JP7436548B2 - プロセッサ装置の作動方法 - Google Patents
プロセッサ装置の作動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7436548B2 JP7436548B2 JP2022049212A JP2022049212A JP7436548B2 JP 7436548 B2 JP7436548 B2 JP 7436548B2 JP 2022049212 A JP2022049212 A JP 2022049212A JP 2022049212 A JP2022049212 A JP 2022049212A JP 7436548 B2 JP7436548 B2 JP 7436548B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- angiographic
- intravascular
- data
- blood vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 claims description 186
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 166
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 118
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 116
- 238000002583 angiography Methods 0.000 claims description 111
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 95
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 claims description 80
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 64
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 56
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 33
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 28
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 claims description 28
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 22
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 18
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 10
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 9
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 8
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 4
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 2
- 239000000994 contrast dye Substances 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 229940029329 intrinsic factor Drugs 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 238000004549 pulsed laser deposition Methods 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 238000013151 thrombectomy Methods 0.000 description 2
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 208000004434 Calcinosis Diseases 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000012952 Resampling Methods 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013481 data capture Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000004217 heart function Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
図4A及び4Bに示すように、多様な処理段階、処理ステップ又は処理ソフトウェアモジュールを一般化して、OCT、IVUS、又は他等の血管内撮像技術を使用して得られる血管造影画像データ及び画像データを重ね合わせ登録するプロセスの高水準の要約を提供する。一実施形態では、血管造影データのフレームは、フレームグラバ又は他のデータキャプチャデバイスを使用して、OCT又はIVUSのサーバ又はワークステーションにおいて取り込まれる。リアルタイムで両方の撮像モダリティから画像を取り込むことは、互いに対する2つのソースの正確なタイムスタンプ刻印を保証する。DICOM血管造影データ取得時間を較正してOCTデータのタイミングに一致させることは本質的にできない。例えば、ビデオソフトウェアモジュールをユーザインタフェースを介して制御して、同様にタイムスタンプ付きの血管造影データの個々のフレームを入手し、記憶できるフレームグラバに血管造影ビデオを提示できる。一実施形態では、OCTデータ及び血管造影データは、同じコンピュータ上で並行して実行し、従って同じ時間基準を共有する2つのそれぞれのプロセスによって日付スタンプを刻印される。
部分的には、図4A及び4Bに示すように、並びに本明細書で説明されるように、本発明は部分的には、血管造影データの収集されたフレームに関して1つ又は複数の前処理段階、前処理ソフトウェアモジュール、及び関係する方法を含む。一実施形態では、画像前処理は、図1のシステム20によって生成されるデータ等、血管造影データのフレームに関してフレーム単位で実行される。前処理段階は、例えばマルチスケールLoG(Laplacian of Gaussian)、解剖学的構造特徴の検出、スケルトン生成、血管造影画像サイズ縮小、バックグラウンド減算、ボトムハットフィルタ等を適用することによって血管画質向上、カテーテル除去、陰影除去、心臓陰影除去、小塊画質向上を実行するのに適した方法、段階及びソフトウェア構成要素、並びに他の構成要素を制限なく含んでよい。
各血管造影画像に対して前処理ステップのセットを適用することにより、どこに造影剤が存在するのかを判断する為に使用されるバイナリマップを作成する。一実施形態では、バイナリマップは、元の血管造影画像と同サイズの画像を指し、ピクセルは黒又は白のどちらかであり、即ち染料を有するピクセルを黒、染料を有さないピクセルを白とするか、又はその逆である。バイナリマップは、バイナリマップの固有の不完全さによって分離される血管ピクセルの領域を有してよい。次いで距離マップをバイナリマップに基づいて計算できる。FMMアルゴリズムを使用して計算された例示的な距離マップを図6Hに示す。
更に、一実施形態では、血管造影画像の前処理の一部として、解剖学的構造特徴検出が実行される。一実施形態では、これは、撮像プローブが血管を通ってとる経路に関係する特定の先験的な情報を生成する為に実行できる。例えばスケルトン生成プロセスを通して等の線分の生成を、特徴検出の為に使用できる。一実施形態では、スケルトンは、撮像されている被験者の血管のトレースに役立てる為に作成される1つ又は複数の線分等の静的なオブジェクトである。
更に、一実施形態では、血管造影画像の前処理の一部として、カテーテル検出が実行される160f。視野内のカテーテルの存在は、コレジストレーション方法の多様なステップ及び処理段階に干渉することがある。カテーテルと血管との交差は、不安定な追跡に繋がることがある偽の分岐と解釈し得る。マーカ及び中心線の追跡は、血管内撮像デバイスを送達するカテーテルの存在によってマイナスの影響を受けることがある。係るカテーテルに関連する別の問題は、血管に沿った2点間の最短経路が、血管の代わりにカテーテルを通過し得るということである。結果として、カテーテルが誤差及び偽の中心線の生成に繋がることがある。
上述されたように、所定の血管造影画像の視野内のカテーテルの存在は、本明細書に記載の多様なステップ及び処理段階と干渉することがある。従って、カテーテルが例えば本明細書に列挙されるソフトウェアベースの方法によって検出されると、カテーテルを除去することが望ましい。図9Aに示す境界のある領域は、斜めに血管と重複するカテーテルを示している。画像の完全性を保つように努めつつ、カテーテルを除去する為の多様なオブジェクト排除アプローチが使用できる。使用されるカテーテル検出プロセスの出力から生成できる、又は使用されるカテーテル検出プロセスの出力としてのカテーテルのマスクに基づいて、ソフトウェアモジュールはカテーテルを除外することによってカテーテルマスクを除去するよう構成できる。
標準的なヘシアンベースのフィルタは前処理の一部であり、画像のヘシアンの固有値に基づいている。一実施形態では、ヘシアンは幾つかの離散スケールで計算され、次いでそれらの間の最大応答が採取される。陰影除去プロセスの一実施形態では、1~5のスケールが使用される。スケール5は、使用可能なデータで典型的な最大観察血管幅を表すスケールとして選ぶことができる。元の画像、並びに陰影及び他の特徴を除去する為に次いで処理される例を図6I~6Nに示す。
2つのアンカポイント、つまり遠位点及び近位点は、血管中心線のエンドポイント及び開始点を記す。別の点が血管スケルトン上で反映され、ダイクストラアルゴリズムが円滑さの観点から最短経路を見つける為に適用される。輝度の観点から最短経路を見つける為にFMMも適用される(FMMは画質向上したヘシアン画像上で実行する)。FMMの結果はダイクストラ結果と結合されて2つのアンカポイント間の最良の血管中心線(トレース)を生じさせる。他の血管造影フレームでの血管中心線は、FMMと結合された等角写像を最初に生成されたトレースに適用することによって生成される。
図5Cは、マーカ検出及びコレジストレーションに関係するプロセスフロー180を示す。本明細書に使用されるように、用語トレースは中心線と置き換え可能である。当初、入力として、引き戻しフレームからの中心線(トレース)がサンプリング向きの為の入力として提供される180a。更にLoGが引き戻しフレームから画像に適用される180c。トレースに垂直なLoG画像をサンプリングすることが実行される180e。一実施形態では、全てのフレームでマーカ位置を見つける為に異なる開始点又は終了点で動的プログラミング又は反復が実行される180g。一実施形態では、動的プログラミング又は反復プロセスはビタビアルゴリズムを使用して実装できる。次に、フレーム単位でのマーカにとって最も可能性のある解の選択が実行される180h。全てのフレームにおいて、血管中心線に沿ったマーカ正規化アーク長位置と共にマーカ位置の計算が実行される180l。
プローブマーカの検出毎に、FOMとも呼ばれる信頼スコアが検出された各プローブマーカに割り当てられる。スコアは小塊輝度、マーカの予測領域の近傍での暗い小塊の数、トレースに沿ったマーカアーク長、小塊移動及びトレースの安定性のうちの1つ又は複数に基づく。FOM/スコアは返される結果の信頼基準を反映する。一実施形態では、スコアは範囲[0,1]にあり、0は最低信頼を反映し、1は最高信頼を反映する。
図14に示すような血管造影テーブルは、取得された各血管造影フレームだけではなく、血管造影引き戻しを説明する情報を含む。血管造影テーブルは、取得時に血管造影ソフトウェアモジュールによって作成され、タイムスタンプデータを部分的に追加される。このテーブルは取得の完了時にOCTモジュールによって抽出され、記憶される。テーブルは次いで、コレジストレーション依存フィールドが追加されるとき、コレジストレーション時に血管造影ソフトウェアモジュールに提供される。
コレジストレーションテーブルは、図15に示すように、成功したコレジストレーションの結果を含む。コレジストレーションテーブルは、コレジストレーションGUIツールセットを駆動する為に必要なOCT/血管造影相互参照情報の全てを含む。このテーブルは、そのフレームの取得タイムスタンプ及びOCTマーカ位置情報を含む血管造影フレーム毎のエントリ付きのリストを含む、OCTフレーム毎のエントリを含む。一実施形態では、コレジストレーションテーブルはOCTフレームインデックスを登録された血管造影フレームインデックスと関連付ける。更に、テーブルは、OCTフレーム及び血管造影フレームを関連付けるエントリを含んでよい。
一実施形態では、コレジストレーションは、2つ以上のデータ収集モダリティからのフレームを同期すること、又は2つ以上のデータ収集モダリティから情報を結合することを指す。例えば、OCT画像で検出される分岐は、血管造影画像で検出される分岐に関してアンカとして使用できる。ここで列挙されるコレジストレーション特徴はOCTに制限されない。代わりに、血管系及び個々の血管に関係する撮像データ収集モダリティ又は他のデータ収集モダリティに関係するここで説明される特徴は、他の血管内撮像モダリティに拡張できる。本発明の一実施形態では、血管の中心線は、血管を通るガイドワイヤ又はカテーテルの前進の間にMediguideのMedical Position System等の追跡システムによって追跡されるガイドワイヤ又はカテーテルの経路から決定される。
一実施形態では、OCT/血管造影コレジストレーションに続いて、ガイドワイヤが別のカテーテルを介してステント粒子の為に引き戻し後に保持される。引き戻しの対象であった血管を撮像するプロセスは、OCTに重ね合わせ登録される、継続蛍光透視鏡撮像を介して続行する。OCTフレーム又は血管造影フレームに沿って移動すると、側枝及び他の情報を見ることができる。一実施形態では、多様な処理ステップが、事前ステント、3‐D重ね合わせ登録済み仮想組織構造、内腔検出、ガイドワイヤ検出、ステント不完全密着、プラーク検出等のOCTデータに関して実行される。OCTフレーム及び血管造影フレームが登録されるため、OCTフレームで検出される情報は、オペレータがステントを留置する為に使用する血管造影画像にオーバレイできる。側枝をユーザインタフェース上の血管造影図に示すことができる場合、これはステント配備中の側枝の望ましくない閉じ込めを回避するのに役立つことがある。
以下の説明は、本明細書に記載の本発明の方法を実行する為に適したデバイスハードウェア及び他の動作構成要素の概要を提供することを目的としている。この説明は本発明の適用可能な実施形態又は範囲を制限することを目的としていない。同様に、ハードウェア及び他の動作構成要素は、本明細書に記載の機器の部分として適切であってよい。本発明は、パーソナルコンピュータ、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースの電子デバイス又はプログラマブル電子デバイス、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ等で実践できる。
血管の血管造影表現及び血管内表現を表示する、プロセッサベースの方法であって:
光コヒーレンストモグラフィシステムを使用した前記血管を通るプローブの引き戻し中に得られた前記血管の距離測定に応答して、光コヒーレンストモグラフィ画像データのセットを生成することであって、前記光コヒーレンストモグラフィ画像データのセットは前記血管に沿った複数の位置における複数の断面画像を含む、生成すること;
前記光コヒーレンストモグラフィシステムを使用した前記血管を通る前記プローブの前記引き戻し中に、血管造影システムを用いて、血管造影画像データのセットを生成することであって、前記血管造影画像データのセットは、前記引き戻し中の異なる複数の時点において得られた複数の二次元画像を含む、生成すること;
前記OCT画像データを用いて生成された前記血管の第1の長手方向ビューを含む第1のパネルを表示すること;並びに
前記血管を識別する前記血管造影画像データのフレームを含む第1のパネルを、前記フレーム内の1つ又は複数の点及び前記1つ又は複数の点を通過する血管中心線を用いて、表示すること
を含む、方法。
〔付記2〕
追跡されるマーカの連続的な位置合わせを生成するために、前記血管中心線を用いて前記OCT画像データと前記血管造影データとを重ね合わせ登録することを更に含み、
前記追跡されるマーカは、OCTデータ収集プローブ上に配置される、付記1に記載の方法。
〔付記3〕
ユーザインタフェースを通して前記血管中心線に沿った点を選択することにより、前記第1の長手方向ビューにおけるフレーム識別子が変更されるように、前記OCT画像データと前記血管造影データとを重ね合わせ登録することを更に含む、付記1に記載の方法。
〔付記4〕
引き戻し速度又は引き戻し長さを用いて反復検索を実行することによって、前記追跡されるマーカに関する候補を、前記引き戻し長さ及び/又は前記引き戻し速度に基づいて前記マーカが取り得る位置に基づいて、排除することを更に含む、付記2に記載の方法。
〔付記5〕
前記血管中心線は、最短経路技術及びダイクストラアルゴリズムからの複数の処理ステップを用いて生成される、付記1に記載の方法。
〔付記6〕
輝度プロファイルの重畳を用いて、前記血管造影データの1つ又は複数のフレームから、ガイドカテーテル画像を除去するステップを更に含む、付記1に記載の方法。
〔付記7〕
前記血管中心線は、造影剤液の実質的な不在下において、1つ又は複数の血管造影フレームから生成された経路情報を用いて生成される、付記1に記載の方法。
〔付記8〕
前記血管造影データ及び前記光コヒーレンストモグラフィデータの検出、並びに前記血管造影データと前記光コヒーレンストモグラフィデータとの間の重ね合わせ登録それぞれに関する信頼スコアを生成することを更に含む、付記1に記載の方法。
〔付記9〕
血管内プローブマーカを検出する方法であって:
造影剤を実質的に含まず前記血管内プローブマーカを含む、血管造影画像データの第1のフレームを得ること;
前記血管内プローブマーカ付近の造影剤画像データを含む、前記血管造影画像データの第2のフレームを得ること;並びに
前記第1のフレーム及び前記第2のフレームにおいて前記血管内プローブマーカを検出すること
を含む、方法。
〔付記10〕
前記第2のフレーム内の特徴を除去又は修正するために、前記第2のフレームに画像処理変換を適用するステップ;及び
複数のピクセルの輝度を上昇させるステップであって、前記複数のピクセルは、前記第2のフレーム内のガイドワイヤ画像を含む、上昇させるステップ
を更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記11〕
複数の画像に関する平均輝度値を生成して、前記第1の又は第2のフレームから前記平均輝度を減算するステップを更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記12〕
前記第2のフレームにボトムハット演算子を適用すること、及びモルフォロジクローズ演算を適用することを更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記13〕
前記血管内プローブマーカを検出することは:
マルチスケールLoG(Laplacian of Gaussian)演算子を前記第1のフレーム及び前記第2のフレームに適用することによって、前記第1のフレーム及び前記第2のフレームの画素を含む候補マーカをフィルタリングすること;並びに
非最大抑制処理を実行して、画素の付近において極大値を有する小塊を識別すること
を含む、付記9に記載の方法。
〔付記14〕
バイナリ画像にユークリッド距離変換を適用し、前記距離変換の負の分数冪に冪指数を適用することによって、ガイドワイヤベースのポテンシャルを生成するステップを更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記15〕
高速マーチング法を用いて、前記ガイドワイヤベースのポテンシャルに基づいて複数の測地的距離を決定することを更に含む、付記14に記載の方法。
〔付記16〕
前記第1のフレーム及び前記第2のフレームから陰影を除去すること;
前記第1のフレーム又は前記第2のフレームのうちの一方のガイドワイヤのコントラストレベルを上昇させること;並びに
各マーカ候補に関してモルフォロジカル画像再構成を実行すること
を更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記17〕
ヘシアンベースの血管質フィルタを用いて複数の引き戻しフレームを処理すること;及び
テンプレートマッチングを用いて、前記第1のフレーム又は前記第2のフレームのうちの一方から、前記複数の引き戻しフレームを通って全ての前記引き戻しフレームまで、前記血管内プローブマーカを追跡すること
を更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記18〕
ビタビ動的プログラミング法を用いて、引き戻し中に得られた複数のフレームを通して、前記血管内プローブマーカを追跡することを更に含む、付記9に記載の方法。
〔付記19〕
血管造影画像データと、血管を通る引き戻し中に得られる血管内画像データとを重ね合わせ登録する、プロセッサベースの方法であって:
光コヒーレンストモグラフィデータの複数のフレームをメモリに記憶すること;
前記血管造影画像データの複数のフレームをメモリに記憶すること;
1つ又は複数の陰影が実質的に削減されるように、前記血管造影画像データの前記複数のフレームを処理すること;
前記血管造影画像データの前記複数のフレームにおいてカテーテルを検出すること;
前記血管造影画像データの前記複数のフレーム内の検出された前記カテーテルを除去すること;
前記血管造影画像データの前記複数のフレームに関して血管中心線を生成すること;
前記血管造影画像データの前記複数のフレームにおいてプローブマーカを検出すること;
1つ又は複数の前記血管中心線に沿って、前記プローブマーカの位置を追跡すること;及び
前記血管造影画像データの前記複数のフレームと、前記光コヒーレンストモグラフィデータの前記複数のフレームとを、追跡された前記位置を用いて重ね合わせ登録すること
を含む、方法。
〔付記20〕
前記血管造影画像データのあるフレームと前記光コヒーレンストモグラフィデータのあるフレームとの間の重ね合わせ登録における信頼のレベルを示すスコアを生成するステップを更に含む、付記19に記載の方法。
〔付記21〕
前記検出されたカテーテルを除去するステップは、前記検出されたカテーテルの領域のサンプリングに基づいて生成された輝度プロファイルの重畳を用いて実行される、付記19に記載の方法。
〔付記22〕
前記血管造影画像データの前記複数のフレームと、前記光コヒーレンストモグラフィデータの前記複数のフレームとを重ね合わせ登録するステップは、コンピューティングデバイスを用いてコレジストレーションテーブルを生成することを含み、
前記コレジストレーションテーブルは、血管造影画像フレーム、フレーム毎の複数のOCTタイムスタンプ、フレーム毎の複数の血管造影タイムスタンプ、及び光コヒーレンストモグラフィ画像フレームを含む、付記19に記載の方法。
〔付記23〕
前記コレジストレーションテーブル及びコンピューティングデバイスを用いて、ユーザインタフェース内のOCT画像及び血管造影画像にステント表現を表示することを更に含む、付記22に記載の方法。
〔付記24〕
前記コレジストレーションテーブルと、側枝を表示するよう構成されたユーザインタフェースとを用いて、前記側枝を1つ又は複数の前記OCT画像及び前記血管造影画像において識別することを更に含む、付記22に記載の方法。
〔付記25〕
前記コレジストレーションテーブルに基づいてOCTデータのフレームの間隔を設定することにより、引き戻し速度変化を調整し、前記間隔に基づいてユーザインタフェースに長手方向ビューを表示することを更に含む、付記22に記載の方法。
Claims (21)
- 血管の血管造影表現及び血管の血管内表現を表示するプロセッサ装置の作動方法であって、
血管内画像システムを使用して前記血管を通るプローブの引き戻し中に得られた前記血管の距離測定に応答して、血管内画像データのセットを生成するステップであって、前記血管内画像データのセットは、前記血管に沿った複数の位置における複数の断面画像を含む、ステップと、
マーカの検出、並びに血管造影データ及び前記血管内画像データのセットの重ね合わせ登録それぞれに関する信頼スコアを生成するステップであって、前記血管造影データは、前記血管内画像システムを使用して前記血管を通る前記プローブの前記引き戻し中に血管造影システムを用いて生成され、前記血管造影データは、前記引き戻し中に異なる複数の時点において得られた複数の二次元画像を含む、ステップと、
前記血管内画像データのセットを用いて生成された前記血管の第1の長手方向ビューを含む第1のパネルを表示するステップと、
前記血管を識別する前記血管造影データのフレームを含む第2のパネルを、前記フレーム内の1つ又は複数の点及び前記1つ又は複数の点を通過する血管中心線を用いて、表示するステップと、
を含む方法。 - 前記血管内画像データのセットと前記血管造影データとを血管中心線を用いて重ね合わせ登録して追跡されるマーカの連続的な登録を作成するステップ、を更に含み、前記追跡されるマーカが血管内データ収集プローブ上に配置される、請求項1に記載の方法。
- ユーザが点を選択することによって前記第2のパネルの前記血管造影データに示される前記血管中心線に沿った動きが、前記第1の長手方向ビューのフレーム識別子を動かすことによっても示されるように、前記血管内画像データのセットと前記血管造影データとを重ね合わせ登録するステップ、を更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記血管内画像データのセットと前記血管造影データとを重ね合わせ登録するステップが、前記血管内データ収集プローブの候補マーカ位置を検出するステップと、引き戻し速度及び/又は引き戻し長さに基づいて、検出された候補マーカ位置を排除するために、前記引き戻し速度又は前記引き戻し長さを用いるステップと、を更に含む、請求項2に記載の方法。
- 前記血管中心線は、最短経路技術及びダイクストラアルゴリズムからの複数の処理ステップを用いて生成される、請求項1に記載の方法。
- 前記血管内画像データのセットは、光コヒーレンストモグラフィ画像データ又は血管内超音波画像データである、請求項1に記載の方法。
- 前記血管内画像システムは、光コヒーレンストモグラフィシステム又は血管内超音波システムである、請求項1に記載の方法。
- 血管の血管造影及び血管内表現を表示するプロセッサ装置の作動方法であって、
血管内画像システムを使用して前記血管を通るプローブの引き戻し中に得られた前記血管の距離測定に応答して、血管内画像データのセットを生成するステップであって、前記血管内画像データのセットは、前記血管に沿った複数の位置における複数の断面画像を含む、ステップと、
前記血管内画像データのセットを用いて生成された前記血管の第1の長手方向ビューを含む第1のパネルを表示するステップと、
前記血管を識別する血管造影画像データのフレームを含む第2のパネルを、前記フレーム内の1つ又は複数の点及び前記1つ又は複数の点を通過する血管中心線を用いて、表示するステップであって、前記血管造影画像データは、前記血管内画像システムを使用して前記血管を通る前記プローブの前記引き戻し中に血管造影システムを用いて生成され、前記血管造影画像データは、前記引き戻し中に異なる複数の時点において得られた複数の二次元画像を含む、ステップと、
輝度プロファイルの重畳を用いて、血管造影データの1つ又は複数のフレームから、ガイドカテーテル画像を除去するステップと、
を含む方法。 - 前記血管内画像データのセットは、光コヒーレンストモグラフィ画像データ又は血管内超音波画像データである、請求項8に記載の方法。
- 前記血管内画像システムは、光コヒーレンストモグラフィシステム又は血管内超音波システムである、請求項8に記載の方法。
- 血管の血管造影及び血管内表現を表示するプロセッサ装置の作動方法であって、
血管内画像システムを使用して前記血管を通るプローブの引き戻し中に得られた前記血管の距離測定に応答して、血管内画像データのセットを生成するステップであって、前記血管内画像データのセットは、前記血管に沿った複数の位置における複数の断面画像を含む、ステップと、
前記血管内画像データのセットを用いて生成された前記血管の第1の長手方向ビューを含む第1のパネルを表示するステップと、
前記血管を識別する血管造影画像データのフレームを含む第2のパネルを、前記フレーム内の1つ又は複数の点及び前記1つ又は複数の点を通過する血管中心線を用いて、表示するステップであって、前記血管造影画像データは、前記血管内画像システムを使用して前記血管を通る前記プローブの前記引き戻し中に血管造影システムを用いて生成され、前記血管造影画像データのセットは、前記引き戻し中に異なる複数の時点において得られた複数の二次元画像を含む、ステップと、を含み、
前記血管中心線は、造影剤液の実質的な不在下において、1つ又は複数の血管造影フレームから生成された前記プローブの経路情報を用いて生成される、
方法。 - 前記血管内画像データのセットは、光コヒーレンストモグラフィ画像データ又は血管内超音波画像データである、請求項11に記載の方法。
- 前記血管内画像システムは、光コヒーレンストモグラフィシステム又は血管内超音波システムである、請求項11に記載の方法。
- 血管を通る引き戻し中に得られた血管造影画像データ及び血管内画像データを重ね合わせ登録するプロセッサ装置の作動方法であって、
前記血管内画像データの複数のフレームをメモリに格納するステップと、
血管造影画像データの複数のフレームをメモリに格納するステップと、
1つ又は複数の陰影が実質的に削減されるように、血管造影画像データの前記複数のフレームを処理するステップと、
血管造影画像データの前記複数のフレームにおいてカテーテルを検出するステップと、
前記血管造影画像データの前記複数のフレーム内の検出された前記カテーテルを除去するステップと、
前記血管造影画像データの前記複数のフレームに関して血管中心線を生成するステップと、
前記血管造影画像データの前記複数のフレームにおいてプローブマーカを検出するステップと、
1つ又は複数の血管中心線に沿って、前記プローブマーカの位置を追跡するステップと、
血管造影画像データの前記複数のフレームと、前記血管内画像データの前記複数のフレームとを、追跡された前記位置を用いて重ね合わせ登録するステップと、
を含む方法。 - 前記血管内画像データは、光コヒーレンストモグラフィ画像データ又は血管内超音波画像データである、請求項14に記載の方法。
- 血管造影画像データのフレームと前記血管内画像データのフレームとの間の重ね合わせ登録に関する信頼のレベルを示すスコアを生成するステップ、を更に含む、請求項14に記載の方法。
- 検出された前記カテーテルを除去するステップは、検出された前記カテーテルの領域のサンプリングに基づいて生成された輝度プロファイルの重畳を用いて実行される、請求項14に記載の方法。
- 血管造影画像データの前記複数のフレームと、前記血管内画像データの前記複数のフレームとを、重ね合わせ登録するステップは、コンピューティングデバイスを用いてコレジストレーションテーブルを生成することを含み、前記コレジストレーションテーブルは、血管造影画像フレーム、フレーム毎の複数の血管内タイムスタンプ、フレーム毎の複数の血管造影タイムスタンプ、及び複数の血管内画像フレームを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記コレジストレーションテーブルとコンピューティングデバイスを用いて、血管内画像及び血管造影画像におけるステントの表現をユーザインタフェースに表示するステップ、を更に含む、請求項18に記載の方法。
- 前記コレジストレーションテーブルと側枝を表示するように構成されたユーザインタフェースとを用いて、1つ又は複数の血管内画像又は血管造影画像における側枝を特定するステップ、を更に含む、請求項18に記載の方法。
- 前記コレジストレーションテーブルに基づいて血管内データの前記フレームの間隔を設定して、引き戻し速度変化を調整し、前記間隔に基づいてユーザインタフェースに長手方向ビューを表示するステップ、を更に含む、請求項18に記載の方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022049212A JP7436548B2 (ja) | 2020-06-29 | 2022-03-25 | プロセッサ装置の作動方法 |
JP2024017558A JP2024040317A (ja) | 2020-06-29 | 2024-02-08 | プロセッサ装置の作動方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020111071A JP7049402B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | プロセッサ装置の作動方法 |
JP2022049212A JP7436548B2 (ja) | 2020-06-29 | 2022-03-25 | プロセッサ装置の作動方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020111071A Division JP7049402B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | プロセッサ装置の作動方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024017558A Division JP2024040317A (ja) | 2020-06-29 | 2024-02-08 | プロセッサ装置の作動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022079550A JP2022079550A (ja) | 2022-05-26 |
JP7436548B2 true JP7436548B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=72665950
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020111071A Active JP7049402B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | プロセッサ装置の作動方法 |
JP2022049212A Active JP7436548B2 (ja) | 2020-06-29 | 2022-03-25 | プロセッサ装置の作動方法 |
JP2024017558A Pending JP2024040317A (ja) | 2020-06-29 | 2024-02-08 | プロセッサ装置の作動方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020111071A Active JP7049402B2 (ja) | 2020-06-29 | 2020-06-29 | プロセッサ装置の作動方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024017558A Pending JP2024040317A (ja) | 2020-06-29 | 2024-02-08 | プロセッサ装置の作動方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7049402B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023189260A1 (ja) * | 2022-03-28 | 2023-10-05 | テルモ株式会社 | コンピュータプログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
WO2024071121A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | テルモ株式会社 | コンピュータプログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 |
WO2024071251A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | テルモ株式会社 | コンピュータプログラム、情報処理方法、情報処理装置、及び学習モデル |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060036167A1 (en) | 2004-07-03 | 2006-02-16 | Shina Systems Ltd. | Vascular image processing |
US20070024617A1 (en) | 2005-08-01 | 2007-02-01 | Ian Poole | Method for determining a path along a biological object with a lumen |
JP2008061763A (ja) | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Toshiba Corp | X線画像診断装置 |
US20120004529A1 (en) | 2007-03-08 | 2012-01-05 | Sync-Rx, Ltd. | Automatic display of previously-acquired endoluminal images |
US20120059253A1 (en) | 2010-06-29 | 2012-03-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Method and System for Image Based Device Tracking for Co-registration of Angiography and Intravascular Ultrasound Images |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005048892B4 (de) | 2005-09-22 | 2009-01-15 | Siemens Ag | Vorrichtung zur Durchführung von Rotablation sowie medizinische Behandlungseinrichtung |
US9757076B2 (en) | 2006-11-22 | 2017-09-12 | Koninklijke Philips N.V. | Combining X-ray with intravascularly acquired data |
US9974509B2 (en) | 2008-11-18 | 2018-05-22 | Sync-Rx Ltd. | Image super enhancement |
JP2012223346A (ja) | 2011-04-19 | 2012-11-15 | Terumo Corp | カテーテル |
-
2020
- 2020-06-29 JP JP2020111071A patent/JP7049402B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-25 JP JP2022049212A patent/JP7436548B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-08 JP JP2024017558A patent/JP2024040317A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060036167A1 (en) | 2004-07-03 | 2006-02-16 | Shina Systems Ltd. | Vascular image processing |
US20070024617A1 (en) | 2005-08-01 | 2007-02-01 | Ian Poole | Method for determining a path along a biological object with a lumen |
JP2008061763A (ja) | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Toshiba Corp | X線画像診断装置 |
US20120004529A1 (en) | 2007-03-08 | 2012-01-05 | Sync-Rx, Ltd. | Automatic display of previously-acquired endoluminal images |
US20120059253A1 (en) | 2010-06-29 | 2012-03-08 | Siemens Aktiengesellschaft | Method and System for Image Based Device Tracking for Co-registration of Angiography and Intravascular Ultrasound Images |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024040317A (ja) | 2024-03-25 |
JP2022079550A (ja) | 2022-05-26 |
JP7049402B2 (ja) | 2022-04-06 |
JP2020163216A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10687777B2 (en) | Vascular data processing and image registration systems, methods, and apparatuses | |
JP6388632B2 (ja) | プロセッサ装置の作動方法 | |
JP7308238B2 (ja) | X線画像特徴検出および位置合わせのシステムおよび方法 | |
EP3403582B1 (en) | Method and apparatus for determining blood velocity in x-ray angiography images | |
CN107787201B (zh) | 血管内成像系统界面和阴影检测方法 | |
JP2022169579A (ja) | リアルタイムで診断上有用な結果 | |
JP7436548B2 (ja) | プロセッサ装置の作動方法 | |
JP2021166701A (ja) | オブジェクト内データをオブジェクト外データと共に登録するための方法とシステム | |
JP2008534109A (ja) | 管状器官内の機器を位置決めする装置および方法 | |
JP2016507304A (ja) | 物体を検出及び追跡するとともに重ね合わせるシステム | |
US20220254131A1 (en) | Methods, apparatus, and system for synchronization between a three-dimensional vascular model and an imaging device | |
JP6726714B2 (ja) | 血管内プローブマーカを検出するためのシステムの作動方法、及び血管造影データと、血管に関して取得された血管内データとを重ね合わせ登録するためのシステムの作動方法 | |
JP2024532208A (ja) | 血管外画像を使用して血管属性を特定するシステム及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7436548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |