JP7438440B1 - Information processing device, information processing method, and information processing system - Google Patents
Information processing device, information processing method, and information processing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7438440B1 JP7438440B1 JP2023158926A JP2023158926A JP7438440B1 JP 7438440 B1 JP7438440 B1 JP 7438440B1 JP 2023158926 A JP2023158926 A JP 2023158926A JP 2023158926 A JP2023158926 A JP 2023158926A JP 7438440 B1 JP7438440 B1 JP 7438440B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flight
- area
- information processing
- upper limit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 93
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【課題】飛行装置が飛行可能なエリアを適切に設定できるようにする。【解決手段】本実施形態に係る情報処理装置1は、飛行装置の飛行ルートを設定する情報処理装置であって、飛行装置の性能又は用途を登録する登録部131と、飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得する予定取得部132と、登録部131に登録された性能又は用途に基づいて、飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定する設定部134と、飛行予定データと上限範囲とに基づいて、飛行装置の飛行可能エリアを決定するエリア決定部135と、を有する。【選択図】図4An object of the present invention is to appropriately set an area in which a flight device can fly. An information processing device 1 according to the present embodiment is an information processing device that sets a flight route for a flight device, and includes a registration unit 131 that registers performance or usage of the flight device, and a schedule on which the flight device will fly. a schedule acquisition unit 132 that acquires flight schedule data indicating the route of the flight schedule; a setting unit 134 that sets the upper limit range of the flightable area of the flight device based on the performance or purpose registered in the registration unit 131; and an area determining unit 135 that determines a flightable area of the flight device based on the upper limit range and the upper limit range. [Selection diagram] Figure 4
Description
本発明は、飛行装置を管理するための情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing system for managing flight devices.
従来、飛行装置が飛行する前に飛行の申請を受け付けて、飛行装置が飛行する予定のエリアにおける飛行装置の飛行予定数が予め設定された上限数を超える場合に、飛行装置の飛行ルートの設定を制限する装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。 Conventionally, a flight application is accepted before a flight device flies, and if the number of flight devices scheduled to fly in the area where the flight device is scheduled to fly exceeds a preset upper limit, the flight route of the flight device is set. A device is known that limits this (for example, see Patent Document 1).
飛行可能距離が長い飛行装置の使用者にとっては、飛行可能エリアが広いほどよい。しかしながら、一律に飛行可能エリアを広げてしまうと、飛行の申請者が必要以上に広いエリアの利用申請をしてしまい、飛行させるべき飛行装置の飛行の妨げになる場合があるという問題が生じていた。 For users of flight devices that can fly over long distances, the wider the flight area, the better. However, if the flight area is uniformly expanded, a problem arises in that flight applicants may apply for use of a wider area than necessary, which may interfere with the flight of the flight device that should be flown. Ta.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、飛行装置が飛行可能なエリアを適切に設定できるようにすることを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to enable appropriate setting of an area in which a flight device can fly.
本発明の第1の態様に係る情報処理装置は、飛行装置の飛行ルートを設定する情報処理装置であって、前記飛行装置の性能又は用途を登録する登録部と、前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得する予定取得部と、前記登録部に登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定する設定部と、前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するエリア決定部と、を有する。 An information processing device according to a first aspect of the present invention is an information processing device that sets a flight route for a flight device, and includes a registration unit that registers performance or usage of the flight device, and a schedule on which the flight device will fly. a schedule acquisition unit that acquires flight schedule data indicating a route for the flight; a setting unit that sets an upper limit range of a flightable area of the flight device based on the performance or purpose registered in the registration unit; and an area determining unit that determines a flightable area of the flight device based on the upper limit range and the upper limit range.
前記登録部は、前記飛行装置の最大飛行可能距離を前記性能として登録してもよく、前記設定部は、前記最大飛行可能距離が大きいほど前記上限範囲を大きく設定してもよい。 The registration unit may register the maximum flight distance of the flight device as the performance, and the setting unit may set the upper limit range to be larger as the maximum flight distance is larger.
前記登録部は、前記飛行装置の最大飛行速度と飛行可能時間とを取得し、取得した前記最大飛行速度と前記飛行可能時間とに基づいて前記最大飛行可能距離を算出してもよい。 The registration unit may acquire the maximum flight speed and flight time of the flight device, and calculate the maximum flight distance based on the acquired maximum flight speed and flight time.
前記設定部は、前記飛行装置の用途の緊急性が高いほど前記上限範囲を大きく設定してもよい。 The setting unit may set the upper limit range to be larger as the use of the flight device becomes more urgent.
前記情報処理装置は、前記エリアの風速又は雨量を示すエリア情報を取得する情報取得部をさらに有してもよく、前記設定部は、前記エリア情報が示す風速又は雨量が大きいほど前記上限範囲を大きく設定してもよい。 The information processing device may further include an information acquisition unit that acquires area information indicating wind speed or rainfall in the area, and the setting unit may increase the upper limit range as the wind speed or rainfall indicated by the area information increases. It may be set to a large value.
前記情報処理装置は、前記エリアの混雑度を示すエリア情報を取得する情報取得部をさらに有してもよく、前記設定部は、前記エリア情報が示す混雑度が大きいほど前記上限範囲を小さく設定してもよい。 The information processing device may further include an information acquisition unit that acquires area information indicating a degree of congestion in the area, and the setting unit sets the upper limit range to be smaller as the degree of congestion indicated by the area information increases. You may.
前記予定取得部は、前記飛行装置の飛行に対して支払われる料金を示す情報をさらに取得してもよく、前記設定部は、前記料金が高いほど上限範囲を大きく設定してもよい。 The schedule acquisition unit may further acquire information indicating a fee to be paid for the flight of the flight device, and the setting unit may set the upper limit range to be larger as the fee is higher.
前記エリアは、複数のメッシュを含んでもよく、前記設定部は、前記複数のメッシュのうち、前記性能又は前記用途に基づいて決定した数の1以上の許容メッシュの範囲を前記上限範囲として設定してもよい。 The area may include a plurality of meshes, and the setting unit sets a range of one or more allowable meshes among the plurality of meshes, a number determined based on the performance or the application, as the upper limit range. You can.
前記予定取得部は、前記複数のメッシュを情報端末の画面に表示させ、当該画面において前記複数のメッシュから選択された1以上の選択メッシュを示す前記飛行予定データを取得してもよく、前記エリア決定部は、前記飛行予定データが示す前記1以上の選択メッシュの数が前記上限範囲に対応する前記1以上の許容メッシュの数以下である場合に、前記1以上の選択メッシュにより構成されるエリアを前記飛行可能エリアに決定してもよい。 The schedule acquisition unit may display the plurality of meshes on a screen of an information terminal, and acquire the flight schedule data indicating one or more selected meshes selected from the plurality of meshes on the screen, and The determining unit is configured to determine an area constituted by the one or more selected meshes when the number of the one or more selected meshes indicated by the flight schedule data is less than or equal to the number of the one or more allowable meshes corresponding to the upper limit range. may be determined as the flight area.
前記飛行予定データは、前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す線データでもよく、前記エリア決定部は、前記線データが示すルートが含まれるメッシュの数が前記1以上の許容メッシュの数以下である場合に、前記線データが示すルートが含まれる1以上のメッシュにより構成されるエリアを前記飛行可能エリアに決定してもよい。 The flight schedule data may be line data indicating a route that the flight device is scheduled to fly, and the area determining unit may determine whether the number of meshes including the route indicated by the line data is equal to or less than the number of the one or more allowable meshes. In this case, an area constituted by one or more meshes including the route indicated by the line data may be determined as the flightable area.
前記エリア決定部は、前記線データが示すルートが含まれる1以上のメッシュの数に、前記性能に基づくメッシュの数を加えることにより、前記飛行可能エリアに含まれるメッシュの数を決定してもよい。 The area determining unit may determine the number of meshes included in the flightable area by adding the number of meshes based on the performance to the number of one or more meshes including the route indicated by the line data. good.
前記エリアは、複数のサブエリアを含んでもよく、前記設定部は、前記複数のサブエリアごとに前記上限範囲を設定してもよく、前記エリア決定部は、前記飛行予定データに対応するエリアが第1サブエリアに対応する前記上限範囲を越えている場合、前記第1サブエリアと異なる第2サブエリアを通る代替ルートを前記飛行装置のユーザに提示してもよい。 The area may include a plurality of subareas, the setting section may set the upper limit range for each of the plurality of subareas, and the area determination section may include an area corresponding to the flight schedule data. If the upper limit range corresponding to the first subarea is exceeded, an alternative route passing through a second subarea different from the first subarea may be presented to the user of the flight device.
前記情報処理装置は、前記飛行装置のユーザに関連付けて、当該ユーザが使用可能な複数の飛行装置の識別情報を記憶する記憶部をさらに有してもよく、前記エリア決定部は、前記飛行予定データに対応するエリアが前記上限範囲を越えている場合、前記登録部が前記性能又は前記用途を登録した前記飛行装置と異なる飛行装置を前記飛行装置のユーザに提示してもよい。 The information processing device may further include a storage unit that stores identification information of a plurality of flight devices that can be used by the flight device in association with a user of the flight device, and the area determination unit stores identification information of a plurality of flight devices that can be used by the user. If the area corresponding to the data exceeds the upper limit range, the registration unit may present the user of the flight device with a flight device that is different from the flight device in which the performance or the purpose has been registered.
本発明の第2の態様に係る情報処理方法は、飛行装置の飛行ルートを設定するコンピュータが実行する情報処理方法であって、前記飛行装置の性能又は用途を登録するステップと、前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得するステップと、登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定するステップと、前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するステップと、を有する。 An information processing method according to a second aspect of the present invention is an information processing method executed by a computer that sets a flight route for a flight device, and includes a step of registering performance or usage of the flight device; a step of obtaining flight schedule data indicating a route to be flown; a step of setting an upper limit range of a flightable area of the flight device based on registered performance or use; and determining a flight area of the flight device based on the above.
本発明の第3の態様に係る情報処理システムは、飛行装置の飛行ルートを設定する情報処理装置と、前記情報処理装置と通信可能な情報端末と、を備え、前記情報処理装置は、前記飛行装置の性能又は用途を登録する登録部と、前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得する予定取得部と、前記登録部に登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定する設定部と、前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するエリア決定部と、を有し、前記情報端末は、前記飛行装置の性能又は用途を前記情報処理装置に送信し、前記飛行可能エリアの通知を受信する通信部を有する。 An information processing system according to a third aspect of the present invention includes an information processing device that sets a flight route for a flight device, and an information terminal that can communicate with the information processing device, and the information processing device a registration unit that registers the performance or usage of the device; a schedule acquisition unit that acquires flight schedule data indicating the route the flight device is scheduled to fly; The information terminal has a setting unit that sets an upper limit range of a flight area of the device, and an area determining unit that determines a flight area of the flight device based on the flight schedule data and the upper limit range. has a communication unit that transmits the performance or usage of the flight device to the information processing device and receives notification of the flight area.
本発明によれば、飛行装置が飛行可能なエリアを適切に設定できるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to appropriately set an area in which a flight device can fly.
[情報処理システムSの概要]
図1から図3は、本実施形態に係る情報処理システムSの概要を説明するための図である。図1は、情報処理システムSの動作の概要を示す図である。情報処理システムSは、情報処理装置1と、情報端末2と、を備える。情報処理システムSは、その他のサーバ、端末等の機器を含んでもよい。
[Overview of information processing system S]
1 to 3 are diagrams for explaining an overview of the information processing system S according to this embodiment. FIG. 1 is a diagram showing an overview of the operation of the information processing system S. The information processing system S includes an information processing device 1 and an
情報処理装置1は、飛行装置が飛行可能なエリアを設定するサーバ等のコンピュータである。情報処理装置1は、携帯電話網の基地局との間の通信品質が所定の通信品質を満たすエリアにおいて飛行装置の飛行ルートを設定する。所定の通信品質は、飛行装置が飛行中に外部装置とデータを送受信することができる通信品質である。基地局が提供する無線通信チャネルは有限なので、同じエリアを多数の飛行装置が飛行すると、飛行装置が基地局と良好に通信できなくなる場合がある。そこで、情報処理装置1は、飛行装置の性能及び用途の少なくともいずれか(以下、「性能又は用途」という場合がある)に基づいて、それぞれの飛行装置に飛行を許可するエリアの上限範囲を決定する。上限範囲は、飛行装置の飛行可能エリアとして設定することができる範囲の大きさの上限である。 The information processing device 1 is a computer such as a server that sets an area in which a flight device can fly. The information processing device 1 sets a flight route for the flight device in an area where the communication quality with a base station of a mobile phone network satisfies a predetermined communication quality. The predetermined communication quality is a communication quality that allows the flight device to transmit and receive data to and from an external device during flight. Since the wireless communication channel provided by a base station is limited, when a large number of flying devices fly in the same area, the flying devices may not be able to communicate well with the base station. Therefore, the information processing device 1 determines the upper limit range of the area in which each flight device is permitted to fly, based on at least one of the performance and usage of the flight device (hereinafter sometimes referred to as "performance or usage"). do. The upper limit range is the upper limit of the size of the range that can be set as the flight area of the flight device.
情報処理装置1は、インターネット等の通信ネットワークを介して複数の情報端末2等と接続されている。情報端末2は、飛行装置の飛行の申請者である飛行装置のユーザが使用する情報端末である。情報端末2は、スマートフォン、タブレット型パーソナルコンピュータのような携帯型端末であってもよいし、デスクトップ型パーソナルコンピュータのような据置型端末であってもよい。
The information processing device 1 is connected to a plurality of
図1を参照しながら、情報処理装置1が実行する処理の概要を説明する。情報処理装置1は、飛行装置の性能又は用途に基づいて設定された飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲と、飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データと、に基づいて飛行装置の飛行可能エリアを決定する。飛行装置は、特に制限されないが、例えばドローンである。飛行装置の性能は、機体スペックと言い換えることができる。飛行装置の性能は、例えば最大飛行速度又は最大飛行可能距離である。 An overview of the processing executed by the information processing device 1 will be explained with reference to FIG. The information processing device 1 determines the flight device's performance based on the upper limit range of the flightable area of the flight device, which is set based on the performance or application of the flight device, and flight schedule data indicating the route the flight device is scheduled to fly. Determine the flight area. The flying device is, for example, a drone, although it is not particularly limited. The performance of a flight device can be expressed as the aircraft specifications. The performance of the flight device is, for example, the maximum flight speed or the maximum flight distance.
情報端末2は、ユーザから飛行予定ルートの入力と、飛行装置の性能又は用途の入力を受け付ける。情報端末2は、飛行予定ルートを示す飛行予定データと、性能又は用途を示すデータを情報処理装置1に送信する。
The
情報処理装置1は、飛行予定データを受信すると、例えば飛行装置の最大飛行速度が大きいほど、又は最大飛行可能距離が大きいほど、飛行可能エリアの上限範囲を大きくする。また、飛行装置の用途が、遠距離を飛行する必要がある用途である場合、遠距離を飛行する必要がない用途である場合よりも飛行可能エリアの上限範囲を大きくする。情報処理装置1は、飛行予定データが示すルートを含み、かつ飛行可能エリアの面積が上限範囲以下になるように飛行可能エリアを決定する。飛行可能エリアは、例えば地図に重ねられたメッシュにより表される。 Upon receiving the flight schedule data, the information processing device 1 increases the upper limit range of the flightable area, for example, as the maximum flight speed of the flight device increases or the maximum flightable distance increases. Furthermore, when the flight device is used for purposes that require flight over long distances, the upper limit range of the flightable area is set larger than when the flight device is used for purposes that do not require flight over long distances. The information processing device 1 determines the flightable area so that it includes the route indicated by the flight schedule data and the area of the flightable area is less than or equal to the upper limit range. The flyable area is represented by, for example, a mesh superimposed on a map.
図2は、メッシュの例を示す図である。図2は、複数の地区からなる地域が100個のメッシュに分けられた場合の例を示す図である。メッシュは、各メッシュの1辺あたりの長さに応じて様々な種類が存在するが、本実施形態においては、例えば、各メッシュの1辺あたりの長さが約1kmである基準地域メッシュを用いることができる。なお、メッシュの詳細については、総務省統計局のホームページ(https://www.stat.go.jp/data/mesh/m_tuite.html)に記載されている。 FIG. 2 is a diagram showing an example of a mesh. FIG. 2 is a diagram showing an example in which an area consisting of a plurality of districts is divided into 100 meshes. There are various types of meshes depending on the length of each side of each mesh, but in this embodiment, for example, a reference area mesh in which the length of each side of each mesh is approximately 1 km is used. be able to. Details of the mesh can be found on the website of the Statistics Bureau, Ministry of Internal Affairs and Communications (https://www.stat.go.jp/data/mesh/m_tuite.html).
図3は、情報処理装置1が決定した飛行可能エリアを示すメッシュの例を示す図である。図3においては、斜線で示すメッシュにより構成されるエリアが、飛行装置3の飛行可能エリアである。情報処理装置1は、飛行可能エリアを示すデータを情報端末2に送信し、情報端末2は、例えば図3に示した飛行可能エリアを示すメッシュを表示させる。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a mesh indicating a flightable area determined by the information processing device 1. In FIG. 3, the area formed by the hatched mesh is the area in which the flight device 3 can fly. The information processing device 1 transmits data indicating the flyable area to the
なお、図1においては、情報端末2が飛行予定データとともに性能・用途を示すデータを送信しているが、情報処理装置1は、飛行装置を識別するための飛行装置識別情報に関連付けて性能又は用途を記憶していてもよい。この場合、情報処理装置1は、飛行予定データに含まれる飛行装置識別情報に対応する性能又は用途を特定し、特定した性能又は用途に基づいて上限範囲を決定する。情報処理装置1は、飛行装置識別情報に関連付けて、予め性能又は用途に基づいて決定した上限範囲を記憶していてもよい。
Note that in FIG. 1, the
このように、情報処理装置1は、飛行可能エリアの飛行予定データの入力を受け付けた場合に、飛行装置の性能又は用途に基づいて決定された上限範囲を越えないように飛行可能エリアを決定する。この結果、ユーザが必要以上に広いエリアの利用申請をしてしまい、飛行させるべき他の飛行装置の飛行の妨げになることを抑制できる。 In this way, when the information processing device 1 receives input of flight schedule data of a flightable area, the information processing device 1 determines the flightable area so as not to exceed the upper limit range determined based on the performance or usage of the flight device. . As a result, it is possible to prevent the user from applying for the use of a wider area than necessary, which may interfere with the flight of other flight devices that should be flown.
[情報処理装置1の構成]
次に、情報処理装置1の構成を説明する。図4は、情報処理装置1の構成の一例を示す図である。情報処理装置1は、図4に示すように、通信部11と、記憶部12と、制御部13と、を備える。
[Configuration of information processing device 1]
Next, the configuration of the information processing device 1 will be explained. FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of the information processing device 1. As shown in FIG. The information processing device 1 includes a
通信部11は、インターネット等の通信ネットワークを介して情報端末2及び運航管理システム等と通信を行うための通信インターフェースである。通信部11は、飛行日時及び飛行ルート並びに飛行装置の性能又は用途を情報端末2から受信して、登録部131に登録させる。また、通信部11は、予定取得部132が生成した、メッシュ選択画面を表示させるための情報を情報端末2に送信する。また、通信部11は、メッシュ選択画面において選択されたメッシュの情報を情報端末2から受信して、エリア決定部135に渡す。また、通信部11は、エリア決定部135が生成した、飛行可能エリアを示す情報を情報端末2に送信する。
The
記憶部12は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等を含む記憶媒体である。記憶部12は、制御部13が実行するプログラムを記憶している。例えば、記憶部12は、制御部13を、登録部131、予定取得部132、情報取得部133、設定部134及びエリア決定部135として機能させる情報処理プログラムを記憶している。記憶部12は、飛行予定データ、飛行装置データ及び上限範囲データを記憶する。飛行予定データは、飛行装置が飛行する予定のルートを示すデータである。飛行装置データは、飛行装置の性能又は用途を含むデータである。上限範囲データは、飛行装置の性能又は用途に応じた上限範囲を含むデータである。
The
図5は、記憶部12に記憶されている飛行予定データの一例を示す図である。飛行予定データは、図5に示すように、例えば、飛行ルートを識別するための飛行ルート識別情報と、飛行装置を識別するための飛行装置識別情報と、飛行日時と、飛行ルートと、等を関連付けて含む。飛行ルートの情報は、図5に示すように緯度と経度の組み合わせでもよいし、或いは、図5には示していないが具体的な飛行ルートを地図上に線により示す情報でもよい。
FIG. 5 is a diagram showing an example of flight schedule data stored in the
図6は、記憶部12に記憶されている飛行装置データの一例を示す図である。飛行装置データは、図6に示すように、例えば、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、飛行装置識別情報と、飛行装置の最大飛行可能距離と、飛行装置の最大飛行速度と、飛行装置の飛行可能時間と、飛行装置の用途と、料金情報と、代替飛行装置識別情報と、等を関連付けて含む。
FIG. 6 is a diagram showing an example of flight device data stored in the
最大飛行可能距離、最大飛行速度及び飛行可能時間は、飛行装置の性能の例である。飛行装置の用途は、例えば、「輸送・宅配」、「救急」及び「観測」等である。料金情報は、飛行装置の飛行に対してユーザが支払うべき料金を示す情報である。代替飛行装置識別情報は、ユーザが使用したいと考えている飛行装置の代わりに使用することができる他の飛行装置を識別するための情報である。このように、記憶部12は、飛行装置のユーザに関連付けて、当該ユーザが使用可能な複数の飛行装置の識別情報を記憶することができる。
Maximum flight range, maximum flight speed, and flight time are examples of flight device performance. Applications of flight devices include, for example, "transportation/delivery," "emergency," and "observation." The fee information is information indicating the fee that the user should pay for flying the flight device. The alternative flight device identification information is information for identifying another flight device that can be used instead of the flight device that the user wants to use. In this way, the
図7は、記憶部12に記憶されている上限範囲データの一例を示す図である。図7に示す上限範囲データは、最大飛行可能距離と、最大飛行速度と、飛行可能時間と、用途と、飛行装置に飛行を許可するエリアの上限範囲と、を関連付けて含む。上限範囲データは、飛行装置の性能又は用途を示す少なくとも1つ以上の情報と上限範囲とが関連付けられたデータであればよい。
FIG. 7 is a diagram showing an example of upper limit range data stored in the
なお、最大飛行可能距離が同じ値であっても、用途が異なる場合は異なる上限範囲の値が設定されてもよい。例えば、図7に示す上限範囲テーブルの1行目においては、最大飛行可能距離が20kmであり、用途が「輸送・宅配」である場合の上限範囲として20メッシュが設定されているが、用途が「緊急」である場合には、上限範囲として20メッシュより大きい値が設定されてもよい。 Note that even if the maximum flight distance is the same, different upper limit range values may be set for different purposes. For example, in the first row of the upper limit range table shown in Figure 7, the maximum flight distance is 20 km and the upper limit range is set to 20 mesh when the purpose is "transportation/delivery". In the case of "urgent", a value larger than 20 meshes may be set as the upper limit range.
制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部13は、記憶部12に記憶された情報処理プログラムを実行することにより、登録部131、予定取得部132、情報取得部133、設定部134及びエリア決定部135として機能する。
The
登録部131は、飛行装置の性能又は用途を登録する。また、登録部131は、情報端末2又は運航管理システムから、通信部11を介して、飛行装置の性能又は用途を受信した後、受信した性能又は用途を飛行装置識別情報に関連付けて飛行装置データに登録してもよい。登録部131は、情報端末2から、通信部11を介して、飛行日時及び飛行ルートを受信した後、受信した飛行日時及び飛行ルートを飛行予定データに登録してもよい。
The
登録部131は、飛行装置の最大飛行可能距離を性能として登録してもよい。また、登録部131は、飛行装置の最大飛行速度と飛行可能時間とを取得し、取得した最大飛行速度と飛行可能時間とに基づいて最大飛行可能距離を算出してもよい。
The
例えば、飛行装置Xが、最高飛行速度40km/hで30分間飛行可能な場合、登録部131は、40km/h×0.5h=20kmを、飛行装置Xの最大飛行可能距離として算出することができる。また、飛行装置Yが、最高飛行速度100km/hで1時間飛行可能な場合、登録部131は、100km/h×1h=100kmを、飛行装置Yの最大飛行可能距離として算出することができる。
For example, if the flight device can. Furthermore, if the flight device Y can fly for one hour at a maximum flight speed of 100 km/h, the
予定取得部132は、飛行予定データを取得する。予定取得部132は、例えば情報端末2から飛行予定データを取得する。予定取得部132は、飛行ルート識別情報を情報端末2から取得することにより、記憶部12に予め記憶された飛行ルート識別情報に対応する飛行予定データを取得してもよい。予定取得部132は、情報処理装置1が飛行可能エリアを決定する対象となるエリアの無線通信回線を提供する事業者その他の事業者の外部装置から、飛行装置の飛行に対して支払われる料金を示す情報をさらに取得してもよい。
The
情報取得部133は、通信部11を介して、気象情報を提供する外部装置から、飛行装置の飛行可能エリアの風速又は雨量を示すエリア情報を取得する。また、情報取得部133は、通信部11を介して、飛行装置の運行を管理する事業者の外部装置から、飛行装置の飛行可能エリアの混雑度を示すエリア情報を取得してもよい。
The
設定部134は、登録部131に登録された性能又は用途に基づいて、飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲(以下、単に「上限範囲」ということがある。)を設定する。すなわち、設定部134は、少なくとも、登録部131が飛行装置データに登録した飛行装置の性能又は用途を用いて、上限範囲を設定する。
The
設定部134は、例えば、飛行可能範囲として設定する対象となるエリアに対応する複数のメッシュのうち、性能又は用途に基づいて決定した数の1以上の許容メッシュの範囲を上限範囲として設定する。例えば、設定部134は、前述の飛行装置Xについては、最大飛行可能距離が20kmなので上限範囲を20メッシュと設定し、前述の飛行装置Yについては、最大飛行可能距離が100kmなので上限範囲を100メッシュと設定する。設定部134は、例えば、図7に示す上限範囲テーブルを参照することで、それぞれの飛行装置に対する上限範囲を設定する。すなわち、設定部134は、図7に示す上限範囲テーブルを参照することで、最大飛行可能距離20kmの飛行装置Xに対応する上限範囲を20メッシュに設定し、最大飛行可能距離100kmの飛行装置Yに対応する上限範囲を100メッシュに設定することができる。
For example, the
設定部134は、例えば、最大飛行可能距離が大きいほど上限範囲を大きく設定する。最大飛行可能距離が大きければ、広いエリアを飛行する可能性がある。したがって、設定部134がこのように上限範囲を設定することで、飛行可能エリアが最大飛行可能距離に対して狭過ぎてしまうことを防げる。
For example, the
また、設定部134は、飛行装置の用途の緊急性又は必要性が高いほど上限範囲を大きく設定してもよい。緊急性又は必要性が高い用途とは、例えば、前述した「救急」の用途である。緊急性又は必要性が高い用途においては、予定外の事象が発生しても飛行装置が目的地まで飛行することが求められる。設定部134がこのように上限範囲を設定することにより、緊急性又は必要性が高い用途で飛行する飛行装置が、目的地まで飛行できる確率が高まる。
Further, the
設定部134は、料金に基づいて上限範囲を設定してもよい。具体的には、設定部134は、料金が高いほど上限範囲を大きく設定してもよい。これにより、より広い飛行可能エリアの設定を受けたいユーザが、より大きい料金を払うことで、所望の飛行可能エリアの設定を受けることが可能になる。
The
設定部134は、エリアの状態を示すエリア情報に基づいて上限範囲を設定してもよい。設定部134は、エリア情報が示す風速又は雨量が大きいほど上限範囲を大きく設定してもよい。風速又は雨量が大きいと、飛行装置が直線的に飛行しづらくなってしまう。設定部134がこのように風速又は雨量に基づいて上限範囲を設定することで、飛行装置が飛行する時の天候に応じた適切な飛行可能エリアを設定することが可能となる。
The
また、設定部134は、エリア情報が示す混雑度が大きいほど上限範囲を小さく設定してもよい。混雑度が大きいと、飛行装置が他の飛行装置と衝突したり、通信品質が低下したりする可能性が高まる。設定部134が混雑度に基づいて上限範囲を設定することで、飛行装置の安全性が向上する。
Furthermore, the
エリア決定部135は、予定取得部132が取得した飛行予定データと、設定部134が設定した上限範囲と、に基づいて飛行装置の飛行可能エリアを決定する。具体的には、エリア決定部135は、飛行予定データが示す飛行ルートを含み、かつ上限範囲が示すエリアの面積(例えばメッシュの数)以下になるように飛行可能エリアを決定する。上述したように、飛行可能エリアは複数のメッシュにより表される。エリア決定部135は、決定した飛行可能エリアを、通信部11を介して情報端末2に送信する。
The
[情報端末2の構成]
次に、情報端末2の構成を説明する。図8は、情報端末2の構成の一例を示す図である。情報端末2は、図8に示すように、通信部21と、表示部22と、記憶部23と、制御部24と、を備える。
[Configuration of information terminal 2]
Next, the configuration of the
通信部21は、インターネット等の通信ネットワークを介して情報処理装置1と通信を行うための通信インターフェースである。通信部21は、飛行日時及び飛行ルート並びに飛行装置の性能及び用途を情報処理装置1に送信する。また、通信部21は、メッシュ選択画面を表示させるための情報を情報処理装置1から受信する。また、通信部21は、メッシュ選択画面において選択されたメッシュの情報を情報処理装置1に送信する。また、通信部21は、飛行可能エリアの通知を情報処理装置1から受信する。
The
表示部22は、例えば、液晶ディスプレイ又は有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部22は、表示処理部241の制御に応じて各種情報を表示する。表示部22は、例えば、ユーザが飛行予定データ、及び飛行装置の性能又は用途を入力するための画面を表示する。表示部22は、タッチパネルを有しており、ユーザによるデータの入力を受けてもよい。
The
記憶部23は、ROM及びRAM等を含む記憶媒体である。記憶部23は、制御部24が実行するプログラムを記憶している。例えば、記憶部23は、制御部24を、表示処理部241及び入力受付部242として機能させるプログラムを記憶している。
The
制御部24は、例えばCPUである。制御部24は、記憶部23に記憶されたプログラムを実行することにより、表示処理部241及び入力受付部242として機能する。
The
表示処理部241は、各種の情報を表示部22に表示させる。表示処理部241は、例えば、メッシュ選択画面を表示させるための情報を、通信部21を介して、情報処理装置1の予定取得部132から受信した後、飛行予定データを入力するための画面を表示部22に表示させる。また、表示処理部241は、決定された飛行可能エリアを表示させるための情報を、通信部21を介して、情報処理装置1のエリア決定部135から受信した後、決定された飛行可能エリアを表示部22に表示させる。
The
入力受付部242は、飛行日時及び飛行ルート並びに飛行装置の性能及び用途の入力をユーザから受け付けて、通信部21を介して、入力された情報を情報処理装置1の登録部131に送信する。また、入力受付部242は、後述するようにユーザが飛行を希望するエリアに対応するメッシュの選択を受け付けて、通信部21を介して、選択されたメッシュの情報を情報処理装置1のエリア決定部135に送信してもよい。
The
[飛行可能エリアの設定方法]
ユーザは、情報端末2において飛行ルートを入力することにより飛行可能エリアを設定することができる。情報端末2は、以下のようにして、ユーザ自身が飛行可能エリアとして希望するエリアに対応するメッシュを選択できるようにしてもよい。
[How to set the flight area]
A user can set a flight area by inputting a flight route on the
図9は、情報端末2に表示されるメッシュ選択画面の一例を示す図である。予定取得部132は、図9に示すように、複数のメッシュを情報端末2の画面に表示させ、当該画面において複数のメッシュから選択された1以上の選択メッシュを示す飛行予定データを取得する。次に、エリア決定部135は、予定取得部132が取得した飛行予定データが示す1以上の選択メッシュの数が、上限範囲に対応する1以上の許容メッシュの数以下である場合に、1以上の選択メッシュにより構成されるエリアを飛行可能エリアに決定する。エリア決定部135は、予定取得部132が取得した飛行予定データが示す1以上の選択メッシュの数が、上限範囲に対応する1以上の許容メッシュの数よりも多い場合に、「設定できるメッシュの数を越えています」といった警告を情報端末2に表示させる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a mesh selection screen displayed on the
飛行予定データは、飛行装置が飛行する予定のルートを示す線データであってもよい。図10は、飛行装置が飛行する予定のルートを示す線データの一例を示す図である。エリア決定部135は、線データが示すルートが含まれるメッシュの数(図10では12個)が、1以上の許容メッシュの数以下である場合に、線データが示すルートが含まれる1以上のメッシュにより構成されるエリア(図10において斜線状のハッチングが付された12個のメッシュにより構成されるエリア)を飛行可能エリアに決定する。エリア決定部135は、線データが示すルートが含まれるメッシュの数が、1以上の許容メッシュの数よりも多い場合、「設定できるメッシュの数を越えています」といった警告を情報端末2に表示させる。
The flight schedule data may be line data indicating a route that the flight device is scheduled to fly. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of line data indicating a route that the flight device is scheduled to fly. If the number of meshes (12 in FIG. 10) that include the route indicated by the line data is less than or equal to the number of allowable meshes, the
また、飛行可能エリアは、飛行装置の性能に応じて広めに決定されてもよい。すなわち、エリア決定部135は、線データが示すルートが含まれる1以上のメッシュの数に、性能(例えば最大飛行速度)に基づくメッシュの数をバッファとして加えることにより、飛行可能エリアに含まれるメッシュの数を決定する。このように、エリア決定部135がバッファ分のメッシュを加えて飛行可能エリアを決定することで、最大飛行速度が大きい飛行装置がエリアの端を飛行する際に当該エリアをはみ出すことを防止できる。
Further, the flightable area may be determined to be wide depending on the performance of the flight device. That is, the
ところで、ユーザが希望するルートが上限範囲を超えているために飛行装置が飛行できないものの、代替ルートならば飛行装置が飛行できることがある。この場合、エリア決定部135は、以下のようにして代替ルートをユーザに提示してもよい。
By the way, although the flight device cannot fly because the route desired by the user exceeds the upper limit range, the flight device may be able to fly if it is an alternative route. In this case, the
まず、設定部134は、エリアが含む複数のサブエリアごとに、上述した方法で上限範囲を設定する。次に、エリア決定部135は、飛行予定データに対応するエリアが第1サブエリアに対応する上限範囲を越えている場合、第1サブエリアと異なる第2サブエリアを通る代替ルートを飛行装置のユーザに提示する。
First, the
図11は、代替ルートの提示を説明するための図である。図11には、第1サブエリア、第2サブエリア及び第3サブエリアが示されている。第1サブエリアと第2サブエリアの境界線付近には、飛行禁止エリアが含まれている。ここでは、ユーザが第1サブエリアにおいてドット状のハッチングが付された14個のメッシュを選択したとする。ユーザが選択したメッシュの数が、第1サブエリアに対応する上限範囲12個を超えている場合、エリア決定部135は、第1サブエリアと異なる第2サブエリアを通る代替ルート(斜線状のハッチングが付された12個のメッシュ)を飛行装置のユーザに提示する。エリア決定部135がこのように動作することで、ユーザの希望にできるだけ沿いつつ、上限範囲内の飛行可能エリアを設定することができる。
FIG. 11 is a diagram for explaining presentation of alternative routes. FIG. 11 shows a first subarea, a second subarea, and a third subarea. A no-fly area is included near the boundary between the first subarea and the second subarea. Here, it is assumed that the user has selected 14 meshes with dot-like hatching in the first subarea. If the number of meshes selected by the user exceeds the upper limit range of 12 corresponding to the first subarea, the
また、ユーザが性能又は用途を登録した飛行装置が、飛行予定データに対応するエリアを飛行できないものの、性能又は用途が異なる代替機ならば飛行できることがある。そこで、エリア決定部135は、飛行予定データに対応するエリアが上限範囲を越えている場合、登録部131が性能又は用途を登録した飛行装置と異なる飛行装置を飛行装置のユーザに提示してもよい。例えば、図6に示す飛行装置データにおけるU001のユーザについて、飛行予定データに対応するエリアが上限範囲を越えている場合、エリア決定部135は、D001の飛行装置と異なるDA001を代替機として当該ユーザに提示する。エリア決定部135が代替機をユーザに提示することで、ユーザが使用する予定だった飛行装置が飛行予定データに対応するルートで飛行できない場合であっても、代替機を使用して目的を達成することが可能になる。
Further, although the flight device for which the user has registered the performance or purpose cannot fly in the area corresponding to the flight schedule data, it may be possible to fly if it is a substitute aircraft with a different performance or purpose. Therefore, if the area corresponding to the flight schedule data exceeds the upper limit range, the
[情報処理装置1における処理の流れ]
情報処理装置1における処理の流れを説明する。図12は、情報処理装置1における処理の流れを示すフローチャートである。図12に示すフローチャートは、ユーザが飛行の申請をするためのアプリケーションソフトウェアを情報端末2において起動した時点から開始している。
[Flow of processing in information processing device 1]
The flow of processing in the information processing device 1 will be explained. FIG. 12 is a flowchart showing the flow of processing in the information processing device 1. The flowchart shown in FIG. 12 starts from the time when the user starts the application software on the
まず、登録部131は、情報端末2から通信部11を介して、ユーザが保有する飛行装置の性能又は用途を受信して取得する(S1)。続いて、予定取得部132は、情報端末2から通信部11を介して、ユーザにより申請された飛行予定データを取得する(S2)。続いて、情報取得部133は、通信部11を介して、エリアの風速若しくは雨量又はエリアの混雑度を示すエリア情報を取得する(S3)。
First, the
続いて、設定部134は、S1において登録部131が登録した飛行装置の性能又は用途と、S3において情報取得部133が取得したエリア情報と、に基づいて飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲のメッシュ数を設定する(S4)。
Next, the
続いて、エリア決定部135は、S2において予定取得部132が取得した飛行予定データが示すメッシュ数が、S4において設定部134が設定した上限範囲のメッシュ数以下であるか否かを判定する(S5)。
Next, the
飛行予定データが示すメッシュ数が、上限範囲のメッシュ数以下である場合(S5:Yes)、エリア決定部135は、飛行予定データが示す飛行装置の予定ルートを含む飛行可能エリアを決定し(S6)、決定した飛行可能エリアを情報端末2に通知する(S7)。これに対して、飛行予定データが示すメッシュ数が、上限範囲のメッシュ数以下ではない場合(S5:No)、エリア決定部135は、代替ルートがあるか否かを判定する(S8)。
If the number of meshes indicated by the flight schedule data is less than or equal to the number of meshes in the upper limit range (S5: Yes), the
代替ルートがある場合(S8:Yes)、エリア決定部135は、代替ルートを含み、かつ上限範囲のメッシュ数以下の飛行可能エリアを決定し(S6)、決定した飛行可能エリアを情報端末2に通知する(S7)。これに対して、代替ルートがない場合(S8:No)、エリア決定部135は、ユーザが保有する代替機があるか否かを判定する(S9)。
If there is an alternative route (S8: Yes), the
ユーザが保有する代替機がある場合(S9:Yes)、制御部13は処理をS1へと戻し、代替機に対しても、S1からS8までの処理を実行する。ユーザが保有する代替機がない場合(S9:No)、エリア決定部135は飛行可能エリアを決定せず、飛行できないことを情報端末2に通知する(S10)。
If there is a substitute device owned by the user (S9: Yes), the
[情報処理装置1による効果]
以上説明したように、本実施形態に係る情報処理装置1においては、飛行装置の性能又は用途に基づいて設定した上限範囲と、飛行予定データと、に基づいて飛行装置が飛行可能なエリアを適切に設定できる。この結果、ユーザが必要以上に広いエリアの利用申請をしてしまい、飛行させるべき他の飛行装置の飛行の妨げになることを抑制できる。
[Effects of information processing device 1]
As explained above, in the information processing device 1 according to the present embodiment, the area in which the flight device can fly is appropriately determined based on the upper limit range set based on the performance or application of the flight device and the flight schedule data. Can be set to As a result, it is possible to prevent the user from applying for the use of a wider area than necessary, which may interfere with the flight of other flight devices that should be flown.
また、本実施形態に係る情報処理装置1においては、飛行装置の性能又は用途のみならず、飛行可能エリアの風速若しくは雨量又は飛行可能エリアの混雑度を用いて上限範囲を設定することもできるし、飛行装置の飛行に対して支払われる料金をさらに用いて上限範囲を設定することもできる。この結果、情報処理装置1は、申請時の空の状況及びユーザの予算に応じた適切な飛行可能エリアを設定することが可能となる。 Furthermore, in the information processing device 1 according to the present embodiment, the upper limit range can be set using not only the performance or application of the flight device, but also the wind speed or rainfall in the flightable area, or the degree of congestion in the flightable area. , the fees paid for flying the flying device may also be used to establish the upper range. As a result, the information processing device 1 can set an appropriate flight area according to the sky situation at the time of application and the user's budget.
そして、本実施形態に係る情報処理装置1においては、ユーザが性能若しくは用途を登録した飛行装置では、ユーザが希望するルートで飛行可能なエリアを設定できない場合、代替ルート又は代替機をユーザに提示することができる。この結果、ユーザは、飛行装置の飛行自体が許可されないという事態を回避することができる。 In the information processing device 1 according to the present embodiment, when a flight device whose performance or purpose has been registered by the user cannot set an area in which the user can fly on the route desired by the user, an alternative route or an alternative aircraft is presented to the user. can do. As a result, the user can avoid a situation in which flight of the flight device itself is not permitted.
なお、本発明により、国連が主導する持続可能な開発目標(SDGs)の目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」に貢献することが可能となる。 Furthermore, the present invention makes it possible to contribute to Goal 9 of the Sustainable Development Goals (SDGs) led by the United Nations, "Create a foundation for industry and technological innovation."
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. be. For example, all or part of the device can be functionally or physically distributed and integrated into arbitrary units. In addition, new embodiments created by arbitrary combinations of multiple embodiments are also included in the embodiments of the present invention. The effects of the new embodiment resulting from the combination have the effects of the original embodiment.
1 情報処理装置
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
131 登録部
132 予定取得部
133 情報取得部
134 設定部
135 エリア決定部
2 情報端末
21 通信部
22 表示部
23 記憶部
24 制御部
241 表示処理部
242 入力受付部
3 ドローン
S 情報処理システム
1
Claims (15)
前記飛行装置の性能又は用途を登録する登録部と、
前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得する予定取得部と、
前記登録部に登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定する設定部と、
前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するエリア決定部と、
を有する情報処理装置。 An information processing device that sets a flight route for a flight device,
a registration unit that registers the performance or usage of the flight device;
a schedule acquisition unit that acquires flight schedule data indicating a route that the flight device is scheduled to fly;
a setting unit that sets an upper limit range of a flightable area of the flight device based on the performance or usage registered in the registration unit;
an area determining unit that determines a flightable area of the flight device based on the flight schedule data and the upper limit range;
An information processing device having:
前記設定部は、前記最大飛行可能距離が大きいほど前記上限範囲を大きく設定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 The registration unit registers a maximum flight distance of the flight device as the performance,
The setting unit sets the upper limit range to be larger as the maximum flight distance is larger.
The information processing device according to claim 1.
請求項2に記載の情報処理装置。 The registration unit acquires the maximum flight speed and flight time of the flight device, and calculates the maximum flight distance based on the acquired maximum flight speed and flight time.
The information processing device according to claim 2.
請求項1に記載の情報処理装置。 The setting unit sets the upper limit range to be larger as the use of the flight device becomes more urgent.
The information processing device according to claim 1.
前記設定部は、前記エリア情報が示す風速又は雨量が大きいほど前記上限範囲を大きく設定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 further comprising an information acquisition unit that acquires area information indicating wind speed or rainfall in the area,
The setting unit sets the upper limit range to be larger as the wind speed or rainfall amount indicated by the area information is larger.
The information processing device according to claim 1.
前記設定部は、前記エリア情報が示す混雑度が大きいほど前記上限範囲を小さく設定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 further comprising an information acquisition unit that acquires area information indicating the degree of congestion in the area,
The setting unit sets the upper limit range to be smaller as the degree of congestion indicated by the area information is larger;
The information processing device according to claim 1.
前記設定部は、前記料金が高いほど上限範囲を大きく設定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 The schedule acquisition unit further acquires information indicating a fee to be paid for the flight of the flight device,
The setting unit sets the upper limit range to be larger as the fee is higher.
The information processing device according to claim 1.
前記設定部は、前記複数のメッシュのうち、前記性能又は前記用途に基づいて決定した数の1以上の許容メッシュの範囲を前記上限範囲として設定する、
請求項1に記載の情報処理装置。 The area includes a plurality of meshes,
The setting unit sets, as the upper limit range, a range of one or more allowable meshes, the number of which is determined based on the performance or the application, among the plurality of meshes.
The information processing device according to claim 1.
前記エリア決定部は、前記飛行予定データが示す前記1以上の選択メッシュの数が前記上限範囲に対応する前記1以上の許容メッシュの数以下である場合に、前記1以上の選択メッシュにより構成されるエリアを前記飛行可能エリアに決定する、
請求項8に記載の情報処理装置。 The schedule acquisition unit displays the plurality of meshes on a screen of an information terminal, and acquires the flight schedule data indicating one or more selected meshes selected from the plurality of meshes on the screen,
The area determining unit is configured of the one or more selected meshes when the number of the one or more selected meshes indicated by the flight schedule data is less than or equal to the number of the one or more allowable meshes corresponding to the upper limit range. determining the area to be the flightable area;
The information processing device according to claim 8.
前記エリア決定部は、前記線データが示すルートが含まれるメッシュの数が前記1以上の許容メッシュの数以下である場合に、前記線データが示すルートが含まれる1以上のメッシュにより構成されるエリアを前記飛行可能エリアに決定する、
請求項8に記載の情報処理装置。 The flight schedule data is line data indicating a route that the flight device is scheduled to fly,
The area determining unit is configured of one or more meshes including the route indicated by the line data when the number of meshes including the route indicated by the line data is less than or equal to the number of the one or more allowable meshes. determining the area as the flightable area;
The information processing device according to claim 8.
請求項10に記載の情報処理装置。 The area determining unit determines the number of meshes included in the flightable area by adding the number of meshes based on the performance to the number of one or more meshes including the route indicated by the line data.
The information processing device according to claim 10.
前記設定部は、前記複数のサブエリアごとに前記上限範囲を設定し、
前記エリア決定部は、前記飛行予定データに対応するエリアが第1サブエリアに対応する前記上限範囲を越えている場合、前記第1サブエリアと異なる第2サブエリアを通る代替ルートを前記飛行装置のユーザに提示する、
請求項1に記載の情報処理装置。 The area includes a plurality of subareas,
The setting unit sets the upper limit range for each of the plurality of subareas,
When the area corresponding to the flight schedule data exceeds the upper limit range corresponding to the first sub-area, the area determining unit determines an alternative route for the flight device that passes through a second sub-area different from the first sub-area. to present to users of
The information processing device according to claim 1.
前記エリア決定部は、前記飛行予定データに対応するエリアが前記上限範囲を越えている場合、前記登録部が前記性能又は前記用途を登録した前記飛行装置と異なる飛行装置を前記飛行装置のユーザに提示する、
請求項1に記載の情報処理装置。 further comprising a storage unit that stores identification information of a plurality of flight devices that can be used by the user in association with the user of the flight device;
If the area corresponding to the flight schedule data exceeds the upper limit range, the area determining unit is configured to provide a user of the flight device with a flight device that is different from the flight device for which the registration unit has registered the performance or the purpose. present,
The information processing device according to claim 1.
前記飛行装置の性能又は用途を登録するステップと、
前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得するステップと、
登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定するステップと、
前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するステップと、
を有する情報処理方法。 An information processing method executed by a computer for setting a flight route of a flight device, the method comprising:
registering the performance or usage of the flight device;
obtaining flight schedule data indicating a route that the flight device is scheduled to fly;
setting an upper limit range of the flight area of the flight device based on the registered performance or use;
determining a flight area of the flight device based on the flight schedule data and the upper limit range;
An information processing method having
前記情報処理装置は、
前記飛行装置の性能又は用途を登録する登録部と、
前記飛行装置が飛行する予定のルートを示す飛行予定データを取得する予定取得部と、
前記登録部に登録された性能又は用途に基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアの上限範囲を設定する設定部と、
前記飛行予定データと前記上限範囲とに基づいて、前記飛行装置の飛行可能エリアを決定するエリア決定部と、
を有し、
前記情報端末は、前記飛行装置の性能又は用途を前記情報処理装置に送信し、前記飛行可能エリアの通知を受信する通信部を有する、
情報処理システム。 comprising an information processing device for setting a flight route of a flight device, and an information terminal capable of communicating with the information processing device,
The information processing device includes:
a registration unit that registers the performance or usage of the flight device;
a schedule acquisition unit that acquires flight schedule data indicating a route that the flight device is scheduled to fly;
a setting unit that sets an upper limit range of a flightable area of the flight device based on the performance or usage registered in the registration unit;
an area determining unit that determines a flightable area of the flight device based on the flight schedule data and the upper limit range;
has
The information terminal has a communication unit that transmits the performance or usage of the flight device to the information processing device and receives notification of the flight area.
Information processing system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023158926A JP7438440B1 (en) | 2023-09-22 | 2023-09-22 | Information processing device, information processing method, and information processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023158926A JP7438440B1 (en) | 2023-09-22 | 2023-09-22 | Information processing device, information processing method, and information processing system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7438440B1 true JP7438440B1 (en) | 2024-02-26 |
Family
ID=90011391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023158926A Active JP7438440B1 (en) | 2023-09-22 | 2023-09-22 | Information processing device, information processing method, and information processing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7438440B1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011151893A1 (en) | 2010-06-01 | 2011-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | Path search device |
JP2016184288A (en) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 富士重工業株式会社 | Flight path creation device, flight path creation method, and flight path creation program |
JP2022114426A (en) | 2021-01-26 | 2022-08-05 | Kddi株式会社 | Information processing device and information processing method |
-
2023
- 2023-09-22 JP JP2023158926A patent/JP7438440B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011151893A1 (en) | 2010-06-01 | 2011-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | Path search device |
JP2016184288A (en) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 富士重工業株式会社 | Flight path creation device, flight path creation method, and flight path creation program |
JP2022114426A (en) | 2021-01-26 | 2022-08-05 | Kddi株式会社 | Information processing device and information processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4477428B2 (en) | Display control apparatus, information display apparatus including the same, display system including these, display control program, and display control method | |
US9304647B1 (en) | User interface screen presentation prioritization | |
KR20160071202A (en) | Method of Efficient Delivery Schedule Management and Delivery Schedule Management System | |
US20150178782A1 (en) | Privilege providing device and privilege providing method | |
US9942164B2 (en) | Mobile information terminal and program thereof | |
JP2014135026A (en) | Display system, server, terminal device, display method and program | |
US11218558B2 (en) | Machine learning for personalized, user-based next active time prediction | |
CN104143271A (en) | System and method for providing advisory support information on downlink clearance and reports | |
WO2017119210A1 (en) | Reservation processing device, user terminal, and reservation processing method | |
JP7438440B1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP2010049295A (en) | Information providing device and information providing method | |
EP2782018A1 (en) | Information delivery device, information delivery method and program | |
JP2012216087A (en) | Advertisement system and advertisement distribution method | |
JP6431494B2 (en) | User terminal and program | |
JP6934523B2 (en) | Transmission device, transmission method, and transmission program | |
JP5926312B2 (en) | Electronic ticket management method and electronic ticket management program | |
JP5357324B1 (en) | Computer program | |
JP2003296522A (en) | Action schedule management server, system and program | |
JP7506813B1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP2016162295A (en) | Portable terminal device, server device, image sharing control method, and image sharing control program | |
JP7231770B1 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6711767B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system | |
JP2019020888A (en) | Server and program | |
JP7260403B2 (en) | Vehicle dispatch management device | |
JP6882707B2 (en) | Price calculation device, price calculation method, price calculation program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20231016 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7438440 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |