JP7428325B2 - flyer - Google Patents
flyer Download PDFInfo
- Publication number
- JP7428325B2 JP7428325B2 JP2021168624A JP2021168624A JP7428325B2 JP 7428325 B2 JP7428325 B2 JP 7428325B2 JP 2021168624 A JP2021168624 A JP 2021168624A JP 2021168624 A JP2021168624 A JP 2021168624A JP 7428325 B2 JP7428325 B2 JP 7428325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- upper conveyor
- oil tank
- net
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000005685 electric field effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Frying-Pans Or Fryers (AREA)
Description
この発明は、上下2段のネットコンベヤを備える連続式のフライヤに関する。 The present invention relates to a continuous fryer equipped with two stages of upper and lower net conveyors.
業務用のフライヤにおいて、揚げ加工用の油や、揚げ加工中の加工物に電界(電場)を付与すると、油の劣化防止や、加工食品の食味向上などの効果があるといわれている。 In commercial fryers, applying an electric field to the oil used for frying or to the processed products during frying is said to have the effect of preventing deterioration of the oil and improving the taste of processed foods.
そこで、このような技術を連続式のフライヤに適用するために、たとえば油槽内に設置する上下2段のネットコンベヤの左右両側と、油槽の各側壁の内面との間の隙間に電圧印加用の平板状の電極を配置したり(特許文献1)、上下の各ネットコンベヤの内部に、それぞれのコンベヤネットと平行に電圧印加用の枠状の電極を配置したりすることが提案されている(特許文献2)。 Therefore, in order to apply this technology to a continuous fryer, for example, a voltage application circuit is installed in the gap between the left and right sides of the upper and lower two-stage net conveyor installed in the oil tank and the inner surface of each side wall of the oil tank. It has been proposed to arrange flat electrodes (Patent Document 1) or to arrange frame-shaped electrodes for voltage application inside each of the upper and lower net conveyors in parallel with each conveyor net ( Patent Document 2).
かかる従来技術の前者によるときは、油中の電界は、電圧印加用の電極と上下のネットコンベヤの側端部との間に集中され、後者によるときは、電圧印加用の電極と各ネットコンベヤのコンベヤネットとの間に集中される結果、いずれの場合も、加工物が搬送される上下のネットコンベヤ間に必要な電界が殆ど形成されず、十分な効果が期待できないという問題があった。また、油槽内に設置する電極は、それ自体が洗浄作業の際に邪魔になったり、油槽内における油の流れを妨げたりするおそれがある。 In the former case of the prior art, the electric field in the oil is concentrated between the voltage application electrode and the side ends of the upper and lower net conveyors, and in the latter case, the electric field in the oil is concentrated between the voltage application electrode and the side ends of the upper and lower net conveyors. As a result, in both cases, the necessary electric field is hardly formed between the upper and lower net conveyors on which the workpiece is transported, and a sufficient effect cannot be expected. Further, the electrodes installed in the oil tank may themselves become a hindrance during cleaning work or may obstruct the flow of oil within the oil tank.
そこで、この発明の目的は、かかる従来技術の問題に鑑み、上コンベヤに直接電圧を印加することによって、電圧印加用の電極自体を不必要にするとともに、加工物が搬送される上下のネットコンベヤ間に実質的に均一な電界を形成することができるフライヤを提供することにある。 Therefore, in view of the problems of the prior art, an object of the present invention is to apply a voltage directly to the upper conveyor, thereby eliminating the need for the electrode itself for applying the voltage, and at the same time eliminating the need for the upper and lower net conveyors on which workpieces are conveyed. An object of the present invention is to provide a fryer capable of forming a substantially uniform electric field between the fryers.
かかる目的を達成するためのこの発明の構成は、油槽と、油槽内に上下2段に設置する上コンベヤ、下コンベヤと、上コンベヤに電圧を印加する電源装置とを備えてなり、上コンベヤ、下コンベヤは、それぞれ無端の導電性のコンベヤネットを左右のフレーム間に循環走行可能に組み込むネットコンベヤであり、上コンベヤのフレームは、絶縁性の支持材を介して下コンベヤのフレーム上に載せて設置し、上コンベヤは、接地されている油槽、下コンベヤから絶縁することをその要旨とする。 The configuration of the present invention to achieve such an object includes an oil tank, an upper conveyor and a lower conveyor installed in upper and lower stages in the oil tank, and a power supply device that applies voltage to the upper conveyor. The lower conveyor is a net conveyor in which an endless conductive conveyor net is installed between the left and right frames so that they can circulate, and the frame of the upper conveyor is placed on the frame of the lower conveyor via an insulating support material. The gist is to insulate the upper conveyor from the grounded oil tank and lower conveyor.
なお、上コンベヤは、絶縁性の吊り具を有する昇降機構を介して昇降可能とすることができる。 Note that the upper conveyor can be raised and lowered via a lifting mechanism having an insulating hanging device.
また、上コンベヤ用の駆動モータは、上コンベヤから絶縁して上コンベヤのフレーム上に搭載してもよく、絶縁性のカップリングを介して上コンベヤの駆動スプロケット用の軸に連結してもよい。 Additionally, the drive motor for the upper conveyor may be insulated from the upper conveyor and mounted on the frame of the upper conveyor, or may be connected to the shaft for the drive sprocket of the upper conveyor via an insulating coupling. .
かかる発明の構成によるときは、電源装置は、上コンベヤに電圧を印加することにより、上下に対面する上コンベヤのコンベヤネットの下面と下コンベヤのコンベヤネットの上面との間、すなわち加工物が搬送される上下のネットコンベヤ間の油中にほぼ均一な電界を形成することができ、揚げ加工用の油や、揚げ加工中の加工物の双方に対し、良好な電界付与効果を期待することができる。また、上コンベヤのコンベヤネットの下面側を電圧印加用、電界形成用の電極として利用できるため、その他の格別な電極を油槽内に設ける必要がなく、油槽内に電極を設けることによる不都合が発生するおそれもない。 According to the structure of the invention, the power supply device applies a voltage to the upper conveyor so that the workpiece is transported between the lower surface of the conveyor net of the upper conveyor and the upper surface of the conveyor net of the lower conveyor, which face each other vertically. A nearly uniform electric field can be formed in the oil between the upper and lower net conveyors, and a good electric field effect can be expected for both the frying oil and the workpieces being fried. can. In addition, since the bottom side of the conveyor net of the upper conveyor can be used as an electrode for voltage application and electric field formation, there is no need to install other special electrodes in the oil tank, which eliminates the inconvenience caused by installing electrodes in the oil tank. There's no risk of it happening.
上コンベヤは、絶縁性の支持材を介して下コンベヤのフレーム上に設置することにより、下コンベヤや、下コンベヤを設置する油槽から容易に絶縁することができる。なお、支持材は、それを介して下コンベヤのフレーム上に上コンベヤのフレームを設置可能であればよく、上コンベヤ、下コンベヤの前後方向に連続する長尺材の他、同方向に複数個を分散配置するブロック材などの任意の形態に形成することができる。 By installing the upper conveyor on the frame of the lower conveyor via an insulating support material, it can be easily insulated from the lower conveyor and the oil tank in which the lower conveyor is installed. Note that the support material may be used as long as it is possible to install the frame of the upper conveyor on the frame of the lower conveyor via it, and in addition to long materials that are continuous in the front-rear direction of the upper conveyor and lower conveyor, multiple supports may be used in the same direction. It can be formed into any form such as a block material in which the materials are dispersed.
昇降機構と組み合わせる上コンベヤは、必要に応じて昇降機構により高く吊り上げることができ、たとえば洗浄作業などの際に便宜である。なお、絶縁性の吊り具は、上コンベヤの吊上げ高さに拘らず、上コンベヤと昇降機構との間の絶縁を維持することができる。 The upper conveyor combined with the lifting mechanism can be hoisted high by the lifting mechanism if necessary, which is convenient, for example, during cleaning operations. Note that the insulating hanging tool can maintain insulation between the upper conveyor and the lifting mechanism regardless of the lifting height of the upper conveyor.
上コンベヤ用の駆動モータは、上コンベヤから絶縁して上コンベヤのフレーム上に搭載すると、安全性のために駆動モータ自体のケーシングなどを接地しても、上コンベヤの絶縁が阻害されるおそれがない。なお、この場合の駆動モータは、たとえば絶縁性のカップリングを介して上コンベヤの駆動スプロケット用の軸に連結し、上コンベヤとの絶縁性を完成させることができる。 If the drive motor for the upper conveyor is insulated from the upper conveyor and mounted on the frame of the upper conveyor, even if the casing of the drive motor itself is grounded for safety, the insulation of the upper conveyor may be disturbed. do not have. Note that the drive motor in this case can be connected to the shaft for the drive sprocket of the upper conveyor via an insulating coupling, for example, to complete insulation from the upper conveyor.
以下、図面を以って発明の実施の形態を説明する。 Embodiments of the invention will be described below with reference to the drawings.
フライヤは、油槽31と、上コンベヤ10、下コンベヤ20と、電源装置32とを備えてなる(図1、図2)。ただし、上コンベヤ10、下コンベヤ20は、油槽31内に上下2段に設置され、電源装置32は、出力ケーブル32aを介して上コンベヤ10に電圧Vを印加することができる。
The fryer includes an
油槽31は、前後に長い箱状容器であり、図示しないバーナまたはヒータ等の加熱源により、内部に収容する揚げ加工用の油Fを所定温度に加熱することができる。なお、油槽31の底面は、前部が緩い斜め上向きの斜面31aに形成されている。
The
上コンベヤ10は、左右のフレーム11、11の間にたとえば金属製の無端の導電性のコンベヤネット12を循環走行可能に組み込んで構成するネットコンベヤである。上コンベヤ10の前部は、油槽31の前部の斜面31aに倣って斜め上向きに形成されており、コンベヤネット12は、フレーム11、11間の前後の軸13a、13a上の各複数のローラ13、13…に巻き掛けられている。なお、上コンベヤ10の中間部には、図示しないガイドローラが配設されている。
The
上コンベヤ10の前部のローラ13、13…の軸13aは、駆動チェーン13bを介して駆動スプロケット13cに連結され、駆動スプロケット13cの軸13dは、絶縁性のカップリング14bを介して駆動モータ14の出力軸14aに連結されている。なお、駆動モータ14は、図示しないブラケットを介し、上コンベヤ10から絶縁された状態で上コンベヤ10のフレーム11、11上に搭載されている。駆動モータ14は、図示しない制御装置を介して駆動制御する可変速モータであり、上コンベヤ10を図1の矢印K1 方向に駆動することができる。駆動モータ14のケーシングは、安全のために接地されている。
The
下コンベヤ20は、左右のフレーム21、21の間にたとえば金属製の無端の導電性のコンベヤネット22を循環走行可能に組み込んで構成するネットコンベヤである。下コンベヤ20の前部は、油槽31の前部の斜面31aに倣って斜め上向きに形成されて油槽31の前端に突出しており、コンベヤネット22は、フレーム21、21間の前後の軸23a、23a上の各複数のローラ23、23…に巻き掛けられている。なお、下コンベヤ20の中間部には、図示しないガイドローラが配設されている。
The
下コンベヤ20の前部のローラ23、23…の軸23aは、駆動チェーン23bを介して駆動モータ24の出力軸24a上のスプロケット24bに連結されており、駆動モータ24は、図示しないブラケットを介して下コンベヤ20のフレーム21、21上に搭載されている。駆動モータ24は、図示しない制御装置を介して駆動制御する可変速モータであり、下コンベヤ20を図1の矢印K2 方向に駆動することができる。なお、下コンベヤ20の後部は、油槽31の底面に沿って、上コンベヤ10の後端を越えて延長されている。
The
下コンベヤ20のフレーム21、21は、油槽31の底面に設置されている。また、上コンベヤ10のフレーム11、11は、左右の絶縁性の支持材25、25を介して下コンベヤ20のフレーム21、21上に設置され、上コンベヤ10は、駆動モータ14を除く全体が油槽31、下コンベヤ20から絶縁されている。
The
上コンベヤ10、下コンベヤ20は、それぞれの下面、上面を介し、油槽31の後部に投入される加工物W、W…を油槽31内の加熱された油F中に沈めたまま搬送し、油槽31の前端に到達するまでの間に揚げ加工することができる。なお、加工物W、W…は、油槽31の後部において下コンベヤ20のコンベヤネット22上に連続的に投入され(図1の矢印K方向)、油槽31の前端において、下コンベヤ20の上向きの斜行部を介して油槽31の前方に排出される。ただし、図1において、上コンベヤ10、下コンベヤ20の各フレーム11、21の図示が省略されている。
The
上コンベヤ10は、昇降機構40を介して昇降可能に吊下されている(図2、図3)。ただし、図3において、上コンベヤ10、下コンベヤ20の各フレーム11、21、駆動モータ14、24の図示が省略されている。
The
昇降機構40は、絶縁性の吊り具41を介して上コンベヤ10を吊下する前後左右のワイヤ42、42…を備えて構成されている。各ワイヤ42の上端部は、巻上げドラム43に巻き付けられており、巻上げドラム43、43…は、前後の各一対ごとに共通の駆動軸43a上に固定されている。前後の駆動軸43a、43aは、油槽31の左右の側縁上に立設する脚44a、44a付きの架台フレーム44、44を介して上コンベヤ10を横切るように配置されており、図示しない共通の可変速モータを介して正逆に同期回転させることができる。
The
そこで、上コンベヤ10は、駆動軸43a、43aを介して巻上げドラム43、43…を一斉に正逆に回転駆動して前後左右のワイヤ42、42…を巻き上げ、巻き下げることにより、水平姿勢を保ちながら左右の支持材25、25の上方に吊り上げて上昇させ、支持材25、25上に下降させることができる。また、昇降機構40は、たとえば図示しない係合ブラケットを介して上コンベヤ10のフレーム11、11と支持材25、25とを一体に連結すると、上コンベヤ10、下コンベヤ20を一挙に昇降させることもでき、上コンベヤ10、下コンベヤ20、油槽31のそれぞれの洗浄作業の際に便利に使い分けることができる。
Therefore, the
電源装置32の出力ケーブル32aは、上コンベヤ10のフレーム11に接続されている(図2)。ただし、出力ケーブル32aは、図示に拘らず、上コンベヤ10の昇降動作に十分適合する余裕長さを有するものとし、必要に応じて、図示しないコネクタを介して上コンベヤ10との接続を切断可能としてもよい。
The
電源装置32の出力仕様は、たとえば次の範囲内にあることが好ましい。すなわち、正または負のDC出力もしくは商用周波数を含む周波数20kHz 以下のAC出力であって、電圧V=0.2~20kV程度であればよい。また、電源装置32は、出力電流をたとえば5mA以下に制限する電流制限回路、または出力電流がたとえば5mA以上増加方向に変動したことにより出力電流を瞬時に遮断する電流監視回路などを組み込むことにより、作業員の感電事故を防止することが好ましい。
The output specifications of the
フライヤは、上コンベヤ10、下コンベヤ20を同一速度で運転して加工物W、W…を連続的に揚げ加工するとともに、電源装置32により上コンベヤ10に電圧Vを印加すると、上コンベヤ10のコンベヤネット12の下面側と下コンベヤ20のコンベヤネット22の上面側との間、すなわち加工物W、W…が搬送される油F中にほぼ均一な電界を形成することができる(図4の曲線(1))。ただし、図4の横軸は、図2における上コンベヤ10、下コンベヤ20の幅方向の位置を示し、縦軸は、コンベヤネット12、22間の電界の強さの相対値を示す。なお、上コンベヤ10は、下コンベヤ20、油槽31、昇降機構40から絶縁され、下コンベヤ20、油槽31は、駆動モータ14のケーシング、電源装置32の筺体とともに接地されている。
In the fryer, the
ちなみに、図4の曲線(2)、(3)は、それぞれ図5(A)、(B)に従って油槽31内に電圧印加用の電極Pを配置した場合の比較例データである。図5(A)では、絶縁されていない上コンベヤ10、下コンベヤ20の左右両側と、油槽31の各側壁の内面との間に、絶縁性の支持材25、25を介して平板状の電極P、Pが配置され、各電極Pは、電源装置32からの出力ケーブル32a、32aを介して同極性の電圧Vが印加されている。図5(B)では、下コンベヤ20のコンベヤネット22の内部に平板状の電極Pが絶縁して配置されており、電極Pは、電源装置32からの出力ケーブル32aを介して電圧Vが印加されている。ただし、図5(A)、(B)において、電源装置32は、図示が省略されている。
Incidentally, curves (2) and (3) in FIG. 4 are comparative example data when the voltage application electrode P is arranged in the
図5(A)の構成によると、コンベヤネット12、22間の電界は、上コンベヤ10、下コンベヤ20の左右の側端部に極端に偏在してしまう(図4の曲線(2))。図5(B)の構成によれば、電界は、上コンベヤ10、下コンベヤ20の幅方向に均一に分布するが(図4の曲線(3))、その強さは、同図の曲線(1)のこの発明の場合の約1/5前後しか得られない。ただし、図4において、電界の強さの絶対値は、電源装置32からの電圧Vに依存するから、必要に応じて、電圧Vを適宜設定すればよい。
According to the configuration of FIG. 5A, the electric field between the conveyor nets 12 and 22 is extremely unevenly distributed at the left and right side ends of the
なお、図4の曲線(1)~(3)を得たときの上コンベヤ10、下コンベヤ20の概略諸元を示すと、上下のコンベヤネット12、22の幅600mm、それぞれの上面側、下面側の間隔40mm、コンベヤネット12の下面側、コンベヤネット22の上面側の間隔55mmである。また、図5(A)の各電極Pは、上下方向幅15mm×前後方向長さ700mm×厚さ1mmのSUS430板であり、図5(B)の電極Pは、下コンベヤ20の幅方向長さ590mm×前後方向長さ400mm×厚さ1mmのSUS430板であって、コンベヤネット22の上面側との距離8mmである。
In addition, the general specifications of the
以上の説明において、上コンベヤ10は、電源装置32からの電圧Vを印加してコンベヤネット12を電界形成用の電極として動作させるために、絶縁性の支持材25、25、吊り具41、41…を介して下コンベヤ20、油槽31、昇降機構40から絶縁し、さらに、駆動モータ14のケーシングを接地して安全性を高めるために、駆動モータ14を絶縁してフレーム11、11上に搭載するとともに、絶縁性のカップリング14bを導入している。そこで、上コンベヤ10は、同様の動作機能が達成できる限り、具体的な絶縁支持構造をさらに任意に変更してよいものとする。
In the above description, the
この発明は、上下2段のネットコンベヤを備える食品加工用の大小の業務用のフライヤに対し、広く好適に適用することができる。 The present invention can be widely and suitably applied to large and small commercial fryers for food processing that are equipped with two upper and lower net conveyors.
V…電圧
10…上コンベヤ
11…フレーム
12…コンベヤネット
13c…駆動スプロケット
13d…軸
14…駆動モータ
14b…カップリング
20…下コンベヤ
21…フレーム
22…コンベヤネット
25…支持材
40…昇降機構
41…吊り具
特許出願人 アサヒ装設株式会社
V...
Patent applicant: Asahi Sousetsu Co., Ltd.
Claims (4)
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021168624A JP7428325B2 (en) | 2021-10-14 | 2021-10-14 | flyer |
JP2024004409A JP2024027181A (en) | 2021-10-14 | 2024-01-16 | Fryer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021168624A JP7428325B2 (en) | 2021-10-14 | 2021-10-14 | flyer |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024004409A Division JP2024027181A (en) | 2021-10-14 | 2024-01-16 | Fryer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023058858A JP2023058858A (en) | 2023-04-26 |
JP7428325B2 true JP7428325B2 (en) | 2024-02-06 |
Family
ID=86095598
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021168624A Active JP7428325B2 (en) | 2021-10-14 | 2021-10-14 | flyer |
JP2024004409A Pending JP2024027181A (en) | 2021-10-14 | 2024-01-16 | Fryer |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024004409A Pending JP2024027181A (en) | 2021-10-14 | 2024-01-16 | Fryer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7428325B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000116535A (en) | 1998-10-09 | 2000-04-25 | Lf Laboratory Kk | Electrostatic field treating device |
JP2002204754A (en) | 2001-01-10 | 2002-07-23 | Ksa:Kk | Fryer |
JP2004215823A (en) | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Asahi Sousetsu Kk | Conveyor device in fryer |
JP2010512172A (en) | 2006-04-28 | 2010-04-22 | 武比古 阿部 | Electric field heating apparatus and method |
-
2021
- 2021-10-14 JP JP2021168624A patent/JP7428325B2/en active Active
-
2024
- 2024-01-16 JP JP2024004409A patent/JP2024027181A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000116535A (en) | 1998-10-09 | 2000-04-25 | Lf Laboratory Kk | Electrostatic field treating device |
JP2002204754A (en) | 2001-01-10 | 2002-07-23 | Ksa:Kk | Fryer |
JP2004215823A (en) | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Asahi Sousetsu Kk | Conveyor device in fryer |
JP2010512172A (en) | 2006-04-28 | 2010-04-22 | 武比古 阿部 | Electric field heating apparatus and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023058858A (en) | 2023-04-26 |
JP2024027181A (en) | 2024-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7428325B2 (en) | flyer | |
JP3476776B2 (en) | Flyer | |
CN110916100A (en) | Meat block precooking device | |
CN111011407A (en) | Turning motion structure and multilayer food baking tunnel furnace | |
US2243993A (en) | Electric cooker | |
JP2010512172A (en) | Electric field heating apparatus and method | |
CN211983481U (en) | Turning motion structure and multilayer food baking tunnel furnace | |
CN219400919U (en) | Tunnel type heating device | |
JP3547413B2 (en) | Electric heating method of food | |
CN203855615U (en) | Efficient tubular work-piece heat treatment furnace | |
CN205771395U (en) | A kind of control system for aluminum curtain walls production line | |
CN210285796U (en) | Conveying device for bearing manufacturing | |
CN209732460U (en) | intelligence smoked streaky pork stove | |
US3267902A (en) | Impregnating and coating apparatus | |
EP3750378B1 (en) | Heating element assembly for mounting adjacent a conveyor belt | |
JP5414472B2 (en) | Continuous fryer | |
CN105053098B (en) | Full automatic U-shaped deep fryer | |
CN107938635A (en) | A kind of lake surface rubbish marine salvage equipment | |
JPH088743Y2 (en) | Electric continuous flyer | |
JP4327034B2 (en) | Cooking equipment | |
CN111288754A (en) | Food drying box capable of monitoring temperature through uniform air outlet | |
CN218706615U (en) | Chain plate conveying mechanism of elevator | |
CN218383245U (en) | Cable surface damage detection device based on machine vision | |
CN217987362U (en) | Double-layer electric barbecue oven | |
CN209956803U (en) | Fried tea conveyor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7428325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |