JP7450199B1 - 簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン - Google Patents
簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン Download PDFInfo
- Publication number
- JP7450199B1 JP7450199B1 JP2023092874A JP2023092874A JP7450199B1 JP 7450199 B1 JP7450199 B1 JP 7450199B1 JP 2023092874 A JP2023092874 A JP 2023092874A JP 2023092874 A JP2023092874 A JP 2023092874A JP 7450199 B1 JP7450199 B1 JP 7450199B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curtain
- transmission rod
- output shaft
- gear
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 98
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 41
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 41
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 16
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 14
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 6
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/327—Guides for raisable lamellar blinds with horizontal lamellae
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/262—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with flexibly-interconnected horizontal or vertical strips; Concertina blinds, i.e. upwardly folding flexible screens
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/322—Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/322—Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
- E06B2009/3222—Cordless, i.e. user interface without cords
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B80/00—Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
Abstract
【課題】簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンを提供。【解決手段】電動天幕カーテンは上部レール1.1、下部レール1.2及び2つのサイドレール1.3によって画成されたカーテンフレーム1を備え、カーテンフレーム1に幕体2が設けられ、幕体2の上端が上部レール1.1と固結し、幕体2の下端に移動クロスバー3が連結され、移動クロスバー3は幕体2の開閉方向に沿ってカーテンフレーム1と滑合し、上部レール1.1にシングル出力軸モーター4及び伝動棒5が設けられ、シングル出力軸モーター4はギアアセンブリ6を介して伝動棒5に伝動可能に協働し、サイドレール1.3にベルトアセンブリ7が設けられ、ベルトアセンブリ7は伝動棒5と移動クロスバー3とを伝動可能に連結し、伝動棒5の第1端5.1はクイックジョイント8を介して一側のベルトアセンブリ7に連結され、伝動棒5の第2端5.2は他側のベルトアセンブリ7に連結される。【選択図】図2
Description
本発明は、電動天幕カーテンの技術分野に関し、特に、簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンに関する。
電動天幕カーテンは、一般に窓枠を備え、窓枠の両側に伝動ベルトが設けられ、窓枠の頂部に両側のベルトの同期伝動を駆動するための駆動モーターが設けられ、窓枠内の幕体の上端は窓枠の頂部と固結し、幕体の下端が移動クロスバーに連結され、移動クロスバーの両端が両側のベルトに連結され、両側ベルトの同期伝動を介して移動クロスバーを窓枠に沿って上下に摺動させることで、幕体の開閉を実現する。前記構造の電動天幕カーテンは、移動クロスバーの水平度に対する要求が非常に高く、取り付けの難易度が大きく、組み付け後移動クロスバーが水平でない場合、光漏れが生じやすく、従来はデュアル出力軸駆動モーターを採用して両側のベルトを伝動し、駆動モーターの一端の出力軸は一側のベルトの上端に直接伝動可能に連結され、駆動モーターの他端の出力軸がカップリングスリーブを介して伝動棒に連結してから他側のベルトの上端に連結し、この組み付け構造が複雑であり、カップリングスリーブが滑って空回りしやすく、長時間使用すると、両端の伝動も偏差を生じ、移動クロスバーが水平から外れ、光漏れが発生する。かつデュアル出力軸駆動モーターのコストも高く、現在、ギアアセンブリを介して伝動棒に伝動可能に連結し、伝動棒を介して両側のベルト伝動に連結するシングル出力軸駆動モーターも市場に出回っている。シングル出力軸駆動モーターのコストは安いが、移動クロスバーを水平にすることは困難であり、容易に光漏れが生じ、伝動棒の多くは正方形又は正六角形の構造であり、90度或いは60度の角度ずれがあるため、一側のベルトが連結した後、他側に角度ずれが生じることで、移動クロスバーを水平に組み付けることが難しくなり、移動クロスバーを水平に組み付けることができるように、組み付け時両側のベルトを慎重に調整する必要があり、組み立て技術者の要件は非常に高く、組み立ては面倒で難しく、時間と労力がかかっていた。
上述の従来技術の事情に鑑み、本発明は、取り付けの時間と労力を節約し、移動クロスバーの水平設置を確保でき、光が漏れにくく、簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンを提供することを、技術的課題とする。
本発明は、上記技術的課題を解決するため採用する技術的手段として、簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンであって、上部レール、下部レール及び2つのサイドレールによって画成されたカーテンフレームを備え、前記カーテンフレーム内に幕体が設けられ、前記幕体の上端が上部レールと固結し、前記幕体の下端に移動クロスバーが連結され、前記移動クロスバーは幕体の開閉方向に沿ってカーテンフレームと滑合し、前記上部レール内にシングル出力軸モーター及び伝動棒が設けられ、前記シングル出力軸モーターはギアアセンブリを介して伝動棒に伝動可能に協働し、前記シングル出力軸モーターと伝動棒は上下に平行に配置され、前記サイドレール内にベルトアセンブリが設けられ、前記ベルトアセンブリは伝動棒と移動クロスバーとを伝動可能に連結し、前記伝動棒に対向する第1端及び第2端が設けられ、前記伝動棒の第1端はクイックジョイントを介して一側のベルトアセンブリに連結され、前記伝動棒の第2端は他側のベルトアセンブリに連結される。
さらに、前記ベルトアセンブリは、駆動輪と、ベルトと、従動輪とを備え、前記ベルトの両端がそれぞれ駆動輪及び従動輪を嵌め込み、前記駆動輪はサイドレールの上端に設けられ、前記従動輪はサイドレールの下端に設けられ、前記伝動棒の第1端はクイックジョイントを介して一側のベルトアセンブリの駆動輪に連結され、前記駆動輪が第1駆動輪であり、前記伝動棒の第2端は他側のベルトアセンブリの駆動輪に連結され、前記駆動輪が第2駆動輪であり、前記第1駆動輪には外スプラインが一体的に形成され、前記クイックジョイントの一端には外スプラインに適合する内スプラインが設けられ、他端には伝動棒と連結する連結溝が設けられ、前記第2駆動輪には伝動棒と連結する連結穴が設けられ、前記第1駆動輪、第2駆動輪は伝動棒と同期して回転する。
さらに、前記シングル出力軸モーターは、上部レールの一端に設けられ、伝動棒の第1端に近く、前記ギアアセンブリは入力ギアと、出力ギアとを備え、前記入力ギアと出力ギアは噛合して伝動し、前記シングル出力軸モーターの出力端は前記入力ギアと伝動可能に連結し、前記伝動棒の第1端が前記出力ギアと伝動可能に協働し、かつ前記出力ギアが前記第1駆動輪と伝動可能に協働する。
さらに、前記ギアアセンブリは、少なくとも1つのトランジションギアをさらに備え、前記トランジションギアは入力ギアと出力ギアとの間に噛合し、前記出力ギアは前記第1駆動輪と一体成形される。
さらに、前記シングル出力軸モーターの出力端と入力ギアとの間にショックアブソーバアセンブリが連結され、前記ショックアブソーバアセンブリは、入力ヘッドと、出力ヘッドと、ショックアブソーバスリーブとを備え、前記入力ヘッドはシングル出力軸モーターの出力端と連結し、前記出力ヘッドは入力ギアと連結し、前記ショックアブソーバスリーブは入力ヘッドと出力ヘッドとの間に連結されて、入力ヘッドと出力ヘッドの直接接触を遮断し、かつ前記ショックアブソーバスリーブはフレキシブルショックアブソーバスリーブである。
さらに、前記入力ヘッドからショックアブソーバスリーブの一端に向けて対称的に配置された第1突起が延び、前記出力ヘッドからショックアブソーバスリーブの一端に向けて対称的に配置された第2突起が延び、前記ショックアブソーバスリーブに第1突起、第2突起が間隔をあけて差し込むための凹溝が設けられ、前記凹溝の長さは第1突起、第2突起の長さより長い。
さらに、前記移動クロスバーの両端は、固定具を介して両側のベルトと固結し、前記移動クロスバーは両側のベルトと同期伝動する。
さらに、前記上部レール内には、第1取付室、第2取付室及び第3取付室が上から下に順次設けられ、前記第1取付室は、シングル出力軸モーターを取り付けるために用いられ、前記第2取付室が伝動棒を取り付けるために用いられ、前記第3取付室は幕体の上端を取り付けるために用いられ、前記第1取付室内のシングル出力軸モーターの出力端の対向端にシングル出力軸モーターの移動を制限する位置決め部材が設けられる。
さらに、前記第1取付室内にシングル出力軸モーターを取り付けるためのモーター取付部及び電源を取り付けるための電源取付部が設けられ、前記位置決め部材は、モーター取付部と電源取付部との間に位置し、前記電源取付部内に電源が設けられ、前記シングル出力軸モーターは電源と電気的に接続する。
さらに、前記上部レールの前端面は、回転可能なフリップカバー構造となっている。
さらに、前記上部レールと2つのサイドレールとの間に上連結コーナーカバーが連結され、それぞれ第1上連結コーナーカバー及び第2上連結コーナーカバーであり、前記下部レールと2つのサイドレールとの間に下連結コーナーカバーが連結され、前記下連結コーナーカバー内に従動輪取付部が設けられ、前記第1上連結コーナーカバー内に入力ギア取付部、トランジションギア取付部及び第1駆動輪取付部が順次設けられ、前記第2上連結コーナーカバー内に第2駆動輪取付部が設けられる。
さらに、前記第2上連結コーナーカバーには、第2駆動輪取付部と連通する貫通穴が設けられ、前記貫通穴は伝動棒が挿通するため、連結穴に対応する。
さらに、前記シングル出力軸モーターには信号を受信するためのアンテナが露出するよう設けられ、前記第1上連結コーナーカバー内にアンテナを取り付けるためのアンテナ取付部が設けられ、前記アンテナ取付部は入力ギア取付部の上に位置する。
さらに、前記電動天幕カーテンは、対称に配置された2本のコード、すなわち、第1コード及び第2コードをさらに備え、前記第1コードの上端は上部レールと固結し、前記第1コードの下端が幕体を通して移動クロスバーの左側から出た後下方の下連結コーナーカバー又は下部レールに固結され、前記第2コードの上端は上部レールと固結し、前記第2コードの下端が幕体を通して移動クロスバーの右側から出た後下方の下連結コーナーカバー又は下部レールに固結される。
従来技術と比較して、本発明の利点として、本発明はクイックジョイントを設けることにより伝動棒とベルトアセンブリのうち1組とを連結することで、伝動棒が1組のベルトアセンブリと連結した後、移動クロスバーの水平設置に影響を与えることなく、他の組のベルトアセンブリにすばやく連結でき、組み立ての難易度を低減し、組み立て効率を向上させ、迅速な組み付けを実現し、前記クイックジョイントの設置は、伝動が滑って空回りしないを確保するだけでなく、組み立て角度のズレを減らし、移動クロスバーの傾きを防ぎ、手直しを減らし、作業効率を向上させることができる。
以下、本発明の実施形態又は従来技術内の技術的手段を明確に説明するため、実施形態又は従来技術の描写に使用する必要がある添付の図面を簡単に説明する。以下に描写する添付の図面は、本発明のいくつかの実施例というのみであり、当業者にとって創造性の活動をしない前提で、それら添付の図面に基づいてその他の実施の図面を得ることができる。
本明細書に例示されている構造、比率、サイズ等は、当業者が理解と閲覧できるよう、本明細書に開示されている内容に合わせるためにのみ使用され、本発明の実施可能な条件を限定するものではないため、技術上の実質的意味がない。構造の潤色、比例関係の変更又はサイズ調整は、本発明によって生み出すことができる効果及び達成できる目的に影響を与えない場合において、本発明が開示されている内容は網羅できる範囲内にあるものとする。
以下に、具体的実施形態を参照しつつ本発明をさらに説明する。
なお、本発明の説明において、用語「中心」、「縦方向」、「横方向」、「長さ」、「幅」、「厚さ」、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「鉛直」、「水平」、「頂」、「底」、「内」、「外」、「時計回り」、「反時計回り」、「軸方向」、「半径方向」、「円周方向」などが示した方位又は位置関係は、単に本発明を簡単に説明しやすくするためであり、示された装置又は部材が必ず特定の方位を有し、又は特定の方位で構成され操作することと指示又は示唆するものではないので、本発明に対する限定と理解してはいけない。
なお、用語「第1」、「第2」は単に目的を描写するのに使われており、比較的な重要性を指示又は示唆する、或いは示された技術的特徴の数をそれとなく明示すると理解してはいけない。そこで、「第1」、「第2」が限定されている特徴は一つ又はもっと多くのこの特徴を含むことを明示又はほのめかすものである。更に、本発明において、特に説明される場合を除く、「複数」とは2つ以上のことを意味し、例えば2つ、3つである。
本発明に明記及び指定されていない限り、用語「取り付けられた」、「結合された」、「接合された」、「固定された」等は、広義に解釈すべきであり、例えば、固結であってもよく、取り外し可能な接続又は一体になり、機械的接続であり得、電気的接続であってもよく、直接的接続であり得、中間要素を介して間接的に結合してもよく、2つの要素内部の連通或いは2つの要素の相互作用関係であり得、特に明確な限定がある場合を除く。当業者にとって、具体的状況に応じて本発明における上記用語の具体的意味を理解することができる。
本発明に明記及び指定されていない限り、第2の特徴の「上」又は「下」のにあると説明されている第1の特徴は、第1及び第2の特徴と直接接触し得るか、或いは第1及び第2の特徴が中間要素を介して間接的に接触してもよい。かつ、第2の特徴の「真上に」、「上方に」、及び「上に」あると説明されている第1の特徴は、第2特徴の真上又は斜め上にあるか、若しくは単に第1の特徴の水平高さが第2特徴よりも高いことを意味し得る。第2の特徴の「真下に」、「下方に」、及び「下に」あると説明されている第1の特徴は、第2特徴の真下又は斜め下にあるか、若しくは単に第1の特徴の水平高さが第2特徴よりも低いことを意味し得る。
図1、図2に示すように、簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンであって、上部レール1.1、下部レール1.2及び2つのサイドレール1.3によって画成されたカーテンフレーム1を備え、前記カーテンフレーム1内に幕体2が設けられ、前記幕体2の上端が上部レール1.1と固結し、前記幕体2の下端に移動クロスバー3が連結され、前記移動クロスバー3は幕体2の開閉方向に沿ってカーテンフレーム1と滑合し、前記上部レール1.1内にシングル出力軸モーター4及び伝動棒5が設けられ、前記シングル出力軸モーター4はギアアセンブリ6を介して伝動棒5に伝動可能に協働し、前記シングル出力軸モーター4と伝動棒5は上下に平行に配置されるため、相互干渉を避けることができ、前記サイドレール1.3内にベルトアセンブリ7が設けられ、前記ベルトアセンブリ7は伝動棒5と移動クロスバー3とを伝動可能に連結し、ベルトアッセンブリ7の伝動により、移動クロスバー3をカーテンフレーム1に沿って上下に摺動させることで、カーテンの電動開閉を実現し、前記伝動棒5に対向する第1端5.1及び第2端5.2が設けられ、前記伝動棒5の第1端5.1はクイックジョイント8を介して一側のベルトアセンブリ7に連結され、前記伝動棒5の第2端5.2は他側のベルトアセンブリ7に連結される。
本発明は、クイックジョイント8を設けることにより伝動棒5とベルトアセンブリ7のうち1組とを連結することで、伝動棒5が1組のベルトアセンブリ7と連結した後、移動クロスバー3の水平設置に影響を与えることなく、他の組のベルトアセンブリ7にすばやく連結でき、組み立ての難易度を低減し、組み立て効率を向上させ、迅速な組み付けを実現し、前記クイックジョイント8の設置は、伝動が滑って空回りしないを確保するだけでなく、組み立て角度のズレを減らし、移動クロスバー3の傾きを防ぎ、手直しを減らし、作業効率を向上させることができ、かつ既存のデュアル出力軸モーターをシングル出力軸モーター4に置き換えてコストを削減することができる。
図2~図6を参照すると、前記ベルトアセンブリ7は、駆動輪と、ベルト7.3と、従動輪7.4とを備え、前記ベルト7.3の両端がそれぞれ駆動輪及び従動輪7.4を嵌め込み、前記駆動輪はサイドレール1.3の上端に設けられ、前記従動輪7.4はサイドレール1.3の下端に設けられ、前記伝動棒5の第1端5.1はクイックジョイント8を介して一側のベルトアセンブリ7の駆動輪に連結され、前記駆動輪が第1駆動輪7.1であり、前記伝動棒5の第2端5.2は他側のベルトアセンブリ7の駆動輪に連結され、前記駆動輪が第2駆動輪7.2であり、前記第1駆動輪7.1には外スプライン7.1.1が一体的に形成され、前記クイックジョイント8の一端には外スプライン7.1.1に適合する内スプライン8.1が設けられる。特筆すべきことは、内スプライン8.1と外スプライン7.1.1の位置を入れ替えることができ、好ましくは上記のような構造であり、迅速な差し込みに便利で、慎重な位置合わせなしで簡単に差し込むことができ、前記クイックジョイント8の他端には伝動棒5と連結する連結溝8.2が設けられ、前記第2駆動輪7.2には伝動棒5と連結する連結穴が設けられ、連結穴7.2.1は伝動棒5が挿通するために用いられ、組み付け時、伝動棒5の第1端5.1は連結穴7.2.1を挿通した後、クイックジョイント8の連結溝8.2に差し込まれ、次にクイックジョイント8の内スプライン8.1を第1駆動輪7.1上の外スプライン7.1.1に差し込んで、迅速な組み付けを実現し、角度校正・接続に時間を費やす必要がなく、角度ずれが小さく、角度ずれにより移動クロスバー3が傾くことはなく、断面が正方形の既存の伝動棒を例にすると、クイックジョイントがない場合において、第1駆動輪7.1、第2駆動輪7.2に伝動棒の断面形状に適合する連結穴を設け、伝動棒5が第2駆動輪7.2の連結穴に挿通された後、第1駆動輪7.1の連結穴及び第2駆動輪7.2の連結穴の向きが完全に対応していることを確保する必要があり、わずかなずれがあると、伝動棒が第1駆動輪7.1の連結穴にスムーズに挿通できず、この時下にある移動クロスバーが水平になって設置されており、伝動棒が合わせることができないと、手直しして両側のベルトアセンブリを再調整し、移動クロスバーが水平に設置されることを確保する場合において、第1駆動輪7.1上の連結穴と第2駆動輪7.2上の連結穴が完全に対応することも確保できる。前記完全に対応することは、第1駆動輪7.1と第2駆動輪7.2が軸方向に沿って密着した後、連結穴は完全に重なり、角度ずれがないことを意味する。従来の構造の取り付けの難易度が大きく、クイックジョイント8の設置は内スプライン8.1、外スプライン7.1.1の嵌合構造を用い、外周の組み立て構造を限りなく円筒構造に近いため、伝動棒5が第2駆動輪7.2の連結穴7.2.1に挿通した後の角度にずれがあっても、クイックジョイント8の接続に影響を与えず、取り付けの難易度を大幅に下がり、手直しを減らす。前記第1駆動輪7.1、第2駆動輪7.2は伝動棒5と同期して回転し、前記連結溝8.2、連結穴7.2.1の形状が伝動棒5の断面形状と同じ、例えば正方形、正五角形、正六角形などであるから、伝動棒5はクイックジョイント8、第2駆動輪7.2、第1駆動輪7.1を連動させることができる。
図2、図6、図11を参照すると、前記シングル出力軸モーター4は、上部レール1.1の一端に設けられ、伝動棒5の第1端5.1に近く、前記ギアアセンブリ6は入力ギア6.1と、出力ギア6.2とを備え、前記入力ギア6.1と出力ギア6.2は噛合して伝動し、前記シングル出力軸モーター4の出力端は前記入力ギア6.1と伝動可能に連結し、前記伝動棒5の第1端5.1が前記出力ギア6.2と伝動可能に協働し、かつ前記出力ギア6.2が前記第1駆動輪7.1と伝動可能に協働する。具体的には、前記出力ギア6.2は第1駆動輪7.1と同軸に連結し、同期して伝動でき、第1駆動輪7.1と一体成形されてもよく、出力ギア6.2は第1駆動輪7.1と外スプライン7.1.1との間に成形され、外スプライン7.1.1はクイックジョイント8の内スプライン8.1に接続され、クイックジョイント8の連結溝8.2が伝動棒5の第1端5.1を嵌め込み、シングル出力軸モーター4によって動力を出力して入力ギア6.1を回転させ、入力ギア6.1が出力ギア6.2を伝動し、出力ギア6.2が第1駆動輪7.1、外スプライン7.1.1と一体構造として回転し、外スプライン7.1.1はクイックジョイント8を連動し、クイックジョイント8が伝動棒5を連動し、伝動棒5が第2駆動輪7.2を連動し、第2駆動輪7.2はベルト7.3を巻き取り、第1駆動輪7.1がベルト7.3を巻き取ることで、移動クロスバー3が水平に上下に摺動することに同期してカーテンを開閉し、前記ギアアセンブリ6は、動力伝達の役割を果たすだけではなく、減速の役割も果たし、動力伝達方向を変える役割も果たす。
前記ギアアセンブリ6は、少なくとも1つのトランジションギア6.3をさらに備え、前記トランジションギア6.3は入力ギア6.1と出力ギア6.2との間に噛合し、前記出力ギア6.2は前記第1駆動輪7.1と一体成形される。トランジションギア6.3を設けることにより、減速の役割を果たすことができ、シングル出力軸モーター4と伝動棒5との間の上下距離に適応することができ、シングル出力軸モーター4と伝動棒5との間の上下距離は比較的大きい時、複数のトランジションギア6.3の取り付けを選択でき、具体的に実際の構造に応じて選択して組み付けることができ、図面は1つのトランジションギア6.3の増設を例とする。
図7、図8を参照すると、シングル出力軸モーター4の動作騒音を低減するため、前記シングル出力軸モーター4の出力端と入力ギア6.1との間にショックアブソーバアセンブリ9が連結され、前記ショックアブソーバアセンブリ9は、入力ヘッド9.1と、出力ヘッド9.2と、ショックアブソーバスリーブ9.3とを備え、前記入力ヘッド9.1はシングル出力軸モーター4の出力端と連結し、前記出力ヘッド9.2は入力ギア6.1と連結し、前記ショックアブソーバスリーブ9.3は入力ヘッド9.1と出力ヘッド9.2との間に連結されて、入力ヘッド9.1と出力ヘッド9.2の直接接触を遮断し、かつ前記ショックアブソーバスリーブ9.3はフレキシブルショックアブソーバスリーブ9.3である。シングル出力軸モーター4の出力端と入力ギア6.1との間にショックアブソーバアセンブリ9を増設して騒音を低減し、前記ショックアブソーバアセンブリ9内の出力ヘッド9.2と入力ヘッド9.1との間に1つのショックアブソーバスリーブ9.3を渡設し、動力伝達を実現できるだけではなく、ハード接続をソフト接続に変更し、振動を減らし、騒音を低減することもできる。前記ハード接続とは、非フレキシブル素材の部材直接接続をいい、騒音が比較的大きく、ソフト接続とは非フレキシブルの部材間にフレキシブル素材の中継接続を増設し、振動を弱め、騒音が比較的小さい。
前記入力ヘッド9.1からショックアブソーバスリーブ9.3の一端に向けて対称的に配置された第1突起9.1.1が延び、前記出力ヘッド9.2からショックアブソーバスリーブ9.3の一端に向けて対称的に配置された第2突起9.2.1が延び、前記ショックアブソーバスリーブ9.3に第1突起9.1.1、第2突起9.2.1が間隔をあけて差し込むための凹溝9.3.1が設けられ、前記凹溝9.3.1の長さは第1突起9.1.1、第2突起9.2.1の長さより長い。前記第1突起9.1.1、第2突起9.2.1はショックアブソーバスリーブ9.3上の凹溝9.3.1と間隔をあけて嵌合し、伝動時、受ける力がより均衡し、伝動がより安定する。なお、凹溝9.3.1の長さは、第1突起9.1.1、第2突起9.2.1の長さより長く、入力ヘッド9.1と出力ヘッド9.2が全く接触しないことを確保し、ソフト接続による動力伝達を実現し、振動を減らし、騒音を低減する。
図2を参照すると、前記移動クロスバー3の両端は、固定具10を介して両側のベルト7.3と固結し、前記移動クロスバー3は両側のベルト7.3と同期伝動し、移動クロスバー3が水平に上下に摺動することを確保し、傾斜して光が漏れる状況が起こりにくい。
図2、図9を参照すると、前記上部レール1.1内には、第1取付室1.1.1、第2取付室1.1.2及び第3取付室1.1.3が上から下に順次設けられ、前記第1取付室1.1.1は、シングル出力軸モーター4を取り付けるために用いられ、前記第2取付室1.1.2が伝動棒5を取り付けるために用いられ、前記第3取付室1.1.3は幕体2の上端を取り付けるために用いられ、前記第1取付室1.1.1内のシングル出力軸モーター4の出力端の対向端にシングル出力軸モーター4の移動を制限する位置決め部材11が設けられる。位置決め部材11を設けることにより、シングル出力軸モーター4の軸方向滑りを防止し、移動制限・固定の役割を果たす。好ましい手段として、図16を参照すると、前記位置決め部材11は、固定ブロックであり得、固定ブロックにねじをねじ込むための拡張穴(図示せず)が設けられ、取り付け時、固定ブロックを第1取付室1.1.1内に摺接し、シングル出力軸モーター4のテールに配置して事前位置決めし、次にねじを拡張穴にねじ込み、固定ブロックを第1取付室1.1.1の両側に拡張させることで、第1取付室1.1.1の両側に当接し、第1取付室1.1.1内に持設し、シングル出力軸モーター4の軸方向移動制限を実現する。前記構造は、第1取付室1.1.1内にねじ穴を穿設する必要がなく、上部レール1.1への損傷を軽減し、構造上にもより美しい。別の好ましい手段として、図14、図15を参照すると、前記位置決め部材11は、係止固定シートであり、前記係止固定シートにねじ穴が設けられ、取り付け時、係止固定シートを第1取付室1.1.1内に摺接し、シングル出力軸モーター4のテールに配置して事前位置決めし、次にねじを拡張穴にねじ込み、ねじのねじ込みに伴い、係止固定シートが第1取付室1.1.1の縁に突き当てる又は係止するまで、ねじに沿って上向きに移動する。前記突き当てる構造は、係止固定シートの縁折り部の端部が第1取付室1.1.1の縁端の段差面に突き当てることであり得る。前記係止構造は、第1取付室1.1.1の縁端に係止部が設けられ、係止固定シートに係止部と係着するための係止フックを設けることで、係止固定シートを第1取付室1.1.1内に固定させ、シングル出力軸モーター4の軸方向移動制限を実現し、前記構造は第1取付室1.1.1内にねじ穴を穿設する必要がなく、上部レール1.1への損傷を軽減し、構造上にもより美しい。
図2、図14、図16を参照すると、前記第1取付室1.1.1内にシングル出力軸モーター4を取り付けるためのモーター取付部1.1.1.1及び電源12を取り付けるための電源取付部1.1.1.2が設けられ、前記位置決め部材11は、モーター取付部1.1.1.1と電源取付部1.1.1.2との間に位置し、前記電源取付部1.1.1.2内に電源12が設けられ、前記シングル出力軸モーター4は電源12と電気的に接続する。上記構造を設けることにより、空間利用率が高く、構造がコンパクトで、電源12、シングル出力軸モーター4は自由に摺動、変位しにくく、かつ電源12、シングル出力軸モーター4は互いに干渉しない。
図2、図9、図10を参照すると、電源12及びシングル出力軸モーター4の取り付け、メンテナンス、交換を容易にするため、前記上部レール1.1の前端面1.1.4は、回転可能なフリップカバー構造となり、開閉が便利で、より使いやすい。好ましいフリップカバー構造として、前記上部レール1.1の頂部にヒンジ軸が設けられ、前記前端面1.1.4の頂部にヒンジ軸と回転可能に嵌合するヒンジ溝が設けられ、ヒンジ軸とヒンジ溝のヒンジ嵌合により、前端面1.1.4のフリップを実現し、開閉が便利である。特筆すべきことは、ヒンジ溝とヒンジ軸の位置が交換でき、唯一のものに限定されない。なお、フリップカバー構造の実現は、その他のヒンジ構造又は磁気吸着構造であってもよく、前端面1.1.4のフリップ・開閉を実現するだけでよく、ここで詳細な説明を省略する。
図1、図2、図11、図12、図13を参照すると、前記上部レール1.1と2つのサイドレール1.3との間に上連結コーナーカバーが連結され、それぞれ第1上連結コーナーカバー1.4及び第2上連結コーナーカバー1.5であり、前記下部レール1.2と2つのサイドレール1.3との間に下連結コーナーカバー1.6が連結され、前記下連結コーナーカバー1.6内に従動輪取付部1.6.1が設けられ、前記第1上連結コーナーカバー1.4内に入力ギア取付部1.4.1、トランジションギア取付部1.4.2及び第1駆動輪取付部1.4.3が順次設けられ、前記第2上連結コーナーカバー1.5内に第2駆動輪取付部1.5.1が設けられる。前記上連結コーナーカバー、下連結コーナーカバーを設けることにより、カーテンフレーム1の組み付け、及び他の部材の組み付けが容易になる。
図12を参照すると、前記第2上連結コーナーカバー1.5には、第2駆動輪取付部1.5.1と連通する貫通穴1.5.2が設けられ、前記貫通穴1.5.2は伝動棒5が挿通するため、連結穴に対応する。前記貫通穴1.5.2の形状は、好ましくは円形であり、伝動棒5が迅速に挿通するのに便利で、かつ前記貫通穴1.5.2は連結穴7.2.1より大きく、伝動棒5が挿通する時連結穴7.2.1を速やかに挿通して連結する。
図2、図11を参照すると、前記シングル出力軸モーター4には信号を受信するためのアンテナ13が露出するよう設けられ、前記第1上連結コーナーカバー1.4内にアンテナ13を取り付けるためのアンテナ取付部1.4.4が設けられ、前記アンテナ取付部1.4.4は入力ギア取付部1.4.1の上に位置する。好ましくは、前記アンテナ13は、PCBアンテナであり、アンテナ13を第1上連結コーナーカバー1.4内に設けることで、信号をよりよく受信し、アンテナ13の取付位置の構造がコンパクトで、第1上連結コーナーカバー1.4の取付空間をより利用し、かつ前記第1上連結コーナーカバー1.4は非導電性材料で作られ、安全で信号を遮蔽しない。
図17を参照すると、前記電動天幕カーテンは、対称に配置された2本のコード14、すなわち、第1コード及び第2コードをさらに備え、前記第1コードの上端は上部レール1.1と固結し、前記第1コードの下端が幕体2を通して移動クロスバー3の左側から出た後下方の下連結コーナーカバー1.6又は下部レール1.2に固結され、前記第2コードの上端は上部レール1.1と固結し、前記第2コードの下端が幕体2を通して移動クロスバー3の右側から出た後下方の下連結コーナーカバー1.6又は下部レール1.2に固結される。前記下部レール1.2に対応するコード固定部が設けられ、前記下連結コーナーカバー1.6にどちらもコード固定穴が設けられ、実際の組み付け構造に応じてコード14固定方法を選択できる。図17は、コード14の下端が下部レール1.2に固定されたことを例として示している。前記コード14を設けることにより、幕体2を支持し、幕体2が開閉過程で崩れ、垂れ下がるのを防ぎ、幕体2はコード14に沿って開閉でき、開閉がよりスムーズになる。
組み付け時、カーテンフレーム1、シングル出力軸モーター4、ショックアブソーバアセンブリ9、ギアアセンブリ6、ベルトアセンブリ7、幕体2、コード14及び移動クロスバー3などを全て組み付けた後、移動クロスバー3を水平状態に調整し、次に伝動棒5の第1端5.1をカーテンフレーム1の側辺から貫通穴1.5.2、連結穴7.2.1に順次挿通して、クイックジョイント8の連結溝8.2に差し込み、さらにクイックジョイント8の内スプライン8.1を外スプライン7.1.1に嵌め込まれて、伝動棒5の迅速な取り付けを実現し、かつ移動クロスバー3の水平状態に影響を与えず、移動クロスバー3が傾斜して光が漏れることを避ける。クイックジョイント8の渡設は、内スプライン8.1、外スプライン7.1.1の嵌合構造を用い、角度ずれの影響を無視できるほど低減し、迅速な組立を実現し、手直しを減し、作業効率を向上させる。前記カーテンの動作時、シングル出力軸モーター4は、出力端を介して動力をショックアブソーバアセンブリ9に伝達し、ショックアブソーバアセンブリ9は入力ギア6.1を連動し、入力ギア6.1はトランジションギア6.3、出力ギア6.2を順次連動し、出力ギア6.2は第1駆動輪7.1、外スプライン7.1.1を同期回転させ、外スプライン7.1.1はクイックジョイント8を連動し、クイックジョイント8が伝動棒5を連動し、伝動棒5が第2駆動輪7.2を連動し、第1駆動輪7.1、第2駆動輪7.2はそれぞれ対応するベルト7.3を回転させ、両側のベルト7.3が移動クロスバー3を水平状態のままで幕体2の開閉方向に沿って上下に摺動させ、幕体2の開閉を実現する。なお、特筆すべきことは、本発明を建物に取り付ける時、正置きの取り付けが可能で、すなわち、上部レール1.1を上に、下部レール1.2を下にし、幕体2を上から下に開いて遮光し、下から上に閉じて透光する。逆置きの取り付けも可能で、すなわち、上部レール1.1を下に、下部レール1.2を上にし、幕体2を下から上に開いて遮光し、上から下に閉じて透光する。横置きの取り付けも可能で、すなわち、上部レール1.1を左側に、下部レール1.2を右側にし、幕体2を左から右に開いて遮光し、右から左に閉じて透光し、又は上部レール1.1を右側に、下部レール1.2を左側にし、幕体2を右から左に開いて遮光し、左から右に閉じて透光し、具体的には人の使い方の癖に合わせて、取り付け方向を選択できる。
本発明の実施形態にかかわる材料、試薬及び試験機器は、特に明記しない限り、均しく電動天幕の分野に適合する市販製品である。
最後に特筆すべきことは、別上記実施形態は、あくまでも本発明の技術的手段を明らかにするものであって、本発明はこれら実施形態により何ら限定されるものではない。本発明は、前述の実施形態を参照して詳細に説明されたが、前述の各実施形態に記載された技術的手段を修正する又はこのうちの一部の技術的特徴を均等物で置き換えることができ、かかる修正又は置換は、対応する技術的手段の本質を本発明の各実施形態の技術的手段の精神及び範囲から逸脱するものではないとは、当業者によって理解されるだろう。
10 固定具
1 カーテンフレーム
1.1 上部レール
1.1.1 第1取付室
1.1.1.1 モーター取付部
1.1.1.2 電源取付部
1.1.2 第2取付室
1.1.3 第3取付室
1.1.4 前端面
11 位置決め部材
1.2 下部レール
12 電源
1.3 サイドレール
13 アンテナ
1.4 第1上連結コーナーカバー
1.4.1 入力ギア取付部
1.4.2 トランジションギア取付部
1.4.3 第1駆動輪取付部
1.4.4 アンテナ取付部
14 コード
1.5 第2上連結コーナーカバー
1.5.1 第2駆動輪取付部
1.5.2 貫通穴
1.6 下連結コーナーカバー
1.6.1 従動輪取付部
2 幕体
3 移動クロスバー
4 シングル出力軸モーター
5 伝動棒
5.1 第1端
5.2 第2端
6 ギアアセンブリ
6.1 入力ギア
6.2 出力ギア
6.3 トランジションギア
7 ベルトアセンブリ
7.1 第1駆動輪
7.1.1 外スプライン
7.2 第2駆動輪
7.2.1 連結穴
7.3 ベルト
7.4 従動輪
8 クイックジョイント
8.1 内スプライン
8.2 連結溝
9 ショックアブソーバアセンブリ
9.1 入力ヘッド
9.1.1 第1突起
9.2 出力ヘッド
9.2.1 第2突起
9.3 ショックアブソーバスリーブ
9.3.1 凹溝
1 カーテンフレーム
1.1 上部レール
1.1.1 第1取付室
1.1.1.1 モーター取付部
1.1.1.2 電源取付部
1.1.2 第2取付室
1.1.3 第3取付室
1.1.4 前端面
11 位置決め部材
1.2 下部レール
12 電源
1.3 サイドレール
13 アンテナ
1.4 第1上連結コーナーカバー
1.4.1 入力ギア取付部
1.4.2 トランジションギア取付部
1.4.3 第1駆動輪取付部
1.4.4 アンテナ取付部
14 コード
1.5 第2上連結コーナーカバー
1.5.1 第2駆動輪取付部
1.5.2 貫通穴
1.6 下連結コーナーカバー
1.6.1 従動輪取付部
2 幕体
3 移動クロスバー
4 シングル出力軸モーター
5 伝動棒
5.1 第1端
5.2 第2端
6 ギアアセンブリ
6.1 入力ギア
6.2 出力ギア
6.3 トランジションギア
7 ベルトアセンブリ
7.1 第1駆動輪
7.1.1 外スプライン
7.2 第2駆動輪
7.2.1 連結穴
7.3 ベルト
7.4 従動輪
8 クイックジョイント
8.1 内スプライン
8.2 連結溝
9 ショックアブソーバアセンブリ
9.1 入力ヘッド
9.1.1 第1突起
9.2 出力ヘッド
9.2.1 第2突起
9.3 ショックアブソーバスリーブ
9.3.1 凹溝
Claims (10)
- 上部レール(1.1)、下部レール(1.2)及び2つのサイドレール(1.3)によって画成されたカーテンフレーム(1)を備え、前記カーテンフレーム(1)内に幕体(2)が設けられ、前記幕体(2)の上端が前記上部レール(1.1)と固結し、前記幕体(2)の下端に移動クロスバー(3)が連結され、前記移動クロスバー(3)は前記幕体(2)の開閉方向に沿って前記カーテンフレーム(1)と滑合する簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテンであって、前記上部レール(1.1)内にシングル出力軸モーター(4)及び伝動棒(5)が設けられ、前記シングル出力軸モーター(4)はギアアセンブリ(6)を介して前記伝動棒(5)に伝動可能に協働し、前記シングル出力軸モーター(4)と前記伝動棒(5)は上下に平行に配置され、前記サイドレール(1.3)内にベルトアセンブリ(7)が設けられ、前記ベルトアセンブリ(7)は前記伝動棒(5)と前記移動クロスバー(3)とを伝動可能に連結し、前記伝動棒(5)に対向する第1端(5.1)及び第2端(5.2)が設けられ、前記伝動棒(5)の前記第1端(5.1)はクイックジョイント(8)を介して一側の前記ベルトアセンブリ(7)に連結され、前記伝動棒(5)の前記第2端(5.2)は他側の前記ベルトアセンブリ(7)に連結され、前記ベルトアセンブリ(7)は、駆動輪と、ベルト(7.3)と、従動輪(7.4)とを備え、前記ベルト(7.3)の両端がそれぞれ駆動輪及び前記従動輪(7.4)を嵌め込み、前記駆動輪は前記サイドレール(1.3)の上端に設けられ、前記従動輪(7.4)は前記サイドレール(1.3)の下端に設けられ、前記伝動棒(5)の前記第1端(5.1)は前記クイックジョイント(8)を介して一側の前記ベルトアセンブリ(7)の駆動輪に連結され、前記駆動輪が第1駆動輪(7.1)であり、前記伝動棒(5)の前記第2端(5.2)は他側の前記ベルトアセンブリ(7)の駆動輪に連結され、前記駆動輪が第2駆動輪(7.2)であり、前記第1駆動輪(7.1)には外スプライン(7.1.1)が一体的に形成され、前記クイックジョイント(8)の一端には前記外スプライン(7.1.1)に適合する内スプライン(8.1)が設けられ、他端には前記伝動棒(5)と連結する連結溝(8.2)が設けられ、前記第2駆動輪(7.2)には前記伝動棒(5)と連結する連結穴(7.2.1)が設けられ、前記第1駆動輪(7.1)、前記第2駆動輪(7.2)は前記伝動棒(5)と同期して回転することを特徴とする、簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記シングル出力軸モーター(4)は、前記上部レール(1.1)の一端に設けられ、前記伝動棒(5)の前記第1端(5.1)に近く、前記ギアアセンブリ(6)は入力ギア(6.1)と、出力ギア(6.2)とを備え、前記入力ギア(6.1)と前記出力ギア(6.2)は噛合して伝動し、前記シングル出力軸モーター(4)の出力端は前記入力ギア(6.1)と伝動可能に連結し、前記伝動棒(5)の前記第1端(5.1)が前記出力ギア(6.2)と伝動可能に協働し、かつ前記出力ギア(6.2)が前記第1駆動輪(7.1)と伝動可能に協働することを特徴とする、請求項1に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記ギアアセンブリ(6)は、少なくとも1つのトランジションギア(6.3)をさらに備え、前記トランジションギア(6.3)は前記入力ギア(6.1)と前記出力ギア(6.2)との間に噛合し、前記出力ギア(6.2)は前記第1駆動輪(7.1)と一体成形されることを特徴とする、請求項2に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記シングル出力軸モーター(4)の出力端と前記入力ギア(6.1)との間にショックアブソーバアセンブリ(9)が連結され、前記ショックアブソーバアセンブリ(9)は、入力ヘッド(9.1)と、出力ヘッド(9.2)と、ショックアブソーバスリーブ(9.3)とを備え、前記入力ヘッド(9.1)は前記シングル出力軸モーター(4)の出力端と連結し、前記出力ヘッド(9.2)は前記入力ギア(6.1)と連結し、前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)は前記入力ヘッド(9.1)と前記出力ヘッド(9.2)との間に連結されて、前記入力ヘッド(9.1)と前記出力ヘッド(9.2)の直接接触を遮断し、かつ前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)はフレキシブル前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)であり、前記入力ヘッド(9.1)から前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)の一端に向けて対称的に配置された第1突起(9.1.1)が延び、前記出力ヘッド(9.2)から前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)の一端に向けて対称的に配置された第2突起(9.2.1)が延び、前記ショックアブソーバスリーブ(9.3)に前記第1突起(9.1.1)、前記第2突起(9.2.1)が間隔をあけて差し込むための凹溝(9.3.1)が設けられ、前記凹溝(9.3.1)の長さは前記第1突起(9.1.1)、前記第2突起(9.2.1)の長さより長いことを特徴とする、請求項2に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記移動クロスバー(3)の両端は、固定具(10)を介して両側のベルト(7.3)と固結し、前記移動クロスバー(3)は両側のベルト(7.3)と同期伝動することを特徴とする、請求項1に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記上部レール(1.1)内には、第1取付室(1.1.1)、第2取付室(1.1.2)及び第3取付室(1.1.3)が上から下に順次設けられ、前記第1取付室(1.1.1)は、前記シングル出力軸モーター(4)を取り付けるために用いられ、前記第2取付室(1.1.2)が前記伝動棒(5)を取り付けるために用いられ、前記第3取付室(1.1.3)は前記幕体(2)の上端を取り付けるために用いられ、前記第1取付室(1.1.1)内の前記シングル出力軸モーター(4)の出力端の対向端に前記シングル出力軸モーター(4)の移動を制限する位置決め部材(11)が設けられ、前記第1取付室(1.1.1)内に前記シングル出力軸モーター(4)を取り付けるためのモーター取付部(1.1.1.1)及び電源(12)を取り付けるための電源取付部(1.1.1.2)が設けられ、前記位置決め部材(11)は、前記モーター取付部(1.1.1.1)と前記電源取付部(1.1.1.2)との間に位置し、前記電源取付部(1.1.1.2)内に前記電源(12)が設けられ、前記シングル出力軸モーター(4)は前記電源(12)と電気的に接続し、前記上部レール(1.1)の前端面(1.1.4)は、回転可能なフリップカバー構造となっていることを特徴とする、請求項2に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記上部レール(1.1)と2つの前記サイドレール(1.3)との間に上連結コーナーカバーが連結され、それぞれ第1上連結コーナーカバー(1.4)及び第2上連結コーナーカバー(1.5)であり、前記下部レール(1.2)と2つの前記サイドレール(1.3)との間に下連結コーナーカバー(1.6)が連結され、前記下連結コーナーカバー(1.6)内に従動輪取付部(1.6.1)が設けられ、前記第1上連結コーナーカバー(1.4)内に入力ギア取付部(1.4.1)、トランジションギア取付部(1.4.2)及び第1駆動輪取付部(1.4.3)が順次設けられ、前記第2上連結コーナーカバー(1.5)内に第2駆動輪取付部(1.5.1)が設けられることを特徴とする、請求項3に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記第2上連結コーナーカバー(1.5)には、前記第2駆動輪取付部(1.5.1)と連通する貫通穴(1.5.2)が設けられ、前記貫通穴(1.5.2)は前記伝動棒(5)が挿通するため、前記連結穴(7.2.1)に対応することを特徴とする、請求項7に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記シングル出力軸モーター(4)には信号を受信するためのアンテナ(13)が露出するよう設けられ、前記第1上連結コーナーカバー(1.4)内に前記アンテナ(13)を取り付けるためのアンテナ取付部(1.4.4)が設けられ、前記アンテナ取付部(1.4.4)は前記入力ギア取付部(1.4.1)の上に位置することを特徴とする、請求項7に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
- 前記電動天幕カーテンは、対称に配置された2本のコード(14)、すなわち、第1コード及び第2コードをさらに備え、前記第1コードの上端は前記上部レール(1.1)と固結し、前記第1コードの下端が前記幕体(2)を通して前記移動クロスバー(3)の左側から出た後下方の前記下連結コーナーカバー(1.6)又は前記下部レール(1.2)に固結され、前記第2コードの上端は前記上部レール(1.1)と固結し、前記第2コードの下端が前記幕体(2)を通して前記移動クロスバー(3)の右側から出た後下方の前記下連結コーナーカバー(1.6)又は前記下部レール(1.2)に固結されることを特徴とする、請求項7に記載の簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202211567121.5 | 2022-12-07 | ||
CN202211567121.5A CN116019343A (zh) | 2022-12-07 | 2022-12-07 | 一种方便快速装配的电动天棚帘 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7450199B1 true JP7450199B1 (ja) | 2024-03-15 |
JP2024082221A JP2024082221A (ja) | 2024-06-19 |
Family
ID=86080446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023092874A Active JP7450199B1 (ja) | 2022-12-07 | 2023-06-06 | 簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240191566A1 (ja) |
JP (1) | JP7450199B1 (ja) |
CN (1) | CN116019343A (ja) |
AU (1) | AU2023258358A1 (ja) |
CA (1) | CA3216573A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004132164A (ja) | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Okuho Sogo Kogyo Kofun Yugenkoshi | ブラインドの制御システムおよび制御方法 |
JP2006304984A (ja) | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Asse:Kk | 昇降コード選択型ローマンシェード |
JP2008260516A (ja) | 2007-03-07 | 2008-10-30 | Bos Gmbh & Co Kg | パーフォレーションを有するバンド駆動を用いたローラブラインド |
JP2012180712A (ja) | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Misawa Homes Co Ltd | ウィンドウ装置 |
JP2013172929A (ja) | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Tachikawa Blind Mfg Co Ltd | 電動日射遮蔽装置のモーターユニット取付装置 |
JP7153165B2 (ja) | 2020-04-02 | 2022-10-13 | 八千代工業株式会社 | シェードガイド構造 |
-
2022
- 2022-12-07 CN CN202211567121.5A patent/CN116019343A/zh active Pending
-
2023
- 2023-06-06 JP JP2023092874A patent/JP7450199B1/ja active Active
- 2023-10-06 US US18/482,792 patent/US20240191566A1/en active Pending
- 2023-10-16 CA CA3216573A patent/CA3216573A1/en active Pending
- 2023-10-31 AU AU2023258358A patent/AU2023258358A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004132164A (ja) | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Okuho Sogo Kogyo Kofun Yugenkoshi | ブラインドの制御システムおよび制御方法 |
JP2006304984A (ja) | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Asse:Kk | 昇降コード選択型ローマンシェード |
JP2008260516A (ja) | 2007-03-07 | 2008-10-30 | Bos Gmbh & Co Kg | パーフォレーションを有するバンド駆動を用いたローラブラインド |
JP2012180712A (ja) | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Misawa Homes Co Ltd | ウィンドウ装置 |
JP2013172929A (ja) | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Tachikawa Blind Mfg Co Ltd | 電動日射遮蔽装置のモーターユニット取付装置 |
JP7153165B2 (ja) | 2020-04-02 | 2022-10-13 | 八千代工業株式会社 | シェードガイド構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2023258358A1 (en) | 2024-06-27 |
CN116019343A (zh) | 2023-04-28 |
US20240191566A1 (en) | 2024-06-13 |
JP2024082221A (ja) | 2024-06-19 |
CA3216573A1 (en) | 2024-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2023071957A1 (zh) | 铰链组件和电子设备 | |
KR20040048472A (ko) | Tv수상기 위치제어장치 | |
JP7061338B2 (ja) | 電動ロールスクリーン用駆動装置及び電動ロールスクリーン | |
JP7450199B1 (ja) | 簡単かつ迅速な組み立てが可能な電動天幕カーテン | |
CN215838326U (zh) | 一种电动窗帘 | |
CN100507199C (zh) | 板条支承件、板条支承机构以及百叶窗装置 | |
CN111577105A (zh) | 一种百叶帘控制装置及中空玻璃内置百叶窗 | |
CN215838325U (zh) | 一种电动窗帘 | |
CN218941130U (zh) | 一种柔性屏移动终端的铰链 | |
WO2020037954A1 (zh) | 安装支架组件和窗机组件 | |
CN213450158U (zh) | 一种百叶帘控制装置及中空玻璃内置百叶窗 | |
KR101244032B1 (ko) | 밸런스 도어 | |
CN214964393U (zh) | 一种轨道转接装置及应用有该轨道转接装置的电动垂直帘 | |
CN208251993U (zh) | 适用于绿色建筑的齿轮齿条式中空百叶窗 | |
WO2023004885A1 (zh) | 折叠显示装置 | |
CN219438786U (zh) | 一种联动窗帘导轨及电动窗帘 | |
CN220487442U (zh) | 一种拼接式百叶窗 | |
CN218457878U (zh) | 无缝隙配件、窗帘轨道和电动垂直窗帘 | |
CN117179526A (zh) | 一种能实现360度转角的窗帘轨道 | |
CN215686594U (zh) | 电动窗帘结构 | |
US20050204631A1 (en) | System and methods for arc shutters | |
CN217522904U (zh) | 一种可多角度调节的视频会议终端装置 | |
JP2004011389A (ja) | 複層ガラス窓内蔵型遮光機構 | |
CN218407244U (zh) | 一种分体式卷帘窗帘 | |
CN220014891U (zh) | 一种门体安装结构和淋浴房 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7450199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |