JP7450222B2 - 光源ユニット及び照明器具 - Google Patents
光源ユニット及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7450222B2 JP7450222B2 JP2020141168A JP2020141168A JP7450222B2 JP 7450222 B2 JP7450222 B2 JP 7450222B2 JP 2020141168 A JP2020141168 A JP 2020141168A JP 2020141168 A JP2020141168 A JP 2020141168A JP 7450222 B2 JP7450222 B2 JP 7450222B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- source unit
- hole
- fixture
- terminal block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
本開示の実施形態に係る光源ユニット2は、器具本体1に対して着脱可能に取り付けられる。本開示の実施形態に係る光源ユニット2は、光源モジュール20と、光源モジュール20を支持する支持部材21と、外部の信号送信源に接続された信号線が電気的に接続される1つ以上の信号端子台52とを備える。本開示の実施形態に係る光源ユニット2は、信号端子台52を支持部材21に取り付けるための取付具23と、支持部材21を器具本体1からつり下げる1つ以上のつり下げ部材24とを備える。
(2-1)照明器具
本開示の実施形態に係る照明器具A1は、図1-図6に示すように、長尺の器具本体1と、本開示の実施形態に係る光源ユニット2(以下、光源ユニット2と略す。)と、器具本体1に対して光源ユニット2を着脱可能に取り付けるための取付部材3とを備えている。本開示の実施形態に係る照明器具A1(以下、照明器具A1と略す。)は、例えば、オフィスビルの執務室の天井などに直付けされる。なお、以下の説明においては、特に断りのない限り、図1において矢印で示す上下、前後及び左右の各方向を照明器具A1及び光源ユニット2のそれぞれの上下、前後及び左右の各方向と規定する。
器具本体1は、長尺の長方形状に形成された底板10と、底板10の長手方向(左右方向)に沿った両端(前端及び後端)から上向きに立ち上がる一対の側板11とを有している(図4参照)。底板10と一対の側板11は、1枚の金属板が曲げ加工されることによって一体に形成される。つまり、一対の側板11は、底板10の強度を向上させる機能を有している。
器具本体1には2つの取付部材3が設けられている。各取付部材3は、取付ばね30を1つずつ有している(図4及び図5参照)。取付ばね30は、一対のばね片300と、一対のばね片300同士を連結する連結片とを有している(図5及び図7参照)。なお、一対のばね片300と連結片は、帯板状の金属板が曲げ加工されることによってU字状に形成されている。各ばね片300の先端部分(下端部分)は、V字状に折り曲げられることにより、先端(下端)に向かって内側に傾斜している。
器具本体1は、2つの機能ブロック4を有している(図4及び図5参照)。各機能ブロック4は、案内部材40、制限部材41、保持部材42及びブッシング部43を有している(図5参照)。機能ブロック4は、案内部材40、制限部材41、保持部材42及びブッシング部43を一体に形成した合成樹脂成形体で構成されている。ただし、案内部材40、制限部材41、保持部材42及びブッシング部43は、それぞれが別体に形成されてもよいし、少なくとも2つの部材が一体に形成されてもよい。
光源ユニット2は、光源モジュール20、支持部材21、カバー22、電源ユニット5、信号端子台52、取付具23及び一対のエンド部材6を備える(図4及び図5参照)。
光源モジュール20は、2つの基板200と、各基板200の表面(下面)に実装された複数の発光素子(LED201)とを有している(図5参照)。各基板200は、長尺の長方形状に形成されている。各基板200の表面には、複数のLED201を接続するための導体が形成されている。なお、2つの基板200の導体は、各基板200の長手方向の端部に実装されたコネクタを介して接続されている。
電源ユニット5は、プリント回路で構成された電源回路50と、電源回路50を収容する電源ケース51とを備える(図4及び図9参照)。電源ケース51は、1つの面(下面)が開放された長尺の箱形に形成されている。電源回路50は、電線54を介して外部電源から供給される交流電圧を整流する整流回路、整流回路で整流された脈流電圧を昇圧して平滑する昇圧回路、昇圧回路から出力される直流電圧を降圧する降圧回路、降圧回路を制御する制御回路などを有する。制御回路は、光源モジュール20に供給する電流(負荷電流)を目標値に一致させて定電流化するように降圧回路を制御する。また、制御回路は、信号送信源から信号ケーブル及び信号端子台52を介して入力される信号(調光信号)に応じて、負荷電流の目標値を調整して光源モジュール20を調光する。信号送信源は、例えば、執務室の壁に設置される照明用のコントローラである。なお、電源ケース51から引き出された電線54の先端には、器具本体1のプラグコネクタ16と接続可能なレセプタクルコネクタ55が取り付けられている(図8参照)。
支持部材21は、長尺の板状に形成された主部210と、主部210の長手方向(左右方向)に沿った一対の側端(前端及び後端)から上向きに起立する一対の側壁部211とを有している(図5参照)。一対の側壁部211は、長尺の長方形状に形成されている。
カバー22は、前壁220と、一対の側壁221と、一対の取付部222とを有する(図5参照)。前壁220は、長尺の長方形状に形成されている。一対の側壁221はそれぞれ、長尺の長方形状に形成され、前壁220の長手方向に沿った両端(前端及び後端)から上向きに突出している。一対の取付部222はそれぞれ、長尺のU字状に形成され、各側壁部211の上端から、側壁部211の長手方向の全長に渡って内向きに突出している(図10参照)。ここで、前壁220、一対の側壁部211及び一対の取付部222は、ポリカーボネート樹脂又はアクリル樹脂などの透光性を有する合成樹脂の押出成形によって一体に形成されることが好ましい。なお、カバー22は、光源モジュール20から放射される光を拡散させるため、合成樹脂材料にフィラーが混合されて乳白色に形成されることが好ましい。
エンド部材6は、カバーエンド部60、エンドキャップ部61及び固定具62を有している(図5参照)。カバーエンド部60は、カバー22の長手方向(左右方向)のそれぞれの端(左端及び右端)を塞ぐように構成されている(図1参照)。また、エンドキャップ部61は、支持部材21の長手方向(左右方向)のそれぞれの端(左端及び右端)を塞ぐように構成されている(図1参照)。固定具62は、カバーエンド部60及びエンドキャップ部61を支持して支持部材21の主部210に固定されるように構成されている(図8参照)。
光源ユニット2は、例えば、シリコーン樹脂製のシール部材7を備えている(図5、図9及び図10参照)。シール部材7は、エンド部材6のカバーエンド部60とカバー22の間に生じる隙間をシールして異物(ちり、ほこり及び虫など)が侵入することを阻止する機能を有している。
光源ユニット2は、信号ケーブル81を送り配線するために2つの信号端子台52を備えている。2つの信号端子台52はそれぞれ、取付具23によって支持部材21の主部210の上面(裏面)に取り付けられる(図8及び図10参照)。なお、2つの取付具23は共通の構成を有しているので、以下では、図10-図12を参照して、1つの取付具23について説明する。
次に、光源ユニット2の組立工程を説明する。
まず、支持部材21の主部210の上面のほぼ中央において、電源ケース51が主部210にねじ止めされることにより、電源ユニット5が支持部材21に取り付けられる(図8参照)。このとき、電源ケース51の開放された面が主部210で閉塞される(図9参照)。また、電源ケース51には外側に突出する引掛片510が切り起こして形成されている(図9参照)。そして、引掛片510が側壁部211の引掛部31に引っ掛かることによって、電源ケース51が支持部材21の主部210から浮き上がることが防止される。
続いて、主部210の下面に光源モジュール20が取り付けられる。光源モジュール20は、係止片213と主部210の間の隙間に基板200が差し込まれ、かつ、位置決め片212によって位置決めされた状態で基板200が主部210にねじ止めされて主部210に取り付けられる(図5及び図9参照)。このとき、主部210に設けられた貫通孔を通して、光源モジュール20と電源ユニット5が電気的に接続される。
続いて、カバー22の長手方向の一端から、主部210の下面とカバー取付片214の間の隙間にカバー22の取付部222が挿入されることにより、カバー22が主部210に取り付けられる(図9及び図10参照)。なお、カバー22は、主部210のカバー取付片214に取付部222が引っ掛かっているだけであるから、主部210に対して、主部210の長手方向に沿って移動可能である。
まず、シール部材7がカバーエンド部60に取り付けられる。そして、カバーエンド部60とエンドキャップ部61が結合される。続いて、エンドキャップ部61に固定具62が取り付けられる。
次に、照明器具A1を天井に取り付ける施工作業の手順を説明する。施工作業を行う作業者は、天井に設けた穴から室内に引き出された電源ケーブル80を器具本体1の第1電線孔12に挿通する。また、作業者は、天井に設けた穴から室内に引き出された信号ケーブルを第2電線孔13に挿通する。そして、作業者は、天井から下に突出する2本のつりボルトを器具本体1の2つのボルト挿通孔14に1本ずつ挿通し、各つりボルトにナットを締め付けて器具本体1を天井に取り付ける。また、作業者は、電源ケーブル80を電源端子台15に接続する。
光源ユニット2は、取付部236の第1孔236Aと第2孔236Bが、主部210の長手方向(左右方向)に沿って並び、かつ、溝236Cが主部210の長手方向に対して傾くように配置されるという特徴を有している(図11参照)。
本開示の第1の態様に係る光源ユニット(2)は、器具本体(1)に対して着脱可能に取り付けられる。第1の態様に係る光源ユニット(2)は、光源モジュール(20)と、光源モジュール(20)を支持する支持部材(21)と、外部の信号送信源に接続された信号線(810)が電気的に接続される1つ以上の信号端子台(52)とを備える。第1の態様に係る光源ユニット(2)は、信号端子台(52)を支持部材(21)に取り付けるための取付具(23)と、支持部材(21)を器具本体(1)からつり下げる1つ以上のつり下げ部材(24)とを備える。支持部材(21)は、表面(下面)に光源モジュール(20)が取り付けられ、裏面(上面)に取付具(23)が取り付けられる板状の主部(210)を有する。取付具(23)は、一端が器具本体(1)に取り付けられたつり下げ部材(24)の他端を取り付ける取付部(236)を有する。
1 器具本体
2 光源ユニット
5 電源ユニット
13 第2電線孔(挿通孔)
20 光源モジュール
21 支持部材
23 取付具
24 つり下げ部材
52 信号端子台
210 主部
211 側壁部
230 固定部
231 脚部
236 取付部
236A 第1孔
236B 第2孔
236C 溝
240 結び目
810 信号線
Claims (11)
- 器具本体に対して着脱可能に取り付けられる光源ユニットであって、
光源モジュールと、
前記光源モジュールを支持する支持部材と、
外部の信号送信源に接続された信号線が電気的に接続される1つ以上の信号端子台と、
前記信号端子台を前記支持部材に取り付けるための取付具と、
前記支持部材を前記器具本体からつり下げる1つ以上のつり下げ部材と、
を備え、
前記支持部材は、表面に前記光源モジュールが取り付けられ、裏面に前記取付具が取り付けられる板状の主部を有し、
前記取付具は、一端が前記器具本体に取り付けられた前記つり下げ部材の他端を取り付ける取付部を有する、
光源ユニット。 - 前記取付具は、前記信号端子台が固定される固定部と、前記固定部を前記主部の裏面から離間した状態に保持する脚部とを更に有する、
請求項1記載の光源ユニット。 - 前記つり下げ部材は、少なくとも一方の端に結び目が形成された紐体を有し、
前記取付部は、前記結び目よりも大きい第1孔と、前記結び目よりも小さい第2孔と、前記第1孔と前記第2孔をつないで前記結び目を前記第1孔から前記第2孔に移動可能とする溝とを有する、
請求項1又は2記載の光源ユニット。 - 前記取付具は、前記信号端子台が固定される固定部と、前記固定部を前記主部の裏面から離間した状態に保持する脚部とを更に有し、
前記取付部の前記第1孔は、前記固定部に設けられ、前記固定部に固定される前記信号端子台によって塞がれる、
請求項3記載の光源ユニット。 - 前記主部は長尺に形成されており、
前記取付部の前記第1孔と前記第2孔は、前記主部の長手方向に沿って並び、かつ、前記溝が前記主部の長手方向に対して傾くように配置されている、
請求項4記載の光源ユニット。 - 前記信号端子台、前記取付具及び前記つり下げ部材をそれぞれ2つずつ備え、
2つの前記取付具はそれぞれ、前記主部の長手方向に沿って並ぶように配置されている、
請求項5記載の光源ユニット。 - 2つの前記取付具は、前記主部の長手方向において、2つの前記つり下げ部材のそれぞれの一端が前記器具本体に取り付けられる位置よりも外側に配置されている、
請求項6記載の光源ユニット。 - 2つの前記取付具は、2つの前記つり下げ部材で前記器具本体につり下げられた状態で前記主部の短手方向の一方の端部が前記主部の短手方向の他方の端部よりも低くなるように配置されている、
請求項6又は7記載の光源ユニット。 - 前記支持部材は、前記主部の側端から前記主部の裏面側に起立する一対の側壁部を更に有し、
前記取付具は、前記一対の側壁部のうちの一方の側壁部よりも他方の側壁部に近い位置に配置されている、
請求項1-8のいずれか1項に記載の光源ユニット。 - 請求項1-9のいずれかの光源ユニットと、
前記光源ユニットが着脱可能に取り付けられる前記器具本体と、
を備える、
照明器具。 - 前記主部の裏面に取り付けられ、前記光源モジュールに電力を供給する電源ユニットを更に備え、
前記電源ユニットは、前記信号端子台を介して前記信号線と電気的に接続され、
前記器具本体は、前記信号線が挿通可能な挿通孔を、前記主部の裏面と対向する方向から見て前記電源ユニット及び前記取付具と重ならない位置に有している、
請求項10記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020141168A JP7450222B2 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | 光源ユニット及び照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020141168A JP7450222B2 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | 光源ユニット及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022036789A JP2022036789A (ja) | 2022-03-08 |
JP7450222B2 true JP7450222B2 (ja) | 2024-03-15 |
Family
ID=80493815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020141168A Active JP7450222B2 (ja) | 2020-08-24 | 2020-08-24 | 光源ユニット及び照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7450222B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN203036296U (zh) | 2012-12-13 | 2013-07-03 | 深圳市凯柏光电有限公司 | 面板灯 |
JP2015141901A (ja) | 2015-03-12 | 2015-08-03 | 日立アプライアンス株式会社 | 照明器具 |
JP2015153593A (ja) | 2014-02-13 | 2015-08-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光モジュール及びそれを用いた照明器具 |
JP2019186120A (ja) | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 三菱電機株式会社 | カバー、および照明装置 |
-
2020
- 2020-08-24 JP JP2020141168A patent/JP7450222B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN203036296U (zh) | 2012-12-13 | 2013-07-03 | 深圳市凯柏光电有限公司 | 面板灯 |
JP2015153593A (ja) | 2014-02-13 | 2015-08-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光モジュール及びそれを用いた照明器具 |
JP2015141901A (ja) | 2015-03-12 | 2015-08-03 | 日立アプライアンス株式会社 | 照明器具 |
JP2019186120A (ja) | 2018-04-13 | 2019-10-24 | 三菱電機株式会社 | カバー、および照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022036789A (ja) | 2022-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9897294B2 (en) | Commercial lighting integrated platform | |
EP2442012A1 (en) | Illumination device | |
JP7450222B2 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
KR20220074463A (ko) | Led 다운라이트 장치 | |
JP6811431B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6948543B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7519603B2 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
JP7479008B2 (ja) | 照明器具及び光源ユニット | |
JP7486169B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7479009B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7486170B2 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
WO2022044419A1 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
JP6971781B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7012246B2 (ja) | 照明器具 | |
JP7442087B2 (ja) | 照明器具 | |
WO2024209884A1 (ja) | 照明装置及び照明器具 | |
JP7569985B2 (ja) | 照明器具 | |
CN212252511U (zh) | 模块化灯具及灯组 | |
US11746997B2 (en) | Recessed luminaire housing assembly | |
JP7392912B2 (ja) | 照明装置およびそのリニューアル方法 | |
JP2024045496A (ja) | 照明器具 | |
CN210373144U (zh) | 工矿照明设备 | |
JP6823290B2 (ja) | 非常用照明装置 | |
JP6906172B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6854446B2 (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240226 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7450222 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |