JP7447672B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7447672B2 JP7447672B2 JP2020086572A JP2020086572A JP7447672B2 JP 7447672 B2 JP7447672 B2 JP 7447672B2 JP 2020086572 A JP2020086572 A JP 2020086572A JP 2020086572 A JP2020086572 A JP 2020086572A JP 7447672 B2 JP7447672 B2 JP 7447672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- sheet
- voltage
- resistance
- static elimination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 207
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims description 128
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims description 128
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 119
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 93
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 10
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 4
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5029—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6558—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の全体構成を示す概略図である。
図1に示すように、画像形成装置1は、電子写真式の画像形成装置であって、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の各色のトナー画像を重ね合わせてフルカラーの画像を形成可能なタンデム方式のカラー画像形成装置である。
画像形成装置1は、画像読取部21と、操作表示部22と、シート供給部23と、画像形成部24と、中間転写ベルト25と、転写部27と、定着部28と、シート排出部29と、制御部50とを備えている。
まず、一対の抵抗測定ローラ16a,16bには、抵抗測定用電源31が電気的に接続されている。抵抗測定用電源31のプラス極は、上側の抵抗測定ローラ16aに接続されている。また、抵抗測定用電源31のプラス極と上側の抵抗測定ローラ16aとの間には、スイッチ32と電流計33が設けられている。一方、抵抗測定用電源31のマイナス極は、接続点T1に接続されている。接続点T1は、下側の抵抗測定ローラ16bとグランドGNDとの間に設けられている。抵抗測定用電源31およびスイッチ32は、抵抗測定部材としての一対の抵抗測定ローラ16a,16bに対し、抵抗測定用の電圧を印加する第1の電圧印加部を構成している。
まず、一対の除電ローラ18a,18bには、除電用電源35が電気的に接続されている。除電用電源35のマイナス極は、上側の除電ローラ18aに接続されている。また、除電用電源35のマイナス極と上側の除電ローラ18aとの間には、スイッチ36が設けられている。一方、除電用電源35のプラス極は、接続点T2に接続されている。接続点T2は、下側の除電ローラ18bとグランドGNDとの間に設けられている。除電用電源35およびスイッチ36は、除電部材としての一対の除電ローラ18a,18bに対し、除電用の電圧を印加する第2の電圧印加部を構成している。除電用の電圧は、上述した抵抗測定用の電圧とは逆バイアスの電圧である。
まず、一対の転写ローラ27a,27bには、転写用電源37が電気的に接続されている。転写用電源37のプラス極は、上側の転写ローラ27aに接続されている。また、転写用電源37のプラス極と上側の転写ローラ27aとの間には、スイッチ38が設けられている。一方、転写用電源37のマイナス極は、接続点T3に接続されている。接続点T3は、下側の転写ローラ27bとグランドGNDとの間に設けられている。転写用電源37およびスイッチ38は、転写部材としての一対の転写ローラ27a,27bに対し、転写用の電圧を印加する転写電圧印加部を構成している。
図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の制御系の構成例を示すブロック図である。
図4に示すように、画像形成装置1は、上述した画像読取部21、操作表示部22、シート供給部23、画像形成部24、転写部27、定着部28、シート排出部29、シート検知部30、抵抗測定用電源31、スイッチ32,36,38、電流計33、シート搬送部34、除電用電源35、転写用電源37および制御部50の他に、画像処理部45、通信部47および記憶部48を備えている。
次に、抵抗測定部16においてシート20の抵抗を測定するときの電圧印加状態について説明する。
一般に、シート20の抵抗値は大きいため、一対の抵抗測定ローラ16a,16bの間にシート20を挟み込んでシート20の抵抗を測定する場合は、一対の抵抗測定ローラ16a,16bに対し、ある程度の高電圧をかけないと、シート20の抵抗を正確に測定できない。本発明者の実験では、抵抗測定用の電圧が100Vの場合は、シート20の抵抗を測定できないことが多く、抵抗測定用の電圧が200Vの場合は、環境によってシート20の抵抗を測定可能であった。また、抵抗測定用の電圧が500Vの場合は、シート20の抵抗を測定可能であり、抵抗測定用の電圧が1000Vの場合も、シート20の抵抗を測定可能であった。ただし、抵抗測定用の電圧が1000Vの場合は、測定対象となるシート20の抵抗が小さいと、一対の抵抗測定ローラ16a,16bの間でシート20に電流が多く流れるため、このような電流の流れを許容し得る程度の大きな容量をもつ抵抗測定用電源31を用意する必要があり、画像形成装置1のコストアップが懸念された。そこで、本実施形態においては、好ましい一つの例として、抵抗測定の電圧を500Vに設定する。
図5に示すように、用紙などのシート20は、一般に、抵抗成分とコンデンサ成分とによって成り立っている。このため、抵抗測定用電源31によって一対の抵抗測定ローラ16a,16bに電圧を加えると、上側の抵抗測定ローラ16aからはプラスの電荷、下側の抵抗測定ローラ16bからはマイナスの電荷が、それぞれシート20に与えられる。その結果、シート20には電荷が蓄積され、この状態でシート20が転写部27へと送り込まれると、上記の電荷の作用によってトナー画像の転写時に転写不良などの不具合が発生してしまう。
(1)図6に示すように、一対の抵抗測定ローラ16a,16bによるシートのニップ幅であるローラ幅W1と、一対の除電ローラ18a,18bによるシートのニップ幅であるローラ幅W2との関係を、W1=W2に設定する。
(2)図7に示すように、抵抗測定用の電圧V1を500Vに設定し、除電用の電圧V2をそれとは逆バイアスの500V、すなわち-500Vに設定する。
これにより、図7に示すように、除電後におけるシートの表面電位V3を実質的に0Vとすることができる。したがって、シート20の残留電荷を取り除き、転写部27で不具合が発生することを抑制できる。
まず、一対の抵抗測定ローラ16a,16bにおけるローラニップ部162のローラ幅W1と、一対の除電ローラ18a,18bにおけるローラニップ部182のローラ幅W2とを、厳密に同じ寸法となるように、各々のローラを加工することは難しい。このため、たとえば図8に示すように、除電ローラ18a,18bのローラ幅W2が抵抗測定ローラ16a,16bのローラ幅W1よりも短かった場合に、各々のローラニップ部162,182の一方の端を揃えて配置しても、他方の端の位置にずれαが生じる。その結果、図9に示すように、抵抗測定用の電圧V1と除電用の電圧V2との関係を、上記(2)で記述したように設定しても、除電後におけるシートの表面電位V3は、上記の位置ずれαに起因して局所的に500Vとなり、この500Vの残留電荷によって転写スジなどの転写不良が発生してしまう。転写スジとは、シート20にトナー画像を転写した際に、シート搬送方向Yに沿ってスジ状に現れる画像の濃淡部分である。転写スジは、シート20に高濃度のベタ画像を形成する場合に、シート搬送方向Yに沿う細長いスジ状の低濃度部分として現れる。
(A)シート搬送方向Yと直交する方向において、除電部18による除電領域の幅が抵抗測定部16による荷電領域の幅よりも広い。
(B)除電用の電圧V2の絶対値が抵抗測定用の電圧V1の絶対値よりも小さい。
図15に示すように、除電ローラ18aは、ローラ軸部181とローラニップ部182とを有する。ローラニップ部182は、第1のローラ部分182aと第2のローラ部分182bとを有する。第1のローラ部分182aは、第1の電気抵抗を有する部分であり、第2のローラ部分182bは、第1の電気抵抗よりも高い第2の電気抵抗を有する部分である。第1のローラ部分182aの電気抵抗および第2のローラ部分182bの電気抵抗は、ローラの半径方向における、ローラの軸心とローラの外周面との間の電気抵抗である。
続いて、本発明の実施形態に係る画像形成装置1の動作につい説明する。
ここでは、画像形成装置1の動作の一例として、シート供給部23から供給されたシート20が、レジスト部14、抵抗測定部16および転写部27を順に通過するときの画像形成装置1の動作(制御方法)について説明する。
まず、制御部50は、シート供給部23からシート搬送路10に送り出されたシート20の先端の通過をシート検知部30が検知したか否かを繰り返し確認する(ステップS1)。そして、制御部50は、シート20の先端の通過をシート検知部30が検知したと判断すると、所定のタイミングT0で一対のレジストローラの回転を開始させる(ステップS2)。所定のタイミングT0は、シート20の先端が一対のレジストローラのニップ部分に突き当たり、かつシート20が所定のループを形成するのに必要な時間と、ループ形成済みのシート20を転写部27に送り込むのに必要な時間と、中間転写ベルト25上のトナー画像が転写部27に到達するのに必要な時間とに基づいて設定される。なお、一対の抵抗測定ローラ16a,16bおよび一対の除電ローラ18a,18bは、それぞれ、一対のレジストローラと同じシート搬送速度でシート20を搬送するよう、たとえば一対のレジストローラと同時に回転を開始する。
ΔT=Lj/Vs …(1)
以上説明したように、本実施形態の画像形成装置1においては、転写部27と抵抗測定部16との間に除電部18が配置されている。このため、一対の除電ローラ18a,18bの間にシート20を挟み込み、その状態のもとで、除電用電源35により一対の除電ローラ18a,18bに除電用の電圧を印加することにより、シート20に蓄積されている電荷を除去できる。したがって、シート20の抵抗測定にともなって転写部27で不具合が発生することを抑制できる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例を含む。たとえば、上述した実施形態では、本発明の内容を理解しやすいように詳細に説明しているが、本発明は、上述した実施形態で説明したすべての構成を必ずしも備えるものに限定されない。また、ある実施形態の構成の一部を、他の実施形態の構成に置き換えることが可能である。また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、これを削除し、または他の構成を追加し、あるいは他の構成に置換することも可能である。
図25Bに示す接続例は、抵抗測定用電源31のプラス極を下側の抵抗測定ローラ16bに接続し、除電用電源35のプラス極を上側の除電ローラ18aに接続した例である。
図25Cに示す接続例は、抵抗測定用電源31のプラス極を下側の抵抗測定ローラ16bに接続し、除電用電源35のマイナス極を下側の除電ローラ18bに接続した例である。
図25Dに示す接続例は、抵抗測定用電源31のマイナス極を上側の抵抗測定ローラ16aに接続し、除電用電源35のプラス極を上側の除電ローラ18aに接続した例である。
図25Eに示す接続例は、抵抗測定用電源31のマイナス極を上側の抵抗測定ローラ16aに接続し、除電用電源35のマイナス極を下側の除電ローラ18bに接続した例である。
図25Fに示す接続例は、抵抗測定用電源31のマイナス極を下側の抵抗測定ローラ16bに接続し、除電用電源35のマイナス極を上側の除電ローラ18aに接続した例である。
図25Gに示す接続例は、抵抗測定用電源31のマイナス極を下側の抵抗測定ローラ16bに接続し、除電用電源35のプラス極を下側の除電ローラ18bに接続した例である。
このような接続例を採用した場合でも、抗測定用の電圧と除電用の電圧とを互いに逆バイアスの電圧とすることができる。
Claims (9)
- シートにトナー画像を転写する転写部と、
前記転写部よりもシート搬送方向の上流側に配置され、前記シートの抵抗を測定するための抵抗測定部材と、
前記シート搬送方向において前記転写部と前記抵抗測定部材との間に配置された除電部材と、
前記抵抗測定部材に抵抗測定用の電圧を印加する第1の電圧印加部と、
前記除電部材に前記抵抗測定用の電圧とは逆バイアスの電圧である除電用の電圧を印加する第2の電圧印加部と、
を備え、
前記シート搬送方向と直交する方向において、前記除電部材による除電領域の幅が前記抵抗測定部材による荷電領域の幅よりも広く、
前記除電用の電圧の絶対値が前記抵抗測定用の電圧の絶対値よりも小さい
画像形成装置。 - 前記抵抗測定部材は、前記シートを挟み込む一対の抵抗測定ローラからなり、
前記除電部材は、前記シートを挟み込む一対の除電ローラからなり、
前記シート搬送方向と直交する方向において、前記一対の除電ローラによる前記シートのニップ幅が、前記一対の抵抗測定ローラによる前記シートのニップ幅よりも広い
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記除電用の電圧の絶対値は、前記抵抗測定用の電圧の絶対値の半分である
請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記転写部で転写不良が発生する閾値電圧は、前記抵抗測定用の電圧の絶対値と前記除電用の電圧の絶対値との差よりも大きい
請求項1~3のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記第1の電圧印加部および前記第2の電圧印加部を制御する電圧制御部をさらに備え、
前記電圧制御部は、前記第2の電圧印加部による前記除電用の電圧の印加タイミングを、前記第1の電圧印加部による前記抵抗測定用の電圧の印加タイミングと前記シートの搬送速度とに基づいて決定する
請求項1~4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記シート搬送方向と直交する方向における、前記除電用の電圧の分布形状が、谷型である
請求項1~5のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記除電ローラは、ローラ軸部とローラニップ部とを有し、
前記ローラニップ部は、第1の電気抵抗を有する第1のローラ部分と、前記第1の電気抵抗よりも高い第2の電気抵抗を有する第2のローラ部分とを有し、
前記第2のローラ部分は、前記ローラ軸部の中心軸方向において、前記第1のローラ部分よりもローラ端側に配置されている
請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記抵抗測定ローラは、ローラ軸部とローラニップ部とを有し、
前記シート搬送方向と直交する方向において、前記抵抗測定ローラの前記ローラニップ部の両端位置は、前記除電ローラにおける前記第2のローラ部分の領域内に配置されている
請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記抵抗測定ローラの前記ローラニップ部の両端位置は、前記除電ローラにおける前記第2のローラ部分の中心位置に配置されている
請求項8に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020086572A JP7447672B2 (ja) | 2020-05-18 | 2020-05-18 | 画像形成装置 |
US17/315,877 US11300911B2 (en) | 2020-05-18 | 2021-05-10 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020086572A JP7447672B2 (ja) | 2020-05-18 | 2020-05-18 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021182030A JP2021182030A (ja) | 2021-11-25 |
JP7447672B2 true JP7447672B2 (ja) | 2024-03-12 |
Family
ID=78513327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020086572A Active JP7447672B2 (ja) | 2020-05-18 | 2020-05-18 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11300911B2 (ja) |
JP (1) | JP7447672B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056592A (ja) | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2009058869A (ja) | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
US20110311252A1 (en) | 2010-06-17 | 2011-12-22 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, resistance measuring device of recording medium, and resistance measuring method |
JP2015108773A (ja) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019168484A (ja) | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3684089B2 (ja) * | 1998-10-28 | 2005-08-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2007322798A (ja) | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
JP6604790B2 (ja) * | 2015-09-15 | 2019-11-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2020
- 2020-05-18 JP JP2020086572A patent/JP7447672B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-10 US US17/315,877 patent/US11300911B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000056592A (ja) | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2009058869A (ja) | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
US20110311252A1 (en) | 2010-06-17 | 2011-12-22 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, resistance measuring device of recording medium, and resistance measuring method |
JP2015108773A (ja) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019168484A (ja) | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021182030A (ja) | 2021-11-25 |
US11300911B2 (en) | 2022-04-12 |
US20210356891A1 (en) | 2021-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8005412B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
US10203642B2 (en) | Image forming apparatus and a recording medium for determining image defects based on development current | |
US9618895B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006195193A (ja) | 画像形成装置の転写材搬送ガイド機構 | |
JP6351939B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6570810B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
US10921741B2 (en) | Image forming apparatus configured to minimize sheet edge soiling | |
JP7447672B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9423723B2 (en) | Image forming apparatus and image forming device with toner layer forming unit | |
JP3073971B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004294889A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6135407B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015049471A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002023576A (ja) | 画像形成装置 | |
US9891562B2 (en) | Image forming apparatus and conveyance control method | |
JP2021135345A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP4090404B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000187397A (ja) | 画像形成装置 | |
US20230080509A1 (en) | Processing device and image forming system | |
JP2014123004A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6237184B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2023003978A (ja) | 画像形成装置 | |
US20230305444A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP4245325B2 (ja) | 転写装置 | |
JP5429477B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7447672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |