JP7443323B2 - 散布機 - Google Patents

散布機 Download PDF

Info

Publication number
JP7443323B2
JP7443323B2 JP2021197635A JP2021197635A JP7443323B2 JP 7443323 B2 JP7443323 B2 JP 7443323B2 JP 2021197635 A JP2021197635 A JP 2021197635A JP 2021197635 A JP2021197635 A JP 2021197635A JP 7443323 B2 JP7443323 B2 JP 7443323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lawn
groomer
spreader
spread
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021197635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023083762A (ja
Inventor
聡 松本
Original Assignee
初田拡撒機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 初田拡撒機株式会社 filed Critical 初田拡撒機株式会社
Priority to JP2021197635A priority Critical patent/JP7443323B2/ja
Publication of JP2023083762A publication Critical patent/JP2023083762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7443323B2 publication Critical patent/JP7443323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Fertilizing (AREA)

Description

本発明は、ゴルフ場、公園などの芝生の芝目間に目砂、肥料等の散布材料を散布することができる散布機に関するものである。
ゴルフ場、公園などの芝地では、芝生の育成のために芝目間に目砂、肥料等を散布することが行われている。その作業には、台車で走行しながら、ホッパー内に収容された目砂、肥料等を散布する散布機が用いられることが一般的である(特許文献1参照)。散布終了後には、作業車によってマット(特許文献2参照)やブラシ(特許文献3参照)を使用して、芝生の芝目を立たせて芝目の奥に目砂等をすり込む作業が行われている。
従来のこの種の散布機を、図1~3を使用して説明する。図1は、従来の散布機の全体平面図で、図2は、その全体側面図である。図3は、図1,2の散布機の後輪部側面の拡大図であり、散布機が自走しながら散布を行う様子を概略的に示す。1はエンジン2により自走する走行台車で、前輪1aと後輪1bを有し、減速機3によって駆動される。4は目砂、肥料等の散布材料を入れるホッパーで、走行台車1の後輪1bの上方に設けられる。このホッパー4の下方は開放しており、開放部の下にコンベア5が配設される。このコンベア5は、ホッパー4の前方、後方にそれぞれ位置するコンベアローラー5a、5bによりベルト5cが後向きに駆動する。6はホッパー4に設けられたシャッターで、散布材料の送り出し量を調整する。6aはシャッター6の調整ハンドルで、送り出し量が調整される。7は散布機構としてコンベア5から送り出された散布材料を散布するロール状の回転ブラシで、図3に示すようにこのロール状のブラシ7の回転により散布材料10は後輪1bの後方に散布され、散布領域10aが後方に広がって形成される。
かかる散布機は、エンジン2により走行しながら、コンベア作動レバー8の操作によってコンベアベルト5cとロール状のブラシ7が駆動され、散布材料は、コンベアベルト5cによって台車の後方へ送り出され、回転するロール状のブラシ7によって芝生面へ散布される。
従来のこの種の散布機は、自走するための車輪を必ず有しており、散布時には前輪1a、後輪1bが芝生を散布機の重量で押さえつけながら行うことになるため、図4に示すように、押さえつけられた芝生9a上に散布材料10の散布を行うことになり、芝生の芝目間に散布材料10を入れることが困難であった。
また、従来のこの種の散布機で前輪1a、後輪1bの影響を受けない箇所に散布材料の散布を行った場合、自然な状態の芝生9上に散布材料10は散布されることになるが、図5に示すように、自然な状態の芝生は、密集していることが多いため、芝生の芝目間に散布材料10を入れることが困難であった。
そのため、従来のこの種の散布機で散布材料の散布を行う場合、散布機での散布完了後に別途ブラシやマットを使用して散布材料をすり込む作業を、芝目間に十分入るまで回数をかけて行っているのが現状であった。
なお、従来の目砂等の散布機の後部にブラシを取り付けて、目砂を散布した後にブラシですり込む作業を行えるようにした散布機(特許文献4参照)も提案されているが、この散布機は、前輪、後輪により押さえつけられた芝生や密集した自然な状態の芝生の上に散布材料を散布した後にブラシを一度かけているだけであるので、芝生の芝目間に散布材料を深く入れることができず、散布完了後に別途ブラシを複数回かける必要があった。
特開2012-152106号公報 特開平9-37605号公報 特開平9-238505号公報 特公昭46-27685号公報
本発明は、かかる従来技術の問題点を解消するために創案されたものであり、その目的は、車輪で押さえつけられた芝生や自然な状態の密集された芝生であっても芝生の芝目間に目砂、肥料等の散布材料を一度で深く入れることができる、作業効率の高い散布機を提供することにある。
本発明者は、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、自走台車の後輪より後方で、かつ目砂等の散布材料が芝生に散布される散布領域よりも前方に、芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構を設け、それにより前輪、後輪に押さえつけられた芝生、または自然な状態の密集した芝生の芝目を強制的に立たせた直後に散布を行うことにより、一度で芝生の芝目間に散布材料を深く入れることができることを見出し、本発明の完成に至った。
即ち、本発明は、以下の(1)~(4)の構成を有するものである。
(1)走行可能な前輪及び後輪を持つ台車と、台車の後部の上方に設けられかつ目砂、肥料等の散布材料を収容するホッパーと、ホッパーの下部出口を通ってホッパーから供給される散布材料を後方へ送るコンベアと、コンベア後方にて散布材料を散布する散布機構とを備えた散布機であって、散布機構から散布された散布材料が芝生面に散布される散布領域より前方で、かつ台車に取り付けられている後輪より後方に、芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構を設けたことを特徴とする散布機。
(2)グルマー機構は、台車の進行方向に対して略垂直に直立して台車の幅方向に配置されたグルマー材が芝生内に入ることによって芝目を立たせることができるように構成されていることを特徴とする(1)に記載の散布機。
(3)グルマー材の台車の幅方向における長さは、散布機の散布材料の芝生上の散布領域の幅の1.0~1.1倍に設定されていることを特徴とする(2)に記載の散布機。
(4)グルマー材は、コンベアの駆動時に芝生面に接地し、コンベアの停止時に芝生面への接地を解放するように構成されていることを特徴とする(2)又は(3)に記載の散布機。
本発明の散布機は、目砂、肥料等の散布材料を芝生に散布する際に、グルマー機構によって強制的に芝生の芝目を立たせた状態にした直後に散布材料を散布しているので、走行台車の車輪によって押さえつけられた芝生や自然な状態の密集した芝生であっても一度で芝生の芝目の奥まで散布材料を入れることが可能である。これにより、二次作業として行われている芝生に目砂をすり込む作業を不要にすることができ、作業従事者の負担を大きく軽減することができる。
また、本発明の散布機は、グルマー機構のグルマー材を芝生面に押し当てる作用をコンベアの駆動に連動させることで、グルマー材を回送時に使用しないようにしているので、手動でのグルマー材の作動、解放の作業を不要にすることができる。これによっても、作業従事者の負担を軽減することができる。
図1は、従来の散布機の全体平面図である。 図2は、図1の従来の散布機の全体側面図である。 図3は、図1の散布機が自走しながら芝生の上に散布を行っている状態の後輪部側面の拡大図である。 図4は、車輪で押さえつけられた芝生の上に散布材料を散布した状態を概略的に示す。 図5は、自然な状態で密集した芝生の上に散布材料を散布した状態を概略的に示す。 図6は、本発明の散布機の全体側面図である。 図7は、図6の本発明の散布機が自走しながら芝生の上に散布を行っている状態の後輪部側面の拡大図である。 図8は、図6の本発明の散布機が散布を行っている状態の要部拡大図である。 図9は、図6の本発明の散布機が散布を停止している状態の要部拡大図である。 図10は、本発明の散布機を使用して散布材料を芝生の芝目に入れた状態を概略的に示す。 図11は、ローターを使用して散布を行う本発明の別の態様の散布機の全体側面図である。 図12は、グルマー機構のグルマー材が降下して使用している状態の本発明の散布機の要部斜視図である。 図13は、グルマー機構のグルマー材が上昇して使用していない状態の本発明の散布機の要部斜視図である。 図14は、本発明の散布機で使用されるグルマー機構のグルマー材の一例である。 図15は、本発明の散布機で使用されるグルマー機構のグルマー材の一例である。 図16は、本発明の散布機で使用されるグルマー機構のグルマー材の一例である。 図17は、本発明の散布機で使用されるグルマー機構のグルマー材の一例である。
本発明の散布機の実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。本発明の散布機は、芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構を特定の位置に設けたことに特徴があり、本発明がベースとする散布機自体は、本発明の目的を損なわない限り、従来公知の散布機を使用することができる。本発明のベースとする散布機は、例えば図1~図3、図6~図9のように散布材料をロール状のブラシ7で散布する散布機構を有するタイプや、図11のように散布材料をローター13の水平回転で散布する散布機構を有するタイプなどを使用することができる。
本発明の散布機は、芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構を、散布機の散布機構から散布された散布材料が芝生面に散布される散布領域より前方で、かつ台車に取り付けられている後輪より後方に設けたことに特徴がある。本発明の散布機の特徴を、図6~図17を使用して以下説明する。
図6は、本発明の散布機の全体側面図、図7は、自走して散布中の本発明の散布機の後輪部側面の拡大図、図8は、散布中の本発明の散布機の要部拡大図、図9は、散布停止中の本発明の散布機の要部拡大図、図10は、散布材料を芝生の芝目に入れた状態、図11は、散布装置としてローターを使用した本発明の別の態様の散布機、図12は、グルマー機構のグルマー材が降下して稼働している状態の本発明の散布機の要部斜視図、図13は、グルマー機構のグルマー材が上昇して非稼働状態の本発明の散布機の要部斜視図、図14~17は、グルマー機構のグルマー材の例である。
図6、図7において、1はエンジン2により自走する走行台車で、前輪1aと後輪1bを有し、減速機3によって駆動される。4は目砂、肥料等の散布材料を入れるホッパーで、走行台車1の後輪1bの上方に設けられる。このホッパー4の下方は開放しており、開放部の下にコンベア5が配設される。このコンベア5は、ホッパー4の前方、後方にそれぞれ位置するコンベアローラー5a、5bによりベルト5cが後向きに駆動する。6はホッパー4に設けられたシャッターで、散布材料の送り出し量を調整する。6aはシャッター6の調整ハンドルで、送り出し量が調整される。7は散布機構としてコンベア5から送り出された散布材料を散布するロール状の回転ブラシで、図7に示すようにこのロール状のブラシ7の回転により散布材料10は後輪1bの後方に散布され、散布領域10aが後方に広がって形成される。
8はコンベア作動レバーで、その操作によりコンベアベルト5cとロール状のブラシ7が駆動され、散布材料10は、コンベアベルト5cによって台車の後方へと送り出され、回転するロール状のブラシ7のような散布機構によって芝生面へ散布される。11は芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構であり、グルマー機構11は、台車の進行方向に対して略垂直に直立して台車の幅方向に配置されたグルマー材11aが芝生内に入ることによって芝目を立たせることができるように構成されている。11b,11cはグルマー材11aを芝生に押し付けるように動かす揚動アームである。12は揚動ワイヤーで、揚動アーム11bと連結され、揚動アーム11bを引っ張ることによりグルマー材11aの上昇、下降を行なう。
図8、図9において、本発明の散布機で散布を行う場合も従来の散布機と同様に、コンベア5の作動を行うコンベア作動レバー8を前方に倒すことでコンベア5が作動する。この時、コンベア作動レバー8の下部に連結している揚動ワイヤー12は、コンベア作動レバー8を前方に倒すことでコンベア5が作動すると共に、レバー側の揚動ワイヤー12aが中間の揚動ワイヤーを押し込み、後輪側の揚動ワイヤー12bを押し出す形となる。そして、後輪側の揚動ワイヤー12bは、揚動アーム11bに連結されているので、グルマー材11aは、図8、図12に示されるように揚動アーム11bと揚動アーム11cの円弧の軌跡上に動き、芝生面に押しつけられて芝生面に接地する。また、コンベアの停止動作を行う時は、コンベア作動レバー8を引き上げる方向に動かすが、この時、レバー側の揚動ワイヤー12aは、中間の揚動ワイヤーを引っ張り、後輪側の揚動ワイヤー12bは、揚動アーム11bを引っ張る動きをし、グルマー材11aは、図9、図13に示されるように揚動アーム11b,11cにより芝面から離れて芝生面への接地を解放される。
従来の散布機では、散布領域10aは、図4または図5のように芝生の芝目より上に散布材料10のほとんどが載っている状態になり、散布後に芝目中への散布材料のすり込み作業が必要となるが、本発明の散布機では、台車走行時には前輪1a、後輪1bなどに押さえつけられた芝生が発生したり、自然な状態で密集した芝生を通過したりしても、グルマー機構11のグルマー材11aを後輪1bの通過後に芝面に押し当てて芝生9aを立たせて図10の9bに示すような状態にしてから散布材料10を芝面に散布するようにしているので、図10に示すように芝生の芝目の奥深くに散布材料10を入れることができる。従って、本発明の散布機で散布材料を芝生に散布した後は芝生の芝目を立たせて芝生の芝目間に散布材料をすり込む作業を別途行う必要がない。
なお、グルマー機構のグルマー材の台車の幅方向における長さは、散布機の散布材料の芝生上の散布領域の想定される幅の1.0~1.1倍に設定されていることが好ましい。また、グルマー材を芝生に押し当てる深さは、ゴルフ場のグリーンで使用する場合や育成中の芝生で使用する場合で異なるが、一般に後輪走行後の芝生面より1~10mmの範囲で設定することが好ましい。さらに、グルマー材は、芝生を立たせることができれば特に限定されないが、図14に示す板状のブラシ、図15に示す厚手のマットを折り返して板状にしたもの、図16に示す弾性のある素材を櫛状にしたもの、図17に示す円柱体の周囲に多数の突起を設けたものなどを使用することができる。
本発明の散布機は、芝生の芝目を強制的に立たせた状態で散布材料を散布するようにしているので、散布後に芝目を立たせたり、または散布材料をすり込む作業を別途必要としない。そのため散布作業の効率が極めて高く、当業界において有用である。
1 台車
1a 前輪
1b 後輪
2 エンジン
3 減速機
4 ホッパー
5 コンベア
5a 従動ローラー
5b 駆動ローラー
5c コンベアベルト
6 シャッター
6a シャッター調整ハンドル
7 ロール状のブラシ
8 コンベア作動レバー
9 自然な状態の密集した芝生
9a 押さえつけられた芝生
9b 立たせた芝生
10 散布材料
10a 散布領域
11 グルマー機構
11a グルマー材
11b 揚動アーム
11c 揚動アーム
12 揚動ワイヤー
12a 揚動ワイヤー
12b 揚動ワイヤー
13 ローター

Claims (4)

  1. 走行可能な前輪及び後輪を持つ台車と、台車の後部の上方に設けられかつ目砂、肥料等の散布材料を収容するホッパーと、ホッパーの下部出口を通ってホッパーから供給される散布材料を後方へ送るコンベアと、コンベア後方にて散布材料を散布する散布機構とを備えた散布機であって、散布機構から散布された散布材料が芝生面に散布される散布領域より前方で、かつ台車に取り付けられている後輪より後方に、芝生の芝目を立たせることができるグルマー機構を設けたことを特徴とする散布機。
  2. グルマー機構は、台車の進行方向に対して略垂直に直立して台車の幅方向に配置されたグルマー材が芝生内に入ることによって芝目を立たせることができるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の散布機。
  3. グルマー材の台車の幅方向における長さは、散布機の散布材料の芝生上の散布領域の幅の1.0~1.1倍に設定されていることを特徴とする請求項2に記載の散布機。
  4. グルマー材は、コンベアの駆動時に芝生面に接地し、コンベアの停止時に芝生面から離れて芝生面への接地を解放するように構成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の散布機。
JP2021197635A 2021-12-06 2021-12-06 散布機 Active JP7443323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021197635A JP7443323B2 (ja) 2021-12-06 2021-12-06 散布機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021197635A JP7443323B2 (ja) 2021-12-06 2021-12-06 散布機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023083762A JP2023083762A (ja) 2023-06-16
JP7443323B2 true JP7443323B2 (ja) 2024-03-05

Family

ID=86731726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021197635A Active JP7443323B2 (ja) 2021-12-06 2021-12-06 散布機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7443323B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017060433A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社 マルナカ 目土散布機
US20170274397A1 (en) 2011-10-17 2017-09-28 Highway Equipment Company Broadcast spreader with swath manipulation
JP2017184709A (ja) 2016-04-01 2017-10-12 初田拡撒機株式会社 目砂の散布機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170274397A1 (en) 2011-10-17 2017-09-28 Highway Equipment Company Broadcast spreader with swath manipulation
JP2017060433A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社 マルナカ 目土散布機
JP2017184709A (ja) 2016-04-01 2017-10-12 初田拡撒機株式会社 目砂の散布機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023083762A (ja) 2023-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149079A (en) Broadcast spreading top dresser
US5478104A (en) Cantilevered leaf spring assembly
US7044408B2 (en) Twin spinner spreading apparatus
JP5842414B2 (ja) 播種機の繰出装置
US6817552B2 (en) Broadcast spreading top dresser
US9668397B2 (en) Symmetrical brush pattern groomer with integrated spring tine rake
US6832468B2 (en) Lawn striping method and apparatus
JP7443323B2 (ja) 散布機
US20050229844A1 (en) Device for dispensing granulated material
US9179589B2 (en) Soil plug processing mechanism
WO2007018205A1 (ja) 芝刈機、及び水滴払用ローラユニット
US6655467B2 (en) Apparatus for clearing and grooming ground
US2645986A (en) Gravel spreader
WO2003102305A1 (en) Fluid pressure jetting system fluiddruckstrahlsystem
JP5462194B2 (ja) 目土散布機
EP2966959B1 (en) Vehicle and method for working top dressing material into grass blades
WO2010060156A1 (en) A cleaning apparatus
JP2009278879A (ja) フェアウェイ用目砂散布機
JP2548685B2 (ja) トッピング材散布機
JP5982598B1 (ja) 目砂の散布機
JPH0613632Y2 (ja) ホッパカバー構造
CA2260620C (en) Material spreading apparatus
JPH0425243Y2 (ja)
JP3233523U (ja) 施肥機作業用台車装置
JP3959513B2 (ja) 芝苗撒布植付け装置並びにこの装置に使用される芝苗撒布部及び芝苗押圧部

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7443323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150