JP7447898B2 - 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7447898B2 JP7447898B2 JP2021525919A JP2021525919A JP7447898B2 JP 7447898 B2 JP7447898 B2 JP 7447898B2 JP 2021525919 A JP2021525919 A JP 2021525919A JP 2021525919 A JP2021525919 A JP 2021525919A JP 7447898 B2 JP7447898 B2 JP 7447898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- executed
- response
- user operation
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 60
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 233
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 214
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 105
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 89
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 41
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/65—Updates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
1.実施形態の概要
2.実施形態に係る情報処理システム
3.第1変形例
4.第2変形例
5.第3変形例
6.第4変形例
7.その他の変形例
8.ハードウェア構成例
9.補足
情報機器において様々な機能を実現させるためのソフトウェアであるアプリケーションは、バージョンアップにより操作方法が変更される場合がある。この場合、バージョンアップ前のアプリケーションで慣れた操作がバージョンアップ後のアプリケーションでは受け付けられず、ユーザが不便さを感じることが多い。
図1は、実施形態に係る情報処理システムの機能的な構成例を示すブロック図である。この情報処理システムは、例えば図1に示すように、ユーザが使用するローカル環境の情報機器10と、クラウド環境のサーバ20(情報処理装置)とを含み、これらがネットワークを利用して通信を行うネットワーク型の情報処理システムとして構成することができる。
上述の実施形態では、ユーザ操作に応じてバージョンアップ後のアプリケーションが実行すべき処理が特定された場合、その処理の実行がキャンセル(Undo)されたことを条件の一つとして、ユーザ操作に応じてバージョンアップ前のアプリケーションが実行すべき処理を実行したり、バージョンアップ前のアプリケーションが実行すべき処理をバージョンアップ後のアプリケーションに実行させるための操作方法をガイドしたりしている。しかし、ユーザ操作に応じてバージョンアップ後のアプリケーションが実行すべき処理が意図した所望の処理と異なるものであることに気付かずに、処理の実行をキャンセルすることなく継続してしまう場合も想定される。
上述の実施形態では、アプリケーションに対するユーザ操作の一例としてタッチスクリーンを用いた操作を例示したが、操作検知部11が他の方法によるユーザ操作を検知する構成であってもよい。
上述の実施形態では、アプリケーションのバージョンアップにより操作方法が変更された場合を想定して説明したが、これまで利用していたアプリケーションを同一カテゴリに属する他のアプリケーションに切り替えることで操作方法が変わる場合においても、本開示の手法は有効である。例えば、これまで利用していた家計簿ソフトやスケジューラなどのアプリケーションを別のアプリケーションに切り替えた場合、それまでのアプリケーションで慣れた操作を切り替え後のアプリケーションでも使えるようにすることで、利便性が向上する。
また、本開示の手法は、異なる情報機器を用いて操作されるアプリケーション同士で操作方法が異なる場合においても有効である。例えば、PCで操作することが多かったアプリケーションをスマートフォンで操作する場合、同じ機能を実現するためのアプリケーションであっても、スマートフォンでの操作方法がPCでの操作方法と異なる場合がある。また、音声コマンドに対応するAIエージェント(AIアシスタント)などのアプリケーションを搭載した情報機器は、同じ処理を実行させるための音声コマンドが情報機器ごとに異なる場合がある。例えば、天気予報の情報を表示させるためにある情報機器では「天気を見せて」といった音声コマンドが受け付けられたのに対し、別の情報機器では「天気予報を見せて」といった音声コマンドでないと受け付けられない場合などである。
なお、操作管理DB22は、1つのアプリケーションについてバージョンアップ前の過去のバージョンの情報を、例えば1つ前のバージョンの情報、2つ前のバージョンの情報、3つ前のバージョンの情報・・・といったように複数保持する構成であってもよい。この場合、例えばユーザのアプリケーションに対する操作傾向などからバージョンアップに対する適応度を判定し、バージョンアップに対する適応度が低いほど、より古いバージョンの情報まで保持するといったように、操作管理DB22が保持する過去のバージョンの情報の範囲(個数)をバージョンアップに対する適応度に応じて調整してもよい。
上述の実施形態に係る情報処理システムにおける情報機器10やサーバ20は、例えば図13に示すような構成のコンピュータ1000を用いて実現される。以下では、図12に示したスタンドアローン型の情報処理システムとして構成される情報機器10を例に挙げて説明する。図13は、図12に示した情報機器10の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス1500および入出力インターフェイス1600を有する。コンピュータ1000の各部は、バス1050によって接続される。
なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部
を備える情報処理装置。
(2)
前記所定の制御は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を前記第1アプリケーションに実行させることを含む
前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理の実行要否をユーザに問い合わせ、実行が指示された場合に、該処理を前記第1アプリケーションに実行させる
前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理として複数の候補が存在する場合、前記処理制御部は、前記複数の候補をユーザに提示し、ユーザにより選択された候補に相当する処理を前記第1アプリケーションに実行させる
前記(2)に記載の情報処理装置。
(5)
前記所定の制御は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を前記第1アプリケーションに実行させるための操作方法をガイドすることを含む
前記(1)~(4)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(6)
前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定された場合であっても、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なり、かつ、前記第1アプリケーションが実行すべき処理の実行がキャンセルされた場合は、前記所定の制御を行う
前記(1)~(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(7)
前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定され、かつ、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なる場合に、警告を出力させる
前記(1)~(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(8)
前記処理制御部は、前記第2アプリケーションに対する操作内容と処理との対応関係を記録したデータベースを参照して、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を特定する
前記(1)~(7)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(9)
前記第2アプリケーションは、前記第1アプリケーションをバージョンアップする前のアプリケーションである
前記(1)~(8)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(10)
前記第2アプリケーションは、前記第1アプリケーションと同一のカテゴリに属する他のアプリケーションである
前記(1)~(8)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(11)
前記第1アプリケーションは、ユーザが第1情報機器を用いて操作するアプリケーションであり、前記第2アプリケーションは、前記第1情報機器と関連付けられた第2情報機器を用いてユーザが操作するアプリケーションである
前記(1)~(8)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(12)
前記ユーザ操作は、タッチスクリーンを用いた操作を含む
前記(1)~(11)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(13)
前記ユーザ操作は、音声入力による操作を含む
前記(1)~(12)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(14)
前記ユーザ操作は、ジェスチャ入力による操作を含む
前記(1)~(13)のいずれか1つに記載の情報処理装置。
(15)
第1アプリケーションに対するユーザ操作を検知する操作検知部と、
前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部と、
を備える情報処理システム。
(16)
処理制御部が、第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行うステップ
を含む情報処理方法。
(17)
操作検知部が、第1アプリケーションに対するユーザ操作を検知するステップと、
処理制御部が、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行うステップと、
を含む情報処理方法。
(18)
コンピュータに、
第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部の機能
を実現させるためのプログラム。
(19)
コンピュータに、
第1アプリケーションに対するユーザ操作を検知する操作検知部の機能と、
前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部の機能と、
を実現させるためのプログラム。
11 操作検知部
12 処理実行部
20 サーバ
21 処理制御部
22 操作管理DB
Claims (15)
- 第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部
を備え、
前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定された場合であっても、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なり、かつ、前記第1アプリケーションが実行すべき処理の実行がキャンセルされた場合は、前記所定の制御を行う
情報処理装置。 - 前記所定の制御は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を前記第1アプリケーションに実行させることを含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理の実行要否をユーザに問い合わせ、実行が指示された場合に、該処理を前記第1アプリケーションに実行させる
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理として複数の候補が存在する場合、前記処理制御部は、前記複数の候補をユーザに提示し、ユーザにより選択された候補に相当する処理を前記第1アプリケーションに実行させる
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記所定の制御は、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を前記第1アプリケーションに実行させるための操作方法をガイドすることを含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定され、かつ、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なる場合に、警告を出力させる
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記処理制御部は、前記第2アプリケーションに対する操作内容と処理との対応関係を記録したデータベースを参照して、前記ユーザ操作に応じて前記第2アプリケーションが実行すべき処理を特定する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第2アプリケーションは、前記第1アプリケーションをバージョンアップする前のアプリケーションである
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第2アプリケーションは、前記第1アプリケーションと同一のカテゴリに属する他のアプリケーションである
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1アプリケーションは、ユーザが第1情報機器を用いて操作するアプリケーションであり、前記第2アプリケーションは、前記第1情報機器と関連付けられた第2情報機器を用いてユーザが操作するアプリケーションである
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ユーザ操作は、タッチスクリーンを用いた操作を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ユーザ操作は、音声入力による操作を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記ユーザ操作は、ジェスチャ入力による操作を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - 処理制御部が、第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行うステップ
を含み、
前記所定の制御を行うステップは、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定された場合であっても、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なり、かつ、前記第1アプリケーションが実行すべき処理の実行がキャンセルされた場合は、前記所定の制御を行う
情報処理方法。 - コンピュータに、
第1アプリケーションに対するユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定されない場合に、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションと対応関係にある第2アプリケーションが実行すべき処理に基づく所定の制御を行う処理制御部の機能
を実現させ、
前記処理制御部は、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理が特定された場合であっても、前記ユーザ操作に応じて前記第1アプリケーションが実行すべき処理と前記第2アプリケーションが実行すべき処理とが異なり、かつ、前記第1アプリケーションが実行すべき処理の実行がキャンセルされた場合は、前記所定の制御を行う
ためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108131 | 2019-06-10 | ||
JP2019108131 | 2019-06-10 | ||
PCT/JP2020/012583 WO2020250538A1 (ja) | 2019-06-10 | 2020-03-23 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020250538A1 JPWO2020250538A1 (ja) | 2020-12-17 |
JP7447898B2 true JP7447898B2 (ja) | 2024-03-12 |
Family
ID=73780997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021525919A Active JP7447898B2 (ja) | 2019-06-10 | 2020-03-23 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11880552B2 (ja) |
JP (1) | JP7447898B2 (ja) |
WO (1) | WO2020250538A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006031189A (ja) | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP2017062647A (ja) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5835911A (en) * | 1994-02-08 | 1998-11-10 | Fujitsu Limited | Software distribution and maintenance system and method |
US20080301661A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Haynes Thomas R | Indication of new features in a software user interface |
US20090037492A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Ahmad Baitalmal | Framework for Synchronizing Applications |
US8185917B2 (en) * | 2008-02-27 | 2012-05-22 | Accenture Global Services Limited | Graphical user interface application comparator |
US8108783B2 (en) * | 2008-05-20 | 2012-01-31 | International Business Machines Corporation | System and method of GUI overlaying for migrating from a first application to a second application |
US10430180B2 (en) * | 2010-05-26 | 2019-10-01 | Automation Anywhere, Inc. | System and method for resilient automation upgrade |
WO2013192113A1 (en) * | 2012-06-18 | 2013-12-27 | Brian Mark Shuster | Transfer of virtual objects between applications |
US10228932B2 (en) * | 2015-12-31 | 2019-03-12 | Oracle International Corporation | Upgrade verification tool |
US10901879B2 (en) * | 2018-05-02 | 2021-01-26 | TestCraft Technologies LTD. | Method and apparatus for automatic testing of web pages |
US10620937B1 (en) * | 2018-06-01 | 2020-04-14 | Appian Corporation | Automated backward-compatible function updates |
-
2020
- 2020-03-23 WO PCT/JP2020/012583 patent/WO2020250538A1/ja active Application Filing
- 2020-03-23 US US17/615,212 patent/US11880552B2/en active Active
- 2020-03-23 JP JP2021525919A patent/JP7447898B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006031189A (ja) | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP2017062647A (ja) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11880552B2 (en) | 2024-01-23 |
WO2020250538A1 (ja) | 2020-12-17 |
JPWO2020250538A1 (ja) | 2020-12-17 |
US20220229526A1 (en) | 2022-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220027025A1 (en) | User terminal apparatus and management method of home network thereof | |
US10564813B2 (en) | User terminal apparatus and management method of home network thereof | |
US10331321B2 (en) | Multiple device configuration application | |
KR20100099678A (ko) | 개선된 유저 인터페이스 | |
JP2006294054A (ja) | 表示制御プログラム及び表示制御装置 | |
US10360013B2 (en) | Management system for creating service | |
JP2017156953A (ja) | 自動設置システム、管理装置、情報処理装置、管理装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2014013572A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US20030217359A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same and program | |
US20170337094A1 (en) | Systems, methods, and devices for integrated program interfaces and operation | |
WO2019183779A1 (zh) | 一种控制方法及电子设备 | |
JP7447898B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
WO2022194077A1 (zh) | 应用程序图标管理方法、装置及电子设备 | |
KR101125789B1 (ko) | 예약 좌석 설정 방법 및 그를 적용한 단말 장치 | |
JP4123751B2 (ja) | 複写機 | |
JP2001014103A (ja) | 文字入力装置及び文字入力方法 | |
CN108108077A (zh) | 一种桌面管理方法以及装置 | |
WO2019184974A1 (zh) | 显示方法、显示系统及车辆 | |
KR20070107848A (ko) | 메뉴 그래픽 사용자 인터페이스 제공 방법과 기록매체 | |
JP7475734B1 (ja) | マニュアル作成の支援装置 | |
CN107679329B (zh) | 航空发动机控制系统中多种上位机的集成方法及装置 | |
JP5720749B2 (ja) | 表示プログラム、表示方法、およびコンピュータ | |
JP2003263324A (ja) | 情報処理装置及びその方法、プログラム | |
JP2019040294A (ja) | データベースの管理装置、および、データベースの管理方法 | |
JP2017157057A (ja) | 表示制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7447898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |