JP7427526B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7427526B2 JP7427526B2 JP2020085393A JP2020085393A JP7427526B2 JP 7427526 B2 JP7427526 B2 JP 7427526B2 JP 2020085393 A JP2020085393 A JP 2020085393A JP 2020085393 A JP2020085393 A JP 2020085393A JP 7427526 B2 JP7427526 B2 JP 7427526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- light source
- target object
- time
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 79
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 34
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003062 neural network model Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
- G06T7/001—Industrial image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
- G06T5/94—Dynamic range modification of images or parts thereof based on local image properties, e.g. for local contrast enhancement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/20—Image enhancement or restoration using local operators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/106—Processing image signals
- H04N13/133—Equalising the characteristics of different image components, e.g. their average brightness or colour balance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/254—Image signal generators using stereoscopic image cameras in combination with electromagnetic radiation sources for illuminating objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/10—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10004—Still image; Photographic image
- G06T2207/10012—Stereo images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10141—Special mode during image acquisition
- G06T2207/10152—Varying illumination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30164—Workpiece; Machine component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
こうした色検査を行う工場としては、屋内に設置されたLED照明器具からのLED光に加えて、窓や製品の搬入出口等から太陽光が混入するような設計のものも存在している。なお、特許文献1には、それぞれの光源における画像データを取得し、それらの画像データにそれぞれ色変換を行う技術が開示されている。
<色検査システムの構成>
図1は、本実施形態に係る色検査システムの概略構成を示すブロック図である。
図1において、色検査システム100は、撮像装置101、画像処理装置102、第一光源104、第二光源105、および基準チャート106で構成されている。
第一光源104は、例えばLED光源といった時間的、空間的に大きく変動しない光源である。第二光源105は、例えば太陽光源といった時間的、空間的に変動する光源である。すなわち、色検査システム100では、第一光源104と、時間的、空間的な特徴が変化する第二光源105とが混在して照射される環境下を例に挙げている。
基準チャート106は、複数位置に設置されており、それぞれは色検査対象物103と幾何学的に大きく異ならないことが望ましい。基準チャート106としては、例えば完全拡散反射面に近い性質となる白板を用いる。
図2は、画像処理装置102のハードウェア構成を示すブロック図である。
画像処理装置102は、CPU201、RAM202、HDD203、汎用インターフェース(I/F)204、及びメインバス209を備える。汎用I/F204は、カメラなどの撮像装置205(図1の撮像装置101)、マウスやキーボードなどの入力装置206、メモリーカードなどの外部メモリ207、及びモニタ208などを、メインバス209に接続する。
まず、CPU201は、HDD203に格納されている画像処理プログラム(画像処理アプリケーションとする)を起動し、RAM202に展開するとともに、モニタ208にユーザインターフェース(UI)を表示する。続いて、CPU201は、HDD203や外部メモリ207に格納されている各種データ、撮像装置205で撮像された画像データ、入力装置206からの指示などをRAM202に転送する。さらに、CPU201は、画像処理アプリケーションに従って、RAM202に格納されている画像データに各種演算処理を実行する。そして、CPU201は、その演算結果をモニタ208に表示したり、HDD203、外部メモリ207に格納したりする。
<第一実施形態の画像処理装置の機能構成>
図3は、CPU201が本実施形態に係る画像処理アプリケーションを実行することによって形成される機能構成を示す機能ブロック図である。すなわちCPU201は、RAM202をワークメモリとして、HDD203に格納された画像処理アプリケーションを読み出して実行することによって、図3に示す各処理部の機能を実現する。なお、以下に説明する各処理の全てがCPU201によって実行される必要はなく、各処理の一部または全てがCPU201以外の一つまたは複数の処理回路によって行われるように画像処理装置が構成されていてもよい。
図4は、画像処理装置102のCPU201が図3に示した機能ブロックにおいて実行する処理を示したフローチャートである。以下、図4を参照して画像処理装置102の処理の詳細を説明する。図4のフローチャートが示す処理は、例えば、入力装置206を介してユーザから開始の指示が入力され、その指示をCPU201が受け付けることにより開始する。
a2=(x2-x0)(y2-y0)(z2-z0)RGBq2
a3=(x0-x1)(y0-y1)(z2-z0)RGBq3
a4=(x2-x0)(y0-y1)(z2-z0)RGBq4
a5=(x0-x1)(y2-y0)(z0-z1)RGBq5
a6=(x2-x0)(y2-y0)(z0-z1)RGBq6
a7=(x0-x1)(y0-y1)(z0-z1)RGBq7
a8=(x2-x0)(y0-y1)(z0-z1)RGBq8
RGBp=(a1+a2+a3+a4+a5+a6+a7+a8)/((x2-x1)(y2-y1)(z2-z1)) 式(1)
まず、比率導出部303は、第一光源104と第二光源105の両光源光が照射されている環境下において、色検査対象物103と同位置に設置した基準チャートを撮像した場合に相当する画像(以下、両光源基準画像とする)を補間処理によって生成する。この時の両光源基準画像は、例えば、ステップS401で取得した基準チャート画像からステップS402で説明した補間処理と同様の方法を用いることで求めることができる。
さらに、比率導出部303は、両光源基準画像のRGB値から第一光源基準画像のRGB値を減算することにより、第二光源下における基準チャート画像のRGB値を算出する。
そして、比率導出部303は、この第二光源下における基準チャート画像のRGB値と、第一光源基準画像のRGB値との比率を、第一光源104と第二光源105の比率として導出する。
第一実施形態では、第一光源基準画像を予め取得しておく例を挙げたが。第二実施形態では、第一光源基準画像ではなく、第二光源基準画像を取得して、第一光源下画像を推定する例について説明する。なお、第二実施形態における色検査システムの構成と画像処理装置102のハードウェア構成は第一実施形態で挙げたものと同等であるため、それらの図示と説明は省略する。以下において、第一実施形態とは異なる部分を主に説明する。
図6は、第二実施形態の画像処理装置102のCPU201が画像処理アプリケーションを実行することによって形成される機能構成を示す機能ブロック図である。第二実施形態において、CPU201は、RAM202をワークメモリとして、HDD203に格納されたプログラムを読み出して実行することによって、図6に示す各処理部の機能を実現する。第二実施形態においても前述同様に、以下に示す処理の全てがCPU201によって実行される必要はなく、処理の一部または全てがCPU201以外の一つまたは複数の処理回路によって行われるように画像処理装置が構成されていてもよい。
撮像制御部301は、撮像装置205を制御して、色検査対象物103と複数位置の基準チャート106とを撮像させる。また第二実施形態において、撮像制御部301は、撮像時刻Tを取得する。
画像取得部302は、第二光源105のみが光を照射している環境下において、予め基準チャートを撮像して保存しておいた画像である第二光源基準画像を取得する。
補間部601は、第二光源下における撮像時刻Tで基準チャートを撮像した場合に相当する画像である補間画像を生成する。補間部601における補間処理の詳細は後述する。
比率導出部303は、第一光源104と第二光源105との比率を求める。
推定部304は、第一光源下画像を推定する。
図7は、第二実施形態の画像処理装置102のCPU201が図6に示した機能ブロックにおいて実行する処理を示したフローチャートである。図7のフローチャートが示す処理は、入力装置206を介してユーザからの指示が入力され、その指示をCPU201が受け付けることにより開始する。
また、補間画像は、RGB値の時刻による増減を予測し、その予測に基づいて、時刻Tcに撮像した基準チャートのRGB値群であるRGBcの値を増減することで求めてもよい。また、RGB値の変化の大きさは時刻によって異なる。例えば、窓と太陽と基準チャートが直線上にあるときは、RGB値が大きくなるが、そうでないときは小さくなる。こうした時刻によるRGB値の増減を予め計測しておき、その変化をRGBcから増減することで求めてもよい。
上述の実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明は、その技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
Claims (14)
- 第一光源と、時間的、空間的に特徴が変化する第二光源とが混在する環境下において対象物体と複数位置に配置された基準チャートとを撮像して得られる、対象画像および第一基準画像を取得する第一取得手段と、
前記第一光源下で前記複数位置に配置された前記基準チャートを撮像して得られる第二基準画像を取得する第二取得手段と、
前記第一基準画像と前記第二基準画像とに基づいて、前記対象物体の位置における前記第一光源と前記第二光源との明るさの比率を導出する導出手段と、
前記対象画像と前記比率とに基づいて、前記第一光源下で前記対象物体が撮像された場合の前記対象物体の画像を推定する推定手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記推定手段は、前記基準チャートの位置に基づいた補間処理によって、前記対象物体の画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 第一光源と、時間的、空間的に特徴が変化する第二光源とが混在する環境下において対象物体と複数位置に配置された基準チャートとを第一時刻に撮像して得られる、対象画像および第一基準画像を取得する第一取得手段と、
前記第二光源下で前記複数位置に配置された前記基準チャートを第二時刻に撮像して得られる第二基準画像を取得する第二取得手段と、
前記第二基準画像を用いて補間処理を行い、前記第一時刻における前記第二光源下の基準チャートの画像に対応する補間画像を生成する補間手段と、
前記第一基準画像と前記補間画像とに基づいて、前記対象物体の位置における前記第一光源と前記第二光源との明るさの比率を導出する導出手段と、
前記対象画像と前記比率とに基づいて、前記第一光源下で前記対象物体が撮像された場合の前記対象物体の画像を推定する推定手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第二取得手段は、異なる時刻の複数の第二基準画像を取得し、
前記補間手段は、前記異なる時刻の複数の第二基準画像を、時刻に基づく画素値の加重平均によって補間することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記第二取得手段は、前記第一時刻の前に撮像した第二基準画像を取得し、
前記補間手段は、前記第二基準画像の画素値を時刻に基づいて増減させて補間を行うことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記第二取得手段は、前記第一時刻の、当日かつ前の時刻に撮像した画像と、前日以前かつ後の時刻に撮像した画像との二つの第二基準画像を取得し、
前記補間手段は、前記二つの第二基準画像を、時刻に基づく画素値の加重平均によって補間することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記基準チャートは、立体的に異なる複数の位置に設置されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第一光源は人工的な光源であり、前記第二光源は太陽であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第一光源はLEDであることを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
- 前記第二基準画像は、前記第一光源を含み、前記第二光源を含まない環境下において前記基準チャートを撮像して得られる画像であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記推定手段は、前記第一光源を含み、前記第二光源を含まない環境下において前記対象物体が撮像された場合の前記対象物体の画像を推定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 第一光源と、時間的、空間的に特徴が変化する第二光源とが混在する環境下において対象物体と複数位置に配置された基準チャートとを撮像して得られる、対象画像および第一基準画像を取得し、
前記第一光源下で前記複数位置に配置された前記基準チャートを撮像して得られる第二基準画像を取得し、
前記第一基準画像と前記第二基準画像とに基づいて、前記対象物体の位置における前記第一光源と前記第二光源との明るさの比率を導出し、
前記対象画像と前記比率とに基づいて、前記第一光源下で前記対象物体が撮像された場合の前記対象物体の画像を推定することを特徴とする画像処理方法。 - 第一光源と、時間的、空間的に特徴が変化する第二光源とが混在する環境下において対象物体と複数位置に配置された基準チャートとを第一時刻に撮像して得られる、対象画像および第一基準画像を取得し、
前記第二光源下で前記複数位置に配置された前記基準チャートを第二時刻に撮像して得られる第二基準画像を取得し、
前記第二基準画像を用いて補間処理を行い、前記第一時刻における前記第二光源下の基準チャートの画像に対応する補間画像を生成し、
前記第一基準画像と前記補間画像とに基づいて、前記対象物体の位置における前記第一光源と前記第二光源との明るさの比率を導出し、
前記対象画像と前記比率とに基づいて、前記第一光源下で前記対象物体が撮像された場合の前記対象物体の画像を推定することを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020085393A JP7427526B2 (ja) | 2020-05-14 | 2020-05-14 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US17/308,875 US11842480B2 (en) | 2020-05-14 | 2021-05-05 | Apparatus, method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020085393A JP7427526B2 (ja) | 2020-05-14 | 2020-05-14 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021179852A JP2021179852A (ja) | 2021-11-18 |
JP2021179852A5 JP2021179852A5 (ja) | 2023-05-09 |
JP7427526B2 true JP7427526B2 (ja) | 2024-02-05 |
Family
ID=78511555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020085393A Active JP7427526B2 (ja) | 2020-05-14 | 2020-05-14 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11842480B2 (ja) |
JP (1) | JP7427526B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001320727A (ja) | 2000-05-12 | 2001-11-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラーバランス調整方法および装置並びに記録媒体 |
JP2004023209A (ja) | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Nec Viewtechnology Ltd | 資料提示装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6751349B2 (en) * | 1999-11-30 | 2004-06-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image processing system |
KR100848757B1 (ko) | 2004-01-29 | 2008-07-25 | 올림푸스 가부시키가이샤 | 색 재현 시스템 및 색 재현 방법 |
US20120274775A1 (en) * | 2010-10-20 | 2012-11-01 | Leonard Reiffel | Imager-based code-locating, reading and response methods and apparatus |
US11729877B2 (en) * | 2017-01-30 | 2023-08-15 | Ideal Industries Lighting Llc | Lighting fixture and methods |
US11328380B2 (en) * | 2018-10-27 | 2022-05-10 | Gilbert Pinter | Machine vision systems, illumination sources for use in machine vision systems, and components for use in the illumination sources |
-
2020
- 2020-05-14 JP JP2020085393A patent/JP7427526B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-05 US US17/308,875 patent/US11842480B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001320727A (ja) | 2000-05-12 | 2001-11-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラーバランス調整方法および装置並びに記録媒体 |
JP2004023209A (ja) | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Nec Viewtechnology Ltd | 資料提示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11842480B2 (en) | 2023-12-12 |
US20210358099A1 (en) | 2021-11-18 |
JP2021179852A (ja) | 2021-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11037522B2 (en) | Method for radiometric display, corresponding system, apparatus and computer program product | |
JP5082776B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN103091615B (zh) | 测量图像传感器的响应曲线的方法及装置 | |
JP2016006408A (ja) | ウェアラブル着色評価装置及びウェアラブルウェアラブル着色評価方法 | |
CN102356631A (zh) | 图像处理装置、信号处理方法以及程序 | |
CN107451976B (zh) | 一种图像处理方法及装置 | |
US10055824B2 (en) | Image correction device, image correction method and storage medium | |
CN112164005A (zh) | 图像颜色校正方法、装置、设备及存储介质 | |
JP2015092643A (ja) | 画像処理装置及びその画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム、および画像処理システム | |
JP7427526B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
CN113870768A (zh) | 显示补偿方法和装置 | |
JP4890464B2 (ja) | 動き補償されたピクチャを生成する方法及び装置 | |
CN117397234A (zh) | 信息处理装置以及信息处理方法 | |
Wang et al. | Low visual difference virtual high dynamic range image synthesizer from a single legacy image | |
Garud et al. | A fast color constancy scheme for automobile video cameras | |
KR101630856B1 (ko) | 다분광 포토메트릭 스테레오 시스템 그리고 이의 동작 방법 | |
Lindsay et al. | Automatic multi-light white balance using illumination gradients and color space projection | |
CN112673418A (zh) | 用于测量特定于个人的色彩空间的方法和用于根据特定于个人的色彩空间来校正数字图像的方法 | |
WO2020050222A1 (ja) | 画像再生装置、画像生成装置、画像生成方法、制御プログラム及び記録媒体 | |
CN102654919B (zh) | 图像加工装置及图像加工方法 | |
US11800134B2 (en) | System for performing image motion compensation | |
JP2021190006A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
WO2023243377A1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
CN112837425B (zh) | 混合现实光照一致性调整方法 | |
JP2021179852A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230421 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240124 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7427526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |