JP7434894B2 - 車両用表示装置 - Google Patents
車両用表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7434894B2 JP7434894B2 JP2019237915A JP2019237915A JP7434894B2 JP 7434894 B2 JP7434894 B2 JP 7434894B2 JP 2019237915 A JP2019237915 A JP 2019237915A JP 2019237915 A JP2019237915 A JP 2019237915A JP 7434894 B2 JP7434894 B2 JP 7434894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- warning
- vehicle
- image
- display
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 230000005043 peripheral vision Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001028 reflection method Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
自車両の運転者から見て前景に重なる表示領域に警告画像を表示する車両用表示装置であって、
少なくとも警告対象に関する情報を取得可能なI/Oインターフェースと、
前記警告対象に基づく前記警告画像を制御する表示制御部と、
前記警告画像を表示する画像表示部と、を備え、
前記警告画像は、少なくとも第一の警告画像と第二の警告画像を含み、
前記第一の警告画像は、前記表示領域において前記警告対象の方向から所定の固定位置へ移動して前記固定位置で表示され、
前記第二の前記警告画像は、前記表示領域において前記警告対象の方向から前記第一の警告画像に重なるように移動して表示される。
車両用表示装置10は、画像表示部11、表示制御部13を備え、さらに入出力インターフェース(I/O IF)14を備える。
なお、本態様の説明では、自車両1の運転席に着座する運転者4が自車両1の前方を向いた際の左右方向をX軸(左方向がX軸正方向)、上下方向をY軸(上方向がY軸正方向)、前後方向をZ軸(前方向がZ軸正方向)とする。
また、車両用表示装置10は、HUDに代えて、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を適用してもよく、後述する撮像装置45で撮像した前景300を表示する液晶ディスプレイ(LCD)や有機ELディスプレイ(OLED)を適用するようにしてもよく、各種の構成を広く適用することができる。
なお、車外センサ44及び/又は撮像装置45は、図示しない先進運転支援システム(ADAS)と協働していてもよい。
表示制御部13は、警告対象が複数続いている場合に、警告対象毎に固定位置を設定する。このとき、表示制御部13は、自車両1に近い第一の警告対象411に表示領域100の左右方向の中心に近い第一の固定位置FP1を設定し、自車両1に遠い第二の警告対象412に表示領域100の左右方向の中心から遠い第二の固定位置FP2を設定する。
表示制御部13は、自車両1から遠い車線の警告対象422に対応する警告画像141を表示領域100の上側に表示し(V1)、自車両1から近い車線の警告対象421に対応する警告画像131を表示領域100の下方向にずらして表示する(V2)。これにより、車両用表示装置10は、複数の警告対象の自車両1に対する前後方向の関係を運転者4に把握させることができる。なお、車両用表示装置10は、警告画像の上下方向のずらしを、片側の複数車線に複数の警告対象がある場合に適応してもよい。
表示制御部13は、自車両1と警告対象401との距離を算出し、警告対象401との距離が近くなった場合に、固定位置FPを表示領域100の左右方向の中心に近い固定位置FPNに設定する。これにより、車両用表示装置10は、第一の警告画像151の位置により警告対象401の接近を、運転者4に把握させることができる。なお、表示制御部13は、固定位置FPを警告対象401との左右方向の距離が自車両1に近くなるほど、表示領域100の左右方向の中心に段階的に近づけていってもよい。
表示制御部13は、運転者4の視線の方向Dを検知し、視線が警告対象401とは逆の左右方向に向いていると判断した場合に、固定位置FPを運転者4の視線の方向Dに近い固定位置FPDに設定する。これにより、車両用表示装置10は、運転者4が周辺視で警告画像161を認識しやすくなり、警告対象401の接近を運転者4に把握させる。なお、表示制御部13は、運転者4の視線の方向Dと固定位置FPとの差に応じて、表示領域100の左右方向の中心を超えて固定位置FPDを設定してもよい。
表示制御部13は、運転者4の視線の方向Dを検知し、視線方向が表示領域100の外側に向いていると判断した場合に、警告画像の大きさを大きくする。これにより、車両用表示装置10は、運転者4が周辺視で大きい警告画像171を認識しやすくなり、警告対象401の接近を運転者4に把握させることができる。
表示制御部13は、警告対象の大きさを取得し、警告対象の大きさに応じて警告画像を大きくしてもよい。例えば、表示制御部13は、バスや貨物自動車に関する警告画像181を乗用車に関する警告画像より大きく表示してもよく、自動二輪車に関する警告画像を乗用車に関する警告画像より小さく表示してもよい。これにより、車両用表示装置10は、自車両1に接近する警告対象421の大きさを運転者4に直観的に把握させることができる。なお、表示制御部13は、運転者4が警告画像を認識できるよう、警告画像を一定以下の大きさにしないよう制御することが好ましい。
自車両1の運転者4から見て前景300に重なる表示領域100に警告画像を表示する車両用表示装置10であって、
少なくとも警告対象に関する情報を取得可能なI/Oインターフェース14と、
警告対象に基づく警告画像を制御する表示制御部13と、
警告画像を表示する画像表示部11と、を備え、
警告画像は、少なくとも第一の警告画像101と第二の警告画像102を含み、
表示制御部13は、第一の警告画像101を表示領域100において警告対象401の方向から所定の固定位置FPへ移動して固定位置FPで表示し、
第二の警告画像102を表示領域100において警告対象401の方向から第一の警告画像101に重なるように移動して表示する。
表示制御部13は、警告画像が表示領域100の境界にあるときに不鮮明に表示し、表示領域100の左右方向の中央に近づくにつれて鮮明に表示する。
表示制御部13は、複数の警告画像を一組とし、一組の警告画像を周期的に表示する。
表示制御部13は、警告対象が自車両1の左右方向に複数ある場合に、固定位置FPを複数設け、自車両1との左右方向の距離が近い警告対象ほど、表示領域100における左右方向の中心に近い固定位置を設定する。
表示制御部13は、警告対象が自車両1の前後方向に複数ある場合に、固定位置FPを複数設け、自車両1との前後方向の距離が遠い警告対象ほど、表示領域における上下方向の上側に近い固定位置を設定する。
表示制御部13は、警告対象401との左右方向の距離が自車両1に近くなるほど、固定位置FPを表示領域100における左右方向の中心に近づける。
表示制御部13は、運転者4の視線の方向Dを検知し、視線の左右方向が警告対象401の方向と異なっていた場合に、固定位置FPを視線の方向Dに近づける。
表示制御部13は、運転者4の視線の方向Dを検知し、視線の方向が表示領域100の外だった場合に、警告画像171を大きくする。
表示制御部13は、警告対象401の速度が速いほど、警告画像を速く移動させる。
表示制御部13は、警告対象401の種別及び/又は大きさに応じて、警告画像の色、大きさ、及び/又は形状を変化させる。
2 フロントウインドシールド
4 運転者
10 車両用表示装置
11 画像表示部
13 表示制御部
14 I/Oインターフェース
15 プロセッサ
16 画像処理装置
17 メモリ
100 表示領域
101 第一の警告画像
102 第二の警告画像
401 警告対象
D 視線方向
FP 固定位置
Claims (10)
- 自車両の運転者から見て前景に重なる表示領域に警告画像を表示する車両用表示装置であって、
少なくとも警告対象に関する情報を取得可能なI/Oインターフェースと、
前記警告対象に基づく前記警告画像を表示制御する表示制御部と、
前記警告画像を表示する画像表示部と、を備え、
前記警告画像は、少なくとも第一の警告画像と第二の警告画像を含み、
前記表示制御部は、前記第一の警告画像を前記表示領域に表示して前記警告対象の方向から所定の固定位置へ移動し、
前記表示制御部は、前記第一の警告画像の表示から所定時間の経過後に前記第二の警告画像を前記表示領域に表示し、前記第二の警告画像を前記警告対象の方向から前記第一の警告画像に重なるように移動する、
車両用表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告画像が前記表示領域の境界にあるときに不鮮明に表示し、前記表示領域の左右方向の中央に近づくにつれて鮮明に表示する、
請求項1に記載の車両用表示装置。 - 前記表示制御部は、少なくとも前記第一の警告画像と前記第二の警告画像を含む複数の警告画像を一組の警告画像とし、
前記表示制御部は、前記一組の警告画像の前記警告対象の方向から前記固定位置への移動を周期的に表示する、
請求項1から2のいずれか1つに記載の表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告対象が前記自車両の左右方向に複数ある場合に、前記固定位置を複数設け、前記自車両との左右方向の距離が近い前記警告対象ほど、前記表示領域における左右方向の中心に近い前記固定位置を設定する、
請求項1から3のいずれか1つに記載の表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告対象が前記自車両の前後方向に複数ある場合に、前記固定位置を複数設け、前記自車両との前後方向の距離が遠い前記警告対象ほど、前記表示領域における上下方向の上側に近い前記固定位置を設定する、
請求項1から4のいずれか1つに記載の表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告対象との左右方向の距離が前記自車両に近くなるほど、前記固定位置を前記表示領域における左右方向の中心に近づける、
請求項1から5のいずれか1つに記載の表示装置。 - 前記表示制御部は、前記運転者の視線の方向を検知し、前記視線の左右方向が前記警告対象の方向と異なっていた場合に、前記固定位置を前記視線の方向に近づける、
請求項1から6のいずれか1つに記載の車両用表示装置。 - 前記表示制御部は、前記運転者の視線の方向を検知し、前記視線の方向が前記表示領域の外だった場合に、前記警告画像を大きくする、
請求項1から7のいずれか1つに記載の車両用表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告対象の速度が速いほど、前記警告画像を速く移動させる、
請求項1から8のいずれか1つに記載の車両用表示装置。 - 前記表示制御部は、前記警告対象の種別及び/又は大きさに応じて、前記警告画像の色、大きさ、及び/又は形状を変化させる、
請求項1から9のいずれか1つに記載の車両用表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019237915A JP7434894B2 (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 車両用表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019237915A JP7434894B2 (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 車両用表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021104788A JP2021104788A (ja) | 2021-07-26 |
JP7434894B2 true JP7434894B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=76918558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019237915A Active JP7434894B2 (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 車両用表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7434894B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013203103A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Denso It Laboratory Inc | 車両用表示装置、その制御方法及びプログラム |
JP2018106136A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 株式会社リコー | 表示装置、物体装置及び表示方法 |
-
2019
- 2019-12-27 JP JP2019237915A patent/JP7434894B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013203103A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Denso It Laboratory Inc | 車両用表示装置、その制御方法及びプログラム |
JP2018106136A (ja) | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 株式会社リコー | 表示装置、物体装置及び表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021104788A (ja) | 2021-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6861375B2 (ja) | 表示システム、情報提示システム、表示システムの制御方法、プログラム、及び移動体 | |
JP6443716B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示制御プログラム | |
JP6796806B2 (ja) | 表示システム、情報提示システム、表示システムの制御方法、プログラム、及び移動体 | |
JP2016109645A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム | |
CN113165510B (zh) | 显示控制装置、方法和计算机程序 | |
JP2016107947A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム | |
JP2019202589A (ja) | 表示装置 | |
JP2019147546A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム | |
JP2019040634A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示制御プログラム | |
WO2022230995A1 (ja) | 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、及び表示制御方法 | |
JP7459883B2 (ja) | 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、及び方法 | |
JP2020117105A (ja) | 表示制御装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
JP7434894B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
WO2021200914A1 (ja) | 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、及び方法 | |
JP2019206262A (ja) | 表示装置 | |
WO2020158601A1 (ja) | 表示制御装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
JP2020121607A (ja) | 表示制御装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
JP2020121704A (ja) | 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
JP2021037916A (ja) | 表示制御装置及び表示制御プログラム | |
JP2021104787A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2020154468A (ja) | 運転支援装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
WO2021200913A1 (ja) | 表示制御装置、画像表示装置、及び方法 | |
WO2023145852A1 (ja) | 表示制御装置、表示システム、及び表示制御方法 | |
JP7338632B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2022113292A (ja) | 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、及び表示制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7434894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |