JP7453892B2 - ゴムローラの製造方法 - Google Patents
ゴムローラの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7453892B2 JP7453892B2 JP2020175457A JP2020175457A JP7453892B2 JP 7453892 B2 JP7453892 B2 JP 7453892B2 JP 2020175457 A JP2020175457 A JP 2020175457A JP 2020175457 A JP2020175457 A JP 2020175457A JP 7453892 B2 JP7453892 B2 JP 7453892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- rubber
- rubber composition
- shaft body
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims description 61
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 35
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
そこで、特許文献1には、余分なゴム組成物の使用を避け、かつ清掃工程を簡略にするため、軸体の軸方向の両端に、例えば円筒形のマスキングを設けて押出成形することが提案されている。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、生産効率が良く、高品質なゴムローラが得られるゴムローラの製造方法を提供することを目的とする。
F1>F2 式1
F3>F2 式2
本発明のゴムローラの製造方法は、軸体の外周に、押出成形により弾性層を設けるゴムローラの製造方法であり、第1工程と第2工程とを有する。以下、各工程について説明する。
第1工程は、図1に示すように、軸体21の軸方向の両端に保護キャップ22を設ける工程である。軸体21は、軸受け部(不図示)に支持されるジャーナル部分21aを有する。保護キャップ22は、ジャーナル部分21aに簡便な方法で取り外し可能に設けられている。例えば、保護キャップ22は、図2に示すように、ジャーナル部分21aの形状に対応するように、内部に凹部が設けられ、凹部の内壁に溝部22aが設けられ、溝部22aに、ゴム製のOリング24が配置されたものを用いることができる。このような保護キャップ22とジャーナル部分21aとは、Oリング24によって締め付けられて固定される。
軸体21は、良好な導電特性を得るために、芯金であることが好ましい。
保護キャップ22の外径は、軸体21の外径に対し、95%以上100%以下であることが好ましい。保護キャップ22の内径は、ジャーナル部分21aの外径より僅かに大きいことが好ましい。
図2では、保護キャップ22とジャーナル部分21aとは、Oリング24によって、締め付けられて固定された場合を説明したが、保護キャップ22とジャーナル部分21aとの間に弾性部材が介在することが、保護キャップ22の脱着及び固定の点で好ましい。例えば、シート状の弾性材を所定幅にカットして、ジャーナル部分21aの外周にC字状に配置して、保護キャップ22とジャーナル部分21aとを固定してもよい。また、保護キャップの内部に所定の幅にカットした弾性部材を配置し、ジャーナル部分を挿入して固定してもよい。
図3に本発明に用いる押出成形機の概略断面図を示す。
本発明には、図3に示すように、クロスヘッドタイプの押出成形機を用いることができる。押出成形機は、主に、インダイス11と、アウトダイス12と、インダイス11とアウトダイス12との間にゴム組成物14を押し出す押出機13と、ローラ15と、を備える。
互いに対向して配置されたローラ15は、軸体21を挟み込み、ダイス穴16に送り込む。一方、ゴム組成物14は押出機13のスクリューによって押し出され、インダイス11とアウトダイス12との間に流入する。軸体21は、ダイス穴16を通過しながら、ゴム組成物14が外周に塗布されて、ダイス口17から押し出される。ゴム組成物14の押出速度は、ゴム組成物14の粘度、弾性層23の厚さ等を考慮して適宜決定される。
F1>F2 式1
F1とF2との差は、弾性層の厚さ調整のし易さを考慮すると、2N以上200N以下であることが好ましい。
F3>F2 式2
F3は、軸体21を送り込むローラ15の回転速度を変えることによって調整することが可能である。
F2とF3とが、上記関係を有することにより、軸体21の搬送を良好に行うことができ、軸体21はダイス口17から押し出されると同時に、良好にゴム組成物14を被覆することができる。
12 アウトダイス
13 押出機
14 ゴム組成物
15 ローラ
16 ダイス穴
17 ダイス口
20 ゴムローラ
21 軸体
21a ジャーナル部分
22 保護キャップ
22a 溝部
23 弾性層
23a 未加硫の弾性層
24 Oリング
Claims (4)
- 軸体の外周に、押出成形により弾性層を設けるゴムローラの製造方法であって、
前記軸体の軸方向の両端に保護キャップを設ける第1工程と、
前記軸体をダイス穴に送り込み、ゴム組成物を押出機から押し出し、前記軸体の外周に
前記ゴム組成物を被覆しながら、前記ゴム組成物が被覆された前記軸体をダイス口から押
し出す第2工程と、
を有し、
前記第2工程において、前記ダイス口から押し出される前記軸体に、前記軸体が押し出
される方向とは逆向きの方向に、前記軸体を保持する力F1を加え、かつ、前記F1と、
前記ゴム組成物を押し出す力F2とが、下記式1の関係を満たし、
前記保護キャップの外径が、前記軸体の外径に対し、95%以上100%以下であるゴムローラの製造方法。
F1>F2 式1 - 前記軸体のジャーナル部分と前記保護キャップとの間に弾性部材が介在する請求項1記
載のゴムローラの製造方法。 - 前記弾性部材が、Oリングである請求項2記載のゴムローラの製造方法。
- 前記軸体を前記ダイス穴に送り込む力F3と、前記ゴム組成物を押し出す力F2とが、
下記式2の関係を満たす請求項1から3いずれか1項記載のゴムローラの製造方法。
F3>F2 式2
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175457A JP7453892B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | ゴムローラの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175457A JP7453892B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | ゴムローラの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022066872A JP2022066872A (ja) | 2022-05-02 |
JP7453892B2 true JP7453892B2 (ja) | 2024-03-21 |
Family
ID=81389867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020175457A Active JP7453892B2 (ja) | 2020-10-19 | 2020-10-19 | ゴムローラの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7453892B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000006164A (ja) | 1998-06-26 | 2000-01-11 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | ローラ製造装置 |
JP2003300239A (ja) | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Bando Chem Ind Ltd | ゴムローラの製造方法 |
JP2006224378A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Canon Chemicals Inc | ゴムロール製造方法 |
JP2010131865A (ja) | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | ローラの製造方法及びローラ |
JP2013120228A (ja) | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Canon Inc | 弾性体ローラの製造方法 |
-
2020
- 2020-10-19 JP JP2020175457A patent/JP7453892B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000006164A (ja) | 1998-06-26 | 2000-01-11 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | ローラ製造装置 |
JP2003300239A (ja) | 2002-04-09 | 2003-10-21 | Bando Chem Ind Ltd | ゴムローラの製造方法 |
JP2006224378A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Canon Chemicals Inc | ゴムロール製造方法 |
JP2010131865A (ja) | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | ローラの製造方法及びローラ |
JP2013120228A (ja) | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Canon Inc | 弾性体ローラの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022066872A (ja) | 2022-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4790002B2 (ja) | 定着部材の製造方法 | |
CN1150382C (zh) | 定影带及其制造方法 | |
US20050138810A1 (en) | Method of producing electrically conductive crown-shaped roll, and electrically conductive roll produced by the method | |
JP7453892B2 (ja) | ゴムローラの製造方法 | |
JP5186337B2 (ja) | 発泡弾性体およびその製造方法ならびに電子写真機器用導電性ロール | |
JP2004276290A (ja) | フッ素樹脂被覆ローラの製造方法及びフッ素樹脂被覆ローラ | |
JP5896604B2 (ja) | 弾性ローラの製造方法 | |
JP5273792B2 (ja) | ローラの製造方法及びローラ | |
JP4968403B1 (ja) | ゴムロール製造機およびゴムロールの製造方法 | |
US7651749B2 (en) | Fluororesin tube for fixing member for copier and printer | |
JP2008230158A (ja) | ローラおよびそれを用いたプラスチックフィルムの製造方法 | |
JP2003098852A (ja) | 転写ベルトの製造方法 | |
US20020185027A1 (en) | Process for manufacturing a sleeve | |
JP2001310362A (ja) | ゴムローラの製造方法及びゴムローラ | |
JP2718739B2 (ja) | 被覆印刷機用ロールの製造方法 | |
JP2991340B2 (ja) | 多層構造ローラの製造方法 | |
US20180162036A1 (en) | Sizing die, extrusion molding apparatus, and method of manufacturing tubular member using the same | |
JP4775890B2 (ja) | シームレスベルトの製造方法 | |
JP2009269188A (ja) | 押し出し方法及び押し出し装置 | |
JP2013040627A (ja) | 弾性ローラの製造装置およびそれを用いた弾性ローラの製造方法 | |
JP2011021660A (ja) | 弾性ローラ、その製造方法、定着装置及び画像形成装置 | |
JP2018013513A (ja) | 弾性ローラの製造方法 | |
JP2005077571A (ja) | フッ素ゴム被覆ローラとその製造方法及びそのローラを用いた電子写真装置 | |
JP2007038475A (ja) | ゴムローラの製造方法 | |
JP2009029023A (ja) | ゴムローラーの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7453892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |