JP7454802B2 - 空隙測定装置及び空隙測定方法 - Google Patents
空隙測定装置及び空隙測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7454802B2 JP7454802B2 JP2020054949A JP2020054949A JP7454802B2 JP 7454802 B2 JP7454802 B2 JP 7454802B2 JP 2020054949 A JP2020054949 A JP 2020054949A JP 2020054949 A JP2020054949 A JP 2020054949A JP 7454802 B2 JP7454802 B2 JP 7454802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- wind speed
- air
- degree
- cylindrical member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 32
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 48
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 52
- 238000013461 design Methods 0.000 description 14
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 9
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 8
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- -1 lava Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
Description
粗骨材;5号砕石(大阪府高槻市産、粒径:13.0~20.0mm、表乾密度:2.69g/cm3)または7号砕石(和歌山県橋本市産、粒径:2.5~5.0mm、表乾密度:2.73g/cm3)
セメント;普通ポルトランドセメント、密度3.15g/cm3
混和剤;高性能AE減水剤、密度1.07g/cm3
7号砕石1491kg/m3、水112kg/m3、セメント448kg/m3、混和剤3.58kg/m3を用いて上記方法で、直径600mm、高さ100mmの円盤形状である設計空隙率20%の試験体Aを得た。
7号砕石1528kg/m3、水128kg/m3、セメント512kg/m3、混和剤4.10kg/m3を用いて上述の方法で、直径600mm、高さ100mmの円盤形状である設計空隙率15%の試験体Bを得た。
5号砕石1433kg/m3、水64kg/m3、セメント285kg/m3、混和剤0.42kg/m3を用いて上述の方法で、縦1070mm、横535mm、高さ150mmの直方体形状である設計空隙率27%の試験体Cを得た。
6号砕石1491kg/m3、水67kg/m3、セメント304kg/m3、混和剤0.45kg/m3を用いて上述の方法で、縦1070mm、横535mm、高さ150mmの直方体形状である設計空隙率23%の試験体Dを得た。
7号砕石1545kg/m3、水83kg/m3、セメント356kg/m3、混和剤0.74kg/m3を用いて上述の方法で、縦1070mm、横535mm、高さ150mmの直方体形状である設計空隙率17%の試験体Eを得た。
5号砕石1552kg/m3、水76kg/m3、セメント304kg/m3、混和剤2.43kg/m3を用いて上述の方法で、直径600mm、高さ100mmの円盤形状である設計空隙率25%の試験体Fを得た。
5号砕石1537kg/m3、水57kg/m3、セメント226kg/m3、混和剤1.81kg/m3を用いて上述の方法で、直径600mm、高さ100mmの円盤形状である設計空隙率30%の試験体Gを得た。
5号砕石1552kg/m3、水76kg/m3、セメント304kg/m3、混和剤2.43kg/m3を用いて上述の方法で、直径300mm、高さ10mmの円盤形状である設計空隙率25%の試験体Hを得た。
5号砕石1544kg/m3、水69kg/m3、セメント276kg/m3、混和剤2.20kg/m3を用いて上述の方法で、直径300mm、高さ10mmの円盤形状である設計空隙率27%の試験体Iを得た。
5号砕石1537kg/m3、水57kg/m3、セメント228kg/m3、混和剤1.82kg/m3を用いて上述の方法で、直径300mm、高さ10mmの円盤形状である設計空隙率30%の試験体Jを得た。
7号砕石1491kg/m3、水90kg/m3、セメント360kg/m3、混和剤2.88kg/m3を用いて上述の方法で、直径300mm、高さ10mmの円盤形状である設計空隙率25%の試験体Kを得た。
流入開口33の開度と風速検出部27で得られる風速とは相関性がある。試験体Aの異なる4か所で測定を行い、流入開口33の開度とその面積、風速検出部27で検出した風速の平均値を表1に示す。なお、測定の際の送出機21から送出するエアの流量は、16m3/minとしている。流入開口33の開度は、全開の状態を8/8として、1/8ずつ8段階で調整している。表1からは、流入開口33の開度が1/8から5/8までの間で風速と相関性があることがわかる。しかし、流入開口33の開度が6/8以上で風速に変化が見られないことから、試験体Aの設計空隙率と、流入開口33の開度が6/8以上の時のエアの流量とが測定条件として不適当であったためと考えられる。そのため、検出する風速の程度に応じて開度を調整することにより、確度がより高い風速が検出される。上記構成によれば、流入開口33の開に開度変化部材53が設けてあるから、検出する風速の程度に応じて開度を自在に設定することができ、測定対象の空隙率や空隙占有度合に応じて確度がより高い風速として風速が検出される。
空隙占有度合に対応する信号としての風速は、送出機21の駆動を開始してから一定時間経過してから測定することが好ましい。図5には、送出機21の稼働を開始(送風を開始)してからの経過時間と、経過時点での風速検出部27で検出される風速との関係を示す。測定は試験体Bの異なる4か所で行い、送出機21を稼働し始めてからの経過時間とその経過時において風速検出部27で検出された風速の平均値を、図5では流入開口33の開度毎に示している。図5に示すように、送出機21の稼働の開始から7秒経過後で、風速が安定して検出されることがわかる。また、7秒経過時点以降はどの開度でも風速が経時的に安定して検出されることがわかる。したがって、本例の場合では、送出機21の稼働を開始してから7秒経過時点以降に、空隙占有度合に対応する信号としての風速を測定する開始のタイミングである測定開始点を設定している。ただし、測定開始点は、7秒経過時点以降に設定することに限定されず、送出機21により送出するエアの流量、筒状部材25の内側の寸法、第3開口43の大きさ等によって、適宜設定すればよい。なお、図5のグラフの右横に記載する「1/8」、「2/8」、「3/8」・・・は、流入開口33の開度である。
試験体C、D、Eの各々で風速を測定した。風速は、上記測定開始点から1秒ごとに5秒間測定し、得られた1秒ごとの風速の平均値を測定回数1回目の結果とした。これを試験体の異なる3か所で行い、異なる3か所の測定を測定回数と表現して3回の平均値を各試験体C,D,Eの風速とした。この風速値は、表2の「平均値」欄に示す。また、試験体C、D、Eの各々の設定空隙率と風速との関係を図6に示す。流入開口33の開度は1/8で固定して測定している。
試験体の周囲を塞いだ場合の測定誤差を以下の方法で確認しており、その結果を表3に示す。
試験体H、I、J、Kを用いて、空隙内に目詰まりが生じたときの測定に及ぼす影響を確認した。まずは目詰まりの無い状態として試験体作製直後をケース1とする。目詰まりは人為的に発生させる方法を採用している。具体的には、試験体H、I、Jには1.2mmふるいを通過した砂100gと、0.6mmふるいを通過した砂100gの計200gを試験体表面に満遍なく投下、試験体Kには0.6mmふるいを通過した砂100gのみを試験体表面に満遍なく投下した。その後、水で空隙内部へ流し入れた(ケース2)。そして、上記同様の方法で、試験体H、I、Jには追加で計200gの砂を流し入れ、試験体Kには追加で計100gの砂を流し入れた(ケース3)。
13 ポーラスコンクリート
15 空隙
17 異物
21 送出機
23 送出ノズル
25 筒状部材
27 風速検出部
29 管
31 筐体
33 流入開口
53 開度変化部材
65 弾性部材
Claims (7)
- 多孔質体の空隙が占める度合を測定する空隙測定装置において、
エアを送出する送出機と、
筒状とされており、第1開口が形成されている一端側が前記多孔質体に密着され、他端側の第2開口が前記送出機に接続しており、側面に第3開口が形成されている筒状部材と、
前記第3開口に設けられ、前記空隙が占める度合に応じた信号として風速または風量を検出する検出部と、
を備える空隙測定装置。 - 前記送出機は、
外部からエアが流入する流入開口と、
前記流入開口に設けられ、前記流入開口の開度を変化させる開度変化部材と、
を有する請求項1に記載の空隙測定装置。 - 前記筒状部材は、前記第1開口の周囲に、前記多孔質体を押圧する押圧方向と反対の方向において弾性変形する弾性部材を有する請求項1または2に記載の空隙測定装置。
- 前記筒状部材は、前記エアの送り方向における上流側から下流側に向けて、前記送り方向に直交する断面での断面積が漸増する請求項1ないし3のいずれか1項に記載の空隙測定装置。
- 検出された前記風速または前記風量を表示する表示部をさらに備える請求項1ないし4のいずれか1項に記載の空隙測定装置。
- 前記風速と前記風量とのうち前記検出部で検出される一方に対して設定された閾値を記憶する記憶部と、
前記検出部から取得した前記一方と前記記憶部から取得した前記閾値とを比較して、取得した前記一方が前記閾値以上である場合に、前記一方が前記閾値以上であることを報知する報知部と、
を備える請求項1ないし5のいずれか1項に記載の空隙測定装置。 - 多孔質体の空隙が占める度合を測定する空隙測定方法において、
側面に開口が形成された筒状部材の一端側の第1開口を前記多孔質体に密着させた状態で、前記筒状部材の他端側の第2開口から前記多孔質体へエアを送入するエア送入工程と、
前記エア送入工程中に、前記筒状部材の側面に形成された前記開口での風速または風量を、前記度合に応じた信号として検出する検出工程と、
を有する空隙測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054949A JP7454802B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 空隙測定装置及び空隙測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054949A JP7454802B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 空隙測定装置及び空隙測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021156640A JP2021156640A (ja) | 2021-10-07 |
JP7454802B2 true JP7454802B2 (ja) | 2024-03-25 |
Family
ID=77918026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020054949A Active JP7454802B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 空隙測定装置及び空隙測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7454802B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130327126A1 (en) | 2011-03-02 | 2013-12-12 | Metso Automation Oy | Porosity measurement |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4854157A (en) * | 1988-03-07 | 1989-08-08 | The Kendall Company | Device for measuring effective porosity |
US5373727A (en) * | 1993-04-16 | 1994-12-20 | New Mexico Tech Research Foundation | Miniporopermeameter |
-
2020
- 2020-03-25 JP JP2020054949A patent/JP7454802B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130327126A1 (en) | 2011-03-02 | 2013-12-12 | Metso Automation Oy | Porosity measurement |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021156640A (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Medina et al. | Influence of fibers partially coated with rubber from tire recycling as aggregate on the acoustical properties of rubberized concrete | |
ES2594827T3 (es) | Composite cementoso no tejido para hidratación in situ | |
Jiang et al. | Experimental study on relationships among composition, microscopic void features, and performance of porous asphalt concrete | |
CN105806745A (zh) | 一种透水混凝土工作性测定装置和测试方法 | |
JP7454802B2 (ja) | 空隙測定装置及び空隙測定方法 | |
CN108548750A (zh) | 一种评价透水混凝土拌合物性能的装置及方法 | |
Knapen et al. | Acoustic properties of sound absorbing, polymer-modified porous cement mortars | |
Pereira et al. | Acoustic behavior of porous concrete. Characterization by experimental and inversion methods | |
Kiran et al. | Study on identically voided pervious concrete made with different sized aggregates | |
Suozzo et al. | Evaluation of Strength and Hydraulic Testing Methods of Pervious Concrete. | |
Frías et al. | Development of blended cement mortars with acoustic properties using petroleum coke | |
JP2005283416A (ja) | 摩耗試験装置およびその方法 | |
Selvaraj et al. | Some aspects on pervious concrete | |
Ximenes et al. | Mix design and physical and mechanical properties of pervious concretes | |
Liu et al. | Research on the anti-plugging property of permeable concrete pavement | |
Ružickij et al. | Prediction of sound absorption of waste tyre textile fibre composite material | |
JP2004069364A (ja) | 強制スランプフロー試験方法およびその装置 | |
Wang et al. | A novel approach to characterize entrained air content in pervious concrete | |
Yeo et al. | Evaluation of water ingress in cement treated material for durability assessments | |
Neithalath et al. | Reducing the noise generated in concrete pavements through modification of the surface characteristics | |
JPH10331117A (ja) | 吸音壁構造 | |
JP2000226817A (ja) | 吸音パネル | |
CN217638508U (zh) | 一种集料装置及磨光值试验仪 | |
Zhu et al. | Pore Characteristic Design Method of High-strength Pervious Concrete Based on the Mechanical Properties and Rainstorm Waterlogging Resistance | |
Hernandez-Saenz et al. | Evaluation of functionality in porous friction courses |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7454802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |