JP7452210B2 - ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 - Google Patents
ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7452210B2 JP7452210B2 JP2020070935A JP2020070935A JP7452210B2 JP 7452210 B2 JP7452210 B2 JP 7452210B2 JP 2020070935 A JP2020070935 A JP 2020070935A JP 2020070935 A JP2020070935 A JP 2020070935A JP 7452210 B2 JP7452210 B2 JP 7452210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- flow path
- members
- overlapping
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sorting Of Articles (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
また、特許文献1に記載されたノズル装置は、前記下部材に形成されるエア流路が、マニホールドに形成されるエア流路に連通するよう、前記マニホールドの上面にパッキンを介してねじ固定されるものであり、ねじの頭部を覆うカバー部材が前記上部材に設けられる切欠きを閉鎖するよう開閉可能に取付けられるものである。
また、特許文献1~3に記載されたノズル装置は、上下二つの部材がねじ固定される場合、前記重合面に形成されるノズル流路からエア漏れを生じる懸念がある。
第1部材と第2部材とを備え、前記二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置において、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有し、少なくとも一方の部材の前記ネジ用孔よりも後方には他方の部材に当接する当接部が形成されてなり、
前記二つの部材は、前記少なくとも一方の部材に形成される前記当接部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる前記少なくとも一方の部材の撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で相互に固定されていることを特徴とする。
前記少なくとも一方の部材が、前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であることが好ましい。
前記少なくとも一方の部材が、前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であり、
前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有し、
前記当接部は、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部であり、
前記二つの部材は、前記少なくとも一方の部材に形成される前記肉盛部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる前記少なくとも一方の部材の撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で相互に固定されていることが好ましい。
前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方の部材が、前記重合面に前記ノズル流路を形成するための溝を有することが好ましい。
前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方の部材が、前記重合面に複数の前記ノズル流路を形成するための複数の溝を有することが好ましい。
前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方の部材が、前記重合面に形成される前記ノズル流路に連通する流体流路を有し、前記流体流路が前記重合面であって前記ノズル流路内に開口することが好ましい。
前記第1部材が、前記重合面に複数の前記ノズル流路を形成するための複数の溝を有するノズル部材であり、
前記第2部材が、圧縮流体源と連通する流体空間を有するとともに、前記流体空間と連通する複数の弁部材を備え、前記各弁部材の作動により前記重合面に形成される複数の前記ノズル流路に圧縮流体を供給する複数の前記流体流路を有し、前記各流体流路が前記重合面であって前記各ノズル流路内に開口する平坦面を有するマニホールドであり、
前記ノズル部材と前記マニホールドを重ね合わせた前記重合面に複数のノズル流路が形成され、前記各ノズル流路の先端に複数のノズル孔が開口することが好ましい。
粒状物選別機において、穀粒や樹脂ペレット等の粒状物に混入する不良品や異物等をエアの噴射により吹き飛ばすエジェクタに使用されることが好ましい。
二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置の製造方法であって、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有する前記ノズル装置の製造方法において、
少なくとも一方の部材の前記ネジ用孔よりも後方に、他方の部材に当接する当接部を形成する形成工程と、
前記二つの部材の重合面の先端、及び前記少なくとも一方の部材に形成される前記当接部を前記他方の部材に当接させる当接工程と、
前記ネジ部材の締め付けにより、前記少なくとも一方の部材を撓ませ、前記ノズル流路が形成される重合面を密着させて前記二つの部材を相互に固定する固定工程と、
を備えることを特徴とする。
前記少なくとも一方の部材が、前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であって、前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有してなり、
前記形成工程は、前記金型を用いた成形時に形成される前記当接部であって、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部を形成し、
前記当接工程は、前記二つの部材の重合面の先端、及び前記少なくとも一方の部材に形成される前記肉盛部を前記他方の部材に当接させ、
前記固定工程は、前記ネジ部材の締め付けにより、前記少なくとも一方の部材を撓ませ、前記ノズル流路が形成される重合面を密着させて前記二つの部材を相互に固定することが好ましい。
二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置に使用する少なくとも一方の部材であって、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有し、前記ネジ部材の締め付けにより相互に固定される前記ノズル装置に使用するノズル部材において、
前記ネジ用孔よりも後方には他方の部材に当接する当接部が形成されてなり、
前記当接部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で前記他方の部材と相互に固定されることを可能とする。
前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であり、前記対向面の前方部分には前記ノズル流路を形成する溝が形成されてなり、
前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有し、
前記当接部は、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部であり、
前記肉盛部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で前記他方の部材と相互に固定されることを可能とすることが好ましい。
また、本発明のノズル装置は、前記二つの部材が、前記ネジ部材の締め付けによる前記少なくとも一方の部材の撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で相互に固定されているので、前記重合面に形成される前記ノズル流路から流体の漏れを生じる虞がない。
図1は本発明の実施の形態におけるノズル装置の概略説明図を示す。図2は図1のノズル装置におけるノズル部の拡大図を示す。図3は図1のノズル装置の組立分解図を示す。図4は図1のノズル装置に使用するノズル部材の下面図を示す。ここで、本件の各図面において、ノズル部材及びマニホールドはいずれも概略断面図を示す。
前記ノズル装置1は、前記ノズル部材2と前記マニホールド3の二つの部材を重ね合わせた重合面4に複数のノズル流路41が形成され、前記各ノズル流路の先端に複数のノズル孔42が開口する。
また、前記ノズル部材2の下面であって前記ボルト用孔25よりもさらに後方位置には、前記マニホールド3の前記上面31形成される凹部36に嵌入する位置決め用凸部26が形成されている。
前記ノズル部材2は、ポリアセタール(POM)等の樹脂製品とすることが好ましく、前記当接面21を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて射出成形により製造されることが好ましいが、その場合、偏肉による反りを生じるため、図5に示すように、前記当接面21が前方部分及び後方部分に対し前記ボルト用孔25を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有している。
図7に示すように、前記ノズル装置1は、前記ノズル部材2、前記マニホールド3、及び前記ノズル部材2と前記マニホールド3を相互に締付け固定する前記ボルト5により構成される。
ここでは、図9に示すように、前記ノズル部材2の当接面21(下面)と前記マニホールド3の上面31との間には隙間が存在している。
2 ノズル部材
21 当接面
22 溝
25 ボルト用孔(ネジ用孔)
26 位置決め用凸部
27 先端
28 肉盛部
3 マニホールド
31 上面
32 エア空間
33 弁部材
34 エア流路
35 ボルト用孔(ネジ用孔)
36 凹部
4 重合面
41 ノズル流路
42 ノズル孔
5 ボルト(ネジ部材)
Claims (9)
- 第1部材と第2部材とを備え、前記二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置において、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有し、少なくとも一方の部材の前記ネジ用孔よりも後方には他方の部材に当接する当接部が形成されてなり、
前記二つの部材は、前記少なくとも一方の部材に形成される前記当接部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる前記少なくとも一方の部材の撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で相互に固定されていることを特徴とするノズル装置。 - 前記少なくとも一方の部材は、前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であり、
前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有し、
前記当接部は、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部であり、
前記二つの部材は、前記少なくとも一方の部材に形成される前記肉盛部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる前記少なくとも一方の部材の撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で相互に固定されている請求項1記載のノズル装置。 - 前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方の部材は、前記重合面に前記ノズル流路を形成するための溝を有する請求項1又は2記載のノズル装置。
- 前記第1部材及び前記第2部材の少なくとも一方の部材は、前記重合面に形成される前記ノズル流路に連通する流体流路を有し、前記流体流路が前記重合面であって前記ノズル流路内に開口する請求項1乃至3のいずれかに記載のノズル装置。
- 前記第1部材は、前記重合面に複数の前記ノズル流路を形成するための複数の溝を有するノズル部材であり、
前記第2部材は、圧縮流体源と連通する流体空間を有するとともに、前記流体空間と連通する複数の弁部材を備え、前記各弁部材の作動により前記重合面に形成される複数の前記ノズル流路に圧縮流体を供給する複数の前記流体流路を有し、前記各流体流路が前記重合面であって前記各ノズル流路内に開口する平坦面を有するマニホールドであり、
前記ノズル部材と前記マニホールドを重ね合わせた前記重合面に複数のノズル流路が形成され、前記各ノズル流路の先端に複数のノズル孔が開口する請求項4に記載のノズル装置。
- 二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置の製造方法であって、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有する前記ノズル装置の製造方法において、
少なくとも一方の部材の前記ネジ用孔よりも後方に、他方の部材に当接する当接部を形成する形成工程と、
前記二つの部材の重合面の先端、及び前記少なくとも一方の部材に形成される前記当接部を前記他方の部材に当接させる当接工程と、
前記ネジ部材の締め付けにより、前記少なくとも一方の部材を撓ませ、前記ノズル流路が形成される重合面を密着させて前記二つの部材を相互に固定する固定工程と、
を備えることを特徴とするノズル装置の製造方法。 - 前記少なくとも一方の部材は、前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であって、前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有してなり、
前記形成工程は、前記金型を用いた成形時に形成される前記当接部であって、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部を形成し、
前記当接工程は、前記二つの部材の重合面の先端、及び前記少なくとも一方の部材に形成される前記肉盛部を前記他方の部材に当接させ、
前記固定工程は、前記ネジ部材の締め付けにより、前記少なくとも一方の部材を撓ませ、前記ノズル流路が形成される重合面を密着させて前記二つの部材を相互に固定する請求項6記載のノズル装置の製造方法。 - 二つの部材を重ね合わせた重合面にノズル流路が形成され、前記ノズル流路の先端にノズル孔が開口するノズル装置に使用する少なくとも一方の部材であって、
前記二つの部材は、ネジ部材により相互に締め付け固定するためのネジ用孔を前記ノズル流路の後方に有し、前記ネジ部材の締め付けにより相互に固定される前記ノズル装置に使用するノズル部材において、
前記ネジ用孔よりも後方には他方の部材に当接する当接部が形成されてなり、
前記当接部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で前記他方の部材と相互に固定されることを可能とするノズル部材。 - 前記他方の部材に対向する対向面であって前記他方の部材に当接する当接面を形成するための対応する面を平面上に有する金型を用いて成形された樹脂部材であり、前記対向面の前方部分には前記ノズル流路を形成する溝が形成されてなり、
前記当接面は、前記重合面に前記ノズル孔が開口する先端及び前記当接部が形成される後方に対し、前記ネジ用孔を有する中央部分を凸状とする形状の反りを有し、
前記当接部は、前記先端との間に形成される平面であって当該当接部及び前記先端が接する平面に対し前記中央部分であって前記凸状の部分が交差しない高さの肉盛部であり、
前記肉盛部が前記他方の部材に当接するとともに、前記ネジ部材の締め付けによる撓みにより、前記ノズル流路が形成される重合面が密着した状態で前記他方の部材と相互に固定されることを可能とする請求項8記載のノズル部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070935A JP7452210B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070935A JP7452210B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021166960A JP2021166960A (ja) | 2021-10-21 |
JP7452210B2 true JP7452210B2 (ja) | 2024-03-19 |
Family
ID=78079251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020070935A Active JP7452210B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7452210B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023063014A1 (ja) | 2021-10-11 | 2023-04-20 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006142246A (ja) | 2004-11-22 | 2006-06-08 | Dainippon Printing Co Ltd | ダイヘッド及びダイヘッド製作、組み付け方法 |
JP2016107170A (ja) | 2014-12-02 | 2016-06-20 | 株式会社サタケ | 粒状物色彩選別機のエジェクター |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3737154B2 (ja) * | 1995-03-16 | 2006-01-18 | 株式会社安西総合研究所 | 多列式光電選別機のためのイジェクタノズル |
-
2020
- 2020-04-10 JP JP2020070935A patent/JP7452210B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006142246A (ja) | 2004-11-22 | 2006-06-08 | Dainippon Printing Co Ltd | ダイヘッド及びダイヘッド製作、組み付け方法 |
JP2016107170A (ja) | 2014-12-02 | 2016-06-20 | 株式会社サタケ | 粒状物色彩選別機のエジェクター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021166960A (ja) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7452210B2 (ja) | ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材 | |
US7658006B2 (en) | Method of manufacturing a handle for a beverage dispensing head | |
US9931850B2 (en) | Manufacture method of liquid supply member, manufacture apparatus, and liquid supply member | |
ATE269218T1 (de) | Tröpfchenaufzeichnungsgerät | |
JP6525729B2 (ja) | モールド部品、モールド部品の製造方法、および金型 | |
US7635176B2 (en) | Connection structure between resin component and metal component and ink-jet head comprising the same | |
JP7057111B2 (ja) | シール機構の製造方法 | |
US7766261B1 (en) | Compact fluidic spa nozzle | |
US9180616B2 (en) | Component part for an injection molding tool | |
JP2005289074A5 (ja) | ||
JP2018008398A (ja) | ヘッド、ヘッドユニット、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置 | |
US20200391242A1 (en) | Nozzle for discharging one or more fluids | |
WO2023074593A1 (ja) | 圧電式バルブ | |
JP7424560B2 (ja) | 圧電式バルブ | |
JP6736323B2 (ja) | 液体供給部材の製造方法、製造装置、および液体供給部材 | |
JP3638689B2 (ja) | インクジェットヘッド | |
JP2022041866A5 (ja) | ||
CN208951473U (zh) | 洒水管的连接结构 | |
US20170356401A1 (en) | Intake manifold | |
JPH11153268A (ja) | 特殊ガス機器の接続装置 | |
JPH04194400A (ja) | 真空発生ユニット | |
JP2022018094A (ja) | 液体供給部材および液体吐出ヘッド | |
JP2005059393A5 (ja) | ||
JP5712528B2 (ja) | 逆止弁 | |
JPWO2019239569A1 (ja) | プレート、および吐出ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20221005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7452210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |