JP7417492B2 - 通信装置、通信システム、通信方法 - Google Patents
通信装置、通信システム、通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7417492B2 JP7417492B2 JP2020132510A JP2020132510A JP7417492B2 JP 7417492 B2 JP7417492 B2 JP 7417492B2 JP 2020132510 A JP2020132510 A JP 2020132510A JP 2020132510 A JP2020132510 A JP 2020132510A JP 7417492 B2 JP7417492 B2 JP 7417492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication device
- signal
- transmission path
- abnormality
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 217
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 217
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 183
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 79
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 45
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 35
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/08—Locating faults in cables, transmission lines, or networks
- G01R31/11—Locating faults in cables, transmission lines, or networks using pulse reflection methods
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B3/00—Line transmission systems
- H04B3/02—Details
- H04B3/46—Monitoring; Testing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Locating Faults (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Description
本発明の第2の態様による通信システムは、伝送路を介して接続される第1通信装置および第2通信装置を含む通信システムであって、前記第2通信装置は、前記伝送路を介して前記第1通信装置に所定の周期で第2の所定の信号を繰り返し出力する第2送信回路を備え、前記第1通信装置は、前記伝送路に前記所定の周期で第1の所定の信号を繰り返し出力する第1送信回路と、前記伝送路から信号を受信する受信回路と、前記受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行う波形等化処理部と、前記波形等化処理のパラメータを保持する保持部と、前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部と、前記パラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出する異常位置判定部と、を備える。
本発明の第3の態様による通信方法は、伝送路を介して他の通信装置から所定の周期で繰り返し出力される第2の所定の信号を受信する受信回路と、前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部と、を備える通信装置が実行する通信方法であって、前記伝送路に第1の所定の信号を前記所定の周期で繰り返し出力することと、前記受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行うことと、前記波形等化処理におけるパラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出することとを含む。
以下、図1~図7を参照して、通信システムの第1の実施の形態を説明する。図1は、通信システムSの機能構成図である。通信システムSは、第1通信装置1と第2通信装置2とを含む。第1通信装置1と第2通信装置2は、伝送路3によって電気的に接続される。本実施の形態では双方向通信が行われており、第1通信装置1と第2通信装置2は伝送路3を介して相互に信号を伝送する。
図2はDFE部14の設定値、すなわちタップ係数を説明する図である。図2の横軸は時間、縦軸は第1受信回路13が受信する電圧を示す。図2に示すT10~T17のそれぞれは、同一の時間長さを有する期間である。第1受信回路13が受信する波形例L1は、伝送路3にて伝送路の損失や伝送路異常の影響により波形が歪むことが一般的である。DFEは、このような波形の歪みを補償するようにシンボルの閾値を調整する機能であり、各タップが所定の時間枠に対応する補償を行う。波形L1は期間T10において受信した信号の影響が、期間T11および期間T16に表れている。
図4~図7を参照して、通信システムSによる異常位置の判定処理を説明する。図4は通信システムSによる異常位置の判定処理を示すフローチャート、図5はタップ係数の一例を示す図、図6は伝送路3の一例を示す図、図7は異常位置と受信信号の関係を示す図である。
=(Tui×N_DFE+τt-n×T)×0.5×v・・・(数式2)
(1)第1通信装置1は、伝送路3に第1の所定の信号S1を所定の周期Tで繰り返し出力する第1送信回路12と、伝送路3を介して第2通信装置2から所定の周期Tで繰り返し出力される第2の所定の信号S2を受信する第1受信回路13と、第1受信回路13が受信する信号に対して波形等化処理を行う波形等化処理部、すなわちDFE部14と、波形等化処理のパラメータを保持する保持部、すなわちDFE設定値保持部15と、伝送路3における信号の伝搬速度、所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部、すなわち伝送設定保持部18、信号情報保持部19、および伝送路長情報保持部110と、パラメータのうち伝送路の異常に起因するパラメータの情報、および記憶部に格納される情報を用いて、伝送路3における異常の位置までの距離を算出する異常位置判定部111と、を備える。そのため、上述した数式2を用いることで第1通信装置1から伝送路3の異常位置までの距離を算出できる。さらに本実施の形態では、公知のDFEの技術を利用して算出したN_DFE、すなわち反射波ノイズS11に対応するタップ係数を用いるので、既存の通信装置を用いて容易に実現できる。
上述した第1の実施の形態では、チャネルH1とチャネルH2の伝送レートは同じで、かつ第1信号S1と第2信号S2のパターン信号は同一であった。しかし両者の時系列での波形が同一であればよく、伝送レートおよびパターン信号が異なってもよい。たとえばチャネルH1はチャネルH2の2倍の伝送レートを有し、チャネルH1の1UIが1ナノ秒でチャネルH2の1UIが2ナノ秒の場合を想定する。この場合には、第1信号S1のパターン信号は第2信号S2を2倍に引き延ばしたものとし、たとえば第2信号S2は先頭の1UIのみがHigh状態であれば第1信号S1は先頭の2UIのみがHigh状態とする。この変形例1によれば、第1チャネルH1と第2チャネルH2の伝送レートが異なる場合にも対応できる。
上述した第1の実施の形態では、2つのタップ係数を比較することで異常位置に対応するタップ係数の番号N_DFEを特定した(図4のS305)。しかし1つのタップ係数の値だけを用いてN_DFEを特定してもよい。たとえば一般に、信号の補償は次数が低いタップ係数が用いられることが多い。そのため、所定の次数よりも高く、係数の絶対値が所定の閾値を超える係数をN_DFEとして特定してもよい。
図8を参照して、通信システムの第2の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、電圧を制御する電圧制御部を備える点で、第1の実施の形態と異なる。
(5)第1通信装置1は、第1送信回路12から出力される信号の電圧を高める第1電圧制御部121を備える。そのため、異常位置におけるインピーダンスミスマッチが小さくS11の電圧が小さい場合でも、反射ノイズS11の電圧レベルが高くなり反射ノイズS11の検出が容易になるので、常位置に対応するタップ係数の番号N_DFEの特定も容易になる。
上述した第2の実施の形態では、第1通信装置1Aおよび第2通信装置2Aの両方が電圧制御部を有した。しかし第1通信装置1Aおよび第2通信装置2Aのいずれか一方が電圧制御部を備えればよい。第1通信装置1Aに備えられる第1電圧制御部121は、第1信号S1の電圧レベルを既知である第2信号S2の電圧レベルよりも高く設定する。第2通信装置2Aに備えられる第2電圧制御部221は、第2信号S2の電圧レベルを既知である第1信号S1の電圧レベルよりも低く設定する。本変形例によれば次の作用効果が得られる。
図9を参照して、通信システムの第3の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、信号を遅延させる点で、第1の実施の形態と異なる。
(7)第1通信装置1は、第2通信装置2が第2信号S2を出力するタイミングと、第1送信回路12が第1信号S1を出力するタイミングとの時間差である遅れ時間を設定する遅延量制御部114と、遅延量制御部114が設定する遅れ時間に従って、第1信号S1を出力するタイミングを遅らせる遅延器113と、を備える。異常位置判定部111は、パラメータのうち伝送路3の異常に起因するパラメータの情報、記憶部に格納される情報、および遅れ時間を用いて、伝送路3における異常の位置までの距離を算出する。そのため、少ないタップ数のDFE部14を用いる場合にも第1の実施の形態と同様の作用効果を得ることができる。
上述した第3の実施の形態では遅延量制御部114は、計算に基づき遅延量を決定した。しかし遅延量制御部114は、遅延量をランダムに決定してもよい。
上述した第1~第3の実施の形態ではDFE部14は固定タップのみを有するとした。しかしDFE部14はフローティングタップを有してもよい。たとえばDFE部14は、複数のフローティングタップのみで構成されてもよいし、固定タップとフローティングタップの組合せで構成されてもよい。本変形例によれば、フローティングタップを用いることで少ないタップ数で長い時間幅に対応でき、かつ遅延器113や遅延量制御部114が不要である。
図10を参照して、通信システムの第4の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、第2通信装置が第1通信装置と同様の構成を有する点で、第1の実施の形態と異なる。
(8)第2通信装置2Cは、伝送路3から信号を受信する第2受信回路23と、第2受信回路23が受信する信号に対して波形等化処理を行う第2DFE部14Zと、第2DFE部14Zのパラメータを保持する第2保持部15Zと、第2DFE部14Zのパラメータのうち伝送路3の異常に起因するパラメータの情報、および第2DFE設定値保持部15Zに格納される情報を用いて、伝送路3における異常の位置までの距離を算出する第2異常位置判定部111Zと、を備える。そのため第1通信装置1および第2通信装置2の両方が異常位置を判定することで、異常位置によらず高精度な位置の特定が可能となる。
図11~図12を参照して、通信システムの第5の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、1つのチャネルのみを用いて複数存在する異常位置間の距離を演算する点で、第1の実施の形態と異なる。
図13を参照して、通信システムの第6の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、異常部位を判定する点で、第1の実施の形態と異なる。
(9)伝送路3は直列に接続される複数のコンポーネントから構成される。第1通信装置1Eは、異常位置判定部111が算出する距離に基づき異常が発生したコンポーネントを特定する異常部位判定部116を備える。そのため、伝送路3のメンテナンスサービスを容易かつ低コストに実現できる。
2、2A、2B、2C、2D、2E…第2通信装置
3…伝送路
11、11A…第1通信部
12…第1送信回路
13…第1受信回路
14…DFE部
14Z…第2DFE部
15…DFE設定値保持部
15Z…第2DFE設定値保持部
18…伝送設定保持部
18Z…第2伝送設定保持部
19…信号情報保持部
19Z…第2信号情報保持部
21…第2通信部
22…第2送信回路
23…第2受信回路
26…第2送信パターン生成部
27…第2受信信号処理部
110…伝送路長情報保持部
110Z…第2伝送路長情報保持部
111…異常位置判定部
111Z…第2異常位置判定部
113…遅延器
114…遅延量制御部
116…異常部位判定部
121…第1電圧制御部
221…第2電圧制御部
Claims (9)
- 伝送路に第1の所定の信号を所定の周期で繰り返し出力する送信回路と、
前記伝送路を介して他の通信装置から前記所定の周期で繰り返し出力される第2の所定の信号を受信する受信回路と、
前記受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行う波形等化処理部と、
前記波形等化処理のパラメータを保持する保持部と、
前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部と、
前記パラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出する異常位置判定部と、を備える通信装置。 - 請求項1に記載の通信装置において、
前記送信回路は、前記他の通信装置が前記第2の所定の信号を出力するタイミングで、前記第1の所定の信号を出力する、通信装置。 - 請求項1に記載の通信装置において、
前記送信回路から出力される信号の電圧を高める電圧制御部をさらに備える、通信装置。 - 請求項1に記載の通信装置において、
前記他の通信装置が前記第2の所定の信号を出力するタイミングと、前記送信回路が前記第1の所定の信号を出力するタイミングとの時間差である遅れ時間を設定する遅延量制御部と、
前記遅延量制御部が設定する遅れ時間に従って、前記第1の所定の信号を出力するタイミングを遅らせる遅延器と、をさらに備え、
前記異常位置判定部は、前記パラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、前記記憶部に格納される情報、および前記遅れ時間を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出する通信装置。 - 請求項2に記載の通信装置において、
前記伝送路は直列に接続される複数のコンポーネントから構成され、
前記異常位置判定部が算出する距離に基づき異常が発生した前記コンポーネントを特定する異常部位判定部をさらに備える通信装置。 - 伝送路を介して接続される第1通信装置および第2通信装置を含む通信システムであって、
前記第2通信装置は、前記伝送路を介して前記第1通信装置に所定の周期で第2の所定の信号を繰り返し出力する第2送信回路を備え、
前記第1通信装置は、
前記伝送路に前記所定の周期で第1の所定の信号を繰り返し出力する第1送信回路と、
前記伝送路から信号を受信する受信回路と、
前記受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行う波形等化処理部と、
前記波形等化処理のパラメータを保持する保持部と、
前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部と、
前記パラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出する異常位置判定部と、を備える通信システム。 - 請求項6に記載の通信システムにおいて、
前記第1の所定の信号の信号レベルを前記第2の所定の信号の信号レベルよりも高くする電圧設定部をさらに備える通信システム。 - 請求項6に記載の通信システムにおいて、
前記第2通信装置は、
前記伝送路から信号を受信する第2受信回路と、
前記第2受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行う第2波形等化処理部と、
前記第2波形等化処理部による前記波形等化処理のパラメータを保持する第2保持部と、
前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される第2記憶部と、
前記第2波形等化処理部による前記波形等化処理のパラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記第2記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出する第2異常位置判定部と、
をさらに備える通信システム。 - 伝送路を介して他の通信装置から所定の周期で繰り返し出力される第2の所定の信号を受信する受信回路と、前記伝送路における信号の伝搬速度、前記所定の周期の時間、および伝送レートの情報が格納される記憶部と、を備える通信装置が実行する通信方法であって、
前記伝送路に第1の所定の信号を前記所定の周期で繰り返し出力することと、
前記受信回路が受信する前記信号に対して波形等化処理を行うことと、
前記波形等化処理におけるパラメータのうち前記伝送路の異常に起因する前記パラメータの情報、および前記記憶部に格納される情報を用いて、前記伝送路における前記異常の位置までの距離を算出することとを含む、通信方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020132510A JP7417492B2 (ja) | 2020-08-04 | 2020-08-04 | 通信装置、通信システム、通信方法 |
PCT/JP2021/026188 WO2022030192A1 (ja) | 2020-08-04 | 2021-07-12 | 通信装置、通信システム、通信方法 |
US18/015,441 US20230273251A1 (en) | 2020-08-04 | 2021-07-12 | Communication Device, Communication System, and Communication Method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020132510A JP7417492B2 (ja) | 2020-08-04 | 2020-08-04 | 通信装置、通信システム、通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022029259A JP2022029259A (ja) | 2022-02-17 |
JP7417492B2 true JP7417492B2 (ja) | 2024-01-18 |
Family
ID=80117992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020132510A Active JP7417492B2 (ja) | 2020-08-04 | 2020-08-04 | 通信装置、通信システム、通信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230273251A1 (ja) |
JP (1) | JP7417492B2 (ja) |
WO (1) | WO2022030192A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7449785B2 (ja) * | 2020-06-17 | 2024-03-14 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置、判定方法 |
CN117495494B (zh) * | 2023-11-02 | 2024-05-24 | 广州玩么网络科技有限公司 | 基于数据分析的异常酒店订单识别方法及系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017126229A1 (ja) | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社デンソー | 伝送路の劣化検出装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5451859A (en) * | 1977-09-30 | 1979-04-24 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Fault point searching system of optical fiber transmission lines |
JP2516431B2 (ja) * | 1989-07-14 | 1996-07-24 | 日本電信電話株式会社 | 通信線路の故障位置探索装置 |
-
2020
- 2020-08-04 JP JP2020132510A patent/JP7417492B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-12 US US18/015,441 patent/US20230273251A1/en active Pending
- 2021-07-12 WO PCT/JP2021/026188 patent/WO2022030192A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017126229A1 (ja) | 2016-01-18 | 2017-07-27 | 株式会社デンソー | 伝送路の劣化検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022030192A1 (ja) | 2022-02-10 |
US20230273251A1 (en) | 2023-08-31 |
JP2022029259A (ja) | 2022-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8009763B2 (en) | Method and apparatus for equalizing a high speed serial data link | |
US9596104B2 (en) | Blind equalization tap coefficient adaptation in optical systems | |
JP7417492B2 (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法 | |
TWI521898B (zh) | 用於等化接收之序列資料串流之方法及控制器 | |
US8639112B2 (en) | Testing of transmitters for communication links by software simulation of reference channel and/or reference receiver | |
US20100118930A1 (en) | Signal transmission apparatus and method | |
US10097237B1 (en) | On-chip alien crosstalk characterization and diagnostics | |
EP1829252A2 (en) | Testing of transmitters for communication links by software simulation of reference channel and/or reference receiver | |
US8208529B2 (en) | Equalization apparatus and method of compensating distorted signal and data receiving apparatus | |
US20150146768A1 (en) | Power aware equalization in a serial communications link | |
US7542528B1 (en) | Far end crosstalk mitigation in multiple-input multiple-output (MIMO) channels using partial maximum likelihood MIMO-DFE | |
JP2023546697A (ja) | スパース性インパルス応答を有する高速データチャネルでの等化 | |
US8737461B2 (en) | Receiving equalization device in communication system and receiving equalization method | |
GB2428169A (en) | Method and apparatus for providing diagnostic features for an optical transceiver | |
EP1714449B1 (en) | Method and apparatus to perform channel estimation for a communication system | |
US11765002B2 (en) | Explicit solution for DFE optimization with constraints | |
US12113651B2 (en) | Transmitter equalization optimization for ethernet chip-to-module (C2M) compliance | |
US9942125B1 (en) | High-speed ethernet diagnostic apparatus and method for cross-pair faults | |
JP5838817B2 (ja) | 送受信システム及びプログラム | |
Viveros-Wacher et al. | Eye diagram optimization based on design of experiments (DoE) to accelerate industrial testing of high speed links | |
JP5478376B2 (ja) | 波形歪低減方法及び有線通信系 | |
JP2006279955A (ja) | 直接決定イコライザシステム | |
US11936505B2 (en) | Decision feedback equalization with efficient burst error correction | |
CN113517934B (zh) | 一种信号处理方法及相关设备 | |
JP5907499B2 (ja) | 中継装置およびコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20220603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7417492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |