyogenes Cas9
(配列番号2029)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)

EQR-nCas9(D10A/D1135E/R1335Q/T1337R)S. pyogenes Cas9ニッカーゼ
(配列番号2002)(一重下線:HNHドメイン;二重下線:RuvCドメイン)
本明細書において記載される核酸塩基エディターにおける使用のために好適な他の非限定的な例示的なCas9バリアント(代替的なPAM要件を有するdCas9、Cas9ニッカーゼおよびCas9バリアントを含む)、およびそれらのそれぞれの配列を、以下に提供する。

Streptococcus thermophilus CRISPR1 Cas9(St1Cas9)ニッカーゼ(D9A)
(配列番号269)

Streptococcus thermophilus CRISPR3Cas9(St3Cas9)ニッカーゼ(D10A)
(配列番号1999)
デアミナーゼドメイン
いくつかの態様において、本開示において有用な核酸塩基エディターは、(i)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(ii)デアミナーゼドメインを含む。いくつかの態様において、融合タンパク質のデアミナーゼドメインは、シトシンデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC1デアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ラットAPOBEC1である。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ヒトAPOBEC1である。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC2デアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Aデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Bデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Cデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Dデアミナーゼである。いくつかの態様においては、APOBEC3Fデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Gデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC3Hデアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、APOBEC4デアミナーゼである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、活性化誘導デアミナーゼ(AID)である。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ヤツメウナギCDA1(pmCDA1)である。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ヒトAPOBEC3Gまたはその機能的フラグメントである。いくつかの態様において、デアミナーゼは、ヒトAPOBEC3GにおけるD316R/D317R変異に対応する変異を含む、APOBEC3Gバリアントである。例示的に、本開示の方法により用いることができる非限定的なシトシンデアミナーゼ配列を、以下の例1において提供する。
いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼは、野生型デアミナーゼまたは配列番号271~292および303において記載されるようなデアミナーゼである。いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質のシトシンデアミナーゼドメインは、デアミナーゼおよびデアミナーゼに対して相同なタンパク質のフラグメントを含む。例えば、いくつかの態様において、デアミナーゼドメインは、配列番号271~292および303のいずれかにおいて記載されるアミノ酸配列のフラグメントを含んでもよい。いくつかの態様において、デアミナーゼドメインは、配列番号271~292および303のいずれかにおいて記載されるアミノ酸配列に対して相同なアミノ酸配列、または配列番号271~292および303のいずれかにおいて記載されるアミノ酸配列のフラグメントに対して相同なアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、デアミナーゼ、デアミナーゼのフラグメント、もしくはデアミナーゼの相同体を含むタンパク質またはデアミナーゼは、「デアミナーゼバリアント」として言及される。デアミナーゼバリアントは、デアミナーゼ、またはそのフラグメントに対して相同性を共有する。例えば、デアミナーゼバリアントは、野生型デアミナーゼまたは配列番号271~292および303のうちのいずれかにおいて記載されるデアミナーゼに対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%である。いくつかの態様において、デアミナーゼバリアントは、フラグメントが、野生型デアミナーゼまたは配列番号271~292および303のうちのいずれかにおいて記載されるようなデアミナーゼの対応するフラグメントに対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%となるような、デアミナーゼのフラグメントを含む。いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼは、配列番号291または配列番号292において記載されるようなAPOBEC3Gバリアントに対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%同一であり、配列番号290におけるD316E/D317R変異に対応する変異を含む。
いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのN末端に融合している。例えば、融合タンパク質は、NH-[シトシンデアミナーゼ]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-COOHの構造を有していてもよい。上の一般的構造において用いられる『]-[』は、任意のリンカー配列の存在を示す。用語「リンカー」とは、本明細書において用いられる場合、2つの分子または部分、例えば融合タンパク質の2つのドメイン、例えばdCas9ドメインおよびシトシンデアミナーゼドメインなどを連結する化学基または分子を指す。典型的には、リンカーは、2つの基、分子、または他の部分の間に位置するか、またはこれらに隣接し、共有結合を介して各々に連結し、それにより2つを連結するいくつかの態様において、リンカーは、アミノ酸または複数のアミノ酸(例えば、ペプチドまたはタンパク質)である。いくつかの態様において、リンカーは、有機の分子、基、ポリマー、または化学部分である。いくつかの態様において、リンカーは、5~100アミノ酸長、例えば、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、30~35、35~40、40~45、45~50、50~60、60~70、70~80、80~90、90~100、100~150、または150~200アミノ酸長である。より長いまたはより短いリンカーもまた、企図される。
いくつかの態様において、シトシンデアミナーゼドメインとCas9ドメインとは、リンカーを介して互いに融合する。デアミナーゼドメイン(例えば、APOBEC1)とCas9ドメインとの間で多様なリンカーの長さおよび可動性を用いることができる。例えば、特定の用途のためのデアミナーゼ活性のための最適な長さを達成するために、以下のように変化する:形態(GGGS)(配列番号1998)、(GGGGS)(配列番号308)、(GGS)、および(G)の非常に可動性が高いリンカーから、形態(EAAAK)(配列番号309)、SGSETPGTSESATPES(配列番号310)のより強固なリンカー(例えば、Guilinger et, al., Nat. Biotechnol. 2014;32(6):577-82を参照;全内容は、本明細書において参考として援用される)、(XP)、またはこれらのうちのいずれかの組み合わせ、ここで、Xは、任意のアミノ酸であり、nは、独立して1~30の整数である。いくつかの態様において、nは、独立して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30であるか、または1つより多くのリンカーもしくは1つより多くのリンカーモチーフが存在する場合、任意のこれらの組み合わせである。いくつかの態様において、リンカーは、(GGS)モチーフを含み、ここで、nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15である。いくつかの態様において、リンカーは、(GGS)モチーフを含み、ここで、nは、1、3、または7である。いくつかの態様において、リンカーは、アミノ酸配列SGSETPGTSESATPES(配列番号310)を含み、これはまた、XTENリンカーとしても言及される。いくつかの態様において、リンカーは、AGVF、GFLG、FK、AL、ALAL、またはALALAを含む群から選択されるアミノ酸配列を含むが、これらに限定されない。いくつかの態様において、好適なリンカーのモチーフおよび立体配置は、Chen et al., Fusion protein linkers: property, design and functionality. Adv Drug Deliv Rev. 2013;65(10):1357-69において記載されるものを含み、これは、本明細書において参考として援用される。いくつかの態様において、リンカーは、以下のアミノ酸配列のうちのいずれかを含んでもよい:VPFLLEPDNINGKTC(配列番号311)、GSAGSAAGSGEF(配列番号312)、SIVAQLSRPDPA(配列番号313)、MKIIEQLPSA(配列番号314)、VRHKLKRVGS(配列番号315)、GHGTGSTGSGSS(配列番号316)、MSRPDPA(配列番号317)、GSAGSAAGSGEF(配列番号312)、SGSETPGTSESA(配列番号318)、SGSETPGTSESATPEGGSGGS(配列番号319)、またはGGSM(配列番号320)。さらなる好適なリンカー配列は、本開示に基づいて当業者に明らかとなるであろう。
所望される標的C塩基を首尾よく編集するために、Cas9とAPOBECとの間のリンカーを、Komor et al., Nature, 533, 420-424(2016)において記載されるように最適化してもよく、これは、本明細書において参考として援用される。塩基編集のための番号付けスキームは、DNA結合ドメイン(例えば、Cas9、nCas9、dCas9)がゲノムでの部位に結合した場合に生じるプログラミング可能なガイドRNA配列により置き換えられた、DNAの一本鎖伸長部(R-ループ)中の標的Cの予測される位置に基づく(図6を参照)。便利なことに、標的Cのすぐ周囲の配列はまた、ガイドRNAの配列にマッチする。塩基編集のための番号付けスキームは、標準的な20マーのプログラミング可能な配列に基づき、位置「21」をPAM配列の第1のDNA塩基として定義し、その結果、位置「1」は、20マーのプログラミング可能なガイドRNA配列の5’末端にマッチする第1のDNA塩基に割り当てられる。したがって、全てのCas9バリアントについて、位置「21」は、PAM配列(例えば、NGG、NGAN、NGNG、NGAG、NGCG、NNGRRT、NGRRN、NNNRRT、NNNGATT、NNAGAA、NAAAC)の第1の塩基として定義される。より長いプログラミング可能なガイドRNA配列が用いられる場合(例えば、21マー)、5’末端の塩基には、「-1」から始まって次第に減少する負の数が割り当てられる。PAM配列の位置が異なるか、またはPAM配列を必要としない他のDNA結合ドメインについて、プログラミング可能なガイドRNA配列は、番号付けのための参照として用いられる。3aaのリンカーは、2~5つの塩基編集ウィンドウを生じる(例えば、位置21におけるPAM配列に対して相対的な位置2、3、4、または5)。9aaのリンカーは、3~6つの塩基編集ウィンドウを生じる(例えば、位置21におけるPAM配列に対して相対的な位置3、4、5、または6)。16aaのリンカー(例えば、SGSETPGTSESATPES(配列番号310)リンカー)は、4~7つの塩基編集ウィンドウを生じる(例えば、位置21におけるPAM配列に対して相対的な位置4、5、6、または7)。21aaのリンカーは、5~8つの塩基編集ウィンドウを生じる(例えば、位置21におけるPAM配列に対して相対的な位置5、6、7、8)。これらのウィンドウの各々は、異なる標的とされるC塩基を編集するために有用であり得る。例えば、標的とされたC塩基は、隣接PAM配列から異なる距離にあってもよく、リンカーの長さを変化させることにより、所望されるC塩基の正確な編集が確実となる。当業者は、CRISPR/Cas9技術の教示、特に、米国仮出願、U.S.S.N. 62/245828、62/279346、62/311,763、62/322178、62/357352、62/370700および62/398490の、ならびにKomor et al., Nature, Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage, 533, 420-424(2016)における教示(これらの各々は、本明細書において参考として援用される)に基づいて、その目的のために編集ウィンドウを決定し、所望されるC塩基の正確なターゲティングのためのシトシンデアミナーゼ-dCas9タンパク質のリンカーを正しく設計することができるであろう。
異なるCas9ドメインは、異なる編集ウィンドウをもたらし得るので、所望される標的C塩基を首尾よく編集するために、デアミナーゼドメイン(例えば、APOBEC1)に結合させるための適切なCas9ドメインを選択することができる。これは、米国仮出願、U.S.S.N. 62/245,828、62/279,346、62/311,763、62/322,178、62/357,352、62/370,700、および62/398,490において、ならびにKomor et al., Nature, 533, 420-424(2016)において記載されるとおりであり、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。例えば、APOBEC1-XTEN-SaCas9n-UGIは、1~12個の塩基編集ウィンドウを生じる(例えば、位置20~26におけるNNNRRT PAM配列に対して相対的な位置1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12)。当業者は、CRISPR/Cas9技術の教示に基づいて、その目的のために編集ウィンドウを決定し、所望されるC塩基の正確なターゲティングのために、必要とされるCas9の相同体およびシトシンデアミナーゼに結合したリンカーを決定することができるであろう。
いくつかの態様において、本開示において有用な融合タンパク質は、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤(UGI)ドメインをさらに含む。「ウラシルグリコシラーゼ阻害剤」とは、ウラシル-DNAグリコシラーゼの活性を阻害するタンパク質を指す。脱アミノ化により誘導されるCからTへの塩基変更は、U:Gヘテロ二本鎖をもたらし、これは、細胞のDNA修復応答を引き起こす。ウラシルDNAグリコシラーゼ(UDG)は、細胞におけるDNAからのUの除去を触媒し、塩基除去修復を開始させ、最も一般的な結果として、U:G対のC:G対への復帰変異が起こる。したがって、かかる細胞のDNA修復応答は、細胞における核酸塩基編集効率の低下の原因となり得る。ウラシルDNAグリコシラーゼ阻害剤(UGI)は、ヒトUDG活性を強力に遮断することが当該分野において公知である。Komor et al., Nature(2016)において記載されるとおり、UGIドメインをシチジンデアミナーゼ-dCas9融合タンパク質に融合させることは、UDGの活性を低下させ、編集効率を著しく増強した。
好適なUGIタンパク質およびヌクレオチド配列は、本明細書において提供され、さらなる好適なUGI配列は、当該分野において公知であり、例えば、Wang et al., Uracil-DNA glycosylase inhibitor gene of bacteriophage PBS2 encodes a binding protein specific for uracil-DNA glycosylase. J. Biol. Chem. 264:1163-1171(1989);Lundquist et al., Site-directed mutagenesis and characterization of uracil-DNA glycosylase inhibitor protein. Role of specific carboxylic amino acids in complex formation with Escherichia coli uracil-DNA glycosylase. J. Biol. Chem. 272:21408-21419(1997);Ravishankar et al., X-ray analysis of a complex of Escherichia coli uracil DNA glycosylase (EcUDG) with a proteinaceous inhibitor. The structure elucidation of a prokaryotic UDG. Nucleic Acids Res. 26:4880-4887(1998);およびPutnam et al., Protein mimicry of DNA from crystal structures of the uracil-DNA glycosylase inhibitor protein and its complex with Escherichia coli uracil-DNA glycosylase. J. Mol. Biol. 287:331-346(1999)において公開されるものを含み、これらの各々は、本明細書において参考として援用される。いくつかの態様において、UGIは、以下のアミノ酸配列を含む:
桿菌ファージPBS2(バクテリオファージPBS2)ウラシル-DNAグリコシラーゼ阻害剤
MTNLSDIIEKETGKQLVIQESILMLPEEVEEVIGNKPESDILVHTAYDESTDENVMLLTSDAPEYKPWALVIQDSNGENKIKML(配列番号304)
いくつかの態様において、UGIタンパク質は、野生型UGIまたは配列番号304において記載されるUGIを含む。いくつかの態様において、本開示において有用なUGIタンパク質は、UGIのフラグメントおよびUGIまたはUGIフラグメントに対して相同なタンパク質を含む。例えば、いくつかの態様において、UGIは、配列番号304において記載されるアミノ酸配列のフラグメントを含む。いくつかの態様において、UGIは、配列番号304において記載されるアミノ酸配列に対して相同なアミノ酸配列、または配列番号304において記載されるアミノ酸配列のフラグメントに対して相同なアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、UGIもしくはUGIのフラグメントまたはUGIもしくはUGIフラグメントの相同体を含むタンパク質は、「UGIバリアント」として言及される。UGIバリアントは、UGI、またはそのフラグメントに対して相同性を共有する。例えば、UGIバリアントは、野生型UGIまたは配列番号304において記載されるUGIに対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%同一である。いくつかの態様において、UGIバリアントは、フラグメントが、野生型UGIまたは配列番号304において記載されるUGIの対応するフラグメントに対して、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、少なくとも約95%同一、少なくとも約96%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、少なくとも約99%同一、少なくとも約99.5%同一、または少なくとも約99.9%同一となるような、UGIのフラグメントを含む。
さらなるタンパク質は、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤であってもよいことが、理解されるべきである。例えば、ウラシル-DNAグリコシラーゼ塩基除去修復酵素を阻害(例えば、立体的に遮断する)ことができる他のタンパク質は、本開示の範囲内である。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、DNAに結合するタンパク質である。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、単一鎖DNAに結合するタンパク質である。例えば、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、Erwinia tasmaniensis単一鎖結合タンパク質であり得る。いくつかの態様において、単一鎖結合タンパク質は、アミノ酸配列(配列番号305)を含む。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤はウラシルに結合するタンパク質である。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、DNA中のウラシルに結合するタンパク質である。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、触媒不活性型ウラシルDNA-グリコシラーゼタンパク質である。いくつかの態様において、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、DNAからウラシルを切除しない触媒不活性型ウラシルDNA-ク゛リコシラーゼタンパク質である。例えば、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、UdgXである。いくつかの態様において、UdgXはアミノ酸配列(配列番号306)を含む。別の例として、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤は、触媒不活性型UDGである。いくつかの態様において、触媒不活性型UDGはアミノ酸配列(配列番号307)を含む。他のウラシルグリコシラーゼ阻害剤は当業者にとって明らかであり、本開示の範囲内であることが理解されるべきである。いくつかの態様において、融合タンパク質は、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質、シチジンデアミナーゼドメイン、Gamタンパク質、およびUGIドメインを含む。いくつかの態様において、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質(例えば、Cas9ドメイン)、シチジンデアミナーゼ、およびGamタンパク質を含む、本明細書において提供される融合タンパク質のうちのいずれかは、さらに、直接的に、またはリンカーを介して、UGIドメインに融合していてもよい。本開示はまた、さらにUGIドメインに融合した、シチジンデアミナーゼおよびGamタンパク質に融合した、Cas9ニッカーゼ-核酸編集ドメインを含む、融合タンパク質を企図する。

Erwinia tasmaniensis SSB(熱安定性単鎖DNA結合タンパク質)
MASRGVNKVILVGNLGQDPEVRYMPNGGAVANITLATSESWRDKQTGETKEKTEWHRVVLFGKLAEVAGEYLRKGSQVYIEGALQTRKWTDQAGVEKYTTEVVVNVGGTMQMLGGRSQGGGASAGGQNGGSNNGWGQPQQPQGGNQFSGGAQQQARPQQQPQQNNAPANNEPPIDFDDDIP(配列番号305)

UdgX(DNA中でウラシルに結合するが、これを除去しない)
MAGAQDFVPHTADLAELAAAAGECRGCGLYRDATQAVFGAGGRSARIMMIGEQPGDKEDLAGLPFVGPAGRLLDRALEAADIDRDALYVTNAVKHFKFTRAAGGKRRIHKTPSRTEVVACRPWLIAEMTSVEPDVVVLLGATAAKALLGNDFRVTQHRGEVLHVDDVPGDPALVATVHPSSLLRGPKEERESAFAGLVDDLRVAADVRP(配列番号306)

UDG(触媒的に不活性なヒトUDG、DNA中でウラシルに結合するが、これを除去しない)
MIGQKTLYSFFSPSPARKRHAPSPEPAVQGTGVAGVPEESGDAAAIPAKKAPAGQEEPGTPPSSPLSAEQLDRIQRNKAAALLRLAARNVPVGFGESWKKHLSGEFGKPYFIKLMGFVAEERKHYTVYPPPHQVFTWTQMCDIKDVKVVILGQEPYHGPNQAHGLCFSVQRPVPPPPSLENIYKELSTDIEDFVHPGHGDLSGWAKQGVLLLNAVLTVRAHQANSHKERGWEQFTDAVVSWLNQNSNGLVFLLWGSYAQKKGSAIDRKRHHVLQTAHPSPLSVYRGFFGCRHFSKTNELLQKSGKKPIDWKEL(配列番号307)
いくつかの態様において、UGIドメインは、融合タンパク質においてdCas9ドメインのC末端に融合している。したがって、融合タンパク質は、以下の構造を有するであろう:NH-[シトシンデアミナーゼ]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-[UGI]-COOH。いくつかの態様において、UGIドメインは、シトシンデアミナーゼドメインのN末端に融合している。したがって、融合タンパク質は、以下の構造を有するであろう:NH-[UGI]-[シトシンデアミナーゼ]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-COOH。いくつかの態様において、UGIドメインは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインとシトシンデアミナーゼドメインとの間で融合している。したがって、融合タンパク質は、以下の構造を有するであろう:NH-[シトシンデアミナーゼ]-[UGI]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-COOH。本明細書において記載されるリンカー配列はまた、UGIドメインのシトシンデアミナーゼ-dCas9融合タンパク質への融合のために有用であり得る。
いくつかの態様において、融合タンパク質は、以下の構造を含む:
[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質]-[任意のリンカー配列]-[UGI];
[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI]-[任意のリンカー配列]-[ ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質];
[UGI]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質];
[UGI]-[任意のリンカー配列]-[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ];
[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI];または
[ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質]-[任意のリンカー配列]-[UGI]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]。
いくつかの態様において、融合タンパク質は、以下の構造を含む:
[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[Cas9ニッカーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI];
[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI]-[任意のリンカー配列]-[Cas9ニッカーゼ];
[UGI]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[Cas9ニッカーゼ];
[UGI]-[任意のリンカー配列]-[Cas9ニッカーゼ]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ];
[Cas9ニッカーゼ]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI];または
[Cas9ニッカーゼ]-[任意のリンカー配列]-[UGI]-[任意のリンカー配列]-[シトシンデアミナーゼ]。
いくつかの態様において、本明細書において提供される融合タンパク質は、核局在化配列(NLS)をさらに含む。いくつかの態様において、NLSは、融合タンパク質のN末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、融合タンパク質のC末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、UGIタンパク質のN末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、UGIタンパク質のC末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのN末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのC末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、シトシンデアミナーゼのN末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、デアミナーゼのC末端に融合している。いくつかの態様において、NLSは、1つ以上のリンカーを介して融合タンパク質に融合している。いくつかの態様において、NLSは、リンカーなしで融合タンパク質に融合している。非限定的な例示的なNLS配列は、PKKKRKV(配列番号1988)またはMDSLLMNRRKFLYQFKNVRWAKGRRETYLC(配列番号1989)であってよい。
本開示のいくつかの側面は、ガイドヌクレオチド配列(例えば、ガイドRNAまたはgRNA)に会合した、本明細書において記載される核酸塩基エディターを提供する。gRNAは、2つ以上のRNAの複合体として、または単一のRNA分子として存在することができる。単一のRNA分子として存在するgRNAは、シングルガイドRNA(sgRNA)としても言及され得るが、「gRNA」は、単一の分子として、または2つ以上の分子の複合体として存在するガイドRNAを指すように、交換可能に用いられる。典型的には、単一のRNA種として存在するgRNAは、2つのドメインを含む:(1)標的核酸に対して相同性を共有する(例えば、およびCas9複合体の標的への結合を指揮する)ドメイン;および(2)Cas9タンパク質に結合するドメイン。いくつかの態様において、ドメイン(2)は、tracrRNAとして知られる配列に対応し、ステムループ構造を含む。例えば、いくつかの態様において、ドメイン(2)は、tracrRNAに対して同一または相同であり、これはJinek et al., Science 337:816-821(2012)において提供されるとおりであり、これは、本明細書において参考として援用される。gRNA(例えばドメイン2を含むもの)の他の例は、2013年9月6日に出願された米国仮特許出願、U.S.S.N. 61/874,682、表題「Switchable Cas9 Nucleases And Uses Thereof」、および2013年9月6日に出願された米国仮特許出願、U.S.S.N. 61/874,746、表題「Delivery System For Functional Nucleases」において見出すことができ、各々は、本明細書によりその全体において参考として援用される。gRNAは、標的部位を補完するヌクレオチド配列を含み、これは、ヌクレアーゼ/RNA複合体の前記標的部位への結合を媒介し、ヌクレアーゼ:RNA複合体に配列特異性をもたらす。これらのタンパク質は、原則として、ガイドRNAにより特定される任意の配列に対してターゲティングされることができる。Cas9などのRNAによりプログラミング可能なヌクレアーゼを、部位特異的切断のために(例えば、ゲノムを修飾するために)使用する方法は、当該分野において公知である(例えば、Cong, L. et al. Science 339, 819-823(2013);Mali, P. et al. Science 339, 823-826(2013);Hwang, W.Y. et al. Nature biotechnology 31, 227-229(2013);Jinek, M. et al. eLife 2, e00471(2013);Dicarlo, J.E. et al. Nucleic acids research(2013);Jiang, W. et al. Nature biotechnology 31, 233-239(2013)を参照;これらの各々は、本明細書において参考として援用される)。特に、本開示の融合タンパク質をその標的配列にターゲティングして、標的とされたC塩基を脱アミノ化するために用いることができるガイドヌクレオチド配列(例えば、sgRNA)の例は、Komor et al., Nature, 533, 420-424(2016)において記載され、これは、本明細書において参考として援用される。
ガイドヌクレオチド配列(例えばsgRNA)の具体的な構造は、その標的配列、および標的配列の下流のPAM配列の総体的な距離に依存する。当業者は、標的配列は、脱アミノ化するために標的とされる各々のおよび全てのCについて異なるので、ガイドヌクレオチド配列の統合的な構造は示されないことを理解するであろう。
しかし、本開示は、当業者が、目的の標的配列に対してかかる教示を用いることができるように、ガイドヌクレオチド配列、例えばsgRNAを設計する方法におけるガイドラインを提供する。gRNAは、典型的には、Cas9の結合を可能にするtracrRNAフレームワーク、および本明細書において開示される融合タンパク質に配列特異性を付与するガイド配列を含む。いくつかの態様において、ガイドRNAは、構造5’-[ガイド配列]-tracrRNA-3’を含む。非限定的な例示的なtracrRNA配列を、表17において示す。

表17.TracrRNAのオルトログおよび配列
gRNAのガイド配列は、標的配列に対して相補的な配列を含む。ガイド配列は、典型的には、約20ヌクレオチド長である。例えば、ガイド配列は、15~25ヌクレオチド長であってもよい。いくつかの態様において、ガイド配列は、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、または25ヌクレオチド長である。いくつかの態様において、ガイド配列は、25ヌクレオチド長より長い。かかる好適なガイドRNA配列は、典型的には、編集されるべき標的ヌクレオチドの上流または下流50ヌクレオチド以内の核酸配列に対して相補的なガイド配列を含む。
いくつかの態様において、ガイドRNAは、約15~100ヌクレオチド長であり、標的配列に対して相補的な少なくとも10個の連続するヌクレオチドの配列を含む。いくつかの態様において、ガイドRNAは、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、または50ヌクレオチド長である。いくつかの態様において、ガイドRNAは、標的配列に対して相補的な15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、または40個の連続するヌクレオチドの配列を含む。
本明細書において記載される方法を用いてLDLR媒介型コレステロールクリアランス経路において遺伝子を編集するために、核酸塩基エディターおよび/またはガイドヌクレオチド配列を、編集が起こる細胞(例えば肝細胞)中に導入する。いくつかの態様において、核酸塩基エディターおよび/またはガイドヌクレオチド配列をコードする核酸分子(例えば発現ベクター)を、細胞中に送達し、細胞において核酸塩基エディターおよび/またはガイドヌクレオチド配列の共発現をもたらす。核酸塩基エディターおよび/またはガイドヌクレオチド配列をコードする核酸分子を、当該分野において公知の任意の方法、例えば、遺伝子導入(例えば、カチオン性リポソームにより媒介される遺伝子導入)、形質導入(例えば、ウイルス感染を介して)およびエレクトロポレーションを用いて、細胞中に送達してもよい。いくつかの態様において、単離された核酸塩基エディター/gRNA複合体を送達する。当業者は、単離されたタンパク質を細胞に送達する方法に精通している。例えば、gRNAとの複合体中の単離された核酸塩基エディターを、その細胞への侵入を促進する過給された細胞浸透性タンパク質またはペプチドに会合させる(例えば、PCT出願公開WO2010129023および米国特許出願公開US20150071906において記載される;本明細書において参考として援用される)。いくつかの態様において、gRNAとの複合体中の単離された核酸塩基エディターは、カチオン性遺伝子導入試薬、例えば、Thermofisher Scientific製のリポフェクタミンCRISPRMAX Cas9遺伝子導入試薬により送達することができる。いくつかの態様において、核酸塩基エディターとgRNAとは、別々に送達してもよい。当業者は、核酸分子または単離されたタンパク質を送達する方法に精通している。
Gamを含む融合タンパク質
本開示のいくつかの側面は、Gamタンパク質を含む融合タンパク質を提供する。本開示のいくつかの側面は、Gamタンパク質をさらに含む塩基エディターを提供する。塩基エディターは、当該分野において公知であり、例えば、2015年6月18日に公開された米国特許出願公開番号:US-2015-0166980;2015年6月18日に公開されたUS-2015-0166981;2015年6月18日に公開されたUS-2015-0166984;2015年6月18日に公開されたUS-2015-01669851;2016年10日20日に公開されたUS-2016-0304846;2017年5月4日に公開されたUS-2017-0121693-A1;および2015年6月18日に公開されたPCT出願公開番号:WO 2015/089406;および2017年4月27日に公開されたWO 2017/070632において、先に記載されている;これらの各々の全内容は、本明細書により参考として援用される。当業者は、本開示に基づいて、Gamタンパク質をさらに含む塩基エディターを作製する方法を理解するであろう。
いくつかの態様において、本開示は、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質およびGamタンパク質を含む融合タンパク質を提供する。いくつかの態様において、本開示は、シチジンデアミナーゼドメインおよびGamタンパク質を含む融合タンパク質を提供する。いくつかの態様において、本開示は、UGIドメインおよびGamタンパク質を含む融合タンパク質を提供する。いくつかの態様において、本開示は、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質、シチジンデアミナーゼドメインおよびGamタンパク質を含む融合タンパク質を提供する。いくつかの態様において、本開示は、ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質、シチジンデアミナーゼドメインGamタンパク質およびUGIドメインを含む融合タンパク質を提供する。
いくつかの態様において、Gamタンパク質は、DNA中の二本鎖切断部に結合して、当該二本鎖切断部におけるDNAの分解を防止または阻害するタンパク質である。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、バクテリオファージMuによりコードされ、これは、DNA中の二本鎖切断部に結合する。いかなる特定の理論にも拘束されることは望まないが、Muは、細菌のゲノムの間でそれ自身を転位させ、転位のプロセスにおいて二本鎖切断部を保護するためにGamを用いる。Gamは、二本鎖切断部を修復するためための姉妹染色体との相同組み換えを遮断するために用いることができ、これは、ときに細胞死を引き起こす。UVに暴露された細胞の生存率は、Gamを発現する細胞およびrecBが変異している細胞についてのものと類似する。このことは、GamがDNA修復を遮断することを示す(Cox, 2013)。Gamタンパク質は、したがって、Cas9媒介型の細胞死を促進することができる(Cui et al., 2016)。GamGFPは、二本鎖切断を標識するために用いられるが、Gamタンパク質は類似の真核生物タンパク質Kuと競合するので、これは真核細胞においては困難であり得る(Shee et al., 2013)。
Gamは、非相同DNA末端連結に関与する2つの真核生物タンパク質である、Ku70およびKu80に関連する(Cui et al., 2016)。Gamは、Kuの両方のサブユニット(Ku70およびKu80)と配列相動性を有し、KuのコアDNA結合領域と類似の構造を有し得る。Mu Gamに対するオルトログは、Haemophilus influenzae、Salmonella typhi、Neisseria meningitidisおよび腸管出血性O157:E. coliのH7株の細菌ゲノムにおいて存在する(d’Adda di Fagagna et al., 2003)。Gamタンパク質は、例えば、Cox, Proteins pinpoint double strand breaks. eLife. 2013;2:e01561.;Cui et al., Consequences of Cas9 cleavage in the chromosome of Escherichia coli. Nucleic Acids Res. 2016 May 19;44(9):4243-51. doi:10.1093/nar/gkw223. Epub 2016 Apr 8.;d’Adda di Fagana et al., The Gam protein of bacteriophage Mu is an orthologue of eukaryotic Ku. EMBO Rep. 2003 Jan;4(1):47-52.;and Shee et al., Engineered proteins detect spontaneous DNA breakage in human and bacterial cells. Elife. 2013 Oct 29;2:e01222. doi:10.7554/eLife.01222において先に記載されており;これらの各々の内容は、本明細書において参考として援用される。
いくつかの態様において、Gamタンパク質は、DNAにおける二本鎖切断部に結合して、二本鎖切断部におけるDNAの分解を防止または阻害するタンパク質である。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、任意の生物(例えば細菌)、例えば、本明細書において提供される生物のうちのいずれかからの、天然に存在するGamタンパク質である。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、生物からの天然に存在するGamタンパク質のバリアントである。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、天然に存在しない。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、天然に存在するGamタンパク質に対して、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一である。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれか(例えば、配列番号2030)に対して、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一である。例示的なGamタンパク質を、以下に提供する。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、配列番号2030~2058のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれかの短縮化されたバージョンである。いくつかの態様において、短縮化されたGamタンパク質は、全長Gamタンパク質と比較して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、6、17、18、19、または20個のN末端アミノ酸残基を失っている。いくつかの態様において、短縮化されたGamタンパク質は、全長Gamタンパク質と比較して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、6、17、18、19、または20個のC末端アミノ酸残基を失っていてもよい。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、N末端メチオニンを含まない。
いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれかに対して、少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95、98%、99%、または99.5%同一であるアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれか1つと比較して、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、21、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50個、またはそれより多くの変異を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれかと比較して、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも15、少なくとも20、少なくとも25、少なくとも30、少なくとも35、少なくとも40、少なくとも45、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80、少なくとも90、少なくとも100、少なくとも110、少なくとも120、少なくとも130、少なくとも140、少なくとも150、少なくとも160、または少なくとも170個の同一の連続するアミノ酸残基を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、本明細書において提供されるGamタンパク質のうちのいずれかのアミノ酸配列を含む。いくつかの態様において、Gamタンパク質は、配列番号2030~2058のうちのいずれか1つのアミノ酸配列からなる。

バクテリオファージMuからのGam
AKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2030)

>WP_001107930.1:多種の宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Enterobacteriaceae]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2031)

>CAA27978.1:未命名のタンパク質生成物[Escherichia virus Mu]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFVRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2058)

>WP_001107932.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPLKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2032)

>WP_061335739.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLITGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2033)

>WP_001107937.1:多種の宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Enterobacteriaceae]>EJL11163.1:バクテリオファージMu Gam様ファミリータンパク質[Shigella sonnei str. Moseley]>CSO81529.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>OCE38605.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Shigella sonnei]>SJK50067.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJK19110.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SIY81859.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ34359.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJK07688.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJI95156.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SIY86865.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ67303.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ18596.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SIX52979.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD05143.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD37118.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJE51616.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]
MAKPAKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2034)

>WP_001107930.1:多種の宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Enterobacteriaceae]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2035)

>CAA27978.1 未命名のタンパク質生成物[EscherichiaウイルスMu]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFVRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2036)

>WP_001107932.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPLKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2037)

>WP_061335739.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKSAAAAYVPQNRDAVITDIKRIGDLQREASRLETEMNDAIAEITEKFAARIAPIKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLITGDVSWRVRPPSVSIRGMDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2038)

>WP_089552732.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETISKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2039)

>WP_042856719.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>CDL02915.1:推定宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Escherichia coli IS35]
MAKPAKRIKNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIADITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2040)

>WP_001129704.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>EDU62392.1:バクテリオファージMu Gam様タンパク質[Escherichia coli 53638]
MAKSAKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGNLQREAARLETEMNDAIAEITEKFAARIAPLKTDIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINREAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQDAGI(配列番号2041)

>WP_001107936.1:多種の宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Enterobacteriaceae]>EGI94970.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質gam[Shigella boydii 5216-82]>CSR34065.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>CSQ65903.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>CSQ94361.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJK23465.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJB59111.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJI55768.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJI56601.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ20109.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ54643.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJI29650.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SIZ53226.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJA65714.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ21793.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD61405.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ14326.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SIZ57861.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD58744.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD84738.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJJ51125.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJD01353.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJE63176.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]
MAKPAKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQDAGI(配列番号2042)

>WP_050939550.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>KNF77791.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIKNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRLRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFICTKQEINKEAILLEPKVVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2043)

>WP_085334715.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>OSC16757.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPVKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGIQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2044)

>WP_065226797.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>ANO88858.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>ANO89006.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]
MAKPAKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRWIGDLQREAVRLETEMNDAIAEITEKYASRIAPLKTRIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2045)

>WP_032239699.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Escherichia coli]>KDU26235.1:バクテリオファージMu Gam様ファミリータンパク質[Escherichia coli 3-373-03_S4_C2]>KDU49057.1:バクテリオファージMu Gam様ファミリータンパク質[Escherichia coli 3-373-03_S4_C1]>KEL21581.1:バクテリオファージMu Gam様ファミリータンパク質[Escherichia coli 3-373-03_S4_C3]
MAKSAKRIRNAAATYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGIQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2046)

>WP_080172138.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Salmonella enterica]
MAKSAKRIKSAAATYVPQSRDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKSANLVTGDVQWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2047)

>WP_077134654.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Shigella sonnei]>SIZ51898.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]>SJK07212.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質[Shigella sonnei]
MAKSAKRIRNAAAAYVPQSRDAVVCDIRRIGNLQREAARLETEMNDAIAEITEKYASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQDAGI(配列番号2048)

>WP_000261565.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Shigella flexneri]>EGK20651.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質gam[Shigella flexneri K-272]>EGK34753.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質gam[Shigella flexneri K-227]
MVVSAIASTPHDAVVCDIRRIGDLQREAARLETEMNDAIAEITEKDASQIAPLKTSIETLSKGVQGWCEANRDELTNGGKVKTANLVTGDVSWRQRPPSVSIRGVDAVMETLERLGLQRFIRTKQEINKEAILLEPKAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQEAGI(配列番号2049)

>ASG63807.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Kluyvera georgiana]
MVSKPKRIKAAAANYVSQSRDAVITDIRKIGDLQREATRLESAMNDEIAVITEKYAGLIKPLKADVEMLSKGVQGWCEANRDDLTSNGKVKTANLVTGDIQWRIRPPSVSVRGPDAVMETLTRLGLSRFIRTKQEINKEAILNEPLAVAGVAGITVKSGIEDFSIIPFEQTADI(配列番号2050)

>WP_078000363.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Edwardsiella tarda]
MASKPKRIKSAAANYVSQSRDAVIIDIRKIGDLQREATRLESAMNDEIAVITEKYAGLIKPLKADVEMLSKGVQGWCEANRDELTCNGKVKTANLVTGDIQWRIRPPSVSVRGPDSVMETLLRLGLSRFIRTKQEINKEAILNEPLAVAGVAGITVKTGVEDFSIIPFEQTADI(配列番号2051)

>WP_047389411.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Citrobacter freundii]>KGY86764.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Citrobacter freundii]>OIZ37450.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Citrobacter freundii]
MVSKPKRIKAAAANYVSQSKEAVIADIRKIGDLQREATRLESAMNDEIAVITEKYAGLIKPLKTDVEILSKGVQGWCEANRDELTSNGKVKTANLVTGDIQWRIRPPSVAVRGPDAVMETLLRLGLSRFIRTKQEINKEAILNEPLAVAGVAGITVKSGVEDFSIIPFEQTADI(配列番号2052)

>WP_058215121.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Salmonella enterica]>KSU39322.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Salmonella enterica subsp. enterica]>OHJ24376.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Salmonella enterica]>ASG15950.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Salmonella enterica subsp. enterica serovar Macclesfield str. S-1643]
MASKPKRIKAAAALYVSQSREDVVRDIRMIGDFQREIVRLETEMNDQIAAVTLKYADKIKPLQEQLKTLSEGVQNWCEANRSDLTNGGKVKTANLVTGDVQWRVRPPSVTVRGVDSVMETLRRLGLSRFIRIKEEINKEAILNEPGAVAGVAGITVKSGVEDFSIIPFEQSATN(配列番号2053)

>WP_016533308.1:ファージ:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida]>EPE65165.1:ファージ:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida P1933]>ESQ71800.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida subsp. multocida P1062]>ODS44103.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida]>OPC87246.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida subsp. multocida]>OPC98402.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Pasteurella multocida subsp. multocida]
MAKKATRIKTTAQVYVPQSREDVASDIKTIGDLNREITRLETEMNDKIAEITESYKGQFSPIQERIKNLSTGVQFWAEANRDQITNGGKTKTANLITGEVSWRVRNPSVKITGVDSVLQNLKIHGLTKFIRVKEEINKEAILNEKHEVAGIAGIKVVSGVEDFVITPFEQEI(配列番号2054)

>WP_005577487.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Aggregatibacter actinomycetemcomitans]>EHK90561.1:ファージ:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Aggregatibacter actinomycetemcomitans RhAA1]>KNE77613.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Aggregatibacter actinomycetemcomitans RhAA1]
MAKSATRVKATAQIYVPQTREDAAGDIKTIGDLNREVARLEAEMNDKIAAITEDYKDKFAPLQERIKTLSNGVQYWSEANRDQITNGGKTKTANLVTGEVSWRVRNPSVKVTGVDSVLQNLRIHGLERFIRTKEEINKEAILNEKSAVAGIAGIKVITGVEDFVITPFEQEAA(配列番号2055)

>WP_090412521.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Nitrosomonas halophila]>SDX89267.1:Mu様プロファージ:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Nitrosomonas halophila]
MARNAARLKTKSIAYVPQSRDDAAADIRKIGDLQRQLTRTSTEMNDAIAAITQNFQPRMDAIKEQINLLQAGVQGYCEAHRHALTDNGRVKTANLITGEVQWRQRPPSVSIRGQQVVLETLRRLGLERFIRTKEEVNKEAILNEPDEVRGVAGLNVITGVEDFVITPFEQEQP(配列番号2056)

>WP_077926574.1:宿主-ヌクレアーゼ阻害剤タンパク質Gam[Wohlfahrtiimonas幼虫]
MAKKRIKAAATVYVPQSKEEVQNDIREIGDISRKNERLETEMNDRIAEITNEYAPKFEVNKVRLELLTKGVQSWCEANRDDLTNSGKVKSANLVTGKVEWRQRPPSISVKGMDAVIEWLQDSKYQRFLRTKVEVNKEAMLNEPEDAKTIPGITIKSGIEDFAITPFEQEAGV(配列番号2057)
組成物
本開示の側面は、PCSK9をコードするポリヌクレオチドを編集するために用いることができる組成物に関する。いくつかの態様において、編集は、in vitroで行われる。いくつかの態様において、編集は、培養細胞において行われる。いくつかの態様において、編集は、in vivoで行われる。いくつかの態様において、編集は、哺乳動物において行われる。いくつかの態様において、哺乳動物は、ヒトである。いくつかの態様において、哺乳動物は、げっ歯類であってもよい。いくつかの態様において、編集は、ex vivoで行われる。
いくつかの態様において、組成物は、以下を含む:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;および(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
いくつかの態様において、組成物は、以下を含む:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;ならびに(ii)(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
いくつかの態様において、組成物は、以下を含む:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(ii)(i)の融合タンパク質を核酸分子プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;(iii)(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;ならびに(iv)(i)の融合タンパク質を核酸分子低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
いくつかの態様において、組成物は、以下を含む:(i)(a)ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;(ii)(i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;(iii)(i)の融合タンパク質をアポリポタンパク質C3タンパク質をコードする核酸分子ポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;(iv)(i)の融合タンパク質を低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列;および(v)(i)の融合タンパク質をLDL受容体タンパク質の誘導性分解剤をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイドヌクレオチド配列。いくつかの態様において、(i)の融合タンパク質は、Gamタンパク質をさらに含む。
PCSK9をコードするポリヌクレオチドを編集するために本明細書において記載される組成物において用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号336~1309から選択される。APOC3をコードするポリヌクレオチドを編集するために本明細書において記載される組成物において用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号1806~1906から選択される。LDLRをコードするポリヌクレオチドを編集するために本明細書において記載される組成物において用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号1792~1799から選択される。IDOLをコードするポリヌクレオチドを編集するために本明細書において記載される組成物において用いられるガイドヌクレオチド配列は、配列番号1788~1791から選択される。いくつかの態様において、組成物は、記載される融合タンパク質をコードする核酸および本明細書において記載されるガイドヌクレオチド配列を含む。いくつかの態様において、本明細書において記載される組成物は、薬学的に受入可能なキャリアをさらに含む。いくつかの態様において、核酸塩基エディター(すなわち、融合タンパク質)およびgRNAは、2つの異なる組成物において提供される。
ここで使用されるとき、用語「薬学的に許容可能な担体」は、液体または固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、製造助剤(例えば、潤滑剤、タルクマグネシウム、カルシウムまたは亜鉛ステアラート、ステアリン酸)などの薬学的に許容可能な材料、組成物またはビヒクル、または、化合物を身体の1つの部位(例えば送達部位)から別の部位(例えば器官、組織または身体の一部)に運搬または輸送することに関与する溶媒封入材料を意味する。薬学的に許容可能な担体は、製剤の他の成分と適合性であり、そして対象の組織に有害ではない(例えば、生理学的適合性、無菌性、生理学的pHなど)という意味で「許容可能」である。薬学的に許容可能な担体として役立ち得る材料のいくつかの例は、以下を含む:(1)ラクトース、グルコースおよびスクロースなどの糖;(2)コーンスターチおよびポテトスターチなどのデンプン;(3)カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、エチルセルロース、微結晶セルロースおよび酢酸セルロースなどのセルロースおよびその誘導体;(4)粉末トラガカント;(5)麦芽;(6)ゼラチン;(7)ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、およびタルク等の潤滑剤;(8)カカオバター、座剤用ワックス等の賦形剤;(9)ラッカセイ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、コーン油および大豆油などの油;(10)プロピレングリコールなどのグリコール;(11)グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコール(PEG)等のポリオール;(12)オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;(13)寒天;(14)水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウム等の緩衝剤;(15)アルギン酸;(16)発熱物質を含まない水;(17)等張食塩水;(18)リンガー溶液;(19)エチルアルコール;(20)pH緩衝溶液;(21)ポリエステル、ポリカーボネートおよび/またはポリ無水物;(22)ポリペプチドおよびアミノ酸などの増量剤;(23)血清アルブミン、HDLおよびLDLなどの血清成分;(22)エタノールなどのC2~C12アルコール;および(23)医薬製剤に使用される他の非毒性適合性物質。湿潤剤、着色剤、離型剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤、芳香剤、防腐剤および酸化防止剤もまた製剤中に存在することができる。用語「賦形剤」、「担体」、「薬学的に許容可能な担体」などは、ここでは互換的に使用される。
いくつかの態様において、組成物中の本開示の核酸塩基エディターおよびガイドヌクレオチドは、注射により、カテーテルにより、坐剤により、またはインプラントにより投与され、インプラントは、多孔質、非多孔質、またはゼラチン質材料であり、これは、シアラスティック(sialastic)膜などの膜、または線維を含む。いくつかの態様において、注射は、肝臓に指向される。
他の態様において、核酸塩基エディターおよびガイドヌクレオチドは制御された放出システムで送達される。一態様において、ポンプを使用することができる(例えば、Langer, 1990, Science 249:1527-1533; Sefton, 1989, CRC Crit. Ref. Biomed. Eng. 14:201; Buchwald et al., 1980, Surgery 88:507; Saudek et al., 1989, N. Engl. J. Med. 321:574を参照)。別の態様において、ポリマー材料を使用することができる。(例えば、Medical Applications of Controlled Release (Langer and Wise eds., CRC Press, Boca Raton, Fla., 1974); Controlled Drug Bioavailability, Drug Product Design and Performance (Smolen and Ball eds., Wiley, New York, 1984); Ranger and Peppas, 1983, Macromol. Sci. Rev. Macromol. Chem. 23:61を参照。またLevy et al., 1985, Science 228:190; During et al., 1989, Ann. Neurol. 25:351; Howard et al., 1989, J. Neurosurg. 71:105も参照。)他の制御された放出系は、例えば、上記のLangerに論じられている。
典型的な態様において、医薬組成物は、対象、例えばヒトへの静脈内または皮下投与に適した医薬組成物として日常的な手順に従って製剤化される。典型的には、注射による投与のための組成物は、無菌の等張性の水性緩衝液である。必要に応じて医薬は、可溶化剤、および、注射部位の痛みを和らげるためのリグノカインなどの局所麻酔薬も含み得る。一般に、成分は別々に供給されるか、または例えば活性薬剤の量を示すアンプルまたはサシェなどの密封容器中の乾燥凍結乾燥粉末または無水濃縮物などの単位剤形として一緒に混合されて供給される。医薬を注入により投与する場合、滅菌医薬品グレードの水または生理食塩水を含む注入ボトルを用いて投薬することができる。医薬を注射により投与する場合、成分を投与前に混合することができるように、注射用滅菌水または食塩水のアンプルを提供することができる。
全身投与用の医薬組成物は、液体、例えば、無菌食塩水、乳酸加リンガー液またはハンクス液であり得る。さらに、医薬組成物は固体形態であり、使用直前に再溶解または懸濁することができる。凍結乾燥形態もまた企図される。
医薬組成物は、非経口投与にも適している、リポソームまたは微結晶などの脂質粒子またはベシクル内に含有させることができる。粒子は、組成物がその中に含まれている限り、単層または多層などの任意の好適な構造であり得る。 化合物は、フソジェニック脂質ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン(DOPE)、低レベル(5~10モル%)のカチオン性脂質を含有する「安定化プラスミド-脂質粒子」(SPLP)中に捕捉され、そしてポリエチレングリコール(PEG)コーティングによって安定化され得る(Zhang Y. P. et al., Gene Ther. 1999, 6:1438-47)。N-[1-(2,3-ジオレオイルオキシ)プロピル]-N,N,N-トリメチル-アンモニウムメチルサルフェート、または「DOTAP」などの正荷電脂質は、かかる粒子およびベシクルに特に好ましい。かかる脂質粒子の調製はよく知られている。例えば、米国特許第4,880,635号;第4,906,477号;第4,911,928号;第4,917,951号;第4,920,016号;および第4,921,757号を参照。
本開示の医薬組成物は、例えば単位用量として投与または包装することができる。本開示の医薬組成物に関して使用される場合の用語「単位用量」は、対象に対する単位投与量として好適な物理的に別々の単位を指し、各単位は、必要な希釈剤、すなわち、担体またはビヒクルに関連して、所望の治療効果を生じるように計算された既定量の活性材料を含む。
いくつかの態様において、本明細書において記載される核酸塩基エディターまたはガイドヌクレオチドは、治療剤部分、例えば抗炎症剤に抱合していてもよい。かかる治療剤部分を、例えばFcドメインを含むポリペプチドに抱合させるための技術は、周知である;例えば、Amonら、「Monoclonal Antibodies For Immunotargeting Of Drugs In Cancer Therapy」(Monoclonal Antibodies And Cancer Therapy、Reisfeldら(編)、1985年、pp. 243-56、Alan R. Liss, Inc.中);Hellstromら、「Antibodies For Drug Delivery」(Controlled Drug Delivery(第2版)、Robinsonら(編)、1987年、pp. 623-53、Marcel Dekker, Inc.中);Thorpe、「Antibody Carriers Of Cytotoxic Agents In Cancer Therapy:A Review」(Monoclonal Antibodies '84:Biological And Clinical Applications、Pincheraら(編)、1985年、pp. 475-506中);「Analysis, Results, And Future Prospective Of The Therapeutic Use Of Radiolabeled Antibody In Cancer Therapy」、(Monoclonal Antibodies For Cancer Detection And Therapy, Baldwinら(編)、1985年、pp. 303-16, Academic Press中);およびThorpeら(1982年)「The Preparation And Cytotoxic Properties Of Antibody-Toxin Conjugates」、Immunol. Rev., 62:119-158を参照。
さらに、本開示の組成物は、キットに組み立てられてもよい。いくつかの態様において、キットは、本明細書において記載される核酸塩基エディターの発現のための核酸ベクターを含む。いくつかの態様において、キットは、核酸塩基エディターを所望される標的配列にターゲティングするためのガイドヌクレオチド配列の発現のための、適切なガイドヌクレオチド配列(例えば、gRNA)または核酸ベクターをさらに含む。
本明細書において記載されるキットは、本明細書において記載される方法を行うための構成成分を収容する1つ以上の容器、および任意に使用の説明を含んでもよい。本明細書において記載されるキットのうちのいずれかは、アッセイ方法を行うために必要とされる構成成分をさらに含んでもよい。キットの各々の構成成分は、適用可能である場合は、液体の形態において(例えば溶液において)、または固体の形態において(例えば乾燥粉末)提供されてもよい。ある場合において、構成成分のうちのいくつかは、例えば、好適な溶媒または他の種(例えば、水または特定の有機溶媒)(これらはキットと共に提供されても、提供されなくてもよい)の添加により、再構成可能であるか、他に(例えば、活性形態に)処理可能である。
いくつかの態様において、キットは、任意に、提供される構成成分の使用のための説明および/または促進物(promotion)を含んでもよい。本明細書において用いられる場合、「説明」は、説明および/または促進物の構成成分を定義し得、典型的には、ユーザーが、説明がキットに関連するものであることを明らかに理解するように、本開示のパッケージング上の、またはこれに関連した、書面の説明を含む。説明はまた、任意の様式において提供される、任意の口頭または電子的な説明、例えば、視聴覚的(例えば、ビデオテープ、DVDなど)、インターネット、および/またはwebベースのコミュニケーションなどを含んでもよい。書面の説明は、医薬品または生物学的製品の製造、使用または販売を規制する政府機関により定められた様式におけるものであってよく、これはまた、動物への投与のための製造、使用または販売の機関による承認を反映していてもよい。明細書において用いられる場合、,「促進される(promoted)」とは、ビジネスを行う全ての方法を含み、これは、教育の方法、病院および他の臨床施設、科学研究、薬物の発見または開発、学術研究、製薬業の活動を含み、これは、医薬品の販売、および広告または他の促進活動を含み、これは、本開示に関連する任意の様式における書面、口頭および電子的コミュニケーションを含む。さらに、キットは、本明細書において記載されるような特定の用途に依存して、他の構成成分を含んでもよい。
キットは、本明細書において提供される構成成分のうちのいずれか1つ以上を、1つ以上の容器中で含んでもよい。構成成分は、無菌調製し、シリンジ中にパッケージングし、保冷で輸送してもよい。あるいは、それを、貯蔵のためのバイアルまたは他の容器中に収容してもよい。第2の容器が、無菌調製された他の構成成分を有していてもよい。あるいは、キットは、あらかじめ混合され、バイアル、チューブまたは他の容器中で輸送される活性剤を含んでもよい。
キットは、ブリスターパウチ、シュリンクラップされたパウチ、真空密封可能なパウチ、密封可能な熱成型されたトレイ、または類似のパウチもしくはトレイの形態などの、多様な形態を有していてもよく、パウチ内に緩く包装した付属品、1つ以上のチューブ、容器、箱またはバッグを含む。キットは、付属品を添加した後で殺菌してもよく、それにより、容器中の個々の付属品を、他の方法で開封することを可能にする。キットは、任意の適切な滅菌技術、例えば放射線照射殺菌、加熱殺菌、または当該分野において公知の他の殺菌方法を用いて殺菌することができる。キットはまた、特定の用途に依存して、他の構成成分、例えば、容器、細胞培地、塩、バッファー、試薬、シリンジ、針、消毒剤を適用または除去するためのガーゼなどのファブリック、使い捨て手袋、投与前の剤のための支持体などを含んでもよい。
治療剤
本明細書において記載される組成物は、それを必要とする対象に、治療有効量において、高い循環コレステロールレベルに関連する状態を処置するために、投与してもよい。本明細書において記載される組成物および方法を用いて処置することができる、高い循環コレステロールレベルに関連する状態
として、限定することなく、以下が挙げられる:高コレステロール血症、上昇した総コレステロールレベル、上昇した低密度リポタンパク質(LDL)レベル、上昇したLDL-コレステロールレベル、低下した高密度リポタンパク質レベル、脂肪肝、冠動脈心疾患、虚血、脳卒中、末梢血管疾患、血栓症、2型糖尿病、高い血圧上昇、アテローム動脈硬化症、肥満、アルツハイマー病、神経変性、およびこれらの組み合わせ。組成物およびキットは、対象において循環コレステロールレベルを低下させることにおいて有効であり、それにより状態を処置する。
「治療有効量」とは、本明細書において用いられる場合、単独で、または1つ以上の他の治療剤と組み合わせて、対象に対して治療効果を与えるために必要とされる、本開示の各々の治療剤の量を指す。当業者により認識されるとおり、処置されている特定の状態、状態の重篤度、年齢、身体的状態、サイズ、性別および体重を含む個々の対象のパラメーター、処置の期間、同時治療(あれば)の性質、投与の特定の経路、および、健康管理者の知識および専門知識の範囲内である同様の要因に依存して、有効量は変化する。これらの要因は、当業者には周知であり、慣用的な実験のみを用いて取り組むことができる。一般に、個々の構成成分またはこれらの組み合わせの最大用量、すなわち、健全な医学的判断に従った最も高い安全な用量を用いることが好ましい。しかし、当業者により理解されるであろうが、対象は、医学的理由、精神的理由、または実質的に全ての他の理由のために、より低い用量または耐用可能な用量を主張する場合がある。半減期などの経験的考慮は、一般に、投与量の決定に寄与するであろう。例えば、ヒト化抗体または完全ヒト抗体からの領域を含むポリペプチドなどのヒト免疫系に適合性の治療剤は、ポリペプチドの半減期を延長するために、およびポリペプチドが宿主の免疫系により攻撃されることを防ぐために、用いることができる。
投与の頻度は、治療の経過にわたり決定および調整することができ、一般に、必ずしもではないが、疾患の処置および/または抑制および/または寛解および/または遅延に基づく。あるいは、ポリペプチドまたはポリヌクレオチドの持続的な連続放出処方物が適切である場合がある。持続放出を達成するための多様な処方物およびデバイスは、当該分野において公知である。いくつかの態様において、投与量は、1日1回、2日に1回、3日に1回、4日に1回、5日に1回、または6日に1回である。いくつかの態様において、投与頻度は、1週間に1回、2週間に1回、4週間に1回、5週間に1回、6週間に1回、7週間に1回、8週間に1回、9週間に1回、もしくは10週間に1回;または1か月に1回、2か月に1回、もしくは3か月に1回、またはそれより長くである。この治療の進行は、慣用的な技術およびアッセイにより、容易にモニタリングされる。
投与レジメン(用いられるポリペプチドを含む)は、経時的に変更することができる。いくつかの態様において、正常な体重の成人の対象について、約0.01~1000mg/kgの範囲の用量を投与することができる。いくつかの態様において、用量は、1~200mgである。特定の投与レジメン、すなわち、用量、タイミングおよび反復は、特定の対象および対象の病歴、ならびにポリペプチドまたはポリヌクレオチドの特性(ポリペプチドまたはポリヌクレオチドの半減期、および当該分野において周知の他の考慮点など)に依存するであろう。
本開示の目的のために、本明細書において記載されるとおりの治療剤の適切な投与量は、使用される特定の剤(またはその組成物)、処方および投与の経路、疾患の型および重篤度、ポリペプチドまたはポリヌクレオチドが予防目的または治療目的のいずれのために投与されるか、先の治療、対象の病歴、およびアンタゴニストに対する応答、および主治医の慎重さに依存するであろう。典型的には、医師は、所望される結果を達成する投与量に達するまで、ポリペプチドを投与するであろう。
1つ以上のポリペプチドまたはポリヌクレオチドの投与は、例えば、患者の生理学的状態、投与の目的が治療的であるか予防的であるか、および熟練の医師にとって公知の他の要因に依存して、連続的であっても間欠的であってもよい。ポリペプチドの投与は、本質的に、予め選択された期間にわたって連続的であってもよく、または、一連の間隔を空けた用量、例えば、疾患を発症する前、発症中、または発症後のいずれかであってもよい。本明細書において用いられる場合、用語「処置すること」とは、ポリペプチドもしくはポリヌクレオチド、またはポリペプチドもしくはポリヌクレオチドを含む組成物の、それを必要とする対象への適用または投与を指す。
「それを必要とする対象」とは、疾患、疾患の症状または疾病素因を有する個体であって、当該疾患、疾患の症状または疾病素因を治癒させる(cure)か、治す(heal)か、緩和する(alleviate)か、軽減する(relieve)か、変化させるか、治療する(remedy)か、寛解させる(ameliorate)か、改善するか、またはこれに影響を及ぼす目的を有するものを指す。いくつかの態様において、対象は、高コレステロール血症を有する。いくつかの態様において、対象は、哺乳動物である。いくつかの態様において、対象は、非ヒト霊長類である。いくつかの態様において、対象は、ヒトである。疾患を緩和させることは、疾患の発症もしくは進行を遅延させること、または疾患の重篤度を低下させることを含む。疾患を緩和させることは、必ずしも治癒的な結果を必要としない。
そこにおいて用いられる場合、疾患の発症を「遅延させること」とは、疾患の進行を、延期させるか、妨害するか、遅める(slow)か、遅らせる(retard)か、安定化させるか、および/または延期させることを意味する。遅延は、病歴および/または処置されている個体に依存して、多様な時間の長さのものであってよい。疾患の発症を「遅延させる」かもしくは緩和する、または疾患の開始(onset)を遅延させる方法は、当該方法を用いない場合と比較して、所与の時間枠において疾患の1つ以上の症状を発症する可能性を低下させるか、および/または、所与の時間枠において症状の程度を軽減する方法である。かかる比較は、典型的には、統計学的に有意な結果を生じるために十分に多くの数の対象を用いる臨床研究に基づく。
疾患の「発症」または「進行」は、初期症状および/またはその後に続く疾患の進行を意味する。疾患の発症は、当該分野において周知の標準的な臨床技術を用いて検出可能であり、評価することができる。しかし、発症はまた、検出不可能であり得る進行を指す。本開示の目的のために、発症または進行とは、症状の生物学的経過を指す。「発症」は、発生(occurrence)、再発および開始を含む。
本明細書において用いられる場合、疾患の「開始」または「発生」は、最初の開始および/または再発を含む。医学の分野における当業者に公知の慣用的な方法を用いて、処置されるべき疾患の型または疾患の部位に依存して、単離されたポリペプチドまたは医薬組成物を対象に投与することができる。この組成物はまた、他の慣用的な経路を介して投与することができ、例えば、経口で、非経口で、吸入スプレーにより、局所的に、直腸内で、鼻内で、頬側内で、膣内で、または移植されたリザーバを介して、投与することができる。
用語「非経口的」とは、本明細書において用いられる場合、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、動脈内、滑膜内、胸骨内、くも膜下内、病巣内、および頭蓋内注射または注入技術を含む。加えて、それは、注射可能なデポーの投与の経路、例えば1、3または6か月のデポーによる注射可能または生分解性の材料および方法を介して対象に投与することができる。
宿主細胞および生物
本開示の他の側面は、例えばin vitroでの編集のための、核酸塩基エディターの産生および/または単離のための、宿主細胞および生物を提供する。宿主細胞は、一般に、核酸塩基エディターおよび本明細書において記載される翻訳系の構成成分を発現するように操作される。いくつかの態様において、宿主細胞は、核酸塩基エディターおよび翻訳系の構成成分をコードするベクターを含み(例えば、形質転換されているか、形質導入されているか、または遺伝子導入され)、これは、例えばクローニングベクターまたは発現ベクターであってよい。ベクターは、例えば、プラスミド、細菌、ウイルス、ネイキッドのポリヌクレオチド、または抱合型ポリヌクレオチドの形態であってよい。ベクターは、細胞および/または微生物中に、標準的な方法により導入され、これは、エレクトロポレーション、ウイルスベクターによる感染、小さいビーズまたは粒子の中または表面上のいずれかに核酸を有する小粒子による高速弾道学的浸透(high velocity ballistic penetration)(Klein et al., Nature 327, 70-73(1987))を含む。いくつかの態様において、宿主細胞は、原核細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、真核細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、細菌細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、酵母細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、哺乳動物細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、ヒト細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、培養細胞である。いくつかの態様において、宿主細胞は、組織または生物の中にある。
操作された宿主細胞は、例えばスクリーニングのステップ、プロモーターの活性化または形質転換体の選択などの活動のために適切であるように改変した、慣用的な栄養培地中で培養してもよい。これらの細胞は、任意に、トランスジェニック生物中で培養してもよい。
標的核酸を細菌細胞中に導入するいくつかの周知の方法が利用可能であり、本開示において、これらのうちのいずれを用いてもよい。これらは、以下を含む:レシピエント細胞とDNAを含む細菌プロトプラストとの融合、エレクトロポレーション、微粒子衝撃法(projectile bombardment)、およびウイルスベクターによる感染(以下でさらに議論される)など。本開示のDNAコンストラクトを含むプラスミドの数を増幅するために、細菌細胞を用いてもよい。細菌を、対数期まで増殖させて、細菌中のプラスミドを当該分野において公知の多様な方法により単離することができる(例えば、Sambrookを参照)。加えて、細菌からのプラスミドの精製のための多くのキットが市販されている(例えば、EasyPrep(商標)、FlexiPrep(商標)、いずれもPharmacia Biotech製;StrataClean(商標)、Stratagene製;およびQIAprep(商標)、Qiagen製を参照)。単離および精製されたプラスミドを、次いでさらに、他のプラスミドを生成するように操作し、細胞に遺伝子導入するために用いるか、関連するベクター中に組み込んで生物に感染させる。典型的なベクターは、転写および翻訳の終結因子、転写および翻訳の開始配列、ならびに特定の標的核酸の発現の制御のために有用なプロモーターを含む。ベクターは、任意に、少なくとも1つの独立した終結因子の配列、真核生物または原核細胞または両方においてカセットの複製を可能にする配列(例えば、シャトルベクター)、ならびに、原核生物および真核生物の両方の系のための選択マーカーを含む、遺伝子発現カセットを含む。ベクターは、原核生物、真核生物、または好ましくは両方における複製および組み込みのために好適である(Giliman & Smith, Gene 8:81(1979);Roberts, et al., Nature, 328:731(1987);およびSchneider, B., et al., Protein Expr. Purifi 6435:10(1995)を参照)。
クローニングのために有用なバクテリオファージは、例えばATCCにより提供される。例えば、ATCCにより刊行されたThe ATCC Catalogue of Bacteria and Bacteriophage(1992)Ghernaら(編)。シークエンシング、クローニングおよび分子生物学の他の側面のためのさらなる基本的手順、ならびに根底にある理論的考察もまた、Watson et al.(1992)Recombinant DNA Second Edition Scientific American Books, NYにおいて見出される。
例えば、細胞の単離および培養のための(例えば、その後の核酸の単離のための)他の有用な参考文献として、Freshney(1994)Culture of Animal Cells, a Manual of Basic Technique, third edition, Wiley- Liss, New Yorkおよびそれにおいて引用される参考文献;Payne et al.(1992)Plant Cell and Tissue Culture in Liquid Systems John Wiley & Sons, Inc. New York, NY;Gamborg and Phillips(編)(1995)Plant Cell. Tissue and Organ Culture;Fundamental Methods Springer Lab Manual, Springer- Verlag(Berlin Heidelberg New York)およびAtlas and Parks(編)The Handbook of Microbiological Media(1993)CRC Press, Boca Raton, FLが挙げられる。加えて、本質的にあらゆる核酸(および標準的であっても非標準的であっても実質的にあらゆる標識された核酸)を、多様な商業的ソース、例えばThe Midland Certified Reagent Company(mcrc@oligos.com)、The Great American Gene Company(www.genco.com)、ExpressGen Inc.(www.expressgen.com)、Operon Technologies Inc.(Alameda, CA)、および他多数のうちのいずれかからカスタムでまたは標準的に注文することができる。
さらなる詳細がなくとも、当業者は、上の記載に基づいて、本開示をその最大限の範囲まで利用することができると考えられる。以下の具体的な態様は、したがって、単に説明的なものとして解釈されるべきであり、決して本開示の残りを限定するものとして解釈されるべきではない。本明細書において引用される全ての刊行物は、本明細書において言及される目的または主題のために参考として援用される。

本明細書において記載される発明がより完全に理解され得るために、以下の例を記載する。本願において記載される合成例は、本明細書において提供される化合物および方法を説明するために提供され、決してそれらの範囲を限定する者として解釈されるべきではない。
例1:ガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン、デアミナーゼ、および塩基エディター
好適なガイドヌクレオチド配列によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインの非限定的な例が提供される。本開示は、Cas9バリアント、例えば1つ以上の生物からのCas9タンパク質を提供し、これは1つ以上の変異を含み得る(例えば、dCas9またはCas9ニッカーゼを創るため)。いくつかの態様において、下でアステリスク(asterek)によって同定されているCas9タンパク質のアミノ酸残基の1つ以上は、変異させられ得る。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のD10および/またはH840残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異は、変異している。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のD10残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異は、D以外のいずれかのアミノ酸残基に変異している。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のD10残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異は、Aに変異している。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のH840残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する残基は、Hである。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のH840残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異は、H以外のいずれかのアミノ酸残基に変異している。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のH840残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する変異は、Aに変異している。いくつかの態様において、配列番号1によって提供されるアミノ酸配列のD10残基、または配列番号11~260によって提供されるアミノ酸配列のいずれかにおける対応する残基は、Dである。
種々の種からのいくつものCas9配列をアラインメントして、配列番号1または配列番号11のD10およびH840の対応する相同なアミノ酸残基が他のCas9タンパク質中に同定され、相同なアミノ酸残基の対応する変異を有するCas9バリアントの生成を許し得るかどうかを決定した。アラインメントはNCBI Constraint-based Multiple Alignment Tool(COBALT(st-va.ncbi.nlm.nih.gov/tools/cobaltにおいてアクセス可能)を用いて、次のパラメータによって実施した。アラインメントパラメータ:Gap Penalties -11, -1;End-Gap Penalties -5, -1。CDDパラメータ:Use RPS BLAST on;Blast E-value 0.003;Find Conserved columns and Recompute on。クエリクラスタリングパラメータ:Use query clusters on;Word Size 4;Max cluster distance 0.8;Alphabet Regular。
4つのCas9配列の例示的なアラインメントを下に提供する。アラインメント中のCas9配列は、配列1(S1):配列番号11|WP_010922251|gi 499224711|II型CRISPR RNA誘導型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes];配列2(S2):配列番号12|WP_039695303|gi 746743737|II型CRISPR RNA誘導型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus gallolyticus];配列3(S3):配列番号13|WP_045635197|gi 782887988|II型CRISPR RNA誘導型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mitis]; 配列4(S4):配列番号14|5AXW_A|gi 924443546|Staphylococcus Aureus Cas9である。HNHドメイン(太字かつ下線)およびRuvCドメイン(枠囲み)が4つの配列のそれぞれについて同定されている。S1中のアミノ酸残基10および840とアラインメントされた配列中の相同なアミノ酸とは、それぞれのアミノ酸残基の次のアステリスクによって同定されている。
アラインメントは、当分野において公知のアラインメントプログラムおよびアルゴリズムを用いて、参照配列または参照残基とアラインメントするアミノ酸配列または残基を同定することによって、参照Cas9アミノ酸配列またはアミノ酸残基に対して相同であるアミノ酸配列およびアミノ酸残基が、異なる種からのCas9配列を包含するがこれに限定されないCas9配列バリアントから同定され得るということを実証している。本開示は、配列番号11~14中のアステリスクによって同定されているアミノ酸残基の1つ以上(例えば、それぞれS1、S2、S3、およびS4)がここに記載されるように変異した、Cas9バリアントを提供する。配列番号11~14においてアステリスクによって同定されている残基に対応する配列番号1のCas9の残基D10およびH840は、ここにおいて「相同な」または「対応する」残基と言われる。かかる相同な残基は、例えば上に記載されているように配列アラインメントによって、参照配列または残基とアラインメントする配列または残基を同定することによって同定され得る。類似に、ここにおける配列番号1中の同定された変異、例えば配列番号1の残基10および840の変異に対応するCas9配列の変異は、ここにおいて「相同な」または「対応する」変異と言われる。例えば、上の4つのアラインメントされた配列について、配列番号1またはS1(配列番号11)のD10A変異に対応する変異は、S2ではD11A、S3ではD10A、S4ではD13Aであり;配列番号1またはS1(配列番号11)のH840Aに対応する変異は、S2ではH850A、S3ではH842A、S4ではH560Aである。
異なる種からの合計250個のCas9配列(配列番号11~260)が提供される。配列番号1の残基10および840に対して相同なアミノ酸残基は、上で概要を述べたものと同じ様式において同定することができる。これらのCas9配列の全てを、本開示に従って用いることができる。

WP_010922251.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号11
WP_039695303.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus gallolyticus]配列番号12
WP_045635197.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mitis]配列番号13
5AXW_A:Cas9、A鎖、結晶構造[Staphylococcus Aureus]配列番号14
WP_009880683.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号15
WP_010922251.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号16
WP_011054416.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号17
WP_011284745.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号18
WP_011285506.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号19
WP_011527619.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号20
WP_012560673.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号21
WP_014407541.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号22
WP_020905136.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号23
WP_023080005.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号24
WP_023610282.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号25
WP_030125963.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号26
WP_030126706.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号27
WP_031488318.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号28
WP_032460140.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号29
WP_032461047.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号30
WP_032462016.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号31
WP_032462936.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号32
WP_032464890.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号33
WP_033888930.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号34
WP_038431314.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号35
WP_038432938.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号36
WP_038434062.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pyogenes]配列番号37
BAQ51233.1:CRISPR関連タンパク質、Csn1ファミリー[Streptococcus pyogenes]配列番号38
KGE60162.1:仮説上のタンパク質MGAS2111_0903[Streptococcus pyogenes MGAS2111]配列番号39
KGE60856.1:CRISPR関連エンドヌクレアーゼタンパク質[Streptococcus pyogenes SS1447]配列番号40
WP_002989955.1:多種:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus]配列番号41
WP_003030002.1:多種:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus]配列番号42
WP_003065552.1:多種:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus]配列番号43
WP_001040076.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号44
WP_001040078.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号45
WP_001040080.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号46
WP_001040081.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号47
WP_001040083.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号48
WP_001040085.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号49
WP_001040087.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号50
WP_001040088.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号51
WP_001040089.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号52
WP_001040090.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号53
WP_001040091.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号54
WP_001040092.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号55
WP_001040094.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号56
WP_001040095.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号57
WP_001040096.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号58
WP_001040097.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号59
WP_001040098.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号60
WP_001040099.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号61
WP_001040100.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号62
WP_001040104.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号63
WP_001040105.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号64
WP_001040106.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号65
WP_001040107.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号66
WP_001040108.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号67
WP_001040109.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号68
WP_001040110.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号69
WP_015058523.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号70
WP_017643650.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号71
WP_017647151.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号72
WP_017648376.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号73
WP_017649527.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号74
WP_017771611.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号75
WP_017771984.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号76
CFQ25032.1:CRISPR関連タンパク質[Streptococcus agalactiae]配列番号77
CFV16040.1:CRISPR関連タンパク質[Streptococcus agalactiae]配列番号78
KLJ37842.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus agalactiae]配列番号79
KLJ72361.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus agalactiae]配列番号80
KLL20707.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus agalactiae]配列番号81
KLL42645.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus agalactiae]配列番号82
WP_047207273.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号83
WP_047209694.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号84
WP_050198062.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号85
WP_050201642.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号86
WP_050204027.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号87
WP_050881965.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号88
WP_050886065.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus agalactiae]配列番号89
AHN30376.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus agalactiae 138P]配列番号90
EAO78426.1:網状赤血球結合タンパク質[Streptococcus agalactiae H36B]配列番号91
CCW42055.1:CRISPR関連タンパク質、SAG0894ファミリー[Streptococcus agalactiae ILRI112]配列番号92
WP_003041502.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus anginosus]配列番号93
WP_037593752.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus anginosus]配列番号94
WP_049516684.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus anginosus]配列番号95
GAD46167.1:仮説上のタンパク質ANG6_0662[Streptococcus anginosus T5]配列番号96
WP_018363470.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus caballi]配列番号97
WP_003043819.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus canis]配列番号98
WP_006269658.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus constellatus]配列番号99
WP_048800889.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus constellatus]配列番号100
WP_012767106.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus dysgalactiae]配列番号101
WP_014612333.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus dysgalactiae]配列番号102
WP_015017095.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus dysgalactiae]配列番号103
WP_015057649.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus dysgalactiae]配列番号104
WP_048327215.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus dysgalactiae]配列番号105
WP_049519324.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus dysgalactiae]配列番号106
WP_012515931.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus equi]配列番号107
WP_021320964.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus equi]配列番号108
WP_037581760.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus equi]配列番号109
WP_004232481.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus equinus]配列番号110
WP_009854540.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus gallolyticus]配列番号111
WP_012962174.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus gallolyticus]配列番号112
WP_039695303.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus gallolyticus]配列番号113
WP_014334983.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus infantarius]配列番号114
WP_003099269.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus iniae]配列番号115
AHY15608.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus iniae]配列番号116
AHY17476.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus iniae]配列番号117
ESR09100.1:仮説上のタンパク質IUSA1_08595[Streptococcus iniae IUSA1]配列番号118
AGM98575.1:CRISPR関連タンパク質Cas9/Csn1、サブタイプII/NMEMI[Streptococcus iniae SF1]配列番号119
ALF27331.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus intermedius]配列番号120
WP_018372492.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus massiliensis]配列番号121
WP_045618028.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mitis]配列番号122
WP_045635197.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mitis]配列番号123
WP_002263549.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号124
WP_002263887.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号125
WP_002264920.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号126
WP_002269043.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号127
WP_002269448.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号128
WP_002271977.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号129
WP_002272766.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号130
WP_002273241.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号131
WP_002275430.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号132
WP_002276448.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号133
WP_002277050.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号134
WP_002277364.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号135
WP_002279025.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号136
WP_002279859.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号137
WP_002280230.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号138
WP_002281696.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号139
WP_002282247.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号140
WP_002282906.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号141
WP_002283846.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号142
WP_002287255.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号143
WP_002288990.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号144
WP_002289641.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号145
WP_002290427.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号146
WP_002295753.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号147
WP_002296423.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号148
WP_002304487.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号149
WP_002305844.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号150
WP_002307203.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号151
WP_002310390.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号152
WP_002352408.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号153
WP_012997688.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号154
WP_014677909.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号155
WP_019312892.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号156
WP_019313659.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号157
WP_019314093.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号158
WP_019315370.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号159
WP_019803776.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号160
WP_019805234.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号161
WP_024783594.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号162
WP_024784288.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号163
WP_024784666.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号164
WP_024784894.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号165
WP_024786433.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus mutans]配列番号166
WP_049473442.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus mutans]配列番号167
WP_049474547.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus mutans]配列番号168
EMC03581.1:仮説上のタンパク質SMU69_09359[Streptococcus mutans NLML4]配列番号169
WP_000428612.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus oralis]配列番号170
WP_000428613.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus oralis]配列番号171
WP_049523028.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus parasanguinis]配列番号172
WP_003107102.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus parauberis]配列番号173
WP_054279288.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus phocae]配列番号174
WP_049531101.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus pseudopneumoniae]配列番号175
WP_049538452.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus pseudopneumoniae]配列番号176
WP_049549711.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus pseudopneumoniae]配列番号177
WP_007896501.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus pseudoporcinus]配列番号178
EFR44625.1:CRISPR関連タンパク質、Csn1ファミリー[Streptococcus pseudoporcinus SPIN 20026]配列番号179
WP_002897477.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus sanguinis]配列番号180
WP_002906454.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus sanguinis]配列番号181
WP_009729476.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus sp. F0441]配列番号182
CQR24647.1:CRISPR関連タンパク質[Streptococcus sp. FF10]配列番号183
WP_000066813.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus sp. M334]配列番号184
WP_009754323.1 II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus sp. taxon 056]配列番号185
WP_044674937.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus suis]配列番号186
WP_044676715.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus suis]配列番号187
WP_044680361.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus suis]配列番号188
WP_044681799.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Streptococcus suis]配列番号189
WP_049533112.1:CRISPR関連タンパク質Csn1[Streptococcus suis]配列番号190
WP_029090905.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Brochothrix thermosphacta]配列番号191
WP_006506696.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Catenibacterium mitsuokai]配列番号192
AIT42264.1:Cas9hc:NLS:HA[クローニングベクターpYB196]配列番号193
WP_034440723.1:II型CRISPRエンドヌクレアーゼCas9[Clostridiales bacterium S5-A11]配列番号194
AKQ21048.1:Cas9[CRISPR媒介型遺伝子ターゲティングベクターp(bhsp68-Cas9)]配列番号195
WP_004636532.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Dolosigranulum pigrum]配列番号196
WP_002364836.1:多種:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus]配列番号197
WP_016631044.1:多種:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus]配列番号198
EMS75795.1:仮説上のタンパク質H318_06676[Enterococcus durans IPLA 655]配列番号199
WP_002373311.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号200
WP_002378009.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号201
WP_002407324.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号202
WP_002413717.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号203
WP_010775580.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号204
WP_010818269.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号205
WP_010824395.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号206
WP_016622645.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号207
WP_033624816.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号208
WP_033625576.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号209
WP_033789179.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecalis]配列番号210
WP_002310644.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号211
WP_002312694.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号212
WP_002314015.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号213
WP_002320716.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号214
WP_002330729.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号215
WP_002335161.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号216
WP_002345439.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号217
WP_034867970.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号218
WP_047937432.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus faecium]配列番号219
WP_010720994.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus hirae]配列番号220
WP_010737004.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus hirae]配列番号221
WP_034700478.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus hirae]配列番号222
WP_007209003.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus italicus]配列番号223
WP_023519017.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus mundtii]配列番号224
WP_010770040.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus phoeniculicola]配列番号225
WP_048604708.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus sp. AM1]配列番号226
WP_010750235.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Enterococcus villorum]配列番号227
AII16583.1:Cas9エンドヌクレアーゼ[発現ベクターpCas9]配列番号228
WP_029073316.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Kandleria vitulina]配列番号229
WP_031589969.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Kandleria vitulina]配列番号230
KDA45870.1:CRISPR関連タンパク質Cas9/Csn1、サブタイプII/NMEMI[Lactobacillus animalis]配列番号231
WP_039099354.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Lactobacillus curvatus]配列番号232
AKP02966.1:仮説上のタンパク質ABB45_04605[Lactobacillus farciminis]配列番号233
WP_010991369.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria innocua]配列番号234
WP_033838504.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria innocua]配列番号235
EHN60060.1:CRISPR関連タンパク質、Csn1ファミリー[Listeria innocua ATCC 33091]配列番号236
EFR89594.1:crispr関連タンパク質, Csn1ファミリー[Listeria innocua FSL S4-378]配列番号237
WP_038409211.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria ivanovii]配列番号238
EFR95520.1:crispr関連タンパク質Csn1[Listeria ivanovii FSL F6-596]配列番号239
WP_003723650.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号240
WP_003727705.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号241
WP_003730785.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号242
WP_003733029.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号243
WP_003739838.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号244
WP_014601172.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号245
WP_023548323.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号246
WP_031665337.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号247
WP_031669209.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号248
WP_033920898.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria monocytogenes]配列番号249
AKI42028.1:CRISPR関連タンパク質[Listeria monocytogenes]配列番号250
AKI50529.1:CRISPR関連タンパク質[Listeria monocytogenes]配列番号251
EFR83390.1:crispr関連タンパク質Csn1[Listeria monocytogenes FSL F2-208]配列番号252
WP_046323366.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Listeria seeligeri]配列番号253
AKE81011.1:Cas9[植物多重ゲノム編集ベクターpYLCRISPR/Cas9Pubi-H]配列番号254
CUO82355.1:細菌において保存されているまだ特徴づけられていないタンパク質[Roseburia hominis]配列番号255
WP_033162887.1:II型CRISPR RNAガイド型エンドヌクレアーゼCas9[Sharpea azabuensis]配列番号256
AGZ01981.1:Cas9エンドヌクレアーゼ[合成コンストラクト]配列番号257
AKA60242.1:ヌクレアーゼ欠損Cas9[合成コンストラクト]配列番号258
AKS40380.1:Cas9[合成プラスミドpFC330]配列番号259
4UN5_B:Cas9、B鎖、結晶構造、配列番号260
好適なデアミナーゼドメインの非限定的な例を提供する。
ヒトAID
(配列番号303)(下線:核局剤シグナル;二重下線:核外輸送シグナル)

マウスAID
(配列番号271)(下線:核局剤シグナル;二重下線:核外輸送シグナル)

イヌAID
(配列番号272)(下線:核局剤シグナル;二重下線:核外輸送シグナル)

ウシAID
(配列番号273)(下線:核局剤シグナル;二重下線:核外輸送シグナル)

マウスAPOBEC-3
(配列番号274)(斜体:核酸編集ドメイン)

ラットAPOBEC-3
(配列番号275)(斜体:核酸編集ドメイン)

アカゲザルAPOBEC-3G
(配列番号276)(斜体:核酸編集ドメイン;下線:細胞質局在シグナル)

チンパンジーAPOBEC-3G
(配列番号277)(斜体:核酸編集ドメイン;下線:細胞質局在シグナル)

ミドリザルAPOBEC-3G
(配列番号278)(斜体:核酸編集ドメイン;下線:細胞質局在シグナル)

ヒトAPOBEC-3G
(配列番号279)(斜体:核酸編集ドメイン;下線:細胞質局在シグナル)

ヒトAPOBEC-3F
(配列番号280)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-3B
(配列番号281)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-3C:
(配列番号282)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-3A:
(配列番号283)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-3H:
(配列番号284)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-3D
(配列番号285)(斜体:核酸編集ドメイン)

ヒトAPOBEC-1
(配列番号286)

Mouse APOBEC-1
(配列番号287)

Rat APOBEC-1
(配列番号288)

ヤツメウナギCDA1(pmCDA1)
(配列番号289)

ヒトAPOBEC3G D316R_D317R
(配列番号290)

ヒトAPOBEC3G 鎖A
(配列番号291)

ヒトAPOBEC3G 鎖A D120R_D121R
(配列番号292)
融合タンパク質/核酸塩基エディターの非限定的な例を提供する。
Escherichia coli発現のためのHis6-rAPOBEC1-XTEN-dCas9(配列番号293)
哺乳動物発現のためのrAPOBEC1-XTEN-dCas9-NLS(配列番号294)
哺乳動物発現のためのhAPOBEC1-XTEN-dCas9-NLS(配列番号295)
rAPOBEC1-XTEN-dCas9-UGI-NLS(配列番号296)
rAPOBEC1-XTEN-Cas9ニッカーゼ-UGI-NLS(BE3、配列番号297)
pmCDA1-XTEN-dCas9-UGI(細菌)(配列番号298)
pmCDA1-XTEN-nCas9-UGI-NLS(哺乳動物コンストラクト)(配列番号299):
huAPOBEC3G-XTEN-dCas9-UGI(細菌)(配列番号300)
huAPOBEC3G-XTEN-nCas9-UGI-NLS(哺乳動物コンストラクト)(配列番号301)
huAPOBEC3G(D316R_D317R)-XTEN-nCas9-UGI-NLS(哺乳動物コンストラクト)(配列番号302)
例2:循環コレステロールおよび脂質レベルを改善するためにPCSK9および他の肝臓タンパク質を修飾するためのCRISPR/Cas9ゲノム/塩基編集方法
循環中のコレステロールの約70%は、低密度リポタンパク質(LDL)中で輸送され、これは、肝臓においてLDL受容体(LDL-R)媒介型エンドサイトーシスにより排出され、これに加えて内在性コレステロール生合成経路の下方制御がもたらされる。PCSK9は、分泌型の球状のセリンプロテアーゼであって、そのN末端プロドメインをタンパク質分解性自己プロセッシングして、その触媒部位を永久に遮断する強力な内在性阻害剤とすることができる(図1A~1C)。PCSK9の機能を遮断するために用いられる医薬剤のリストは、表12において見出すことができる。成熟PCSK9は、分泌経路を通して排出され、クラスリン被覆小胞においてタンパク質結合アダプターとして作用して、LDL粒子のエンドサイトーシスの間にLDL受容体とのpH依存性相互作用を架橋し、これが、LDL受容体の細胞表面へのリサイクルを防止する(図2)。PCSK9のノックアウトマウスモデルは、著しく低い循環コレステロールレベルを示し、これは、細胞表面上のLDLRの提示の増強および肝細胞によるLDL粒子の取り込みの増加に起因する。ヒトゲノム全体に関連する研究は、高コレステロール血症患者において有害なPCSK9の機能獲得型バリアント、ならびに、低コレステロール血症の個体において有益な機能喪失型および不安定なPCKS9バリアントを同定した(図1A~1C、表1)3b、c、4。既知のヒトPCSK9バリアントのリストは、表18において見出すことができる。
過去10年間にわたり、製薬業界において、抗体、小分子、ペプチド性リガンド、RNA干渉、およびアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む多様な戦略を用いてPCSK9とLDLRとの間の相互作用を抑制する、多大な関心が存在した(図2)。最近、第1世代のCRISPR/Cas9ツールを用いて、in vivoで、マウスモデルにおいて、PCSK9遺伝子が切断されてきた。しかし、コレステロールレベルを調節する必要がある細胞の数の多さに起因して、ゲノム編集処置により引き起こされ得る、低頻度のオフターゲットのゲノム不安定性および発がん性の修飾についての差し迫った懸念が存在する。臨床的適用に向けてのギャップを埋めることは、PCSK9を治療上の利益を最大化するように修飾するために、安全かつ効率的な戦略を必要とするであろう(表1)。ここで開示されるPCSK9の修飾について正確にターゲティングされた方法は、先に提案された、操作されたヌクレアーゼを用いてPCSK9のゲノム部位において無作為的なインデルを作製する戦略よりも優れている可能性があり、これは、CRISPR/Cas9、ならびにdCas9-Fok1融合物、Cas9ニッカーゼ対、TALEN、ジンクフィンガーヌクレアーゼなど10を含む。さらに、BE2またはBE3などの「塩基エディター」に基づく戦略11は、オフターゲットシトシン脱アミノ化がゲノム安定性に対して有する相対的に低い影響(癌遺伝子の活性化または腫瘍抑制因子の不活化を含む13)に起因して12、より好ましい安全性プロフィールを有する場合がある。
重要なことに、PCSK9は、肝細胞により細胞外培地中に分泌され14、そこでそれは、隣接する肝細胞のLDL受容体に対するパラクリン因子として、隣接する肝細胞のLDL受容体に対してシスで作用する14
in vivoでの組織中への遺伝子/タンパク質送達の不完全な浸透に起因して、PCSK9遺伝子のコピーのうちの相当な画分は、未修飾/野生型であり続ける15。したがって、パラクリン機構において改変されていない細胞から効率的に発現され、自己活性化され、細胞外輸送されてクラスリン被覆ピットに会合するPCSK9の機能喪失型バリアントは、ゲノム/塩基編集治療剤のために優先されるべきである。
この慎重に較正されたPCSK9の機能喪失型戦略は、LDL-R結合領域、および特にEGF-Aドメインと直接接触を行う(図1A~1C)重要な残基、例えばPCSK9残基R194、R237、F379、ベータシートS372~D374、C375~378ジスルフィドなど(表3)のバリアント、ならびに全体的な折りたたみに影響を及ぼす操作されたおよび天然に存在するバリアント、例えば残基R46およびR237、およびA443(表3)を操作することにより達成することができる。この治療戦略は、中性のPCSK9バリアントを有する高コレステロール血症患者にとって有益であろうが、PCSK9、LDLR、APOBなどの有害な機能獲得型変異のキャリアについてはさらにより有益であろう(例えば、PCSK9-D374Y、図1A~1C)1b。さらに、複数のガイドRNAのin vivoでの投与は、他の潜在的に相乗的な遺伝子修飾、例えば、APOC3についての希少な心保護的対立遺伝子(A43TおよびR19X)16、IDOL/MYLIP機能喪失型対立遺伝子R266X17、および遺伝子発現を上昇させるLDL-R非コードバリアント(表9)18の同時導入を可能にする。
最後に、レポーター遺伝子の発現を変更するか、または細胞表面上により多くのLDL-Rを提示する塩基編集反応をプログラミングしたガイドRNAを発見するための、レポーター/標識方法およびDNAディープシークエンシングを用いるFACSソーティングとカップリングされた、ゲノム部位における全ての可能なPAMのために設計されたガイドRNAライブラリーで、細胞をin vitroで処置することにより、PCSK9の新たな心保護的バリアントを同定することができる。ゲノム全体にわたる関連性研究により(LDL-R、IDOL、APOC3/C5などについても同様に)同定された、これらの新たなPCSK9バリアント、ならびに他の心保護的対立遺伝子は、本明細書において記載されるガイドRNAによりプログラミング可能な塩基編集反応の型(表2および3)を用いて再現することができる。
重要なことに、停止コドンの導入は、可動性ループ中の残基を標的とする場合に短縮化を生じることにおいて最も有効であることが予測され得るか、または、1つのガイドRNA BE複合体(ガイドRNAを青色で強調する)を用いて前進的に、タンデムに編集され得る。未成熟停止コドンのPCSK9中へのタンデム導入の例として、W10X-W11X、Q99X-Q101X、Q342X-Q344X、Q554X-Q555Xが挙げられる。同様に、構造不安定化バリアントの後に停止コドンが続くこともまた、有効であり得る;例えば、P530S/L-Q531X、P581S/LR582X、P618S/L-Q619X(ガイドRNAを赤色で強調する)。ループ/リンカー領域中で見出される残基を、+または++で標識する。

表18.LOVDデータベースからの既知のヒトPCSK9のバリアントのリスト
赤色:ガイドRNAによりプログラムされたゲノム/塩基編集反応を用いてマッチした/模倣された修飾
表19.PCSK9の機能を遮断するための医薬剤の例
参考文献
1. (a) Fisher, T. S.; Lo Surdo, P.; Pandit, S.; Mattu, M.; Santoro, J. C.; Wisniewski, D.; Cummings, R. T.; Calzetta, A.; Cubbon, R. M.; Fischer, P. A.; Tarachandani, A.; De Francesco, R.; Wright, S. D.; Sparrow, C. P.; Carfi, A.; Sitlani, A., Effects of pH and low density lipoprotein (LDL) on PCSK9-dependent LDL receptor regulation. The Journal of biological chemistry 2007, 282 (28), 20502-12; (b) Cunningham, D.; Danley, D. E.; Geoghegan, K. F.; Griffor, M. C.; Hawkins, J. L.; Subashi, T. A.; Varghese, A. H.; Ammirati, M. J.; Culp, J. S.; Hoth, L. R.; Mansour, M. N.; McGrath, K. M.; Seddon, A. P.; Shenolikar, S.; Stutzman-Engwall, K. J.; Warren, L. C.; Xia, D.; Qiu, X., Structural and biophysical studies of PCSK9 and its mutants linked to familial hypercholesterolemia. Nature structural & molecular biology 2007, 14 (5), 413-9.
2. Rashid, S.; Curtis, D. E.; Garuti, R.; Anderson, N. N.; Bashmakov, Y.; Ho, Y. K.; Hammer, R. E.; Moon, Y. A.; Horton, J. D., Decreased plasma cholesterol and hypersensitivity to statins in mice lacking Pcsk9. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 2005, 102 (15), 5374-9.
3. (a) Abifadel, M.; Varret, M.; Rabes, J. P.; Allard, D.; Ouguerram, K.; Devillers, M.; Cruaud, C.; Benjannet, S.; Wickham, L.; Erlich, D.; Derre, A.; Villeger, L.; Farnier, M.; Beucler, I.; Bruckert, E.; Chambaz, J.; Chanu, B.; Lecerf, J. M.; Luc, G.; Moulin, P.; Weissenbach, J.; Prat, A.; Krempf, M.; Junien, C.; Seidah, N. G.; Boileau, C., Mutations in PCSK9 cause autosomal dominant hypercholesterolemia. Nature genetics 2003, 34 (2), 154-6; (b) Costet, P.; Krempf, M.; Cariou, B., PCSK9 and LDL cholesterol: unravelling the target to design the bullet. Trends in biochemical sciences 2008, 33 (9), 426-34; (c) Cohen, J. C.; Boerwinkle, E.; Mosley, T. H., Jr.; Hobbs, H. H., Sequence variations in PCSK9, low LDL, and protection against coronary heart disease. The New England journal of medicine 2006, 354 (12), 1264- 72.
4. (a) Benjannet, S.; Rhainds, D.; Hamelin, J.; Nassoury, N.; Seidah, N. G., The proprotein convertase (PC) PCSK9 is inactivated by furin and/or PC5/6A: functional consequences of natural mutations and post-translational modifications. The Journal of biological chemistry 2006, 281 (41), 30561-72; (b) Cohen, J.; Pertsemlidis, A.; Kotowski, I. K.; Graham, R.; Garcia, C. K.; Hobbs, H. H., Low LDL cholesterol in individuals of African descent resulting from frequent nonsense mutations in PCSK9. Nature genetics 2005, 37 (2), 161-5.
5. (a) Ding, Q.; Strong, A.; Patel, K. M.; Ng, S. L.; Gosis, B. S.; Regan, S. N.; Cowan, C. A.; Rader, D. J.; Musunuru, K., Permanent alteration of PCSK9 with in vivo CRISPR-Cas9 genome editing. Circulation research 2014, 115 (5), 488-92; (b) Wang, X.; Raghavan, A.; Chen, T.; Qiao, L.; Zhang, Y.; Ding, Q.; Musunuru, K., CRISPR-Cas9 Targeting of PCSK9 in Human Hepatocytes In vivo-Brief Report. Arteriosclerosis, thrombosis, and vascular biology 2016, 36 (5), 783-6.
6. Cox, D. B.; Platt, R. J.; Zhang, F., Therapeutic genome editing: prospects and challenges. Nature medicine 2015, 21 (2), 121-31.
7. (a) Cong, L.; Ran, F. A.; Cox, D.; Lin, S.; Barretto, R.; Habib, N.; Hsu, P. D.; Wu, X.; Jiang, W.; Marraffini, L. A.; Zhang, F., Multiplex genome engineering using CRISPR/Cas systems. Science 2013, 339 (6121), 819-23; (b) Jinek, M.; Chylinski, K.; Fonfara, I.; Hauer, M.; Doudna, J. A.; Charpentier, E., A programmable dual- RNA-guided DNA endonuclease in adaptive bacterial immunity. Science 2012, 337 (6096), 816-21; (c) Mali, P.; Yang, L.; Esvelt, K. M.; Aach, J.; Guell, M.; DiCarlo, J. E.; Norville, J. E.; Church, G. M., RNA-guided human genome engineering via Cas9. Science 2013, 339 (6121), 823-6.
8. (a) Guilinger, J. P.; Thompson, D. B.; Liu, D. R., Fusion of catalytically inactive Cas9 to FokI nuclease improves the specificity of genome modification. Nature biotechnology 2014, 32 (6), 577-82; (b) Tsai, S. Q.; Wyvekens, N.; Khayter, C.; Foden, J. A.; Thapar, V.; Reyon, D.; Goodwin, M. J.; Aryee, M. J.; Joung, J. K., Dimeric CRISPR RNA-guided FokI nucleases for highly specific genome editing. Nature biotechnology 2014, 32 (6), 569-76.
9. Ran, F. A.; Hsu, P. D.; Lin, C. Y.; Gootenberg, J. S.; Konermann, S.; Trevino, A. E.; Scott, D. A.; Inoue, A.; Matoba, S.; Zhang, Y.; Zhang, F., Double nicking by RNAguided CRISPR Cas9 for enhanced genome editing specificity. Cell 2013, 154 (6), 1380-9.
10. (a) Cradick, T. J.; Fine, E. J.; Antico, C. J.; Bao, G., CRISPR/Cas9 systems targeting β-globin and CCR5 genes have substantial off-target activity. Nucleic acids research 2013; (b) Holt, N.; Wang, J.; Kim, K.; Friedman, G.; Wang, X.; Taupin, V.; Crooks, G. M.; Kohn, D. B.; Gregory, P. D.; Holmes, M. C.; Cannon, P. M., Human hematopoietic stem/progenitor cells modified by zinc-finger nucleases targeted to CCR5 control HIV-1 in vivo. Nature biotechnology 2010, 28 (8), 839-47.
11. Komor, A. C.; Kim, Y. B.; Packer, M. S.; Zuris, J. A.; Liu, D. R., Programmable editing of a target base in genomic DNA without double-stranded DNA cleavage. Nature 2016, advance online publication.
12. Koonin, E. V.; Novozhilov, A. S., Origin and evolution of the genetic code: the universal enigma. IUBMB life 2009, 61 (2), 99-111.
13. (a)Thomas, M. A.; Weston, B.; Joseph, M.; Wu, W.; Nekrutenko, A.; Tonellato, P. J., Evolutionary dynamics of oncogenes and tumor suppressor genes: higher intensities of purifying selection than other genes. Molecular biology and evolution 2003, 20 (6), 964-8; (b) Iengar, P., An analysis of substitution, deletion and insertion mutations in cancer genes. Nucleic acids research 2012, 40 (14), 6401-13.
14. (a) Lagace, T. A.; Curtis, D. E.; Garuti, R.; McNutt, M. C.; Park, S. W.; Prather, H. B.; Anderson, N. N.; Ho, Y. K.; Hammer, R. E.; Horton, J. D., Secreted PCSK9 decreases the number of LDL receptors in hepatocytes and in livers of parabiotic mice. The Journal of clinical investigation 2006, 116 (11), 2995-3005; (b) Ferri, N.; Tibolla, G.; Pirillo, A.; Cipollone, F.; Mezzetti, A.; Pacia, S.; Corsini, A.; Catapano, A. L., Proprotein convertase subtilisin kexin type 9 (PCSK9) secreted by cultured smooth muscle cells reduces macrophages LDLR levels. Atherosclerosis 2012, 220 (2), 381-6.
15. (a) Zuris, J. A.; Thompson, D. B.; Shu, Y.; Guilinger, J. P.; Bessen, J. L.; Hu, J. H.; Maeder, M. L.; Joung, J. K.; Chen, Z. Y.; Liu, D. R., Cationic lipid-mediated delivery of proteins enables efficient protein-based genome editing in vitro and in vivo. Nature biotechnology 2015, 33 (1), 73-80; (b) Yin, H.; Song, C. Q.; Dorkin, J. R.; Zhu, L. J.; Li, Y.; Wu, Q.; Park, A.; Yang, J.; Suresh, S.; Bizhanova, A.; Gupta, A.; Bolukbasi, M. F.; Walsh, S.; Bogorad, R. L.; Gao, G.; Weng, Z.; Dong, Y.; Koteliansky, V.; Wolfe, S. A.; Langer, R.; Xue, W.; Anderson, D. G., Therapeutic genome editing by combined viral and non-viral delivery of CRISPR system components in vivo. Nature biotechnology 2016, 34 (3), 328-33.
16. Jorgensen, A. B.; Frikke-Schmidt, R.; Nordestgaard, B. G.; Tybjaerg-Hansen, A., Loss-of-function mutations in APOC3 and risk of ischemic vascular disease. The New England journal of medicine 2014, 371 (1), 32-41.
17. Sorrentino, V.; Fouchier, S. W.; Motazacker, M. M.; Nelson, J. K.; Defesche, J. C.; Dallinga-Thie, G. M.; Kastelein, J. J.; Kees Hovingh, G.; Zelcer, N., Identification of a loss-of-function inducible degrader of the low-density lipoprotein receptor variant in individuals with low circulating low-density lipoprotein. European heart journal 2013, 34 (17), 1292-7.
18. (a) Scholtz, C. L.; Peeters, A. V.; Hoogendijk, C. F.; Thiart, R.; de Villiers, J. N.; Hillermann, R.; Liu, J.; Marais, A. D.; Kotze, M. J., Mutation -59c-->t in repeat 2 of the LDL receptor promoter: reduction in transcriptional activity and possible allelic interaction in a South African family with familial hypercholesterolaemia. Human molecular genetics 1999, 8 (11), 2025-30; (b) Gretarsdottir, S.; Helgason, H.; Helgadottir, A.; Sigurdsson, A.; Thorleifsson, G.; Magnusdottir, A.; Oddsson, A.; Steinthorsdottir, V.; Rafnar, T.; de Graaf, J.; Daneshpour, M. S.; Hedayati, M.; Azizi, F.; Grarup, N.; Jorgensen, T.; Vestergaard, H.; Hansen, T.; Eyjolfsson, G.; Sigurdardottir, O.; Olafsson, I.; Kiemeney, L. A.; Pedersen, O.; Sulem, P.; Thorgeirsson, G.; Gudbjartsson, D. F.; Holm, H.; Thorsteinsdottir, U.; Stefansson, K., A Splice Region Variant in LDLR Lowers Non-high Density Lipoprotein Cholesterol and Protects against Coronary Artery Disease. PLoS genetics 2015, 11 (9), e1005379; (c) van Zyl, T.; Jerling, J. C.; Conradie, K. R.; Feskens, E. J., Common and rare single nucleotide polymorphisms in the LDLR gene are present in a black South African population and associate with low-density lipoprotein cholesterol levels. Journal of human genetics 2014, 59 (2), 88-94; (d) De Castro-Oros, I.; Perez- Lopez, J.; Mateo-Gallego, R.; Rebollar, S.; Ledesma, M.; Leon, M.; Cofan, M.; Casasnovas, J. A.; Ros, E.; Rodriguez-Rey, J. C.; Civeira, F.; Pocovi, M., A genetic variant in the LDLR promoter is responsible for part of the LDL-cholesterol variability in primary hypercholesterolemia. BMC medical genomics 2014, 7, 17.
19. Kwon, H. J.; Lagace, T. A.; McNutt, M. C.; Horton, J. D.; Deisenhofer, J., Molecular basis for LDL receptor recognition by PCSK9. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 2008, 105 (6), 1820-5.
20. Dewpura, T.; Raymond, A.; Hamelin, J.; Seidah, N. G.; Mbikay, M.; Chretien, M.; Mayne, J., PCSK9 is phosphorylated by a Golgi casein kinase-like kinase ex vivo and circulates as a phosphoprotein in humans. The FEBS journal 2008, 275 (13), 3480-93.
均等物および範囲
請求項において、「a」、「an」、および「the」などの冠詞は、そうでないと示されていない限り、または文脈から明らかでない限り、1以上を意味し得る。グループの1以上のメンバーの間の「or」を含む請求項または説明は、そうでないと示されていない限り、または文脈から明らかでない限り、1またはすべてのグループメンバーが所与の製品またはプロセスに存在し、用いられ、またはそうでなければ関連がある場合に満足すると考えられる。発明は、そのグループの正確に1のメンバーが所与の製品またはプロセスに存在し、用いられ、またはそうでなければ関連がある態様を含む。発明は、1より多く、またはすべてのグループメンバーが、所与の製品またはプロセスに存在し、用いられ、またはそうでなければ関連する態様も含む。
さらに、本発明は、1つ以上の限定要因、要素、節、および説明的用語が、別の請求項に導入される、列記される請求項のうちの1つ以上からの全てのバリエーション、組み合わせ、および順列を包含する。例えば、別の請求項に従属する任意の請求項は、同じ基礎請求項に従属する任意の他の請求項において見出される1つ以上の限定要因を含むように改変することができる。要素がリストとして、例えばマーカッシュ群形式において提示される場合、要素の各々の下位群もまた開示され、任意の要素を群から除外することができる。一般的に、本発明または本発明の側面が、特定の要素および/または特徴を含むものとして言及される場合、本発明または本発明の側面のある態様は、かかる要素および/または特徴からなるか、またはこれらから本質的になることが、理解されるべきである。単純化を目的として、これらの態様は、本明細書において、特に文言としては(haec verba)記載されていない。
また、用語「含むこと(comprising)」および「含むこと(containing)」は、オープンであることを意図され、さらなる要素またはステップの包含を許容することに留意する。範囲が示される場合、エンドポイントが含まれる。さらに、別段に示されるかまたは別段に文脈および当業者の理解から明らかでない限り、範囲として表される値は、本発明の異なる態様において記述される範囲内の任意の特定の値または部分範囲を、文脈が明らかに別を示さない限り、当該範囲の下限の単位の10分の1まで想定し得る。
本願は、多様な発行された特許、公開された特許出願、学術文献、および他の刊行物を参照し、これらの全ては、本明細書において参考として援用される。援用される参考文献のうちのいずれかと本明細書との間に矛盾が存在する場合、本明細書が支配すべきである。加えて、先行技術の範囲内に該当する本発明の任意の特定の態様は、請求項のうちの任意の1つ以上から明示的に除外することができる。かかる態様は、当業者に公知であるとみなされるので、除外が本明細書において明示的に記載されない場合であっても、それらを除外することができる。本発明の任意の特定の態様は、任意の理由のために、先行技術の存在に関連するか否かにかかわらず、任意の請求項から除外することができる。
当業者は、本明細書において記載される特定の態様に対する多くの均等物を認識するか、または慣用的な実験のみを用いてこれらを確認することができるであろう。本明細書において記載される態様の範囲は、上の説明に限定されることを意図しないが、むしろ、添付の請求の範囲において記載される。当業者は、以下の請求の範囲において定義されるとおりの、本発明の精神または範囲から逸脱することなく、この説明に対する多様な変更および改変を行い得ることを理解するであろう。

Claims (42)

  1. (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインおよび(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む、融合タンパク質;ならびに
    (ii) プロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチド中の標的シトシン(C)塩基に(i)の融合タンパク質をターゲティングするガイド核酸
    を含む組成物であって
    ここで、前記組成物が、in vitroまたはex vivoでの核酸編集における使用のためのものであり、
    ここで、核酸編集は、PCSK9タンパク質をコードするポリヌクレオチドを、PCSK9をコードするポリヌクレオチドにおけるシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらすために好適な条件下で該融合タンパク質およびガイド核酸と接触させることを含み;ならびに
    ここで、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において、W10X、W11X、Q31X、W77X、Q90X、Q99X、Q101X、Q152X、W156X、Q172X、Q190X、Q219X、Q256X、Q275X、Q278X、Q302X、Q342X、Q344X、Q382X、Q387X、Q413X、W428X、Q433X、W453X、Q454X、W461X、Q503X、Q531X、Q554X、Q555X、W566X、R582X、Q584X、Q587X、Q619X、Q621X、W630X、Q686XおよびQ689Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物
  2. ガイド核酸が、配列番号938~1123のうちのいずれか1つの配列を含む、請求項1に記載の組成物
  3. (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインおよび(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む、融合タンパク質;ならびに
    (ii) アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチド中の標的シトシン(C)塩基に(i)の融合タンパク質をターゲティングするガイド核酸
    を含む組成物であって
    ここで、前記組成物は、in vitroまたはex vivoでの核酸編集における使用のためのものであり、
    ここで、核酸編集は、APOC3をコードするポリヌクレオチドを、APOC3をコードするポリヌクレオチドにおけるシトシン(C)からチミン(T)への変更をもたらす、融合タンパク質による標的C塩基の脱アミノ化をもたらすために好適な条件下で該融合タンパク質およびガイド核酸と接触させることを含み;ならびに
    ここで、CからTへの変更は、APOC3タンパク質において、Q2X、R19X、Q33X、Q51X、Q54X、Q57X、Q58X、W62X、W74X、およびW85Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物
  4. ガイド核酸が、配列番号1810~1848のうちのいずれか1つの配列を含む、請求項3に記載の組成物
  5. ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質が、ニッカーゼであり;任意に、ニッカーゼが、Cas9ニッカーゼであり;さらに任意に、Cas9ニッカーゼが、配列番号1におけるD10A変異またはH840A変異に対応する変異を含み;さらに任意に、Cas9ニッカーゼが、配列番号1におけるD10A変異に対応する変異を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物
  6. ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインが、ヌクレアーゼ不活性型Cas9(dCas9)ドメイン、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1ドメイン、無能化Cpf1ドメイン、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノートドメイン、およびそのバリアントからなる群より選択され;任意に、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインが、ヌクレアーゼ不活性型Cas9(dCas9)ドメインであり;さらに任意に、dCas9ドメインのアミノ酸配列が、配列番号1におけるD10AおよびH840Aに対応する変異を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物
  7. (i) ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインが、ヌクレアーゼ不活性型Cpf1(dCpf1)ドメインまたは無能化Cpf1ドメインを含み;任意に、dCpf1ドメインまたは無能化Cpf1ドメインが、AcidaminococcusまたはLachnospiraceaeの種からのものであり;あるいは、
    (ii) ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインが、ヌクレアーゼ不活性型アルゴノート(dAgo)ドメインを含み;任意に、dAgoドメインが、Natronobacterium gregoryi(dNgAgo)からのものである、請求項1~4または6のいずれか一項に記載の組成物
  8. シトシンデアミナーゼドメインが、アポリポタンパク質B-mRNA編集複合体(APOBEC)ファミリーデアミナーゼを含み;任意に、シトシンデアミナーゼが、APOBEC1、APOBEC2、APOBEC3A、APOBEC3B、APOBEC3C、APOBEC3D、APOBEC3F、APOBEC3G、APOBEC3H、およびAPOBEC4からなる群より選択され;または、シトシンデアミナーゼが、活性化誘導デアミナーゼ(AID)、またはpmCDA1を含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の組成物
  9. シトシンデアミナーゼドメインが、配列番号271~292および303のうちのいずれかのアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み;任意に、シトシンデアミナーゼドメインが、配列番号271~292および303のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の組成物
  10. 融合タンパク質が、Gamタンパク質をさらに含み;任意に、Gamタンパク質が、配列番号2030~2058のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み;さらに任意に、Gamタンパク質が、配列番号2030~2058のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物
  11. 融合タンパク質が、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤(UGI)ドメインをさらに含み;任意に、UGIドメインが、配列番号304のアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み;さらに任意に、UGIドメインが、配列番号304のアミノ酸配列を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物
  12. シトシンデアミナーゼドメインが、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのN末端に融合している、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物
  13. UGIドメインが、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのC末端に融合している、請求項11に記載の組成物
  14. シトシンデアミナーゼ、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン、およびUGIドメインが、それぞれ、任意のリンカーを介して共に融合しており;任意に、融合タンパク質が、構造:NH-[シトシンデアミナーゼドメイン]-[任意のリンカー配列]-[ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-[任意のリンカー配列]-[UGIドメイン]-COOHを含む、請求項11~13のいずれか一項に記載の組成物
  15. リンカーが、(GGGS)(配列番号1998)、(GGGGS)(配列番号308)、(G)、(EAAAK)(配列番号309)、(GGS)、SGSETPGTSESATPES(配列番号310)、または(XP)モチーフ、またはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含み、ここでnは、独立して1~30の整数であり、ここでXは、任意のアミノ酸であり;任意に、リンカーが、アミノ酸配列SGSETPGTSESATPES(配列番号310)を含み;任意に、リンカーが(GGS)であり、ここでnは、1、3、または7である、請求項14に記載の組成物
  16. 融合タンパク質が、配列番号10または293~302のうちのいずれか1つのアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み;任意に、融合タンパク質が、配列番号10または293~302のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項1~15のいずれか一項に記載の組成物
  17. PCSK9コード配列中の停止コドンが、短縮化されたかまたは非機能的なPCSK9タンパク質をもたらし;
    任意に、停止コドンが、TAG(Amber)、TGA(Opal)、またはTAA(Ochre)である;
    さらに任意に:
    (i) 停止コドンが、コード鎖上のCの脱アミノ化を介するCAGからTAGへの変更から生じる;
    (ii) 停止コドンが、コード鎖上のCの脱アミノ化を介するCGAからTGAへの変更から生じる;
    (iii)停止コドンが、コード鎖上のCの脱アミノ化を介するCAAからTAAへの変更から生じる;
    (iv) 停止コドンが、相補鎖上のCの脱アミノ化を介するTGGからTAGへの変更から生じる;
    (v) 停止コドンが、相補鎖上のCの脱アミノ化を介するTGGからTGAへの変更から生じる;または
    (vi) 停止コドンが、コード鎖上のCの脱アミノ化および相補鎖上のCの脱アミノ化を介する、CGGからTGAへ、またはCGAからTAAへの変更から生じる、
    請求項1に記載の組成物
  18. 1つ以上のタンデムな停止コドンが導入され;
    任意に、変異が、W10X-W11X、Q99X-Q101X、Q342X-Q344X、およびQ554X-Q555Xからなる群より選択され、ここでXは、停止コドンである、請求項1および5~17のいずれか一項に記載の組成物
  19. 停止コドンが、構造不安定化変異の後に導入され;
    任意に、構造不安定化変異が、P530S/L、P581S/L、およびP618S/Lからなる群より選択される、請求項1および5~18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 停止コドンが、Q531X、R582X、およびQ619Xからなる群より選択され;
    および、構造不安定化変異を導入するために用いられるガイド核酸が、配列番号579~937のうちのいずれか1つの配列を含む、請求項19に記載の組成物
  21. (a)PAM配列が、変更されているCの3'に位置するか;または
    (b)PAM配列が、変更されているCの5'に位置する;
    任意に、PAM配列が、NGG、NGAN、NGNG、NGAG、NGCG、NNGRRT、NGGNG、NGRRN、NNNRRT、NNNGATT、NNAGAA、およびNAAACからなる群より選択され、ここで、Yはピリミジンであり、Rはプリンであり、およびNは任意の核酸塩基である、請求項1~20のいずれか一項に記載の組成物
  22. PAM配列が、NNT、NNNT、およびYNTからなる群より選択され、ここで、Yはピリミジンであり、およびNは任意の核酸塩基であり;
    および/または、標的C塩基の3'に位置するPAM配列は存在せず;
    および/または、標的C塩基の5'に位置するPAM配列は存在せず;
    および/または、標的C塩基の3'または5'に位置するPAM配列は存在しない、請求項21に記載の組成物
  23. 少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の変異が、PCSK9をコードするポリヌクレオチド中に導入される、請求項1および5~22のいずれか一項に記載の組成物
  24. ガイド核酸が、RNA(gRNA)である、請求項1~23のいずれか一項に記載の組成物
  25. ガイド核酸が、ssDNA(gDNA)を含む、請求項1~23のいずれか一項に記載の組成物
  26. 核酸編集が、培養細胞中で行われる、請求項1~25のいずれか一項に記載の組成物
  27. 以下:
    (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;ならびに
    (ii) (i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸
    を含む、組成物であって;
    ここで、(ii)のガイド核酸は、(i)の融合タンパク質をターゲティングすることでポリヌクレオチド中にシトシン(C)からチミン(T)への変更を導入し、およびここで、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において、W10X、W11X、Q31X、W77X、Q90X、Q99X、Q101X、Q152X、W156X、Q172X、Q190X、Q219X、Q256X、Q275X、Q278X、Q302X、Q342X、Q344X、Q382X、Q387X、Q413X、W428X、Q433X、W453X、Q454X、W461X、Q503X、Q531X、Q554X、Q555X、W566X、R582X、Q584X、Q587X、Q619X、Q621X、W630X、Q686XおよびQ689Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物。
  28. 以下:
    (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;
    (ii) (i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;ならびに
    (iii)(i)の融合タンパク質を、アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸
    を含む、組成物であって;
    ここで、(ii)のガイド核酸は、(i)の融合タンパク質をターゲティングすることで、PCSK9をコードするポリヌクレオチド中にシトシン(C)からチミン(T)への変更を導入し、およびここで、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において、W10X、W11X、Q31X、W77X、Q90X、Q99X、Q101X、Q152X、W156X、Q172X、Q190X、Q219X、Q256X、Q275X、Q278X、Q302X、Q342X、Q344X、Q382X、Q387X、Q413X、W428X、Q433X、W453X、Q454X、W461X、Q503X、Q531X、Q554X、Q555X、W566X、R582X、Q584X、Q587X、Q619X、Q621X、W630X、Q686XおよびQ689Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物。
  29. 以下:
    (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;
    (ii) (i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;
    (iii)(i)の融合タンパク質を、アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;ならびに
    (iv) (i)の融合タンパク質を、低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸
    を含む、組成物であって;
    ここで、(ii)のガイド核酸は、(i)の融合タンパク質をターゲティングすることで、PCSK9をコードするポリヌクレオチド中にシトシン(C)からチミン(T)への変更を導入し、およびここで、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において、W10X、W11X、Q31X、W77X、Q90X、Q99X、Q101X、Q152X、W156X、Q172X、Q190X、Q219X、Q256X、Q275X、Q278X、Q302X、Q342X、Q344X、Q382X、Q387X、Q413X、W428X、Q433X、W453X、Q454X、W461X、Q503X、Q531X、Q554X、Q555X、W566X、R582X、Q584X、Q587X、Q619X、Q621X、W630X、Q686XおよびQ689Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物。
  30. 以下:
    (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;
    (ii) (i)の融合タンパク質をプロタンパク質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;
    (iii)(i)の融合タンパク質を、アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;
    (iv) (i)の融合タンパク質を、低密度リポタンパク質受容体タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸;ならびに
    (v) (i)の融合タンパク質をLDL受容体タンパク質の誘導性分解剤をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸
    を含む、組成物であって;
    ここで、(ii)のガイド核酸は、(i)の融合タンパク質をターゲティングすることで、PCSK9をコードするポリヌクレオチド中にシトシン(C)からチミン(T)への変更を導入し、およびここで、CからTへの変更は、PCSK9タンパク質において、W10X、W11X、Q31X、W77X、Q90X、Q99X、Q101X、Q152X、W156X、Q172X、Q190X、Q219X、Q256X、Q275X、Q278X、Q302X、Q342X、Q344X、Q382X、Q387X、Q413X、W428X、Q433X、W453X、Q454X、W461X、Q503X、Q531X、Q554X、Q555X、W566X、R582X、Q584X、Q587X、Q619X、Q621X、W630X、Q686XおよびQ689Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物。
  31. 以下:
    (i) (a)ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン;および(b)シトシンデアミナーゼドメインを含む融合タンパク質;ならびに
    (ii) (i)の融合タンパク質を、アポリポタンパク質C3(APOC3)タンパク質をコードするポリヌクレオチドにターゲティングするガイド核酸
    を含む、組成物であって;
    ここで、(ii)のガイド核酸は、(i)の融合タンパク質をターゲティングすることで、ポリヌクレオチド中にシトシン(C)からチミン(T)への変更を導入し、およびここで、CからTへの変更は、APOC3タンパク質において、Q2X、R19X、Q33X、Q51X、Q54X、Q57X、Q58X、W62X、W74X、およびW85Xからなる群から選択されるアミノ酸の変異をもたらし、ここで、Xは停止コドンである、前記組成物。
  32. (v)のガイド核酸が、配列番号1788~1791のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項30に記載の組成物。
  33. (iv)のガイド核酸が、配列番号1792~1799のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項2930および32のいずれか一項に記載の組成物。
  34. (iii)のガイド核酸が、配列番号1806~1906のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項283032および33のいずれか一項に記載の組成物。
  35. (ii)のガイド核酸が、配列番号938~1123のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項2730および3234のいずれか一項に記載の組成物。
  36. (ii)のガイド核酸が、配列番号1810~1848のうちのいずれか1つのアミノ酸配列を含む、請求項31に記載の組成物。
  37. 請求項2736のいずれか一項に記載の融合タンパク質をコードする核酸および請求項2736のいずれか一項に記載のガイド核酸を含み;任意に、薬学的に受入可能なキャリアをさらに含む、組成物。
  38. LDL受容体により媒介されるLDLコレステロールのクリアランスをブーストする用途のための;または、対象における循環コレステロールレベルを低下させる用途のための、請求項2737のいずれか一項に記載の組成物。
  39. 状態を処置する用途のための、請求項2738のいずれか一項に記載の組成物であって、任意に、状態が、高コレステロール血症、上昇した総コレステロールレベル、上昇した低密度リポタンパク質(LDL)レベル、上昇したLDL-コレステロールレベル、低下した高密度リポタンパク質レベル、脂肪肝、冠動脈心疾患、虚血、脳卒中、末梢血管疾患、血栓症、2型糖尿病、高い血圧上昇、アテローム動脈硬化症、肥満、アルツハイマー病、神経変性、またはこれらの組み合わせである、前記組成物。
  40. (i)の融合タンパク質が、ウラシルグリコシラーゼ阻害剤(UGI)ドメインをさらに含み;任意に、UGIドメインが、配列番号304のアミノ酸配列に対して、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または少なくとも99.5%同一であるアミノ酸配列を含み;任意に、UGIドメインが、配列番号304のアミノ酸配列を含む、請求項2739のいずれか一項に記載の組成物。
  41. シトシンデアミナーゼドメインが、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのN末端に融合しており;任意に、UGIドメインが、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメインのC末端に融合している、請求項40に記載の組成物。
  42. シトシンデアミナーゼ、ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン、およびUGIドメインが、それぞれ、任意のリンカーを介して共に融合しており;任意に、融合タンパク質が、構造NH-[シトシンデアミナーゼドメイン]-[リンカー配列]-[ガイド核酸によりプログラミング可能なDNA結合タンパク質ドメイン]-[リンカー配列]-[UGIドメイン]-COOHを含む、請求項40または41に記載の組成物。
JP2019534659A 2016-12-23 2017-12-22 Pcsk9の遺伝子編集 Active JP7456605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662438869P 2016-12-23 2016-12-23
US62/438,869 2016-12-23
PCT/US2017/068105 WO2018119354A1 (en) 2016-12-23 2017-12-22 Gene editing of pcsk9

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024034631A Division JP2024081669A (ja) 2016-12-23 2024-03-07 Pcsk9の遺伝子編集

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020503027A JP2020503027A (ja) 2020-01-30
JP2020503027A5 JP2020503027A5 (ja) 2021-02-12
JP7456605B2 true JP7456605B2 (ja) 2024-03-27

Family

ID=61006360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534659A Active JP7456605B2 (ja) 2016-12-23 2017-12-22 Pcsk9の遺伝子編集

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20180237787A1 (ja)
EP (1) EP3559223A1 (ja)
JP (1) JP7456605B2 (ja)
KR (2) KR102569848B1 (ja)
CN (1) CN110352242A (ja)
AU (1) AU2017382323B2 (ja)
CA (1) CA3048479A1 (ja)
GB (2) GB2572918B (ja)
IL (1) IL267500A (ja)
WO (1) WO2018119354A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2853829C (en) 2011-07-22 2023-09-26 President And Fellows Of Harvard College Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity
US20150044192A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 President And Fellows Of Harvard College Methods for identifying a target site of a cas9 nuclease
US9359599B2 (en) 2013-08-22 2016-06-07 President And Fellows Of Harvard College Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof
US9388430B2 (en) 2013-09-06 2016-07-12 President And Fellows Of Harvard College Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US9340800B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College Extended DNA-sensing GRNAS
US9526784B2 (en) 2013-09-06 2016-12-27 President And Fellows Of Harvard College Delivery system for functional nucleases
US20150166982A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 President And Fellows Of Harvard College Methods for correcting pi3k point mutations
US10077453B2 (en) 2014-07-30 2018-09-18 President And Fellows Of Harvard College CAS9 proteins including ligand-dependent inteins
EP4269577A3 (en) 2015-10-23 2024-01-17 President and Fellows of Harvard College Nucleobase editors and uses thereof
SG11201900907YA (en) 2016-08-03 2019-02-27 Harvard College Adenosine nucleobase editors and uses thereof
WO2018031683A1 (en) 2016-08-09 2018-02-15 President And Fellows Of Harvard College Programmable cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US11542509B2 (en) 2016-08-24 2023-01-03 President And Fellows Of Harvard College Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing
CN110214180A (zh) 2016-10-14 2019-09-06 哈佛大学的校长及成员们 核碱基编辑器的aav递送
US10745677B2 (en) 2016-12-23 2020-08-18 President And Fellows Of Harvard College Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection
CN110234770A (zh) * 2017-01-17 2019-09-13 基础科学研究院 通过dna单链断裂识别碱基编辑脱靶位点的方法
CN108342387B (zh) * 2017-01-24 2021-09-24 谭旭 Pcsk9抑制剂类降血脂药的递送系统和生物制剂
CA3053709A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-30 Crispr Therapeutics Ag Compositions and methods for treatment of proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 (pcsk9)-related disorders
EP3592853A1 (en) 2017-03-09 2020-01-15 President and Fellows of Harvard College Suppression of pain by gene editing
EP3592777A1 (en) 2017-03-10 2020-01-15 President and Fellows of Harvard College Cytosine to guanine base editor
CN110914426A (zh) 2017-03-23 2020-03-24 哈佛大学的校长及成员们 包含核酸可编程dna结合蛋白的核碱基编辑器
WO2018209320A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 President And Fellows Of Harvard College Aptazyme-embedded guide rnas for use with crispr-cas9 in genome editing and transcriptional activation
CN107164377A (zh) * 2017-06-12 2017-09-15 王小平 基于碱基编辑的基因敲除方法及其应用
WO2019023680A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 President And Fellows Of Harvard College METHODS AND COMPOSITIONS FOR EVOLUTION OF BASIC EDITORS USING PHAGE-ASSISTED CONTINUOUS EVOLUTION (PACE)
US11319532B2 (en) 2017-08-30 2022-05-03 President And Fellows Of Harvard College High efficiency base editors comprising Gam
JP2021500036A (ja) 2017-10-16 2021-01-07 ザ ブロード インスティテュート, インコーポレーテッドThe Broad Institute, Inc. アデノシン塩基編集因子の使用
CN111885915B (zh) 2018-03-19 2023-04-28 瑞泽恩制药公司 使用crispr/cas系统对动物进行转录调制
WO2020010186A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Derek Klarin Pcsk9 variants
CN109182379A (zh) * 2018-08-21 2019-01-11 杭州观梓健康科技有限公司 一种具有同时降低甘油三酯和胆固醇作用的干细胞及其制备方法和用途
JP2021536229A (ja) * 2018-08-23 2021-12-27 サンガモ セラピューティクス, インコーポレイテッド 操作された標的特異的な塩基エディター
CN109679989A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 北京市农林科学院 一种提高碱基编辑系统编辑效率的方法
BR112021018607A2 (pt) 2019-03-19 2021-11-23 Massachusetts Inst Technology Métodos e composições para editar sequências de nucleotídeos
AU2020261071A1 (en) * 2019-04-25 2021-11-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Engineered Cas9 with broadened DNA targeting range
CN114375335A (zh) * 2019-07-19 2022-04-19 成对植物服务股份有限公司 经优化的蛋白质连接体以及使用方法
US20220333133A1 (en) 2019-09-03 2022-10-20 Voyager Therapeutics, Inc. Vectorized editing of nucleic acids to correct overt mutations
CN115427570A (zh) * 2020-01-10 2022-12-02 斯克里贝治疗公司 用于靶向pcsk9的组合物和方法
IL297194A (en) * 2020-04-09 2022-12-01 Verve Therapeutics Inc Editing bases of angptl3 and methods of using it to treat diseases
CN116096873A (zh) 2020-05-08 2023-05-09 布罗德研究所股份有限公司 同时编辑靶标双链核苷酸序列的两条链的方法和组合物
EP4185699A1 (en) * 2020-07-21 2023-05-31 Pairwise Plants Services, Inc. Optimized protein linkers and methods of use
CN112779267B (zh) * 2020-12-15 2022-10-21 上海市农业生物基因中心 水稻OsPPR406基因及其编码蛋白与应用
EP4263820A1 (en) * 2020-12-17 2023-10-25 Monsanto Technology LLC Engineered ssdnase-free crispr endonucleases
EP4313167A1 (en) * 2021-03-22 2024-02-07 Emendobio Inc. Compositions and methods for treating hypercholesterolemia
CN117396602A (zh) 2021-05-27 2024-01-12 阿斯利康(瑞典)有限公司 具有增强的稳定性的cas9效应蛋白
WO2023152371A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 Proqr Therapeutics Ii B.V. Guide oligonucleotides for nucleic acid editing in the treatment of hypercholesterolemia
WO2023212715A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 The Broad Institute, Inc. Aav vectors encoding base editors and uses thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011091396A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of mylip/idol gene
WO2015089406A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 President And Fellows Of Harvard College Cas variants for gene editing
JP2016534132A (ja) 2013-09-06 2016-11-04 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 機能的なヌクレアーゼのための送達システム

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4880635B1 (en) 1984-08-08 1996-07-02 Liposome Company Dehydrated liposomes
US4921757A (en) 1985-04-26 1990-05-01 Massachusetts Institute Of Technology System for delayed and pulsed release of biologically active substances
US4920016A (en) 1986-12-24 1990-04-24 Linear Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
JPH0825869B2 (ja) 1987-02-09 1996-03-13 株式会社ビタミン研究所 抗腫瘍剤包埋リポソ−ム製剤
US4917951A (en) 1987-07-28 1990-04-17 Micro-Pak, Inc. Lipid vesicles formed of surfactants and steroids
US4911928A (en) 1987-03-13 1990-03-27 Micro-Pak, Inc. Paucilamellar lipid vesicles
WO2002095010A2 (en) 2001-03-21 2002-11-28 Human Genome Sciences, Inc. Human secreted proteins
EP1067182A3 (en) 1999-07-08 2001-11-21 Helix Research Institute Secretory protein or membrane protein
US20030119038A1 (en) 1999-09-09 2003-06-26 Bingham Brendan William NARC1, novel subtilase-like homologs
US7029895B2 (en) 1999-09-27 2006-04-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. 27411, a novel human PGP synthase
AU1099601A (en) 1999-10-22 2001-05-08 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid molecules derived from rat brain and programmed cell death models
CA2389722A1 (en) 1999-11-09 2001-05-17 Human Genome Sciences, Inc. 15 human secreted proteins
WO2001057081A2 (en) 2000-02-07 2001-08-09 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Narc-1, subtilase-like homologs
CA2405709A1 (en) 2000-04-12 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
CA2411971A1 (en) 2000-06-16 2001-12-27 Incyte Genomics, Inc. Proteases
EP1309614A2 (en) 2000-08-11 2003-05-14 Eli Lilly And Company Novel secreted proteins and their uses
CA2436732A1 (en) 2000-12-08 2002-06-13 Incyte Genomics, Inc. Protein modification and maintenance molecules
EP1440981A3 (en) 2003-01-21 2005-11-23 Research Association for Biotechnology Full-length human cdna
EP1471152A1 (en) 2003-04-25 2004-10-27 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Mutations in the human PCSK9 gene associated to hypercholesterolemia
US7572618B2 (en) * 2006-06-30 2009-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Polynucleotides encoding novel PCSK9 variants
JP2012525146A (ja) 2009-04-28 2012-10-22 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 細胞透過のための過剰に荷電されたタンパク質
EP2931897B1 (en) * 2012-12-12 2017-11-01 The Broad Institute, Inc. Delivery, engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation and therapeutic applications
US9388430B2 (en) * 2013-09-06 2016-07-12 President And Fellows Of Harvard College Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof
US9340800B2 (en) 2013-09-06 2016-05-17 President And Fellows Of Harvard College Extended DNA-sensing GRNAS
CN111471675A (zh) * 2014-03-05 2020-07-31 国立大学法人神户大学 特异性转变靶向dna序列的核酸碱基的基因组序列的修饰方法、及其使用的分子复合体
EP3230445B1 (en) * 2014-12-12 2024-01-24 Tod M. Woolf Compositions and methods for editing nucleic acids in cells utilizing oligonucleotides
EP4269577A3 (en) 2015-10-23 2024-01-17 President and Fellows of Harvard College Nucleobase editors and uses thereof
CN105462968B (zh) * 2015-12-07 2018-10-16 北京信生元生物医学科技有限公司 一种靶向apoCⅢ的CRISPR-Cas9系统及其应用
CN106244557B (zh) * 2016-08-29 2019-10-25 中国农业科学院北京畜牧兽医研究所 定点突变ApoE基因与LDLR基因的方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011091396A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of mylip/idol gene
JP2016534132A (ja) 2013-09-06 2016-11-04 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 機能的なヌクレアーゼのための送達システム
WO2015089406A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 President And Fellows Of Harvard College Cas variants for gene editing

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Arterioscler Thromb Vasc Biol.,2015年,35(suppl.1) ,Abstract 27
Arterioscler Thromb Vasc Biol.,2016年05月,36,pp. 783-786
Circ Res.,2014年,115,pp. 488-492
Circ Res.,2014年,115,pp. 591-599
Nature,2016年05月19日,533,pp. 420-424

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190096413A (ko) 2019-08-19
IL267500A (en) 2019-08-29
CN110352242A (zh) 2019-10-18
US20180237787A1 (en) 2018-08-23
GB202210167D0 (en) 2022-08-24
EP3559223A1 (en) 2019-10-30
CA3048479A1 (en) 2018-06-28
GB2605925A (en) 2022-10-19
GB201910529D0 (en) 2019-09-04
GB2572918B (en) 2023-02-15
KR20230125856A (ko) 2023-08-29
KR102569848B1 (ko) 2023-08-25
GB2605925B (en) 2023-02-22
AU2017382323B2 (en) 2024-06-13
AU2017382323A1 (en) 2019-07-11
JP2020503027A (ja) 2020-01-30
WO2018119354A1 (en) 2018-06-28
GB2572918A (en) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7456605B2 (ja) Pcsk9の遺伝子編集
US11820969B2 (en) Editing of CCR2 receptor gene to protect against HIV infection
US11898179B2 (en) Suppression of pain by gene editing
JP7191388B2 (ja) 核酸によってプログラム可能なdna結合蛋白質を含む核酸塩基編集因子
JP2024041081A (ja) アデノシン塩基編集因子の使用
JP7067793B2 (ja) 核酸塩基編集因子およびその使用
US20220364071A1 (en) Novel crispr enzymes and systems
US9970001B2 (en) Methods and compositions for nuclease design
US20240173430A1 (en) Base editing for treating hutchinson-gilford progeria syndrome
US20180312824A1 (en) Engineering and optimization of systems, methods, enzymes and guide scaffolds of cas9 orthologs and variants for sequence manipulation
WO2019168953A1 (en) Evolved cas9 variants and uses thereof
CN113166743A (zh) Nme2cas9-脱氨酶融合蛋白的可编程dna碱基编辑
AU2016279077A1 (en) Novel CRISPR enzymes and systems
AU2015369725A1 (en) CRISPR having or associated with destabilization domains
AU2006272634A1 (en) Targeted integration and expression of exogenous nucleic acid sequences
US20200370040A1 (en) Treatment for parkinsonian patients with mutations in the lrrk2 gene
JP2024081669A (ja) Pcsk9の遺伝子編集
JP2024522086A (ja) クラスii、v型crispr系
JP2024510800A (ja) 高コレステロール血症を治療するための組成物及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7456605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150