JP7437666B2 - Parking facilities and parking guidance methods - Google Patents
Parking facilities and parking guidance methods Download PDFInfo
- Publication number
- JP7437666B2 JP7437666B2 JP2019037568A JP2019037568A JP7437666B2 JP 7437666 B2 JP7437666 B2 JP 7437666B2 JP 2019037568 A JP2019037568 A JP 2019037568A JP 2019037568 A JP2019037568 A JP 2019037568A JP 7437666 B2 JP7437666 B2 JP 7437666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- parking
- image
- warehousing
- projecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、入口から進入後、駐車位置まで車両が自走して入庫する駐車設備とその入庫案内方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a parking facility in which a vehicle moves by itself to a parking position after entering through an entrance, and a method for guiding the parking facility therein.
入口から駐車位置まで車両が自走して入庫する駐車設備は、機械式駐車装置と自走式駐車場に大別することができる。ここで、「駐車位置」とは、機械式駐車装置の入庫室内の入庫位置、又は、自走式駐車場における駐車枠を意味する。 Parking facilities in which vehicles drive themselves from an entrance to a parking position can be broadly classified into mechanical parking devices and self-propelled parking lots. Here, the "parking position" means a parking position in a parking room of a mechanical parking device or a parking slot in a self-propelled parking lot.
機械式駐車装置(例えば、エレベータ式駐車装置)は、入庫室内の入庫位置(駐車位置)に搬器を有し、運転者が車両(例えば乗用車)を運転して搬器上に車両を駐車し、その後、装置が作動して搬器により無人の車両を格納場所へ搬送する。
搬器は、例えばパレットを載せたケージ、或いはコンベア装置であり、いずれの場合も、車両の格納効率を高めるため、搬器上の入庫可能範囲は、必要最小限に設定されている。
A mechanical parking device (for example, an elevator parking device) has a carriage at a parking position (parking position) in a storage room, and a driver drives a vehicle (for example, a passenger car) to park the vehicle on the carriage, and then , the device operates and transports the unmanned vehicle to the storage location using the carrier.
The carrier is, for example, a cage on which a pallet is placed, or a conveyor device, and in either case, the storage range on the carrier is set to the necessary minimum in order to improve the storage efficiency of the vehicle.
そのため、運転者は、搬器上に車両を運転して駐車する際に、車両の外側全体を搬器上の駐車領域の内側に入れる必要があり運転がし難いことがある。
そこで従来から駐車領域の前方に大型の鏡を設け、鏡に映る自車の位置を運転者が確認できるようにすることで、入庫時の運転操作支援が図られていた。
Therefore, when driving and parking the vehicle on the carrier, the driver has to put the entire outside of the vehicle inside the parking area on the carrier, which may make it difficult to drive.
Conventionally, a large mirror has been installed in front of the parking area so that the driver can see the position of his/her own vehicle reflected in the mirror, thereby assisting with driving operations when entering the parking lot.
しかし、入庫時の駐車領域がうす暗い場合や鏡が見難い場合には、搬器上への駐車は車幅感覚等の運転技術に依存することとなり、初心者にとって困難であった。特に、車路幅の狭い搬器(パレット)に対して、タイヤ外幅の広い車両の入庫が困難であった。 However, if the parking area at the time of parking is dimly lit or if the mirror is difficult to see, parking on the carrier depends on driving skills such as sensing the width of the vehicle, which is difficult for beginners. In particular, it has been difficult to store vehicles with wide outer tires on pallets with narrow road widths.
そこで、搬器上への運転支援手段として、特許文献1が既に提案されている。
Therefore,
特許文献1の「車両誘導モニタ装置」では、乗込場の壁面に設けたモニタに、出入口から進入する車両正面とともに左右の側面枠線が縦線で映し出され、かつ、左右の側面枠線の間で車両を進行させる誘導文字画像が表示される。また、車両の進行が左右の側面枠線から外れると、モニタに、車両とともに前端枠線、後端枠線及び左右の側面枠線によって定められた移動範囲枠線が映し出され、かつ、移載範囲枠線内に車両を誘導する誘導文字画像が表示される、ものである。
In the "vehicle guidance monitoring device" of
一方、自走式駐車場は、屋外又は屋内の路面(床面又は地表面)に車両の駐車位置が矩形の枠線(駐車枠)で予め設定されており、駐車場の入口から駐車位置(駐車枠)まで車両が自走して入庫するものである。駐車枠は、通常、床面又は地面に直接、白線等で記載されている。 On the other hand, in a self-propelled parking lot, the parking position of the vehicle is set in advance by a rectangular frame line (parking frame) on an outdoor or indoor road surface (floor or ground surface), and the parking position ( The vehicle enters the parking space by driving itself to the parking slot. Parking slots are usually marked directly on the floor or ground with white lines or the like.
自走式駐車場には、車両の大きさ(例えば、オートバイ、軽自動車、普通乗用車、トラック、バス等)に応じて異なる大きさの駐車枠が多数設けられる。そのため、車両の運転者は、自己の車両に適した大きさの空の駐車枠を探して駐車する必要があり、特に満車に近い場合には、空の駐車枠を見つけるために、無駄な時間を費やすことがある。 A self-propelled parking lot is provided with a large number of parking slots of different sizes depending on the size of the vehicle (for example, a motorcycle, a light car, a regular passenger car, a truck, a bus, etc.). Therefore, the driver of the vehicle has to search for an empty parking slot of suitable size for his vehicle and park there, and especially when the parking space is almost full, he wastes time trying to find an empty parking slot. may be spent.
そこで、自走式駐車場における入庫時の運転支援手段として、特許文献2が既に提案されている。
Therefore,
特許文献2の「情報案内システム」では、センタサーバが、駐車中の車両の車両データを取得し、取得した車両データを携帯装置に送信する。携帯装置は、複数の駐車区画の位置それぞれに駐車中の車両の車両データを表した駐車場の場内マップを表示する、ものである。
In the "information guidance system" of
上述した従来の駐車設備には以下の問題点があった。 The conventional parking equipment described above has the following problems.
(1)従来の機械式駐車装置では、操作員の案内は入庫室の入口までであり、入庫室内では利用者は操作員の案内なしに、例えば前方に設けられた鏡によって自車の位置を判断する必要があった。
しかし、入庫室内には、車幅制限、避難場所、歩行通路、危険境界、立入制限など複数のマーキングがあり、利用者(特に運転初心者)にとって、これらのマーキングの意味を理解し、どのタイミングでどのマーキングに注意するかを即座に判断するのは困難である。そのため、利用者は、どこを通り、どこに止めれば良いかや、止めた後どうすれば良いかなどに迷い、ストレスにより利用を躊躇することがあった。
(1) In conventional mechanical parking systems, the operator guides the user as far as the entrance of the storage room, and inside the storage room, the user uses a mirror installed in front to determine the position of the vehicle without the operator's guidance. I needed to make a decision.
However, there are multiple markings inside the storage room, such as vehicle width restrictions, evacuation areas, walking paths, dangerous boundaries, and access restrictions, and it is difficult for users (especially beginner drivers) to understand the meaning of these markings and know when to use them. It is difficult to immediately determine which markings to pay attention to. As a result, users may become confused about where to go, where to stop, and what to do after stopping, and may hesitate to use the service due to stress.
なお「車幅の制限」とは、許容できるタイヤ外側範囲を片寄り限界として認識できるように、搬器床面にマーキングしたものである。「避難場所」とは、万が一、人が閉じ込められた場合に避難する場所であり、装置が動作したときに、接触などの直接の危害を受けない場所にマーキングしたものである。「歩行通路」とは、人の通路となる床及び歩行が想定される部分に、マーキングしたものである。「危険境界」とは、装置又は車両が可動するとき(例えばパレットが回転するとき)に最大外縁(危険境界)をマーキングしたものである。「立入り制限」は、人が進入すると危険な部分に、マーキングしたものである。
マーキングは、通常、床面に直接、異なる色を用いてペンキ等で記載されている。
The "vehicle width limit" is a mark marked on the floor of the carrier so that the allowable outer tire range can be recognized as the limit of deviation. An "evacuation site" is a place where people can evacuate in the event that they are trapped, and is a marked place where they will not be exposed to direct harm such as contact when the device is activated. A "walking path" is a marking on the floor that serves as a path for people and on areas where walking is expected. A "danger boundary" is a marking of the maximum outer edge (danger boundary) when the equipment or vehicle is moving (for example, when a pallet is rotated). ``Restricted access'' refers to markings on areas that are dangerous for people to enter.
Markings are usually written directly on the floor surface using paint or the like using different colors.
(2)従来の自走式駐車場では、入口から進入後、駐車場内に設置された案内表示に基づき、利用者は、自己の車両に適した大きさの空の駐車枠を探索する必要がある。しかし、駐車場内に分岐等があると、探索経路に迷うことがある。
これを解消するために、駐車場内に案内人を配置すると経費が過大となる。また、特許文献2のようにセンタサーバから携帯装置(例えばスマートフォン)に場内マップを表示すると、運転中に前方から視線を移す必要があり安全性が低下する。さらに駐車場内の無線通信が不安定な場合は利用が困難になる。
(2) In conventional self-propelled parking lots, after entering from the entrance, users need to search for an empty parking slot that is the appropriate size for their vehicle based on the guidance display installed in the parking lot. be. However, if there is a branch in the parking lot, the user may get lost in the search route.
In order to solve this problem, if guides are placed in the parking lot, the cost will be excessive. Furthermore, when the on-site map is displayed from the center server to a mobile device (for example, a smartphone) as in
本発明は上述した問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、利用者が運転初心者であっても、入口から進入後、どこを通り、どこに駐車し、駐車後どうすれば良いかなどに迷わず、わかりやすく、快適に駐車位置に駐車できる駐車設備とその入庫案内方法を提供することにある。 The present invention was devised to solve the above-mentioned problems. In other words, an object of the present invention is to enable even beginner drivers to easily and comfortably park at a parking position without having to worry about where to drive, where to park, or what to do after parking after entering the vehicle from the entrance. The purpose of the present invention is to provide parking facilities that can be used and a guide method for parking there.
本発明によれば、入口から駐車位置まで車両が自走して入庫する駐車設備であって、
前記車両の自走範囲に設けられ車両位置を検出する位置検出装置と、
床面に映像を投影するプロジェクションマッピング装置と、
内部に駐車位置が設けられた入庫室と、を備え、
前記プロジェクションマッピング装置は、前記入庫室に設けられその床面に
映像を投影可能な庫内プロジェクタを有し、
該庫内プロジェクタは、
入庫時に前記車両を前記駐車位置まで案内する入庫動線のマッピング画像である入庫案内画像を、入出庫扉が全開した時点で投影し、
次いで、駐車時に前記車両の片寄り限界を示す車幅制限画像を、入出庫扉を通過直後の前記車両を検出した時点で投影し、
その後、退出時の歩行ルートを示す歩行ルート画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した時点で投影し、
危険な部分を示す危険境界画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した後、利用者が庫内にいる時に投影し、
閉じ込められた場合の避難場所を示す避難場所画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車し入出庫扉が全閉した時点で投影する、駐車設備が提供される。
According to the present invention, there is provided a parking facility in which a vehicle moves by itself from an entrance to a parking position,
a position detection device that is installed in a self-driving range of the vehicle and detects the vehicle position;
A projection mapping device that projects images onto the floor,
Equipped with a storage room with a parking position inside,
The projection mapping device has an in-warehouse projector installed in the storage room and capable of projecting an image onto the floor of the storage room,
The internal projector is
Projecting a warehousing guide image, which is a mapping image of the warehousing flow line that guides the vehicle to the parking position at the time of warehousing, when the warehousing/exit door is fully opened;
Next, projecting a vehicle width restriction image indicating a limit of deviation of the vehicle at the time of parking, at the time when the vehicle is detected immediately after passing through the entrance/exit door;
After that, projecting a walking route image indicating a walking route at the time of exiting when the vehicle is parked at the parking position,
Projecting a dangerous boundary image indicating a dangerous part while the user is inside the warehouse after the vehicle is parked at the parking position,
A parking facility is provided that projects an evacuation site image showing an evacuation site in case of being trapped when the vehicle is parked at the parking position and the entrance/exit door is fully closed .
また本発明によれば、上記の駐車設備の入庫案内方法であって、
入庫時に前記車両を前記駐車位置まで案内する入庫動線のマッピング画像である入庫案内画像を、入出庫扉が全開した時点で投影し、
次いで、駐車時に前記車両の片寄り限界を示す車幅制限画像を、入出庫扉を通過直後の前記車両を検出した時点で投影し、
その後、退出時の歩行ルートを示す歩行ルート画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した時点で投影し、
危険な部分を示す危険境界画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した後、利用者が庫内にいる時に投影し、
閉じ込められた場合の避難場所を示す避難場所画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車し入出庫扉が全閉した時点で投影する、駐車設備の入庫案内方法が提供される。
Further, according to the present invention, there is provided a parking guidance method for parking equipment, comprising:
Projecting a warehousing guide image, which is a mapping image of the warehousing flow line that guides the vehicle to the parking position at the time of warehousing, when the warehousing/exit door is fully opened;
Next, projecting a vehicle width restriction image indicating a limit of deviation of the vehicle at the time of parking, at the time when the vehicle is detected immediately after passing through the entrance/exit door;
After that, projecting a walking route image indicating a walking route at the time of exiting when the vehicle is parked at the parking position,
Projecting a dangerous boundary image indicating a dangerous part while the user is inside the warehouse after the vehicle is parked at the parking position,
A parking facility entry guidance method is provided in which an evacuation site image showing an evacuation site in case of being trapped is projected when the vehicle is parked at the parking position and the entry/exit door is fully closed .
本発明によれば、位置検出装置により車両位置を検出し、プロジェクションマッピング装置により、車両位置に適した案内を含む映像を壁面又は床面に投影する。これにより、車両の運転者は、入口から進入後、どこを通り、どこに駐車し、駐車後どうすれば良いかを映像から容易に判断できる。
従って、利用者が運転初心者であっても、迷わず、わかりやすく、快適に駐車位置に駐車できる。
また、映像が壁面又は床面に投影されるので、運転中に前方から視線を移す必要があなく安全性が高い。さらにユーザの携帯装置(例えばスマートフォン)との通信が不要のため、不安定な無線通信の影響を受けず、高い安定性(ロバスト性)を確保できる。
According to the present invention, the position detection device detects the vehicle position, and the projection mapping device projects an image including guidance suitable for the vehicle position onto a wall or floor. This allows the driver of the vehicle to easily determine from the video where to drive, where to park, and what to do after parking after entering the vehicle from the entrance.
Therefore, even if the user is a novice driver, he or she can easily and comfortably park the vehicle in the parking position without getting confused.
Furthermore, since the image is projected onto the wall or floor, there is no need to shift your line of sight from the front while driving, resulting in high safety. Furthermore, since communication with a user's mobile device (for example, a smartphone) is not required, high stability (robustness) can be ensured without being affected by unstable wireless communication.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。 Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings. Note that common parts in each figure are given the same reference numerals, and redundant explanation will be omitted.
図1は、本発明による駐車設備100を示す側面図である。駐車設備100は、機械式駐車装置でも自走式駐車場でもよい。
この図において、駐車設備100は、入口から駐車位置まで車両1が自走して入庫する駐車場であり、位置検出装置10とプロジェクションマッピング装置20を備える。
FIG. 1 is a side view showing a
In this figure, a
位置検出装置10は、車両1の自走範囲に設けられ車両位置(車両1の現在位置)を検出する。
位置検出装置10は、例えば光電センサであるが、車両1を検出できる限りで、その他のセンサ、例えば磁気センサ、圧力センサ、レーザーレーダー、等でもよい。
The
The
プロジェクションマッピング装置20は、壁面51又は床面52に映像Xを投影する。
プロジェクションマッピング(Projection Mapping)とは、コンピュータで作成したCGとプロジェクタ等の映写機器を用い、建物や物体、あるいは空間などに対して画像や映像(以下、映像X)を映す技術を意味する。
本発明では、プロジェクションマッピングとして、プロジェクションマッピング装置20により、壁面51又は床面52に映像Xを投影する。なお、映像Xに音(音楽又は音声)を同期させてもよい。
The
Projection mapping refers to a technology that uses computer-generated CG and projection equipment such as a projector to project an image or video (hereinafter referred to as video X) onto a building, object, or space.
In the present invention, the
図1において、プロジェクションマッピング装置20は、プロジェクタ装置22と制御装置24を有する。
プロジェクタ装置22は、壁面51又は床面52に映像X(画像や映像)を投影する。「投影」とは、例えば液晶を使い、画像を拡大して映し出すことを意味する。
制御装置24は、例えばコンピュータ(PC)であり、入力装置、車両位置に適した複数の映像Xを記憶する記憶装置26、演算装置、及び出力装置を有し、プロジェクタ装置22を制御する。
In FIG. 1, a
The
The
上述した構成により、位置検出装置10により車両位置を検出し、プロジェクションマッピング装置20により車両位置に適した案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影することができる。
With the above-described configuration, the
図2は、駐車設備100が機械式駐車装置である場合の正面図である。
この例において、機械式駐車装置100はエレベータ式駐車装置であるが、本発明はこれに限定されず、その他の機械式駐車装置であってもよい。
FIG. 2 is a front view when the
In this example, the
図2において、1は車両(例えば、乗用車)、2は車両1を載せるパレット、3は昇降路、4は格納棚、5は昇降路3を昇降する搬器、6は本体フレーム、7は本体フレーム6の上部に設置されたトラクション方式(摩擦駆動式)の巻上機である。
In FIG. 2, 1 is a vehicle (for example, a passenger car), 2 is a pallet on which the
複数の格納棚4は、車両1をそれぞれ収容する格納空間である。格納棚4は、例えばレール4aを有し搬器5との間で車両1を移載できるようになっている。
The plurality of
搬器5は、格納棚4との間で車両1を移載する移載装置(図示せず)を有する。すなわち、この例で、搬器5は、車両1が載るパレット2を水平に移動する横行機構を有し、車両1を載せたパレット2を格納棚4と搬器5の間で横行させるようになっている。
The
図2において、機械式駐車装置100は、さらに車両1が入庫する入庫室8を有する。
入庫室8には、車両1が外部から入庫する。なおこの例で、入庫室8は、車両1が外部から入庫しかつ外部に出庫する入出庫室であるが、入庫専用であってもよい。
また入庫室8は、外部と連通する入出庫口(図示せず)を有する。入出庫口には開閉可能な開閉扉(以下、入出庫扉9、図3参照)が設けられている。
In FIG. 2, the
The
Further, the
開閉扉(入出庫扉9)を介して入庫室8と連通する入庫室8の正面位置を、以下、「入庫待機位置」と呼ぶ。
搬器5は、入庫室8と格納棚4との間で車両1を昇降する。
なお、この例で、入庫室8は機械式駐車装置100の最下段に設けられている。しかし、入庫室8は最下段に限定されず、中間でも最上段でもよい。
The front position of the
The
In addition, in this example, the
図3は、図2のA-A矢視図であり、入庫室8の平面図である。また、図4は、図2のB-B矢視図であり、入庫室8の側面図である。
FIG. 3 is a view taken along the line AA in FIG. 2, and is a plan view of the
図3において、搬器5に載るパレット2の上面に車両1の入庫可能範囲(駐車位置A)が設定されている。駐車位置Aをこの図において太線の矩形で示す。
図3において駐車位置Aの外縁は、前端a1、後端a2、右端a3、及び左端a4からなる。
In FIG. 3, a parking range (parking position A) for the
In FIG. 3, the outer edge of the parking position A consists of a front end a1, a rear end a2, a right end a3, and a left end a4.
図3、図4において、位置検出装置10は、駐車位置Aの外縁からはみ出す車両1を検出する第1検出センサー12を有する。
第1検出センサー12は、この例では光電センサであり、駐車位置Aの前端a1、後端a2、右端a3、左端a4を含む鉛直平面上を水平又は傾斜して通る検出ビーム光12aを有する。
この構成により、第1検出センサー12により駐車位置Aからの車両1のはみ出しを検出することができる。なお、第1検出センサー12により車両位置を検出することもできる。
3 and 4, the
The
With this configuration, the
図3において、位置検出装置10は、さらに入庫時の車両1の位置を検出する第2検出センサー14を有する。
第2検出センサー14は、この例では光電センサであり、入出庫扉9の正面(入庫待機位置C)及び入出庫扉9の内側近傍に位置する車両1を検出する検出ビーム光14aを有する。
この構成により、第2検出センサー14により入庫待機位置C及び入出庫扉9を通過直後の車両1を検出することができる。
In FIG. 3, the
The
With this configuration, the
図3、図4において、入庫室8の内部(以下、「庫内」)に5台のプロジェクタ装置22が設けられ、入庫室8の外側(入庫待機位置C)に1台のプロジェクタ装置22が設けられている。
In FIGS. 3 and 4, five
庫内のプロジェクタ装置22を以下、庫内プロジェクタ22A(又は第1プロジェクタ)と呼ぶ。
庫内プロジェクタ22Aは、庫内の壁面51又は床面52に、視認性の高い光度(例えば3000ルーメン以上)で、映像Xを投影する。
壁面51は、庫内の正面又は側面であるのが好ましいが、背面でもよい。床面52は、車両1から目視できる範囲の床面であるのがよい。
The
The refrigerator
The
この例で、5台のうち1台の庫内プロジェクタ22Aは、庫内正面に映像Xを投影し、残りの4台の庫内プロジェクタ22Aは、床面52及びパレット2に映像Xを投影するようになっている。なお、庫内プロジェクタ22Aは5台に限定されず、何台でもよい。
In this example, one of the five
庫内プロジェクタ22Aは、車両位置に応じて、映像Xとして庫内映像X1(又は第1映像)を投影する。すなわち、庫内プロジェクタ22Aによる映像Xは、庫内映像X1を含んでいる。
The
図5は、庫内映像X1の具体例を示す模式図である。
庫内映像X1は、例えば、入庫案内画像B1、車幅制限画像B2、歩行ルート画像B3、危険境界画像B4、及び避難場所画像B5である。これらの画像は、動画であることが好ましいが静止画であってもよい。また、文字、記号、及び音声を併用することが好ましい。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a specific example of the warehouse interior image X1.
The warehouse interior image X1 includes, for example, a warehousing guide image B1, a vehicle width restriction image B2, a walking route image B3, a dangerous boundary image B4, and an evacuation site image B5. These images are preferably moving images, but may be still images. Furthermore, it is preferable to use letters, symbols, and sounds together.
入庫案内画像B1は、入庫時に車両1を駐車位置まで案内する入庫動線のマッピング画像であり、例えば、入出庫扉9が全開した時点で投影する。
車幅制限画像B2は、駐車時に車両1の片寄り限界を示す画像であり、例えば、第2検出センサー14により入出庫扉9を通過直後の車両1を検出した時点で投影する。
歩行ルート画像B3は、退出時の歩行ルートを示す画像であり、例えば、駐車位置に車両1が駐車した時点で投影する。
危険境界画像B4は、危険な部分を示す画像であり、例えば、駐車位置に車両1が駐車した後、利用者が庫内にいる時に投影する。
避難場所画像B5は、閉じ込められた場合の避難場所を示す画像であり、駐車位置に車両1が駐車し、入出庫扉9が全閉した時点で投影する。
The warehousing guide image B1 is a mapping image of the warehousing flow line that guides the
The vehicle width restriction image B2 is an image showing the limit of the deviation of the
The walking route image B3 is an image showing the walking route at the time of exit, and is projected, for example, when the
The dangerous boundary image B4 is an image showing a dangerous part, and is projected, for example, when the user is inside the warehouse after the
The evacuation site image B5 is an image showing an evacuation site in case of being trapped, and is projected when the
なお、第1検出センサー12により、駐車位置Aの外縁からはみ出す車両1を検出した場合にも、例えば第1プロジェクタ22Aにより庫内正面及び床面52に映像Xとして注意映像X2(又は第2映像)を投影するのがよい。
注意映像X2は、はみ出し位置がわかるように、床面52に駐車位置Aの外縁(前端a1、後端a2、右端a3、左端a4)を投影するとともに、前進又は後進などの入庫案内を庫内正面にはみ出した旨を文字等で説明するのがよい。
Note that even when the
The caution image X2 projects the outer edges of the parking position A (front end a1, rear end a2, right end a3, left end a4) on the
入庫室8の外側(入庫待機位置C)、すなわち入出庫扉9の前面のプロジェクタ装置22を以下、前面プロジェクタ22B(又は、第2プロジェクタ)と呼ぶ。
前面プロジェクタ22Bは、入出庫扉9の外側正面又は駐車設備100の正面に前面映像X3(又は、第3映像)を投影するようになっている。なお、前面プロジェクタ22Bは1台に限定されず、何台でもよい。
The
The
前面プロジェクタ22Bは、入庫時の注意事項、イベント案内、広告、又はマスコットキャラクターを含む前面映像X3を投影する。これらの前面映像X3は、動画であることが好ましいが静止画であってもよい。
前面プロジェクタ22Bによる前面映像X3は、例えば、第2検出センサー14により入庫待機位置Cの車両1を検出した時に投影するのがよい。
The
The front image X3 by the
本発明による駐車設備の入庫案内方法は、入口から駐車位置まで車両1が自走して入庫する駐車設備100における入庫案内方法である。
本発明の入庫案内方法は、位置検出ステップF1とプロジェクションマッピングステップF2とを有する。
位置検出ステップF1では、車両1の自走範囲において車両位置を検出する。
プロジェクションマッピングステップF2では、車両位置に適した案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影する。
The parking facility entry guidance method according to the present invention is a parking facility entry guidance method for the
The warehousing guidance method of the present invention includes a position detection step F1 and a projection mapping step F2.
In the position detection step F1, the vehicle position is detected within the self-driving range of the
In the projection mapping step F2, an image X including guidance suitable for the vehicle position is projected onto the
以下、機械式駐車装置100の場合の本発明の入庫案内方法を詳述する。
Hereinafter, the parking guidance method of the present invention for the
図6は、本発明による入庫時の運転案内方法を示す全体フロー図である。
この図において、入庫時の運転案内方法は、S1~S9の各ステップ(工程)からなる。
なお、この図において、操作員、利用者、機械式駐車装置100(以下、「駐車装置」)、プロジェクションマッピング装置20(以下、「投影装置」)による操作又は動作を左から順に区分して示す。
FIG. 6 is an overall flowchart showing the driving guidance method at the time of warehousing according to the present invention.
In this figure, the driving guidance method at the time of warehousing consists of steps S1 to S9.
In addition, in this figure, the operations or actions by the operator, the user, the mechanical parking device 100 (hereinafter referred to as the "parking device"), and the projection mapping device 20 (hereinafter referred to as the "projection device") are classified and shown in order from the left. .
図6において、入庫開始後、利用者が入庫室8の外側正面に設けられた入庫待機位置Cに到着する(S1)と、操作員が入庫操作を行い(S2)、駐車装置により入出庫扉9が開く(S4)。利用者は入出庫扉9が開くまで入庫待機位置Cで待機する(S3)。
利用者の待機中(S3)、位置検出装置10により車両位置を検出し、投影装置により映像Y1を投影する。映像Y1は、入庫時の注意事項、イベント案内、マスコットキャラクターの演出、デパート広告、など、利用者をあきさせない映像であるのがよい。
In FIG. 6, after the start of warehousing, when the user arrives at the warehousing standby position C provided on the outside front of the warehousing room 8 (S1), the operator performs the warehousing operation (S2), and the parking device opens the warehousing/exit door. 9 opens (S4). The user waits at the warehousing standby position C until the
While the user is waiting (S3), the
次いで、利用者は入出庫扉9を通って庫内に入庫し(S5)、駐車位置A(車定位置)で降車し(S6)、入庫室8から退出する(S7)。
扉開(S4)から利用者の入庫中(S5)、投影装置により、映像Y2、Y3を投影する。映像Y2、Y3は、入庫動線のマッピング画像(入庫案内画像B1)、車幅制限画像B2、前進又は後進などの案内画像(注意映像X2)、などの他、季節感(海の日、ハロウィン、クリスマス)のある映像を含むのがよい。
利用者の降車後(S6、S7)、投影装置により、映像Y4を投影する。映像Y4は、例えば、認証基準のマーキング、退出経路(歩行ルート画像B3)、危険境界画像B4、退避スペース(避難場所画像B5)、などである。
Next, the user enters the warehouse through the entry/exit door 9 (S5), gets off the vehicle at parking position A (vehicle fixed position) (S6), and exits the storage room 8 (S7).
After the door is opened (S4) and the user is entering the warehouse (S5), the projection device projects images Y2 and Y3. Images Y2 and Y3 include a mapping image of the warehousing flow line (warehousing guide image B1), a vehicle width restriction image B2, a guide image for moving forward or backward (caution image X2), and seasonal images (Marine Day, Halloween, Christmas), etc. ) is recommended.
After the user gets off the vehicle (S6, S7), the projection device projects the image Y4. The image Y4 includes, for example, markings of authentication standards, an exit route (walking route image B3), a dangerous boundary image B4, an evacuation space (evacuation site image B5), and the like.
次いで、操作員が扉閉操作を行い(S8)、駐車装置により入出庫扉9が閉じて(S9)、入庫作業が終了する。扉閉(S9)の後も、映像Y5を投影することが好ましい。映像Y5は、例えば、「気を付けて」「いってらしゃいませ」などの文字画像である。 Next, the operator performs a door closing operation (S8), and the parking device closes the entry/exit door 9 (S9), thereby completing the entry work. It is preferable to project the image Y5 even after the door is closed (S9). The video Y5 is, for example, a character image such as "Be careful" and "Go ahead."
図7は、本発明による出庫時の運転案内方法を示す全体フロー図である。
この図において、出庫時の運転案内方法は、T1~T7の各ステップ(工程)からなる。
FIG. 7 is an overall flowchart showing the driving guidance method at the time of leaving a warehouse according to the present invention.
In this figure, the driving guidance method at the time of leaving the warehouse consists of steps T1 to T7.
図7において、出庫開始後、利用者が入庫室8の外側正面に設けられた出庫待機位置に到着する(T1)と、操作員が入庫操作を行い(T2)、駐車装置により入出庫扉9が開く(T4)。出庫待機位置は、入庫待機位置Cと同じである。利用者は入出庫扉9が開くまで出庫待機位置で待機する(T3)。
利用者の待機中(T3)、投影装置により映像Y6を投影する。映像Y6は、映像1と同様の映像であるのがよい。
In FIG. 7, after the start of unloading, when the user arrives at the unloading standby position provided on the outside front of the storage room 8 (T1), the operator performs a retrieval operation (T2), and the parking device operates the entrance/
While the user is waiting (T3), the projection device projects the image Y6. Image Y6 is preferably a video similar to
次いで、利用者は入出庫扉9を通って庫内に入り、駐車位置A(車定位置)で乗車し、入庫室8から出庫する(T5)。
扉開(T4)から利用者の出庫中(T5)、投影装置により映像Y7を投影する。映像Y7は、出庫動線のマッピング、認証基準のマーキング、退出経路、退避スペース、などの他、季節感(海の日、ハロウィン、クリスマス)のある映像を含むのがよい。
Next, the user enters the warehouse through the entry/
When the door is opened (T4) and the user is leaving the warehouse (T5), the projection device projects the image Y7. The video Y7 preferably includes mapping of the exit flow line, markings of authentication standards, exit routes, evacuation spaces, etc., as well as images with a seasonal feel (Marine Day, Halloween, Christmas).
次いで、操作員が扉閉操作を行い(T6)、駐車装置により入出庫扉9が閉じ(T7)、出庫作業が終了する。扉閉(T7)の後も、映像Y8を投影することが好ましい。映像Y8は、例えば、「本日はお越しいただき、ありがとうございました」などの文字映像である。 Next, the operator performs a door closing operation (T6), the parking device closes the entry/exit door 9 (T7), and the exit operation is completed. It is preferable to project the image Y8 even after the door is closed (T7). Video Y8 is, for example, a text video such as "Thank you for coming today."
図8は、駐車設備100が自走式駐車場である場合の平面図である。
この図において、駐車設備100は、入口27、分岐路28、及び駐車枠29を有する。
駐車設備100は、入口27、分岐路28、及び駐車枠29に設けられ車両1を識別する車両識別装置30を備える。車両識別装置30は、カメラと画像処理装置を有し、車両1のナンバープレートを読み取り、記憶装置26に記憶する。
記憶装置26は、さらに駐車枠29の位置とその使用状態を記憶する。
FIG. 8 is a plan view when the
In this figure,
The
The
プロジェクタ装置22は、駐車場内の入口27、分岐路28、及び駐車枠29の近傍に設けられた場内プロジェクタ22C(又は第3プロジェクタ)を有する。
場内プロジェクタ22Cは、車両位置に応じて場内映像X4(又は第4映像)を投影する。場内映像X4は、入庫時に車両1を空の駐車枠29まで案内する経路案内画像B6を含む動画である。
なお、場内プロジェクタ22Cは、この例では、複数(10台)を示しているが、所定位置に場内映像X4を投影できる限りで、何台でもよい。
The
The
Although a plurality (10) of in-
図8において、車両1が入口27に到着すると、位置検出装置10が車両位置を検出し、車両識別装置30が車両1のナンバープレートを読み取る。プロジェクションマッピング装置20は、ナンバープレートから車両1の仕様(車種、大きさ等)を判別し、その車両1の仕様を記憶装置26に記憶すると共に、その車両1に適した空の駐車枠29を確保し、その位置までの経路を作成する。
入口27の場内プロジェクタ22Cは、入口27に適した案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影する。
In FIG. 8, when the
The in-
図8において、車両1が分岐路28に到着すると、位置検出装置10が車両位置を検出し、車両識別装置30が車両1のナンバープレートを読み取り、場内プロジェクタ22Cがその車両1の経路の案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影する。
In FIG. 8, when the
図8において、車両1が駐車枠29に到着すると、位置検出装置10が車両位置を検出し、車両識別装置30が車両1のナンバープレートを読み取り、場内プロジェクタ22Cが空の駐車枠29までの案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影する。
In FIG. 8, when the
上述した構成により、車両1の運転者は、入口から進入後、どこを通り、どこに駐車するかを映像X(場内映像X4)から容易に判断できる。
With the above-described configuration, the driver of the
図9は、自走式駐車場の駐車枠29の説明図である。
この図において、(A)は、車両1が普通乗用車のみの場合の駐車枠29を示し、(B)は車両1が普通乗用車、バス、及び、オートバイの場合の駐車枠29を示している。
FIG. 9 is an explanatory diagram of the
In this figure, (A) shows the
図9において、駐車枠29は、床面52に白線等で記載された矩形枠ではなく、場内映像X4に含まれ場内プロジェクタ22Cにより投影される投影画像である。すなわち、場内プロジェクタ22Cにより投影される場内映像X4は、駐車枠29の投影画像を含んでいる。
また、プロジェクタ装置22は、投影された駐車枠29の大きさ及び配置を変更可能になっている。
In FIG. 9, the
Further, the
この構成により、駐車設備100を利用する車両1の種類(軽自動車、小型乗用車、大型乗用車、バス、トラック、オートバイ、自転車、など)とその比率に応じて、駐車枠29の大きさ及び配置を変化させて、駐車設備100の利用効率を高めることができる。
With this configuration, the size and arrangement of the
上述した本発明の実施形態によれば、位置検出装置10により車両位置を検出し、プロジェクションマッピング装置20により、車両位置に適した案内を含む映像Xを壁面51又は床面52に投影する。これにより、車両1の運転者は、入口から進入後、どこを通り、どこに駐車し、駐車後どうすれば良いかを映像Xから容易に判断できる。
従って、利用者が運転初心者であっても、迷わず、わかりやすく、快適に駐車位置に駐車できる。
According to the embodiment of the present invention described above, the
Therefore, even if the user is a novice driver, he or she can easily and comfortably park the vehicle in the parking position without getting confused.
また、映像Xが壁面51又は床面52に投影されるので、運転中に前方から視線を移す必要があなく安全性が高い。さらにユーザの携帯装置(例えばスマートフォン)との通信が不要のため、不安定な無線通信の影響を受けず、高い安定性(ロバスト性)を確保できる。
Further, since the image X is projected onto the
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更を加え得ることは勿論である。 Note that the present invention is not limited to the embodiments described above, and it goes without saying that various changes can be made without departing from the gist of the present invention.
A 入庫可能範囲(駐車位置)、a1 前端、a2 後端、a3 右端、a4 左端、
B1 入庫案内画像、B2 車幅制限画像、B3 歩行ルート画像、
B4 危険境界画像、B5 避難場所画像、B6 経路案内画像、
X 映像、X1 庫内映像(第1映像)、X2 注意映像(第2映像)、
X3 前面映像(第3映像)、X4 場内映像(第4映像)、
Y1,Y2,Y3,Y4,Y5,Y6,Y7,Y8 映像、
1 車両(乗用車)、2 パレット、3 昇降路、4 格納棚、5 搬器、
6 本体フレーム、7 巻上機、8 入庫室、9 入出庫扉(開閉扉)、
10 位置検出装置、12 第1検出センサー、12a 検出ビーム光、
14 第2検出センサー、14a 検出ビーム光、
20 プロジェクションマッピング装置(投影装置)、
22 プロジェクタ装置、22A 庫内プロジェクタ(第1プロジェクタ)、
22B 前面プロジェクタ(第2プロジェクタ)、
22C 場内プロジェクタ(第3プロジェクタ)、
24 制御装置、26 記憶装置、27 入口、28 分岐路、29 駐車枠、
30 車両識別装置、51 壁面、52 床面、
100 駐車設備(機械式駐車装置、自走式駐車場)
A storage area (parking position), a1 front end, a2 rear end, a3 right end, a4 left end,
B1 warehousing guide image, B2 vehicle width restriction image, B3 walking route image,
B4 Danger boundary image, B5 Evacuation site image, B6 Route guidance image,
X video, X1 interior video (first video), X2 warning video (second video),
X3 Front image (3rd image), X4 Inside image (4th image),
Y1, Y2, Y3, Y4, Y5, Y6, Y7, Y8 video,
1 vehicle (passenger car), 2 pallet, 3 hoistway, 4 storage shelf, 5 carrier,
6 main body frame, 7 hoisting machine, 8 storage room, 9 storage door (opening/closing door),
10 position detection device, 12 first detection sensor, 12a detection beam light,
14 second detection sensor, 14a detection beam light,
20 projection mapping device (projection device),
22 projector device, 22A internal projector (first projector),
22B front projector (second projector),
22C In-house projector (third projector),
24 control device, 26 storage device, 27 entrance, 28 branch road, 29 parking slot,
30 vehicle identification device, 51 wall surface, 52 floor surface,
100 Parking equipment (mechanical parking device, self-propelled parking lot)
Claims (3)
前記車両の自走範囲に設けられ車両位置を検出する位置検出装置と、
床面に映像を投影するプロジェクションマッピング装置と、
内部に駐車位置が設けられた入庫室と、を備え、
前記プロジェクションマッピング装置は、前記入庫室に設けられその床面に
映像を投影可能な庫内プロジェクタを有し、
該庫内プロジェクタは、
入庫時に前記車両を前記駐車位置まで案内する入庫動線のマッピング画像である入庫案内画像を、入出庫扉が全開した時点で投影し、
次いで、駐車時に前記車両の片寄り限界を示す車幅制限画像を、入出庫扉を通過直後の前記車両を検出した時点で投影し、
その後、退出時の歩行ルートを示す歩行ルート画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した時点で投影し、
危険な部分を示す危険境界画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した後、利用者が庫内にいる時に投影し、
閉じ込められた場合の避難場所を示す避難場所画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車し入出庫扉が全閉した時点で投影する、駐車設備。 A parking facility in which vehicles drive themselves from the entrance to the parking position,
a position detection device that is installed in a self-driving range of the vehicle and detects the vehicle position;
A projection mapping device that projects images onto the floor,
Equipped with a storage room with a parking position inside,
The projection mapping device has an in-warehouse projector installed in the storage room and capable of projecting an image onto the floor of the storage room,
The internal projector is
Projecting a warehousing guide image, which is a mapping image of the warehousing flow line that guides the vehicle to the parking position at the time of warehousing, when the warehousing/exit door is fully opened;
Next, projecting a vehicle width restriction image indicating a limit of deviation of the vehicle at the time of parking, at the time when the vehicle is detected immediately after passing through the entrance/exit door;
After that, projecting a walking route image indicating a walking route at the time of exiting when the vehicle is parked at the parking position,
Projecting a dangerous boundary image indicating a dangerous part while the user is inside the warehouse after the vehicle is parked at the parking position,
A parking facility that projects an evacuation site image showing an evacuation site in case of being trapped when the vehicle is parked at the parking position and the entrance/exit door is fully closed .
前記第1検出センサーにより、前記駐車位置の外縁からはみ出す前記車両を検出した場合、前記庫内プロジェクタにより前記床面に映像として注意映像を投影し、
前記注意映像は、はみ出し位置がわかるように、前記床面に前記駐車位置の外縁を投影する、請求項1に記載の駐車設備。 The position detection device includes a first detection sensor that detects the vehicle protruding from the parking position,
When the first detection sensor detects the vehicle protruding from the outer edge of the parking position, projecting a caution image as an image on the floor surface by the interior projector;
The parking facility according to claim 1, wherein the caution image projects the outer edge of the parking position onto the floor surface so that the protruding position can be seen.
入庫時に前記車両を前記駐車位置まで案内する入庫動線のマッピング画像である入庫案内画像を、入出庫扉が全開した時点で投影し、
次いで、駐車時に前記車両の片寄り限界を示す車幅制限画像を、入出庫扉を通過直後の前記車両を検出した時点で投影し、
その後、退出時の歩行ルートを示す歩行ルート画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した時点で投影し、
危険な部分を示す危険境界画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車した後、利用者が庫内にいる時に投影し、
閉じ込められた場合の避難場所を示す避難場所画像を、前記駐車位置に前記車両が駐車し入出庫扉が全閉した時点で投影する、駐車設備の入庫案内方法。
The parking facility entry guidance method according to claim 1,
Projecting a warehousing guide image, which is a mapping image of the warehousing flow line that guides the vehicle to the parking position at the time of warehousing, when the warehousing/exit door is fully opened;
Next, projecting a vehicle width restriction image indicating a limit of deviation of the vehicle at the time of parking, at the time when the vehicle is detected immediately after passing through the entrance/exit door;
After that, projecting a walking route image indicating a walking route at the time of exiting when the vehicle is parked at the parking position,
Projecting a dangerous boundary image indicating a dangerous part while the user is inside the warehouse after the vehicle is parked at the parking position,
A parking facility entrance guidance method that projects an evacuation site image showing an evacuation site in case of being trapped when the vehicle is parked at the parking position and the entrance/exit door is fully closed .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019037568A JP7437666B2 (en) | 2019-03-01 | 2019-03-01 | Parking facilities and parking guidance methods |
JP2023199046A JP2024009232A (en) | 2019-03-01 | 2023-11-24 | Parking facility and guide method for putting vehicle in the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019037568A JP7437666B2 (en) | 2019-03-01 | 2019-03-01 | Parking facilities and parking guidance methods |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023199046A Division JP2024009232A (en) | 2019-03-01 | 2023-11-24 | Parking facility and guide method for putting vehicle in the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020139368A JP2020139368A (en) | 2020-09-03 |
JP7437666B2 true JP7437666B2 (en) | 2024-02-26 |
Family
ID=72280076
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019037568A Active JP7437666B2 (en) | 2019-03-01 | 2019-03-01 | Parking facilities and parking guidance methods |
JP2023199046A Pending JP2024009232A (en) | 2019-03-01 | 2023-11-24 | Parking facility and guide method for putting vehicle in the same |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023199046A Pending JP2024009232A (en) | 2019-03-01 | 2023-11-24 | Parking facility and guide method for putting vehicle in the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7437666B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021088874A (en) * | 2019-12-04 | 2021-06-10 | 新明和工業株式会社 | Guide device, mechanical parking facility, and guide method |
CN112927551B (en) * | 2021-01-08 | 2023-09-08 | 益阳市资阳区益联停车服务有限公司 | Roadside intelligent projection parking method and device |
CN114255584B (en) * | 2021-12-20 | 2023-04-07 | 济南博观智能科技有限公司 | Positioning method and system for parking vehicle, storage medium and electronic equipment |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013178718A (en) | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Casio Comput Co Ltd | Parking support system |
JP2016143393A (en) | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 富士通株式会社 | Program, information processor and information processing method |
JP2018031164A (en) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Ihi運搬機械株式会社 | Entry/exit guidance system for mechanical parking device |
JP2018076667A (en) | 2016-11-07 | 2018-05-17 | Ihi運搬機械株式会社 | Mechanical parking device |
JP2018131864A (en) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 日精株式会社 | Parking device |
JP2018154983A (en) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | Ihi運搬機械株式会社 | Mechanical parking device |
-
2019
- 2019-03-01 JP JP2019037568A patent/JP7437666B2/en active Active
-
2023
- 2023-11-24 JP JP2023199046A patent/JP2024009232A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013178718A (en) | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Casio Comput Co Ltd | Parking support system |
JP2016143393A (en) | 2015-02-05 | 2016-08-08 | 富士通株式会社 | Program, information processor and information processing method |
JP2018031164A (en) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Ihi運搬機械株式会社 | Entry/exit guidance system for mechanical parking device |
JP2018076667A (en) | 2016-11-07 | 2018-05-17 | Ihi運搬機械株式会社 | Mechanical parking device |
JP2018131864A (en) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 日精株式会社 | Parking device |
JP2018154983A (en) | 2017-03-16 | 2018-10-04 | Ihi運搬機械株式会社 | Mechanical parking device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020139368A (en) | 2020-09-03 |
JP2024009232A (en) | 2024-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2024009232A (en) | Parking facility and guide method for putting vehicle in the same | |
US10032378B2 (en) | Smart spacing allocation | |
KR101682281B1 (en) | Parking lot automatic guide system | |
US10899371B2 (en) | System for managing space available and seats for passengers for use of a passenger transport system | |
US20190118802A1 (en) | Vehicle management system and commercial facility management system | |
JP2016197314A (en) | Driving support system, driving support apparatus and driving support method | |
JP2018149875A (en) | Image display device | |
KR20100018636A (en) | Parking guidance managing system and method thereof | |
CN106687765A (en) | Method for navigating a user between a first position inside a building and a second position | |
KR100817342B1 (en) | Parking guide system | |
JP2010266256A (en) | Navigation apparatus | |
JP2020135103A (en) | Display control device, display control method, and display control program | |
KR20200009446A (en) | Smart apparatus for guiding parking information and method thereof | |
KR101742804B1 (en) | Artificial intelligence parking guidance system | |
KR102162309B1 (en) | Parking guide system | |
JP2007283991A (en) | Vehicle information display system | |
KR101558908B1 (en) | Public parking lot management system | |
KR101693262B1 (en) | System for operating guide of cars | |
WO2021095713A1 (en) | Control device, automatic valet parking lot, and control method | |
KR102173623B1 (en) | System for parking environment management and efficient parking space guidance | |
JP4863201B2 (en) | Train guidance device | |
JPH1011135A (en) | Mark recognizing horizontal conveyance system | |
JP7055180B2 (en) | Landmark device and automatic valley parking system | |
KR100281675B1 (en) | Parking Guidance Management System | |
JP2002175595A (en) | Device and method for vehicle path guidance in parking lot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230706 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20231124 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7437666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |