JP7446164B2 - Building operation management system - Google Patents

Building operation management system Download PDF

Info

Publication number
JP7446164B2
JP7446164B2 JP2020100370A JP2020100370A JP7446164B2 JP 7446164 B2 JP7446164 B2 JP 7446164B2 JP 2020100370 A JP2020100370 A JP 2020100370A JP 2020100370 A JP2020100370 A JP 2020100370A JP 7446164 B2 JP7446164 B2 JP 7446164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
building
application
selection screen
center server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020100370A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021196662A (en
Inventor
嘉人 遠藤
陽一 矢作
剛維 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Solutions Corp filed Critical Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Priority to JP2020100370A priority Critical patent/JP7446164B2/en
Publication of JP2021196662A publication Critical patent/JP2021196662A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7446164B2 publication Critical patent/JP7446164B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ビル運営管理システムの構成に関する。 The present invention relates to the configuration of a building operation management system.

ビル内の設備を監視及び操作するビル管理装置と、設備操作用端末と、ビル管理装置に利用者登録を行うアクセス管理センターとを備え、ビル管理装置は、ユーザに応じて監視及び操作する設備種別とその設備名を予め記憶したユーザ情報テーブルを有し、設備操作用端末からのアクセス時にユーザ情報テーブルを参照して、利用権限のある設備の操作メニューを生成して設備操作用端末に操作メニューの画面を表示させるビル管理システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 The building management device is equipped with a building management device that monitors and operates equipment in the building, a terminal for operating the equipment, and an access control center that registers users in the building management device. It has a user information table that stores the type and equipment name in advance, and when accessing from an equipment operation terminal, refers to the user information table, generates an operation menu for equipment that is authorized to use, and operates it on the equipment operation terminal. A building management system that displays a menu screen has been proposed (for example, see Patent Document 1).

また、利用者が複数のサービスを利用する際に、利用者情報を含む共通情報管理部を通じてサービス毎の利用登録を不要とするサービス提供システムが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Furthermore, a service providing system has been proposed that eliminates the need for user registration for each service through a common information management unit that includes user information when a user uses a plurality of services (see, for example, Patent Document 2).

特開2005-84731号公報Japanese Patent Application Publication No. 2005-84731 特開2014-99000号公報Japanese Patent Application Publication No. 2014-99000

ところで、ビルの設備管理、清掃や、警備等のビルの運営管理業務におけるIT化が進んでおり、業務にクラウドサービスで提供されるアプリケーションを使用する場合が多くなってきている。また、ビルの運営管理業務は、ビルのオーナーが業務内容毎、或いは、ビル毎に外部の会社に委託している場合が多い。一方、ビルの運営管理を受託した会社はビルのオーナーの専属会社でない場合が多く、複数のオーナーからビルの運営管理業務を受託することになる。ビルの運営管理において運営管理会社が使用できるアプリケーションは、オーナー側の提供したもの、又は、許可を得たものを使用することになる。このため、使用目的が同じでもオーナー、ビル毎に使用できるアプリケーションは異なってくる。 Incidentally, the use of IT in building operation and management operations such as building equipment management, cleaning, and security is progressing, and applications provided by cloud services are increasingly being used for operations. Furthermore, building operation and management work is often outsourced by the building owner to an outside company for each business or building. On the other hand, the company entrusted with the operation and management of a building is often not the exclusive company of the building owner, and the company is entrusted with the operation and management of the building by multiple owners. Applications that can be used by the management company in the operation and management of buildings are those provided by the owner or those with permission. Therefore, even if the purpose of use is the same, the applications that can be used differ depending on the owner and building.

このため、ビル運営管理の業務を行う担当者は、オーナー、ビル毎に異なるアプリケーションを使用することが必要となり、アプリケーションの起動が複雑になり、起動に時間が掛かったり、うまく起動できなかったりする場合があった。 For this reason, those in charge of building operation management are required to use different applications for each owner and building, making it complicated to start the applications, which may take a long time to start or may not start properly. There was a case.

そこで、本発明は、ビルの運営管理業務に使用するアプリケーションの起動を簡略化することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to simplify the activation of applications used for building operation and management tasks.

本発明のビル運営管理システムは、ビルの運営管理業務を行うユーザが操作するユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信回線で接続されたセンタサーバと、前記センタサーバと通信回線で接続され、前記ビルの前記運営管理業務に使用する複数のアプリケーションと、を備えるビル運営管理システムであって、前記センタサーバは、前記ユーザの担当業務と前記ユーザの担当ビルとを含むユーザ情報を格納したユーザ管理データベースと、前記ビルの名称と前記ビルで利用可能な前記アプリケーションとを含むビル情報を格納したビル情報管理データベースと、前記アプリケーションの機能と対象業務とを含むアプリケーション情報を格納したアプリ管理データベースと、を備え、前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記ユーザ管理データベースと、前記ビル情報管理データベースと、前記アプリ管理データベースとを参照して前記ユーザが使用可能な前記アプリケーションの起動を行う複数のアイコンを並べて表示するアプリ選択画面を表示し、前記ユーザが前記アプリ選択画面の前記アイコンをクリックすると、前記ユーザが選択した前記アプリケーションが操作可能な状態で前記ユーザ端末に表示されること、を特徴とする。 The building operation management system of the present invention includes a user terminal operated by a user who performs building operation management work, a center server connected to the user terminal via a communication line, and a center server connected to the center server via a communication line, A building operation management system comprising: a plurality of applications used for the operation management work of the user; the center server includes a user management database storing user information including the user's work and the building the user is responsible for; a building information management database that stores building information including the name of the building and the applications that can be used in the building; and an application management database that stores application information that includes the functions and target operations of the applications. a plurality of systems that, when the user logs into the center server, refer to the user management database, the building information management database, and the application management database to launch the applications that can be used by the user; An application selection screen that displays icons side by side is displayed, and when the user clicks the icon on the application selection screen, the application selected by the user is displayed on the user terminal in an operable state. shall be.

このように、ユーザがセンタサーバにログインした際に、ユーザ端末にユーザが使用可能なアプリケーションの起動を行う複数のアイコンを並べて表示し、ユーザがアイコンをクリックすると、選択したアプリケーションが操作可能な状態でユーザ端末に表示されるので、ユーザは、センタサーバにログインするだけでビルの運営管理業務の実行に必要なアプリケーションを起動させることができる。 In this way, when a user logs in to the center server, multiple icons that launch applications that the user can use are displayed side by side on the user terminal, and when the user clicks on the icon, the selected application becomes operational. is displayed on the user terminal, so the user can start the applications necessary to execute building operation management tasks simply by logging into the center server.

本発明のビル運営管理システムにおいて、前記センタサーバは、前記アプリケーションの起動回数を格納したアプリ起動回数データベースを含み、前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記アプリ起動回数データベースを参照して前記起動回数に応じて前記アプリ選択画面に表示する前記アイコンの表示順序を設定し、前記ユーザ端末に前記アプリ選択画面を表示してもよい。 In the building operation management system of the present invention, the center server includes an application startup frequency database that stores the number of startups of the application, and when the user logs into the center server, the center server refers to the application startup frequency database. The display order of the icons to be displayed on the app selection screen may be set according to the number of activations, and the app selection screen may be displayed on the user terminal.

このように、起動回数に応じてユーザ端末に表示するアイコンの表示順序を設定するので、ユーザの起動回数が多いアイコンを一番上に表示する等により、ユーザが必要なアプリケーションを簡便に選択、起動させることができる。 In this way, the display order of icons displayed on the user terminal is set according to the number of times the user has started the application, so the icon that has been started the most times by the user is displayed at the top, making it easier for the user to select the application he or she needs. It can be activated.

本発明のビル運営管理システムにおいて、前記センタサーバは、前記ユーザの前記アプリケーションの評価結果を格納したアプリ評価結果データベースを備え、前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記アプリ評価結果データベースを参照して前記評価結果に応じて前記アプリ選択画面に表示する前記アイコンの表示順序を設定し、前記ユーザ端末に前記アプリ選択画面を表示してもよい。 In the building operation management system of the present invention, the center server includes an application evaluation result database that stores evaluation results of the application by the user, and when the user logs in to the center server, the center server stores the application evaluation result database. The display order of the icons to be displayed on the app selection screen may be set with reference to the evaluation result, and the app selection screen may be displayed on the user terminal.

これにより、評価結果の高いアプリケーションをユーザが容易に選択、起動させることかできる。 This allows the user to easily select and launch applications with high evaluation results.

本発明のビル運営管理システムにおいて、前記センタサーバは、前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記ユーザ管理データベースを参照して前記ユーザが前記アプリケーションを使用して前記ビルの前記運営管理業務を実行可能な前記ビルを選択入力可能に表示するビル選択画面を表示し、前記ユーザが前記ビル選択画面で前記ビルの前記運営管理業務を実行する前記ビルを選択すると、前記ユーザ管理データベースと前記ビル情報管理データベースと前記アプリ管理データベースとを参照して前記ユーザの選択した前記ビルに応じて前記ユーザが使用可能な前記アプリケーションの起動を行う前記アイコンを並べて表示する前記アプリ選択画面を表示してもよい。 In the building operation management system of the present invention, when the user logs in to the center server, the center server refers to the user management database and allows the user to use the application to carry out the operation and management operations of the building. When the user selects the building in which the operation management work of the building is to be performed on the building selection screen, the user management database and the displaying the application selection screen that displays the icons for starting the applications available to the user in accordance with the building selected by the user by referring to the building information management database and the application management database; Good too.

これにより、ユーザがビル毎に運営管理業務の実行に必要なアプリケーションを容易に起動させることができる。 This allows the user to easily launch applications necessary for executing operation management tasks for each building.

本発明のビル運営管理システムにおいて、前記ユーザが選択したビルにおいて、前記ユーザの担当業務が複数ある場合には、前記センタサーバは、担当業務ごとに前記アプリ選択画面を表示してもよい。 In the building operation management system of the present invention, if the user is responsible for a plurality of tasks in the building selected by the user, the center server may display the application selection screen for each task.

これにより、ユーザが一つのビルで複数の業務を担当している場合でも、容易に業務の実行に必要なアプリケーションを起動させることができる。 As a result, even when a user is in charge of multiple tasks in one building, the user can easily start the applications necessary for executing the tasks.

本発明のビル運営管理システムにおいて、前記ユーザ情報は、前記ユーザのログインアカウント情報を含み、前記ユーザが選択した前記アプリケーションが起動のために前記ログインアカウント情報を必要とする場合には、前記センタサーバは、前記ユーザが前記アプリ選択画面の前記アイコンをクリックした際に、前記ログインアカウント情報を前記ユーザが選択した前記アプリケーションに送信してもよい。 In the building operation management system of the present invention, the user information includes login account information of the user, and if the application selected by the user requires the login account information for startup, the center server may transmit the login account information to the application selected by the user when the user clicks the icon on the application selection screen.

これにより、ユーザは、センタサーバにログインするだけで、起動にログインアカウント情報が必要なアプリケーションを起動させることができる。 As a result, the user can start an application that requires login account information to start by simply logging into the center server.

本発明は、ビルの管理業務に使用するアプリケーションの起動を簡略化することができる。 INDUSTRIAL APPLICATION This invention can simplify the starting of the application used for building management work.

実施形態のビル運営管理システムの構成を示す機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of a building operation management system according to an embodiment. 図1に示すユーザ管理データベースの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a user management database shown in FIG. 1. FIG. 図1に示すビル情報管理データベースの構成図である。2 is a configuration diagram of the building information management database shown in FIG. 1. FIG. 図1に示すアプリ管理データベースの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an application management database shown in FIG. 1. FIG. 図1に示すアプリ起動回数データベースの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an application activation frequency database shown in FIG. 1. FIG. 図1に示すアプリ起動回数データベースの他の構成図である。FIG. 2 is another configuration diagram of the application startup count database shown in FIG. 1. FIG. 汎用コンピュータのハード構成図である。1 is a hardware configuration diagram of a general-purpose computer. 図1に示すビル運営管理システムの動作を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing the operation of the building operation management system shown in FIG. 1. FIG. 図8に示すフローチャートの続きのフローチャートである。9 is a flowchart that is a continuation of the flowchart shown in FIG. 8. 図1に示すビル運営管理システムの他の動作を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing another operation of the building management system shown in FIG. 1. FIG. ユーザ端末のディスプレイに表示されるログイン画面である。This is a login screen displayed on the display of a user terminal. ユーザ端末のディスプレイに表示されるアカウント情報画面とビル選択画面である。These are the account information screen and building selection screen displayed on the display of the user terminal. 図12に示すユーザ端末のディスプレイにアプリ選択画面が表示された状態を示す図である。13 is a diagram showing a state in which an application selection screen is displayed on the display of the user terminal shown in FIG. 12. FIG. 図12に示すユーザ端末のディスプレイに他のアプリ選択画面が表示された状態を示す図である。13 is a diagram showing a state in which another application selection screen is displayed on the display of the user terminal shown in FIG. 12. FIG. ユーザ端末のディスプレイに表示されるアプリ画面である。This is an application screen displayed on the display of a user terminal. ユーザ端末のディスプレイに表示されるアプリ選択画面とアプリランキング画面である。These are an app selection screen and an app ranking screen displayed on the display of the user terminal. ユーザ端末のディスプレイに表示されるアプリ評価画面である。This is an application evaluation screen displayed on the display of the user terminal.

以下、図面を参照しながら実施形態のビル運営管理システム100について説明する。なお、以下の説明では、クラウドサービスで提供されるビルの運営管理業務に使用するアプリケーションを「アプリ」という。 Hereinafter, a building operation management system 100 according to an embodiment will be described with reference to the drawings. Note that in the following explanation, an application provided by a cloud service used for building operation management work will be referred to as an "app."

図1に示す様に、ビル運営管理システム100は、ユーザ端末10と、センタサーバ20と、複数のアプリ41,51で構成されている。ここで、複数のアプリ41は第1クラウドサービス40から提供されるビルの運営管理業務に使用するアプリケーションであり、複数のアプリ51は、第2クラウドサービス50から提供されるビルの運営管理業務に使用するアプリケーションである。複数のアプリ41を区別する場合には、Aアプリ41A、Bアプリ41Bのように符号の最後にアルファベットを追記し、区別しない場合には、アプリ41という。アプリ51についても同様である。 As shown in FIG. 1, the building operation management system 100 includes a user terminal 10, a center server 20, and a plurality of applications 41 and 51. Here, the plurality of applications 41 are applications used for building operation management work provided from the first cloud service 40, and the plurality of applications 51 are applications used for building operation management work provided from the second cloud service 50. This is the application you will be using. When a plurality of applications 41 are to be distinguished, an alphabet is added to the end of the code such as A application 41A and B application 41B, and when they are not distinguished, they are referred to as applications 41. The same applies to the application 51.

ユーザ端末10は、ビルの運営管理業務を行うユーザが操作するパソコン、タブレット、又は、スマートホンのようなディスプレイ19を備える端末であり、インターネット或いは電話回線等の通信回線でセンタサーバ20と接続されている。ユーザは、ビルの運営管理業務を行う会社の担当者、或いは、管理者である。 The user terminal 10 is a terminal equipped with a display 19 such as a personal computer, tablet, or smart phone operated by a user who performs building operation management work, and is connected to the center server 20 via a communication line such as the Internet or a telephone line. ing. The user is a person in charge of a company that performs building operation management work or a manager.

センタサーバ20は、ログイン情報処理部21と、利用可能アプリ選択部22と、アイコン表示順序設定部23と、アプリ通信部24と、アプリ評価部25と、ユーザ管理データベース31と、ビル情報管理データベース32と、アプリ管理データベース33と、アプリ起動回数データベース34と、アプリ評価結果データベース35の各機能ブロックを備えている。 The center server 20 includes a login information processing section 21, an available application selection section 22, an icon display order setting section 23, an application communication section 24, an application evaluation section 25, a user management database 31, and a building information management database. 32, an application management database 33, an application activation count database 34, and an application evaluation result database 35.

ログイン情報処理部21は、ユーザがユーザ端末10からログインアカウントとパスワードを含むログインアカウント情報を入力してセンタサーバ20にログインすると、ユーザ管理データベース31とビル情報管理データベース32を参照して図12に示すアカウント情報画面11aを表示するためのアカウント画面情報を生成する。また、ログイン情報処理部21は、ユーザ管理データベース31とビル情報管理データベース32を参照して図12に示すビル選択画面12を表示するためのビル選択画面情報を生成する。そして、ログイン情報処理部21は、生成したアカウント画面情報とビル選択画面情報とをユーザ端末10に送信し、図12に示すように、ディスプレイ19の中にユーザのアカウント情報画面11aとビル選択画面12とを表示させる。ユーザ管理データベース31、ビル情報管理データベース32については後で説明する。また、ログイン情報処理部21は、ユーザ端末10から入力されたログインアカウントを利用可能アプリ選択部22に出力する。 When a user enters login account information including a login account and password from the user terminal 10 and logs in to the center server 20, the login information processing unit 21 refers to the user management database 31 and the building information management database 32 and performs the processing shown in FIG. Account screen information for displaying the account information screen 11a shown in FIG. Further, the login information processing unit 21 generates building selection screen information for displaying the building selection screen 12 shown in FIG. 12 with reference to the user management database 31 and the building information management database 32. Then, the login information processing unit 21 transmits the generated account screen information and building selection screen information to the user terminal 10, and as shown in FIG. 12 is displayed. The user management database 31 and building information management database 32 will be explained later. Additionally, the login information processing unit 21 outputs the login account input from the user terminal 10 to the available application selection unit 22.

利用可能アプリ選択部22は、ユーザが入力した選択ビル情報と、ログイン情報処理部21から入力されたログインアカウントと、ユーザ管理データベース31と、ビル情報管理データベース32と、アプリ管理データベース33とに基づいてユーザが利用可能なアプリ41,51を選択して利用可能アプリ情報としてアイコン表示順序設定部23に出力する。なお、アプリ管理データベース33については、後で説明する。 The available application selection unit 22 selects the selected building information input by the user, the login account input from the login information processing unit 21, the user management database 31, the building information management database 32, and the application management database 33. The user selects available applications 41 and 51 and outputs the selected applications to the icon display order setting section 23 as available application information. Note that the application management database 33 will be explained later.

アイコン表示順序設定部23は、利用可能アプリ選択部22から入力された利用可能アプリ情報と、アプリ起動回数データベース34とに基づいて、ユーザ端末10のディスプレイ19に表示するアプリ選択画面13の中に表示するアイコン18(図13参照)の表示順序を設定し、アプリ選択画面情報としてユーザ端末10に送信する。そして、ユーザがユーザ端末10のディスプレイ19に表示されたアプリ選択画面13のアイコン18をクリックしてアプリ41,51を選択し、ユーザ端末10から選択したアプリ41,51を起動させる起動指令を受信したら、ユーザが起動したアプリ41,51のアプリ起動回数データベース34の中の格納されている起動回数を1だけ増加させる。なお、アプリ起動回数データベース34については後で説明する。 The icon display order setting unit 23 selects the icons in the app selection screen 13 to be displayed on the display 19 of the user terminal 10 based on the available app information input from the available app selection unit 22 and the application startup count database 34. The display order of the icons 18 (see FIG. 13) to be displayed is set and transmitted to the user terminal 10 as application selection screen information. Then, the user clicks the icon 18 on the app selection screen 13 displayed on the display 19 of the user terminal 10 to select the app 41, 51, and receives a startup command from the user terminal 10 to start the selected app 41, 51. Then, the number of activations stored in the application activation frequency database 34 of the applications 41 and 51 activated by the user is increased by one. Note that the application startup count database 34 will be explained later.

また、アイコン表示順序設定部23は、生成したアプリ選択画面情報と、ユーザが利用可能な各アプリ41,51の起動回数をアプリ起動回数データベース34から読み出してアプリ評価部25に出力する。 Further, the icon display order setting unit 23 reads the generated app selection screen information and the number of times each of the apps 41 and 51 that can be used by the user is activated from the application activation number database 34 and outputs the same to the application evaluation unit 25.

アプリ通信部24は、ユーザ端末10から選択したアプリ41,51を起動させる起動指令を受信したら、起動指令を選択されたアプリ41,51に送信し、選択されたアプリ41,51との間及びユーザ端末10との間でデータの授受を行うと共に、図15に示す様にユーザ端末10のディスプレイ19にアプリ画面14を表示させて、ユーザがアプリ41,51を操作可能にする。 When the application communication unit 24 receives a startup command to start the selected application 41, 51 from the user terminal 10, it transmits the startup command to the selected application 41, 51, and communicates with the selected application 41, 51. Data is exchanged with the user terminal 10, and the application screen 14 is displayed on the display 19 of the user terminal 10, as shown in FIG. 15, so that the user can operate the applications 41, 51.

アプリ評価部25は、ユーザ端末10からの要求に従って、アイコン表示順序設定部23から入力された起動回数情報と、アプリ評価結果データベース35とに基づいてアプリランキング画面情報を生成して、アイコン表示順序設定部23から入力されたアプリ選択画面情報と共にユーザ端末10に送信し、図16に示す様にユーザ端末10のディスプレイ19にアプリランキング画面15とアプリ選択画面13とを表示する。そして、ユーザ端末10のアプリ評価の入力アイコン15dがクリックされたら、図17に示すアプリ評価画面16をディスプレイ19に表示させ、評価入力があったら入力結果をアプリ評価結果データベース35に格納する。 In accordance with a request from the user terminal 10, the application evaluation unit 25 generates application ranking screen information based on the activation count information input from the icon display order setting unit 23 and the application evaluation result database 35, and generates the icon display order. It is transmitted to the user terminal 10 together with the application selection screen information input from the setting unit 23, and the application ranking screen 15 and the application selection screen 13 are displayed on the display 19 of the user terminal 10 as shown in FIG. Then, when the application evaluation input icon 15d of the user terminal 10 is clicked, the application evaluation screen 16 shown in FIG.

図2に示す様に、ユーザ管理データベース31は、ユーザのログインアカウントと、ユーザ名と、ユーザの所属会社65と、ユーザの職種と、ユーザの担当ビル毎の担当業務とを関連付けて格納したデータベースである。ここで、ログインアカウントは、センタサーバ20にログインする際に図11に示すログイン画面11で入力される数字やアルファベットの組合せであり、ユーザを特定するものである。ユーザの職種は、例えば、実際に設備管理や清掃等の業務を担当する担当者、或いは、各業務を管理する管理者等のデータが格納される。担当ビルは、ユーザが設備管理や清掃等の業務の実行を担当するビルである。担当業務は、例えば、設備、清掃、警備等の業務の種別が格納されている。 As shown in FIG. 2, the user management database 31 is a database that stores the user's login account, user name, user's affiliated company 65, user's job type, and work in charge of each building in charge of the user in association with each other. It is. Here, the login account is a combination of numbers and alphabets input on the login screen 11 shown in FIG. 11 when logging into the center server 20, and identifies the user. For the user's job type, data such as a person in charge of actual work such as facility management and cleaning, or a manager who manages each work is stored, for example. The responsible building is a building in which the user is responsible for performing tasks such as facility management and cleaning. The task in charge stores, for example, the type of task such as equipment, cleaning, security, etc.

図3に示す様に、ビル情報管理データベース32は、ビルの名称と、ビルのオーナー名と、ビルの施設形態と、そのビルで利用可能なアプリ41,51を関連付けて格納したものである。ここで、施設形態は、例えば、オフィスビル、倉庫、商業施設等が格納される。利用可能アプリは、ビルのオーナーが提供したアプリ41,51、或いは、オーナーから使用許可を受けたアプリ41,51の名称或いはそのアプリ41,51を特定できる番号等が入力されている。図3の例では、オーナーの○○商事は、Aビル、Bビル、Cビルの3つのビルを所有している。○○商事は、第1クラウドサービス40から提供されるアプリ41を使用することにしており、各ビルで図1に示す第1クラウドサービス40が提供するAアプリ41AとBアプリ41B等を利用することを許可している。従って、Aビル、Bビル、Cビルでは、第1クラウドサービス40から提供されるAアプリ41AとBアプリ41B等が利用可能アプリとなる。また、Dビルを所有する□□物産は、○○商事と同様、第1クラウドサービス40から提供されるアプリ41を使用することにしており、DビルでDアプリ41DとEアプリ41E等を利用することを許可している。従って、Dビルでは、第1クラウドサービス40から提供されるDアプリ41DとEアプリ41E等が利用可能アプリとなる。一方、Eビルを所有する△△商事は、第2クラウドサービス50が提供するアプリ51を使用することにしており、Eビルでは、第2クラウドサービス50から提供されるPアプリ51P、Qアプリ51Q等を利用することを許可している。従って、Eビルでは、第2クラウドサービス50から提供されるPアプリ41P、Qアプリ41Q等が利用可能なアプリとなる。 As shown in FIG. 3, the building information management database 32 stores building names, building owner names, building facility types, and applications 41 and 51 that can be used in the buildings in association with each other. Here, as the facility type, for example, an office building, a warehouse, a commercial facility, etc. are stored. As for the usable applications, the name of the application 41, 51 provided by the building owner, the name of the application 41, 51 that has received permission to use from the owner, the number that can identify the application 41, 51, etc. are input. In the example of FIG. 3, the owner, ○○ Corporation, owns three buildings: Building A, Building B, and Building C. ○○ Shoji has decided to use the application 41 provided by the first cloud service 40, and uses the A application 41A, B application 41B, etc. provided by the first cloud service 40 shown in FIG. 1 in each building. I am allowed to do so. Therefore, in A building, B building, and C building, the A application 41A, B application 41B, etc. provided from the first cloud service 40 are available applications. In addition, □□ Bussan, which owns D Building, has decided to use the app 41 provided by the first cloud service 40, just like ○○ Shoji, and uses D app 41D, E app 41E, etc. in D Building. is allowed to do so. Therefore, in the D building, the D app 41D, the E app 41E, etc. provided from the first cloud service 40 are available apps. On the other hand, △△Shoji, which owns E Building, has decided to use the application 51 provided by the second cloud service 50, and in E Building, the P application 51P and Q application 51Q provided by the second cloud service 50 etc. are permitted to be used. Therefore, in E Building, the P application 41P, Q application 41Q, etc. provided from the second cloud service 50 are available applications.

図4に示す様に、アプリ管理データベース33は、アプリ名と、機能と、対象業務と、使用可能職種と、利用可能ビルとを関連付けて格納したデータベースである。ここで、機能とは、そのアプリの使用目的を簡単な単語としたもので、例えば、業務記録作成用のアプリの場合は「記録」、報告書作成用のアプリの場合は「報告書」等のデータが格納されている。また、対象業務とは、設備管理の場合は「設備」、清掃、警備の場合は「清掃」、「警備」等のデータが格納されている。使用対象職種には、担当者、管理者等の区分が格納され、利用可能ビルには、Aビル、Bビルのようなビル名が格納されている。アプリ名と、機能と、対象業務と、使用可能職種と、利用可能ビルとはアプリケーション情報を構成する。 As shown in FIG. 4, the application management database 33 is a database that stores application names, functions, target jobs, available occupations, and available buildings in association with each other. Here, the function is a simple word that describes the purpose of use of the application, for example, "record" for an application for creating business records, "report" for an application for creating reports, etc. data is stored. Further, the target work includes data such as "equipment" in the case of equipment management, "cleaning" and "security" in the case of cleaning and security. Classifications such as person in charge, manager, etc. are stored in the target occupation, and building names such as Building A and Building B are stored in the available buildings. The application name, function, target business, available occupations, and available buildings constitute application information.

図5,6に示すアプリ起動回数データベース34は、アプリ毎に全ユーザの中のいずれかのユーザによってそのアプリが起動された回数と、起動時間帯毎の起動回数とが格納された全ユーザデータセット34aと、アプリ毎に一人のユーザによってそのアプリが起動された回数と、起動時間帯毎の起動回数とが格納されたユーザ別データセット34bの二種類のデータセットを含んでいる。ユーザ別データセット34bは、ユーザの数だけアプリ起動回数データベース34に含まれている。起動時間帯毎の起動回数は、9時~12時、12時~15時、15時~17時、17時~20時の各時間帯の各アプリの起動回数を格納したものである。 The application startup frequency database 34 shown in FIGS. 5 and 6 is all user data that stores the number of times the application has been launched by any one of all users for each application, and the number of startups for each startup time period. It includes two types of data sets: a set 34a and a user-specific data set 34b that stores the number of times each application has been activated by one user and the number of times each application has been activated for each activation time period. The user-specific data set 34b is included in the application activation frequency database 34 for the number of users. The number of activations for each activation time period stores the number of activations of each application during each time period from 9:00 to 12:00, from 12:00 to 15:00, from 15:00 to 17:00, and from 17:00 to 20:00.

アプリ評価結果データベース35は、アプリ41,51毎に利用者の評価点とコメントとを格納したデータベースである。 The application evaluation result database 35 is a database that stores user evaluation scores and comments for each of the applications 41 and 51.

以上説明したセンタサーバ20の各機能ブロックは、図7に示す汎用コンピュータ150によって実現することができる。図7に示すように、汎用コンピュータ150は、情報処理を行うプロセッサであるCPU151と、情報処理の際にデータを一時的に記憶するROM152、RAM153と、プログラムやユーザのデータ等を格納するハードディスクドライブ(HDD)154と、入力手段として設けられたマウス155と、キーボード156、及び表示装置として設けられたディスプレイ157とを含んでいる。CPU151とROM152とRAM153とHDD154とはデータバス160によって接続されている。また、マウス155とキーボード156とディスプレイ157とは入出力コントローラ158を介してデータバス160に接続されている。また、データバス160には通信手段として設けられたネットワークコントローラ159が接続されている。 Each functional block of the center server 20 described above can be realized by the general-purpose computer 150 shown in FIG. As shown in FIG. 7, the general-purpose computer 150 includes a CPU 151 that is a processor that processes information, a ROM 152 and a RAM 153 that temporarily store data during information processing, and a hard disk drive that stores programs, user data, etc. (HDD) 154, a mouse 155 provided as an input means, a keyboard 156, and a display 157 provided as a display device. The CPU 151, ROM 152, RAM 153, and HDD 154 are connected by a data bus 160. Further, a mouse 155, a keyboard 156, and a display 157 are connected to a data bus 160 via an input/output controller 158. Further, a network controller 159 provided as a communication means is connected to the data bus 160.

センタサーバ20のログイン情報処理部21と、利用可能アプリ選択部22と、アイコン表示順序設定部23と、アプリ通信部24と、アプリ評価部25は、図7に示す汎用コンピュータ150のハードウェアとCPU151で動作するプログラムとの協調動作により実現される。ユーザ管理データベース31と、ビル情報管理データベース32と、アプリ管理データベース33と、アプリ起動回数データベース34は、図7に示す汎用コンピュータ150のHDD154に図2から図6に示すような構造のデータを格納することにより実現される。また、アプリ評価結果データベース35は、HDD154にアプリ41,51毎に利用者の評価点とコメントとを格納することによって実現される。なお、HDD154に代えて、外部の記憶手段をネットワーク経由で利用することによって実現してもよい。 The login information processing section 21, available application selection section 22, icon display order setting section 23, application communication section 24, and application evaluation section 25 of the center server 20 are integrated with the hardware of the general-purpose computer 150 shown in FIG. This is realized through cooperative operation with a program running on the CPU 151. The user management database 31, the building information management database 32, the application management database 33, and the application startup frequency database 34 store data with structures as shown in FIGS. 2 to 6 in the HDD 154 of the general-purpose computer 150 shown in FIG. This is achieved by Further, the application evaluation result database 35 is realized by storing user evaluation scores and comments for each of the applications 41 and 51 in the HDD 154. Note that instead of the HDD 154, it may be realized by using an external storage means via a network.

次に図8,9を参照しながら実施形態のビル運営管理システム100の動作について説明する。 Next, the operation of the building management system 100 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 8 and 9.

図8に示す様に、センタサーバ20は、図8のステップS101に示す様にユーザ端末10のディスプレイ19に図11に示すログイン画面11を表示させて図8のステップS102に示す様にユーザのログインがあるまで待機している。センタサーバ20はユーザのログインがあったら、図8のステップS103に進む。 As shown in FIG. 8, the center server 20 displays the login screen 11 shown in FIG. 11 on the display 19 of the user terminal 10 as shown in step S101 of FIG. Waiting for login. When the user logs in, the center server 20 proceeds to step S103 in FIG. 8.

図8のステップS103で、ログイン情報処理部21は、ユーザが入力したログインアカウントに基づいて、ユーザ管理データベース31からユーザ名、ユーザの所属会社65、職種、担当ビル毎の担当業務を含むユーザ情報を読み出す。また、ログイン情報処理部21は、ビル情報管理データベース32からユーザが担当する各ビルのオーナー名をそれぞれ読み出す。そして、ログイン情報処理部21は、ユーザ名と、所属会社名と、職種と、担当ビルと、担当ビルのオーナーと、その担当ビルでの担当業務と含む図12に示すアカウント情報画面11aを表示するためのアカウント画面情報を生成する。 In step S103 of FIG. 8, the login information processing unit 21 retrieves user information from the user management database 31, including the user name, the user's affiliated company 65, job type, and duties for each building in charge, based on the login account input by the user. Read out. The login information processing unit 21 also reads out the owner name of each building that the user is in charge of from the building information management database 32. Then, the login information processing unit 21 displays the account information screen 11a shown in FIG. 12, which includes the user name, the company name, the job type, the building in charge, the owner of the building in charge, and the work in charge at the building in charge. Generate account screen information for.

また、図8のステップS104で、ログイン情報処理部21は、ユーザ管理データベース31からユーザの担当ビルを読み出し、ビル情報管理データベース32からユーザが担当する各ビルのオーナー名をそれぞれ読み出す。そして、ログイン情報処理部21は、読み出したデータに基づいて、図12に示すビル選択画面12を表示するためのビル選択画面情報を生成する。 Further, in step S104 in FIG. 8, the login information processing unit 21 reads out the buildings in charge of the user from the user management database 31, and reads out the owner name of each building in charge of the user from the building information management database 32. The login information processing unit 21 then generates building selection screen information for displaying the building selection screen 12 shown in FIG. 12 based on the read data.

図8のステップS105で、ログイン情報処理部21は、生成したアカウント画面情報とビル選択画面情報とをユーザ端末10に送信して図12に示す様に、ユーザ端末10のディスプレイ19にアカウント情報画面11aとビル選択画面12とを表示させる。 In step S105 of FIG. 8, the login information processing unit 21 transmits the generated account screen information and building selection screen information to the user terminal 10, and displays the account information screen on the display 19 of the user terminal 10 as shown in FIG. 11a and the building selection screen 12 are displayed.

ビル選択画面12は、ユーザがアプリ41,51を使用してビルの運営管理業務を実行可能なビルを選択入力可能に表示する画面である。図12に示す例では、ビル選択画面12は、オーナー毎にユーザが担当するビルを選択入力可能に表示している。ユーザは、○○商事のAビル、Bビル、Cビルと、□□物産のDビルとを担当しているので、○○商事の所有するAビル、Bビル、Cビルの中からユーザが運営管理業務を実行するビルを選択するビル選択画面12aと、□□物産の所有するDビルを選択するビル選択画面12bの2つのビル選択画面12a,12bが表示される。 The building selection screen 12 is a screen that allows the user to use the applications 41 and 51 to select and input buildings in which building operation and management tasks can be performed. In the example shown in FIG. 12, the building selection screen 12 displays buildings that the user is responsible for for each owner so that they can be selected and input. The user is in charge of XX Shoji's A building, B building, and C building, and □□ Bussan's D building. Two building selection screens 12a and 12b are displayed: a building selection screen 12a for selecting the building where the operation management work will be performed, and a building selection screen 12b for selecting the D building owned by □□Bussan.

図12に示すビル選択画面12a,12b中の各ビルの図形は、アイコンとなっており、ビルの部分をクリックするとそのビルが選択された信号がセンタサーバ20に送信される。 The shapes of each building on the building selection screens 12a and 12b shown in FIG. 12 are icons, and when a building is clicked, a signal indicating that the building has been selected is transmitted to the center server 20.

図8のステップS106で、センタサーバ20は、ユーザがビル選択画面12でビルを選択するまで待機する。そして、ユーザがビルを選択し、選択ビル情報が入力されたら、図8のステップS107に進む。 In step S106 in FIG. 8, the center server 20 waits until the user selects a building on the building selection screen 12. Then, when the user selects a building and the selected building information is input, the process advances to step S107 in FIG.

図8のステップS107で、利用可能アプリ選択部22は、ユーザが入力した選択ビル情報と、ログイン情報処理部21から入力されたログインアカウント情報と、ユーザ管理データベース31と、ビル情報管理データベース32と、アプリ管理データベース33とに基づいて、ユーザの選択したビルでユーザが使用可能なアプリ41,51を選択する。 In step S107 of FIG. 8, the available application selection unit 22 selects the selected building information input by the user, the login account information input from the login information processing unit 21, the user management database 31, and the building information management database 32. , and the application management database 33, the applications 41 and 51 that can be used by the user in the building selected by the user are selected.

利用可能アプリ選択部22は、ログイン情報処理部21から入力されたユーザのログインアカウントからユーザ管理データベース31に格納されているユーザを特定してユーザ名と職種とを読み出し、ユーザが入力した選択ビル情報に基づいてユーザが選択したビルでユーザが担当する業務を読み出す。次に利用可能アプリ選択部22は、選択ビル情報に基づいて、ビル情報管理データベース32を参照して選択されたビルで利用可能なアプリ名を抽出する。そして、利用可能アプリ選択部22は、アプリ管理データベース33を参照して抽出したアプリ名の内でユーザが担当業務を行うために使用可能なアプリ名を選択する。 The available application selection unit 22 identifies the user stored in the user management database 31 from the user login account input from the login information processing unit 21, reads out the user name and job type, and selects the selected building input by the user. The tasks that the user is responsible for in the building selected by the user are read out based on the information. Next, the available application selection unit 22 refers to the building information management database 32 and extracts the names of applications available in the selected building based on the selected building information. Then, the available application selection unit 22 refers to the application management database 33 and selects an application name that can be used by the user to perform the task from among the extracted application names.

図13に示す様に、ユーザがAビルを選択した場合について説明する。利用可能アプリ選択部22は、ログイン情報処理部21から入力されたログインアカウントからユーザがAAAであると特定し、ユーザ管理データベース31の中からAAAの職種が担当者であり、Aビルでの担当業務が設備管理であることを読み出す。また、利用可能アプリ選択部22は、ビル情報管理データベース32を参照して選択されたAビルで利用可能なアプリ名、「Aアプリ」、「Bアプリ」・・・を抽出する。そして、利用可能アプリ選択部22は、アプリ管理データベース33を参照して抽出した「Aアプリ」、「Bアプリ」・・・の内で担当者であるAAAが設備管理の業務を行うために使用可能なアプリ名を選択する。 The case where the user selects Building A as shown in FIG. 13 will be described. The available application selection unit 22 identifies that the user is AAA from the login account input from the login information processing unit 21, and identifies the person in charge of the job category of AAA from the user management database 31 and the person in charge at Building A. Reads out that the job is equipment management. Further, the available application selection unit 22 refers to the building information management database 32 and extracts application names that can be used in the selected building A, such as "A application", "B application", and so on. Then, the available application selection unit 22 refers to the application management database 33 and extracts "A application", "B application", etc., which are used by AAA who is in charge to perform equipment management work. Select a possible app name.

図4に示す様に対象業務が「設備」である「Aアプリ」、「Dアプリ」は担当者、管理者ともに使用可能であるから、利用可能アプリ選択部22は、「Aアプリ」、「Dアプリ」を利用可能アプリとして選択し、利用可能アプリ情報としてアイコン表示順序設定部23に出力する。 As shown in FIG. 4, since "A app" and "D app" whose target work is "equipment" can be used by both the person in charge and the administrator, the usable app selection unit 22 selects "A app" and "D app". D app" is selected as an available application and output to the icon display order setting unit 23 as available application information.

図8のステップS108において、アイコン表示順序設定部23は、図5、図6に示すアプリ起動回数データベース34を参照して、ユーザが使用可能なアプリ41,51の起動を行う複数のアイコン18を並べて表示するアプリ選択画面13をディスプレイ19に表示するためのアプリ選択画面情報を生成する。 In step S108 of FIG. 8, the icon display order setting unit 23 refers to the application activation frequency database 34 shown in FIGS. Application selection screen information for displaying the application selection screens 13 to be displayed side by side on the display 19 is generated.

図5に示した全ユーザデータセット34aを用いる場合、先に示した例によれば、利用可能アプリとして選択された記録作成用の「Aアプリ」の起動回数は100回、報告書作成用の「Dアプリ」の起動回数は80回となっているので、アイコン表示順序設定部23は、図13に示す様に、記録作成用の「Aアプリ」に対応するアイコン18aを一番上に、次に、報告書作成用の「Dアプリ」に対応するアイコン18bを二番目に表示する様にアイコン18の表示順序を設定する。そして、アイコン表示順序設定部23は、図13に示すアプリ選択画面13に表示する各アイコン18a,18b,18c・・・の表示順序を設定したら、アプリ選択画面13をディスプレイ19に表示するためのアプリ選択画面情報を生成する。 When using the all-user data set 34a shown in FIG. 5, according to the example shown above, the number of times the "A application" for creating records, which was selected as an available application, is started is 100 times, Since the number of activations of "D app" is 80, the icon display order setting unit 23 places the icon 18a corresponding to the "A app" for record creation at the top, as shown in FIG. Next, the display order of the icons 18 is set so that the icon 18b corresponding to the "D app" for report creation is displayed second. After setting the display order of each icon 18a, 18b, 18c, etc. to be displayed on the app selection screen 13 shown in FIG. Generate app selection screen information.

そして、アイコン表示順序設定部23は、図8のステップS109で生成したアプリ選択画面情報をユーザ端末10に送信して、ユーザ端末10のディスプレイ19に図13に示すようなアプリ選択画面13を表示させる。 Then, the icon display order setting unit 23 transmits the application selection screen information generated in step S109 of FIG. 8 to the user terminal 10, and displays the application selection screen 13 as shown in FIG. 13 on the display 19 of the user terminal 10. let

このように、アプリ起動回数データベース34の全ユーザデータセット34aを参照してアプリ選択画面13に表示する各アイコン18の表示順序を設定する場合、ユーザは全ユーザによく使用されているアプリ41,51を容易に起動させることができる。 In this way, when setting the display order of each icon 18 to be displayed on the application selection screen 13 by referring to the all user data set 34a of the application startup frequency database 34, the user selects the applications 41, 18 that are frequently used by all users, 51 can be easily activated.

また、図5の全ユーザデータセット34aの右側の起動時間帯別の起動回数テーブルを用いる場合、例えば、ユーザのログインした時間帯が15時-17時の場合、先に示した例によれば、利用可能アプリとして選択された記録作成用の「Aアプリ」の起動回数は30回、報告書作成用の「Dアプリ」の起動回数は5回となっているので、アイコン表示順序設定部23は、先に説明した場合と同様、記録作成用の「Aアプリ」に対応するアイコン18aを一番上に、報告書作成用の「Dアプリ」に対応するアイコン18bを二番目に表示する様にアイコン18の表示順序を設定する。 Furthermore, when using the startup count table by startup time zone on the right side of the all user data set 34a in FIG. , the number of launches of "A app" for record creation selected as available applications is 30 times, and the number of launches of "D app" for report creation is 5 times, so the icon display order setting unit 23 As in the case described above, the icon 18a corresponding to the "A app" for creating records is displayed at the top, and the icon 18b corresponding to the "D app" for creating reports is displayed second. The display order of the icons 18 is set.

また、ユーザのログインした時間帯が17時~20時までの間の場合、記録作成用の「Aアプリ」の起動回数は15回、報告書作成用の「Dアプリ」の起動回数は65回となっているので、アイコン表示順序設定部23は、先に説明した場合と逆に、報告書作成用の「Dアプリ」に対応するアイコン18bを一番上に、記録作成用の「Aアプリ」に対応するアイコン18aを二番目に表示する様にアイコン18の表示順序を設定する。 Additionally, if the user logs in between 5:00 pm and 8:00 pm, the number of times the "A app" for creating records is launched is 15 times, and the number of times the "D app" for creating reports is launched is 65 times. Therefore, contrary to the case described above, the icon display order setting unit 23 places the icon 18b corresponding to the "D app" for report creation at the top and the icon 18b corresponding to the "A app" for record creation. The display order of the icons 18 is set so that the icon 18a corresponding to "" is displayed second.

このように、起動時間帯別の起動回数テーブルを用いると、ログインした時間に一番起動回数が多くなっているアプリに対応するアイコン18がアプリ選択画面13の一番上に表示されるので、ユーザがログインした時間帯によく使用するアプリ41,51を容易に起動させることができる。 In this way, when the startup count table by startup time period is used, the icon 18 corresponding to the app that has been started the most times at the time of login is displayed at the top of the app selection screen 13. Applications 41 and 51 that are often used during the time when the user logs in can be easily started.

また、図14に示す様にユーザがビル選択画面12aでCビルを選択した場合、ユーザのCビルでの担当業務は、設備と警備なので、設備管理業務のためのアプリを選択するアプリ選択画面13aと警備業務のためのアプリを選択するためのアプリ選択画面13bの2つのアプリ選択画面13a,13bが担当業務ごとに表示される。この際、図6に示す様に、AAAについてのユーザ別データセット34bを用いる場合、対象業務が警備で記録作成用の「Cアプリ」の起動回数は3回、対象業務が警備で報告書作成用の「Fアプリ」の起動回数は5回となっているので、アイコン表示順序設定部23は、図14のアプリ選択画面13bに示す様に、一番上に報告書作成用の「Fアプリ」を起動するためのアイコン18bが一番上に、記録作成用の「Cアプリ」を起動するためのアイコン18aが二番目に表示される様に表示順序を設定してアプリ選択画面情報を生成する。 Further, as shown in FIG. 14, when the user selects Building C on the building selection screen 12a, the user's duties at Building C are equipment and security, so the application selection screen for selecting an app for equipment management operations is also available. Two application selection screens 13a and 13b, 13a and 13b for selecting an application for security work, are displayed for each task. At this time, as shown in FIG. 6, when using the user-specific data set 34b for AAA, the target business is security and the number of times the "C app" for creating records is started is three times, and the target business is security and report creation is performed. Since the number of times the "F app" for creating a report has been activated is 5, the icon display order setting unit 23 selects the "F app" for creating a report at the top, as shown in the app selection screen 13b in FIG. The display order is set so that the icon 18b for starting "C app" for recording is displayed at the top, and the icon 18a for starting the "C app" for recording is displayed second, and application selection screen information is generated. do.

このように、アプリ起動回数データベース34のユーザ別データセット34bを参照してアプリ選択画面13に表示する各アイコン18の表示順序を設定する場合、ユーザは、ユーザ自身がよく使用するアプリ41,51を容易に起動させることができる。 In this way, when setting the display order of each icon 18 to be displayed on the application selection screen 13 by referring to the user-specific data set 34b of the application startup frequency database 34, the user selects the applications 41, 5 can be started easily.

アプリ通信部24は、図8のステップS110に示す様に、ユーザがアプリ選択画面13に表示されている複数のアイコン18の一つをクリックしてユーザ端末10から選択したアプリ41,51の内の一つを起動させる起動指令を受信するまで待機し、起動指令信号を受信したら図9のステップS111に進み、選択された一つのアプリが起動の際にログインアカウントとパスワードとを含むログインアカウント情報が必要かどうか判断する。 The application communication unit 24 selects one of the applications 41 and 51 selected from the user terminal 10 by the user clicking one of the plurality of icons 18 displayed on the application selection screen 13, as shown in step S110 in FIG. The process waits until it receives a startup command to start one of the applications, and when the startup command signal is received, the process proceeds to step S111 in FIG. determine whether it is necessary.

図1に示す第1クラウドサービス40が提供するアプリ41を起動させる際には、アプリ41にログインアカウント情報の送信は不要であるが、第2クラウドサービス50が提供するアプリ51を起動させる際には、アプリ51にログインアカウント情報の送信が必要となる。このため、例えば、ユーザがPアプリ51Pを選択した場合には、アプリ通信部24は、図9のステップS111でYESと判断して図9のステップS112に進んでログインアカウント情報とPアプリ51Pの起動指令とをPアプリ51Pに送信する。一方、ユーザがAアプリ41Aを選択した場合には、アプリ通信部24は、図9のステップS111でNOと判断して図9のステップS113に進んで、Aアプリ41Aの起動指令のみをAアプリ41Aに送信する。 When starting the application 41 provided by the first cloud service 40 shown in FIG. 1, it is not necessary to send login account information to the application 41. , it is necessary to send login account information to the application 51. Therefore, for example, when the user selects the P application 51P, the application communication unit 24 determines YES in step S111 of FIG. 9 and proceeds to step S112 of FIG. The startup command is sent to the P application 51P. On the other hand, if the user selects the A app 41A, the app communication unit 24 determines NO in step S111 of FIG. 9, proceeds to step S113 of FIG. Send to 41A.

これにより、図9のステップS114に示す様に選択した一つのアプリ41又はアプリ51が起動し、図15に示すように選択したアプリが操作可能な状態でユーザ端末10のディスプレイ19に表示される。図15に示す様に、ディスプレイ19には、例えば、選択したビルの電力消費のグラフ14aやデータ入力用のりスプレッドシート14bや、引継ぎ事項の資料14c等を含むアプリ画面14が表示される。 As a result, the selected application 41 or application 51 is activated as shown in step S114 in FIG. 9, and the selected application is displayed on the display 19 of the user terminal 10 in an operable state as shown in FIG. . As shown in FIG. 15, the display 19 displays an application screen 14 that includes, for example, a graph 14a of the power consumption of the selected building, a spreadsheet 14b for data input, and materials 14c for handover matters.

選択したアプリが起動したら、アプリ通信部24は、図9のステップS115において、ユーザが選択したアプリのアプリ起動回数データベース34に格納されている起動回数を1だけ増加させる。 When the selected application is launched, the application communication unit 24 increases the number of launches stored in the application launch count database 34 of the application selected by the user by 1 in step S115 of FIG.

次に図10を参照しながら、ビル運営管理システム100の他の動作について説明する。他の動作は図16に示す様にアプリランキング画面15を表示し、ユーザの入力した評価とコメントとをアプリ評価結果データベース35に格納する動作である。 Next, other operations of the building operation management system 100 will be explained with reference to FIG. Other operations include displaying the app ranking screen 15 as shown in FIG. 16, and storing the evaluation and comments input by the user in the app evaluation result database 35.

アプリ評価部25は、ユーザ端末10のディスプレイ19にアプリ評価ボタンを表示し、図10のステップS201に示す様に、ユーザがアプリ評価ボタンを押してユーザがアプリ41,51の評価を介しするまで待機する。そして、ユーザがアプリ評価ボタンをクリックしてアプリ評価を開始すると、アプリ評価部25は、図10のステップS201でYESと判断して図10のステップS202に進む。 The application evaluation unit 25 displays an application evaluation button on the display 19 of the user terminal 10, and waits until the user presses the application evaluation button and evaluates the applications 41 and 51, as shown in step S201 of FIG. do. When the user clicks the app evaluation button to start app evaluation, the application evaluation unit 25 determines YES in step S201 of FIG. 10 and proceeds to step S202 of FIG. 10.

アプリ評価部25は、図10のステップS202で、アイコン表示順序設定部23からアプリ選択画面情報とアプリ選択画面13に表示される各アイコン18に対応するアプリ41,51の起動回数情報とを取得する。そして、アプリ評価部25は、図16に示す様に、ユーザ端末10のディスプレイ19にアプリ選択画面13を表示する。また、アプリ評価部25は、図10のステップS203において、起動回数情報と、アプリ評価結果データベース35に格納されている各アプリの利用者の評価結果とに基づいて、使用頻度画面15a、利用者評価画面15b、コメント記入画面15cで構成されるアプリランキング画面15を表示するためのアプリランキング画面情報を生成してユーザ端末10に送信する。 In step S202 of FIG. 10, the application evaluation unit 25 acquires the application selection screen information and the activation number information of the applications 41 and 51 corresponding to each icon 18 displayed on the application selection screen 13 from the icon display order setting unit 23. do. The application evaluation unit 25 then displays the application selection screen 13 on the display 19 of the user terminal 10, as shown in FIG. Further, in step S203 of FIG. App ranking screen information for displaying the app ranking screen 15 composed of an evaluation screen 15b and a comment entry screen 15c is generated and transmitted to the user terminal 10.

より詳しくは、アプリ評価部25は、起動回数情報に基づいて、アプリ選択画面13に表示されているアイコン18に対応するアプリの使用頻度を算出し、図16の使用頻度画面15aの様に表示させる使用頻度画面情報を生成する。また、そして、アプリ評価部25は、アプリ評価結果データベース35から、各アプリの利用者の評価結果を取得し、図16の利用者評価画面15bのように利用者の評価結果を表示する利用者評価画面情報を生成する。また、アプリ評価部25は、図16のコメント記入画面15cを表示するコメント記入画面情報を生成する。コメント記入画面15cには、各アプリの評価を記入する図17に示すアプリ評価画面16を開く「次へ」のボタンが表示されている。ここで、使用頻度画面情報と、利用者評価画面情報と、コメント記入画面情報とはアプリランキング画面情報を構成する。 More specifically, the application evaluation unit 25 calculates the usage frequency of the application corresponding to the icon 18 displayed on the application selection screen 13 based on the activation frequency information, and displays the usage frequency as shown in the usage frequency screen 15a in FIG. 16. Generate usage frequency screen information. Further, the application evaluation unit 25 acquires user evaluation results of each application from the application evaluation result database 35, and displays the user evaluation results as shown in the user evaluation screen 15b in FIG. Generate evaluation screen information. Further, the application evaluation unit 25 generates comment entry screen information for displaying the comment entry screen 15c of FIG. 16. The comment entry screen 15c displays a "Next" button that opens the application evaluation screen 16 shown in FIG. 17 in which the user enters the evaluation of each application. Here, the usage frequency screen information, user evaluation screen information, and comment entry screen information constitute application ranking screen information.

アプリ評価部25は、図10のステップS204でユーザ端末10のディスプレイ19にアプリランキング画面15を表示させ、図10のステップS205で「次へ」のボタンがクリックされるまで待機する。そして、「次へ」のボタンがクリックされたら図10のステップS206に進んで図17に示すアプリ評価画面16を表示し、ユーザの評価入力が終了するまで待機する。そして、ユーザの評価入力が終わったら、図10のステップS206でYESと判断して図10のステップS207に進んで、ユーザが入力した評価結果をアプリ評価結果データベース35に格納する。 The application evaluation unit 25 displays the application ranking screen 15 on the display 19 of the user terminal 10 in step S204 of FIG. 10, and waits until the "next" button is clicked in step S205 of FIG. When the "Next" button is clicked, the process advances to step S206 in FIG. 10, displays the application evaluation screen 16 shown in FIG. 17, and waits until the user completes the evaluation input. When the user has finished inputting the evaluation, it is determined YES in step S206 of FIG. 10, and the process proceeds to step S207 of FIG. 10, where the evaluation result input by the user is stored in the application evaluation result database 35.

アプリの評価結果は、要求に応じてアプリの開発会社60或いは、ユーザの所属会社65に送信される。 The evaluation results of the application are transmitted to the application development company 60 or the user's affiliated company 65 in response to a request.

以上説明した実施形態のビル運営管理システム100は、ユーザがセンタサーバ20にログインした際に、ユーザ端末10にユーザが使用可能なアプリ41,51の起動を行う複数のアイコン18を並べて表示し、ユーザがアイコン18をクリックすると、選択したアプリ41,51が操作可能な状態でユーザ端末10に表示されるので、ユーザは、センタサーバ20にログインするだけでビルの運営管理業務の実行に必要なアプリ41,51を起動させることができる。 The building operation management system 100 of the embodiment described above displays a plurality of icons 18 side by side on the user terminal 10 for starting the applications 41 and 51 that can be used by the user when the user logs into the center server 20. When the user clicks the icon 18, the selected applications 41, 51 are displayed in an operable state on the user terminal 10, so that the user can simply log in to the center server 20 and perform the operations and management tasks of the building. Applications 41 and 51 can be started.

また、ビル運営管理システム100は、アプリ41,51の起動回数に応じてユーザ端末10に表示するアイコン18の表示順序を設定するので、ユーザの起動回数が多いアイコン18を一番上に表示する等により、ユーザが必要なアプリ41,51を簡便に選択、起動させることができる。 Furthermore, the building operation management system 100 sets the display order of the icons 18 to be displayed on the user terminal 10 according to the number of times the applications 41 and 51 have been activated, so the icon 18 that has been activated the most times by the user is displayed at the top. etc., the user can easily select and launch the necessary applications 41, 51.

また、ビル運営管理システム100は、ユーザが選択したアプリ41,51が起動のためにログインアカウント情報を必要とする場合には、ユーザがアプリ選択画面13のアイコン18をクリックした際に、ログインアカウント情報をユーザが選択したアプリ41,51に送信するので、ユーザは、センタサーバ20にログインするだけで、起動にログインアカウント情報が必要なアプリ41,51を起動させることができる。 In addition, if the applications 41 and 51 selected by the user require login account information to start, the building operation management system 100 provides login account information when the user clicks the icon 18 on the application selection screen 13. Since the information is sent to the application 41, 51 selected by the user, the user can start the application 41, 51 that requires login account information to start by simply logging into the center server 20.

このように、ビル運営管理システム100は、ビルの管理業務に使用するアプリ41,51の起動を簡略化することができる。 In this way, the building operation management system 100 can simplify the activation of the applications 41 and 51 used for building management work.

以上の説明では、アイコン表示順序設定部23は、アプリ起動回数データベース34を参照して起動回数に応じてアプリ選択画面13に表示するアイコン18の表示順序を設定することとして説明したがこれに限らない。例えば、アイコン表示順序設定部23は、アプリ評価結果データベース35を参照して評価結果の高い順にアプリ41,51を起動させるアイコン18を表示するように設定してもよい。また、アイコン表示順序設定部23は、起動回数と評価結果とを用い、例えば、起動回数が略同一のアプリ41,51が複数あった場合には、評価結果の高い順にアイコン18を表示するように設定してもよい。 In the above description, the icon display order setting unit 23 refers to the application startup frequency database 34 and sets the display order of the icons 18 to be displayed on the application selection screen 13 according to the number of startups. However, the present invention is not limited to this. do not have. For example, the icon display order setting unit 23 may refer to the application evaluation result database 35 and set to display the icons 18 for starting the applications 41 and 51 in descending order of evaluation results. Further, the icon display order setting unit 23 uses the number of times of activation and the evaluation result, and for example, if there are a plurality of applications 41 and 51 having approximately the same number of times of activation, the icon display order setting unit 23 displays the icons 18 in order of the highest evaluation result. It may be set to

このように、ビル運営管理システム100は、アプリ41,51の評価結果に応じてユーザ端末10に表示するアイコン18の表示順序を設定するので、ユーザは、容易に評価結果の高いアプリ41,51を選択、起動させることかできる。 In this way, the building operation management system 100 sets the display order of the icons 18 to be displayed on the user terminal 10 according to the evaluation results of the applications 41 and 51, so the user can easily select the applications 41 and 51 with high evaluation results. You can select and start it.

また、以上の説明では、ログイン情報処理部21は、ユーザ管理データベース31とビル情報管理データベース32を参照して図12に示す様にオーナー毎にユーザが担当するビルを選択入力可能に表示するためのビル選択画面情報をそれぞれ生成し、ビル選択画面12a,12bを表示することとして説明したが、これに限らない。 In addition, in the above explanation, the login information processing unit 21 refers to the user management database 31 and the building information management database 32 to display the buildings that the user is in charge of for each owner so that they can be selected and inputted, as shown in FIG. Although the explanation has been made assuming that the building selection screen information is generated and the building selection screens 12a and 12b are displayed, the present invention is not limited to this.

例えば、ビル選択画面12aにビルのオーナーの表示をせず、ユーザが担当するビルのアイコンを並べて表示するのみの場合は、ログイン情報処理部21は、ユーザ管理データベース31からユーザの担当ビルを読み出して、ビル選択画面12aの中にビルのアイコンを表示してもよい。先に説明した例の様に、ユーザがAビル、Bビル、Cビル、Dビルの4つのビルを担当している場合には、ビル選択画面12aの中に、4つのビルのアイコンを表示する様にしてもよい。この場合、ビル選択画面12bは表示しない。 For example, if the building selection screen 12a does not display the building owner and only displays the icons of the buildings the user is in charge of side by side, the login information processing unit 21 reads the building the user is in charge of from the user management database 31. Alternatively, a building icon may be displayed on the building selection screen 12a. As in the example explained earlier, if the user is in charge of four buildings, Building A, Building B, Building C, and Building D, icons for the four buildings are displayed in the building selection screen 12a. You may also do this. In this case, the building selection screen 12b is not displayed.

10 ユーザ端末、11 ログイン画面、11a アカウント情報画面、12,12a,12b ビル選択画面、13,13a,13b アプリ選択画面、14 アプリ画面、14a グラフ、14b スプレッドシート、14c 資料、15 アプリランキング画面、15a 使用頻度画面、15b 利用者評価画面、15c コメント記入画面、15d 入力アイコン、16 アプリ評価画面、18,18a,18b アイコン、19,157 ディスプレイ、20 センタサーバ、21 ログイン情報処理部、22 利用可能アプリ選択部、23 アイコン表示順序設定部、24 アプリ通信部、25 アプリ評価部、31 ユーザ管理データベース、32 ビル情報管理データベース、33 アプリ管理データベース、34 アプリ起動回数データベース、34a 全ユーザデータセット、34b ユーザ別データセット、35 アプリ評価結果データベース、41,51 アプリ、60 開発会社、65 所属会社、100 ビル運営管理システム、150 汎用コンピュータ、151 CPU、152 ROM、153 RAM、154 HDD、155 マウス、156 キーボード、158 入出力コントローラ、159 ネットワークコントローラ、160 データバス。 10 User terminal, 11 Login screen, 11a Account information screen, 12, 12a, 12b Building selection screen, 13, 13a, 13b Application selection screen, 14 Application screen, 14a Graph, 14b Spreadsheet, 14c Document, 15 Application ranking screen, 15a usage frequency screen, 15b user evaluation screen, 15c comment entry screen, 15d input icon, 16 application evaluation screen, 18, 18a, 18b icon, 19,157 display, 20 center server, 21 login information processing unit, 22 available Application selection section, 23 Icon display order setting section, 24 Application communication section, 25 Application evaluation section, 31 User management database, 32 Building information management database, 33 Application management database, 34 Application startup count database, 34a All user data set, 34b Data set by user, 35 Application evaluation result database, 41, 51 Application, 60 Development company, 65 Affiliated company, 100 Building operation management system, 150 General-purpose computer, 151 CPU, 152 ROM, 153 RAM, 154 HDD, 155 Mouse, 156 keyboard, 158 input/output controller, 159 network controller, 160 data bus.

Claims (6)

ビルの運営管理業務を行うユーザが操作するユーザ端末と、
前記ユーザ端末と通信回線で接続されたセンタサーバと、
前記センタサーバと通信回線で接続され、前記ビルの前記運営管理業務に使用する複数のアプリケーションと、を備えるビル運営管理システムであって、
前記センタサーバは、
前記ユーザの担当業務と前記ユーザの担当ビルとを含むユーザ情報を格納したユーザ管理データベースと、前記ビルの名称と前記ビルで利用可能な前記アプリケーションとを含むビル情報を格納したビル情報管理データベースと、前記アプリケーションの機能と対象業務とを含むアプリケーション情報を格納したアプリ管理データベースと、を備え、
前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記ユーザ管理データベースと、前記ビル情報管理データベースと、前記アプリ管理データベースとを参照して前記ユーザが使用可能な前記アプリケーションの起動を行う複数のアイコンを並べて表示するアプリ選択画面を表示し、
前記ユーザが前記アプリ選択画面の前記アイコンをクリックすると、前記ユーザが選択した前記アプリケーションが操作可能な状態で前記ユーザ端末に表示されること、
を特徴とするビル運営管理システム。
A user terminal operated by a user who performs building operation management work,
a center server connected to the user terminal via a communication line;
A building operation management system comprising: a plurality of applications connected to the center server via a communication line and used for the operation management work of the building;
The center server is
a user management database that stores user information including the work the user is responsible for and the building the user is responsible for; a building information management database that stores building information including the name of the building and the applications that can be used in the building; , an application management database storing application information including the functions and target tasks of the application;
When the user logs in to the center server, the user management database, the building information management database, and the application management database are referenced to select a plurality of icons that launch the applications that can be used by the user. Display the app selection screen to display side by side,
When the user clicks the icon on the app selection screen, the application selected by the user is displayed on the user terminal in an operable state;
A building operation management system featuring:
請求項1に記載のビル運営管理システムであって、
前記センタサーバは、前記アプリケーションの起動回数を格納したアプリ起動回数データベースを含み、
前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記アプリ起動回数データベースを参照して前記起動回数に応じて前記アプリ選択画面に表示する前記アイコンの表示順序を設定し、前記ユーザ端末に前記アプリ選択画面を表示すること、
を特徴とするビル運営管理システム。
The building operation management system according to claim 1,
The center server includes an application startup number database that stores the number of times the application has been started,
When the user logs in to the center server, the display order of the icons to be displayed on the app selection screen is set according to the number of activations by referring to the application activation frequency database, and the application selection screen is displayed on the user terminal. displaying the screen;
A building operation management system featuring:
請求項1又は2に記載のビル運営管理システムであって、
前記センタサーバは、前記ユーザの前記アプリケーションの評価結果を格納したアプリ評価結果データベースを備え、
前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記アプリ評価結果データベースを参照して前記評価結果に応じて前記アプリ選択画面に表示する前記アイコンの表示順序を設定し、前記ユーザ端末に前記アプリ選択画面を表示すること、
を特徴とするビル運営管理システム。
The building operation management system according to claim 1 or 2,
The center server includes an application evaluation result database storing evaluation results of the application by the user,
When the user logs in to the center server, the user refers to the application evaluation result database and sets the display order of the icons to be displayed on the application selection screen according to the evaluation result, and displays the application selection screen on the user terminal. displaying the screen;
A building operation management system featuring:
請求項1から3のいずれか1項に記載のビル運営管理システムであって、
前記センタサーバは、
前記ユーザが前記センタサーバにログインした際に、前記ユーザ管理データベースを参照して前記ユーザが前記アプリケーションを使用して前記ビルの前記運営管理業務を実行可能な前記ビルを選択入力可能に表示するビル選択画面を表示し、
前記ユーザが前記ビル選択画面で前記ビルの前記運営管理業務を実行する前記ビルを選択すると、前記ユーザ管理データベースと前記ビル情報管理データベースと前記アプリ管理データベースとを参照して前記ユーザの選択した前記ビルに応じて前記ユーザが使用可能な前記アプリケーションの起動を行う前記アイコンを並べて表示する前記アプリ選択画面を表示すること、
を特徴とするビル運営管理システム。
The building operation management system according to any one of claims 1 to 3,
The center server is
When the user logs into the center server, the user refers to the user management database and displays the building in which the user can use the application to perform the operation and management work of the building in a manner that allows the user to select and input the building. Display the selection screen,
When the user selects the building in which the operation management work of the building is to be performed on the building selection screen, the user management database, the building information management database, and the application management database are referred to to select the building selected by the user. Displaying the application selection screen that displays the icons for activating the applications that can be used by the user in a row according to the building;
A building operation management system featuring:
請求項4に記載のビル運営管理システムであって、
前記ユーザが選択したビルにおいて、前記ユーザの担当業務が複数ある場合には、
前記センタサーバは、担当業務ごとに前記アプリ選択画面を表示すること、
を特徴とするビル運営管理システム。
The building operation management system according to claim 4,
If the user is responsible for multiple tasks in the building selected by the user,
The center server displays the application selection screen for each task in charge;
A building operation management system featuring:
請求項1から5のいずれか1項に記載のビル運営管理システムであって、
前記ユーザ情報は、前記ユーザのログインアカウント情報を含み、
前記ユーザが選択した前記アプリケーションが起動のために前記ログインアカウント情報を必要とする場合には、
前記センタサーバは、前記ユーザが前記アプリ選択画面の前記アイコンをクリックした際に、前記ログインアカウント情報を前記ユーザが選択した前記アプリケーションに送信すること、
を特徴とするビル運営管理システム。
The building operation management system according to any one of claims 1 to 5,
The user information includes login account information of the user,
If the application selected by the user requires the login account information for activation,
the center server transmits the login account information to the application selected by the user when the user clicks the icon on the application selection screen;
A building operation management system featuring:
JP2020100370A 2020-06-09 2020-06-09 Building operation management system Active JP7446164B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020100370A JP7446164B2 (en) 2020-06-09 2020-06-09 Building operation management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020100370A JP7446164B2 (en) 2020-06-09 2020-06-09 Building operation management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021196662A JP2021196662A (en) 2021-12-27
JP7446164B2 true JP7446164B2 (en) 2024-03-08

Family

ID=79196281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020100370A Active JP7446164B2 (en) 2020-06-09 2020-06-09 Building operation management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7446164B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084731A (en) 2003-09-04 2005-03-31 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Building management system
JP2011160145A (en) 2010-01-29 2011-08-18 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd Mobile terminal device
JP2014059736A (en) 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp Information processing device, method and program
WO2014167741A1 (en) 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立システムズ Broad area management system, broad area management apparatus, building management apparatus, and broad area management method
JP2015026316A (en) 2013-07-29 2015-02-05 オムロン株式会社 Programmable display apparatus, display control method, and program
JP2016099804A (en) 2014-11-21 2016-05-30 三菱電機株式会社 Communication terminal, application execution method, program, and apparatus management system
WO2019064536A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 三菱電機株式会社 Facility equipment control device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084731A (en) 2003-09-04 2005-03-31 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Building management system
JP2011160145A (en) 2010-01-29 2011-08-18 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd Mobile terminal device
JP2014059736A (en) 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp Information processing device, method and program
WO2014167741A1 (en) 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立システムズ Broad area management system, broad area management apparatus, building management apparatus, and broad area management method
JP2015026316A (en) 2013-07-29 2015-02-05 オムロン株式会社 Programmable display apparatus, display control method, and program
JP2016099804A (en) 2014-11-21 2016-05-30 三菱電機株式会社 Communication terminal, application execution method, program, and apparatus management system
WO2019064536A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 三菱電機株式会社 Facility equipment control device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
堀淵 惣一郎 他,テレビ朝日 新報道システム概要,放送技術,第68巻 第9号,兼六館出版株式会社,2015年09月01日,111~121,学術文献等DB
米澤 好司 他,メンテナンスソリューション特集,明電時報,株式会社明電舎,2005年07月25日,第4号,63~67

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021196662A (en) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11829586B2 (en) System and method for reacting to messages
EP3563284B1 (en) Intelligence and analysis driven security and compliance recommendations
KR102028422B1 (en) Method for matching professional by phase of project and apparatus thereof
JP4527561B2 (en) Asset management method, asset management system, and asset management program
JP2007299295A (en) Customer information registration system, application server and terminal device
JP2015109015A (en) Connection destination solution system and method
JP2018124730A (en) Information processing system, information processing method, and program
KR20220089614A (en) Electronic apparatus for managing working information and method thereof
JP7446164B2 (en) Building operation management system
JP7279334B2 (en) Business management device, business management method, and program
JP2007156673A (en) Business management system and method
US11416124B2 (en) Graphical computer interface for an issue tracking system
JP4825120B2 (en) Service management system, service management apparatus, and service management method
JP4446899B2 (en) Terminal information collection system, terminal information collection method, central apparatus, and computer program
JP2021149599A (en) Information processor, method for controlling the same, and program
JP2001356909A (en) Working process managing device
JP2021149598A (en) Information processor, control method for the same, and program
JP2019083060A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6182654B1 (en) Operation history management device and program
KR20210016831A (en) Method of managing time and attendance based on multi-platform
JP2008139940A (en) Access authority determination apparatus, security system, access authority determination method for security system, and program
JP2020013389A (en) Program distribution system, administrator apparatus, user terminal, and program
JP2013178802A (en) Document management device
JP7139292B2 (en) Inquiry response system
JP7347529B2 (en) Operation support system, operation support method, and operation support program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7446164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150