JP7409559B2 - Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム - Google Patents
Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7409559B2 JP7409559B2 JP2023511674A JP2023511674A JP7409559B2 JP 7409559 B2 JP7409559 B2 JP 7409559B2 JP 2023511674 A JP2023511674 A JP 2023511674A JP 2023511674 A JP2023511674 A JP 2023511674A JP 7409559 B2 JP7409559 B2 JP 7409559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hmi
- web browser
- screen
- web
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 49
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 5
- 238000013515 script Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
(1)HMI(Human Machine Interface)
HMIは、監視対象装置のデータをオペレータに提示し、オペレータが監視対象装置を監視し制御できるようにする機構である。
(2)監視制御システム
監視制御システムは、Programmable Logic Controller(PLC)などによって構成される。監視制御システムは、監視対象装置のデータを収集し、監視対象装置に対して制御コマンドを送る。
(3)遠方入出力装置(Remote Input Output:RIO)
遠方入出力装置は、監視対象装置に設置されたセンサと接続し、センサの信号をデジタルのデータに変換し、そのデジタルデータを監視制御システムに送る。
(4)通信基盤
通信基盤は、監視制御システムと遠方入出力装置を接続する。
尚、出願人は、本開示に関連するものとして、上記の文献を含めて、以下に記載する文献を認識している。
前記SCADAウェブHMIクライアント装置は、ウェブサーバと通信する少なくとも1つのウェブブラウザを実行する。
前記SCADAウェブHMIクライアント装置は、プロセッサとメモリとモニタとを備える。
前記メモリは、前記ウェブサーバから受信した、産業プラントを監視するためのHMI画面の画像データと、操作権テーブルと、例外テーブルとを記憶する。ここで、前記操作権テーブルはウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツの操作可否をHMI画面単位で定める。前記例外テーブルはウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツのうち一部の操作パーツである特定操作パーツの操作可否を操作パーツ単位で定める。
前記プロセッサは、前記モニタに表示される前記ウェブブラウザと、画面描画処理とを実行するように構成される。
前記画面描画処理は、前記HMI画面上の前記特定操作パーツに、前記例外テーブルに定められた操作可否を優先適用し、前記HMI画面上の前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツに、前記操作権テーブルに定められた操作可否を適用して、前記HMI画面を前記ウェブブラウザに描画する。
前記SCADAウェブHMIシステムは、ウェブサーバを実行するHMIサーバ装置と、前記ウェブサーバと通信する少なくとも1つのウェブブラウザを実行する複数のHMIクライアント装置を備える。
前記HMIサーバ装置は、サーバプロセッサとサーバメモリとを備える。
前記サーバメモリは、産業プラントを監視するためのHMI画面の画像データと、操作権テーブルと、例外テーブルとを記憶する。ここで、前記操作権テーブルは、ウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツの操作可否をHMI画面単位で定める。前記例外テーブルは、ウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツのうち一部の操作パーツである特定操作パーツの操作可否を操作パーツ単位で定める。
前記サーバプロセッサは、前記画像データと前記操作権テーブルと前記例外テーブルとを前記ウェブブラウザへ送信可能な前記ウェブサーバを実行するように構成される。
前記HMIクライアント装置は、クライアントプロセッサとクライアントメモリとモニタとを備える。
前記クライアントメモリは、前記ウェブサーバから受信した前記画像データと前記操作権テーブルと前記例外テーブルとを記憶する。
前記クライアントプロセッサは、前記モニタに表示される前記ウェブブラウザと、画面描画処理とを実行するように構成される。
前記画面描画処理は、前記HMI画面上の前記特定操作パーツに、前記例外テーブルに定められた操作可否を優先適用し、前記HMI画面上の前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツに、前記操作権テーブルに定められた操作可否を適用して、前記HMI画面を前記ウェブブラウザに描画する。
1.産業システムの生産ライン
図1を参照して、SCADAウェブHMIシステムの適用対象である産業システムの生産ラインの一例について説明する。図1は、実施の形態に係る熱間圧延ラインの構成例を説明するための図である。
図3~図5を参照して、本実施形態に係るSCADAウェブHMIシステムについて説明する。SCADAウェブHMIシステムは、情報LAN11を介して相互に接続された、HMIサーバ装置12とHMIクライアント装置16を備える。
図3に示すHMIサーバ装置12は、PLC信号や制御信号をPLC8と送受信し、かつウェブサーバを実行する。HMIサーバ装置12は、後述する図7に示すように、各種処理を実行するプロセッサ61、各種情報が格納されるメモリ62を備える。メモリ62に記憶されたプログラムをプロセッサ61が実行することにより、プロセッサ61は、PLC信号処理部21、ウェブサーバ処理部22として機能する。PLC信号処理部21およびウェブサーバ処理部22はプロセス間通信により相互にデータを送受信可能である。
図3に戻り説明を続ける。HMIクライアント装置16(16a,16b)は、処理回路30(30a,30b)(後述する図7に示す、各種処理を実行するプロセッサ71、各種情報が格納されるメモリ72を含む)、モニタ35(35a,35b)を備える。メモリ72に記憶されたプログラムをプロセッサ71が実行することにより、プロセッサ71は、ウェブブラウザ処理部31(31a,31b)として機能する。なお、本明細書において符号30a~37aと符号30b~37bを区別しない場合、単に30~37と記す。
図4~図6を参照して、操作権の有無に応じた各ウェブブラウザ36におけるHMI画面37の描画について具体的に説明する。図4は、上述した操作権テーブル27の一例を示す図である。図5は、上述した例外テーブル28の一例を示す図である。図6は、HMIクライアント装置16の処理例について説明するためのフローチャートである。
また、ウェブブラウザ処理部31は、操作権テーブル27においてウェブブラウザ36によるHMI画面37の操作が許可されていない、かつ、例外テーブル28においてウェブブラウザ36によるHMI画面37の特定操作パーツの操作が許可されている場合に、特定操作パーツを操作可能状態でウェブブラウザ36に描画し、特定操作パーツ以外の操作パーツを操作不可状態でウェブブラウザ36に描画する。
以上説明したように、本実施形態に係るSCADAウェブHMIシステムによれば、原則としてHMI画面単位で各ウェブブラウザに操作権を設定できる。これによれば、セクション毎に専用HMI画面を作成し、各セクションのウェブブラウザに専用HMI画面の操作権を設定することで、大規模プラントの数千点におよぶ操作信号の操作権をHMI画面単位で効率的に管理できる。
また、例外的にHMI画面上の特定操作パーツについては、操作パーツ単位で各ウェブブラウザ36に操作権を設定できる。これによれば、第1セクションのウェブブラウザと第2セクションのウェブブラウザで同じHMI画面を表示させる場合に、特定操作パーツについて第1セクションのウェブブラウザと第2セクションのウェブブラウザとで異なる操作権を設定できる。そのため、1つのHMI画面をセクションに応じた適切な操作権で共用できる。
図7は、HMIサーバ装置12およびHMIクライアント装置16のハードウェア構成例を示すブロック図である。
2 加熱炉
3 粗圧延機
4 中間設備
5 仕上圧延機
6 水冷却装置
7 コイラー
8 PLC
9 制御LAN
10 計算機
11 情報LAN
12 HMIサーバ装置
13 RMパルピット
14 FMパルピット
15 DCパルピット
16,16a,16b,16c HMIクライアント装置
17 共用HMI画面
18,19,20 操作パーツ
21 PLC信号処理部
22 ウェブサーバ処理部
25 SVGファイル
26 パーツライブラリ
27 操作権テーブル
28 例外テーブル
30,30a,30b 処理回路
31,31a,31b ウェブブラウザ処理部
32,32a,32b 画面描画処理
35,35a,35b モニタ
36,36a,36b ウェブブラウザ
37,37a,37b HMI画面
61,71 プロセッサ
62,72 メモリ
63,73 ネットワークインタフェース
74 入力インタフェース
Claims (6)
- ウェブサーバと通信する少なくとも1つのウェブブラウザを実行するSCADAウェブHMIクライアント装置であって、
プロセッサとメモリとモニタとを備え、
前記メモリは、前記ウェブサーバから受信した、産業プラントを監視するためのHMI画面の画像データと、操作権テーブルと、例外テーブルとを記憶し、ここで、前記操作権テーブルはウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツの操作可否をHMI画面単位で定め、前記例外テーブルはウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツのうちの一部の操作パーツである特定操作パーツの操作可否を操作パーツ単位で定め、
前記プロセッサは、
前記モニタに表示される前記ウェブブラウザを実行し、
前記HMI画面上の前記特定操作パーツに、前記例外テーブルに定められた操作可否を優先適用し、前記HMI画面上の前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツに、前記操作権テーブルに定められた操作可否を適用して、前記HMI画面を前記ウェブブラウザに描画する画面描画処理を実行する、ように構成されること、
を特徴とするSCADAウェブHMIクライアント装置。 - 前記画面描画処理は、
前記操作権テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記HMI画面の操作が許可されていない、かつ、前記例外テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記特定操作パーツの操作が許可されている場合に、
前記特定操作パーツを操作可能状態で前記ウェブブラウザに描画し、
前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツを操作不可状態で前記ウェブブラウザに描画すること、
を特徴とする請求項1に記載のSCADAウェブHMIクライアント装置。 - 前記画面描画処理は、
前記操作権テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記HMI画面の操作が許可されており、かつ、前記例外テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記特定操作パーツの操作が許可されていない場合に、
前記特定操作パーツを操作不可状態で前記ウェブブラウザに描画し、
前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツを操作可能状態で前記ウェブブラウザに描画すること、
を特徴とする請求項1又は2に記載のSCADAウェブHMIクライアント装置。 - ウェブサーバを実行するHMIサーバ装置と、前記ウェブサーバと通信する少なくとも1つのウェブブラウザを実行する複数のHMIクライアント装置を備えるSCADAウェブHMIシステムであって、
前記HMIサーバ装置は、サーバプロセッサとサーバメモリとを備え、
前記サーバメモリは、産業プラントを監視するためのHMI画面の画像データと、操作権テーブルと、例外テーブルとを記憶し、ここで、前記操作権テーブルは、ウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツの操作可否をHMI画面単位で定め、前記例外テーブルは、ウェブブラウザ毎に前記HMI画面上の複数の操作パーツのうちの一部の操作パーツである特定操作パーツの操作可否を操作パーツ単位で定め、
前記サーバプロセッサは、前記画像データと前記操作権テーブルと前記例外テーブルとを前記ウェブブラウザへ送信可能な前記ウェブサーバを実行する、ように構成され、
前記HMIクライアント装置は、クライアントプロセッサとクライアントメモリとモニタとを備え、
前記クライアントメモリは、前記ウェブサーバから受信した前記画像データと前記操作権テーブルと前記例外テーブルとを記憶し、
前記クライアントプロセッサは、
前記モニタに表示される前記ウェブブラウザを実行し、
前記HMI画面上の前記特定操作パーツに、前記例外テーブルに定められた操作可否を優先適用し、前記HMI画面上の前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツに、前記操作権テーブルに定められた操作可否を適用して、前記HMI画面を前記ウェブブラウザに描画する画面描画処理を実行する、ように構成されること、
を特徴とするSCADAウェブHMIシステム。 - 前記画面描画処理は、
前記操作権テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記HMI画面の操作が許可されていない、かつ、前記例外テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記特定操作パーツの操作が許可されている場合に、
前記特定操作パーツを操作可能状態で前記ウェブブラウザに描画し、
前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツを操作不可状態で前記ウェブブラウザに描画すること、
を特徴とする請求項4に記載のSCADAウェブHMIシステム。 - 前記画面描画処理は、
前記操作権テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記HMI画面の操作が許可されており、かつ、前記例外テーブルにおいて前記ウェブブラウザによる前記特定操作パーツの操作が許可されていない場合に、
前記特定操作パーツを操作不可状態で前記ウェブブラウザに描画し、
前記複数の操作パーツのうち前記特定操作パーツ以外の操作パーツを操作可能状態で前記ウェブブラウザに描画すること、
を特徴とする請求項4又は5に記載のSCADAウェブHMIシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/048631 WO2023127040A1 (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023127040A1 JPWO2023127040A1 (ja) | 2023-07-06 |
JPWO2023127040A5 JPWO2023127040A5 (ja) | 2023-11-29 |
JP7409559B2 true JP7409559B2 (ja) | 2024-01-09 |
Family
ID=86998338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023511674A Active JP7409559B2 (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7409559B2 (ja) |
CN (1) | CN116710865A (ja) |
TW (1) | TWI845989B (ja) |
WO (1) | WO2023127040A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103544749A (zh) | 2012-07-17 | 2014-01-29 | 一哥科技股份有限公司 | 云端控制门禁管理系统及其认证方法 |
WO2014020754A1 (ja) | 2012-08-03 | 2014-02-06 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | プラント制御監視システム |
JP6344202B2 (ja) | 2014-11-05 | 2018-06-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 駆動構造、定着器、および画像形成装置 |
WO2021015024A1 (ja) | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Scadaウェブhmiサーバおよびscadaウェブhmiシステム |
WO2021015022A1 (ja) | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Scadaウェブhmiサーバ装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0738122B2 (ja) * | 1986-08-11 | 1995-04-26 | 株式会社東芝 | プラント運転装置 |
JP2851914B2 (ja) * | 1990-04-24 | 1999-01-27 | 株式会社日立製作所 | オペレータズコンソール用表示装置 |
JP2003023676A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Hitachi Ltd | 遠隔操作システム |
JP5114779B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2013-01-09 | 株式会社デジタル | 制御システムおよびコンピュータを表示器として機能させるためのプログラム |
JP7064991B2 (ja) * | 2018-07-30 | 2022-05-11 | 三菱重工業株式会社 | 燃料プールおよび燃料プールのライニング施工方法 |
JP7161954B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2022-10-27 | 株式会社荏原製作所 | 制御システム、制御システムのプログラムを記録した記録媒体、および制御システムの方法 |
-
2021
- 2021-12-27 JP JP2023511674A patent/JP7409559B2/ja active Active
- 2021-12-27 CN CN202180088412.3A patent/CN116710865A/zh active Pending
- 2021-12-27 WO PCT/JP2021/048631 patent/WO2023127040A1/ja active Application Filing
-
2022
- 2022-07-19 TW TW111127054A patent/TWI845989B/zh active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103544749A (zh) | 2012-07-17 | 2014-01-29 | 一哥科技股份有限公司 | 云端控制门禁管理系统及其认证方法 |
WO2014020754A1 (ja) | 2012-08-03 | 2014-02-06 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | プラント制御監視システム |
JP6344202B2 (ja) | 2014-11-05 | 2018-06-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 駆動構造、定着器、および画像形成装置 |
WO2021015024A1 (ja) | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Scadaウェブhmiサーバおよびscadaウェブhmiシステム |
WO2021015022A1 (ja) | 2019-07-25 | 2021-01-28 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Scadaウェブhmiサーバ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202326326A (zh) | 2023-07-01 |
CN116710865A (zh) | 2023-09-05 |
WO2023127040A1 (ja) | 2023-07-06 |
JPWO2023127040A1 (ja) | 2023-07-06 |
TWI845989B (zh) | 2024-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112639771B (zh) | Scada网页hmi服务器以及scada网页hmi系统 | |
DE112015006119T5 (de) | Fahrzeugmontierte Ausrüstungsbetriebsvorrichtung und fahrzeugmontiertes Ausrüstungsbetriebssystem | |
JP7409559B2 (ja) | Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム | |
US9201419B2 (en) | Method and system for controlling an industrial process | |
TWI827482B (zh) | Scada網頁hmi用戶裝置及scada網頁hmi系統 | |
JP7478925B2 (ja) | Scadaウェブhmiクライアント装置およびscadaウェブhmiシステム | |
EP3599713A1 (de) | Frequenzumrichter mit temporär freigeschalteten ressourcen | |
TWI853271B (zh) | Scada web hmi用戶裝置及scada web hmi系統 | |
DE102012224255A1 (de) | Werkssicherheits-Verwaltungsvorrichtung, Verwaltungsverfahren und Verwaltungsprogramm | |
Zhang et al. | Research and application of computer control system for aluminium single‐stand 4‐high cold rolling mill | |
JP4282181B2 (ja) | プラント監視制御システムおよびその記憶媒体 | |
AT501786A1 (de) | Steuereinrichtung für eine spritzgiessmaschine | |
DE112014007121B4 (de) | Anlagensystem und Steuerungsvorrichtung | |
KR102379794B1 (ko) | 압연 조업 지원 시스템 | |
JP7477402B2 (ja) | 制御装置および方法 | |
JP2012027809A (ja) | 監視制御装置 | |
JP4041963B2 (ja) | インチング制御方法およびインチング制御システム | |
Borthwick et al. | PC-based operator interface [for paper industry] | |
JP3394837B2 (ja) | 圧延機の制御方法 | |
EP1390821A2 (de) | Verfahren zur führung eines stahlverarbeitungsprozesses, insbesondere eines warmwalzprozesses | |
JP2023502670A (ja) | 金属で作られた圧延製品を製造及び/又は処理するためのシステムの遠隔制御 | |
WO2022089807A1 (de) | System zur ansteuerung und/oder regelung von einer mehrzahl an maschinen | |
EP3819734A1 (de) | System zur vernetzung, überwachung und/oder steuerung von maschinen sowie verfahren | |
Borthwick et al. | Implementation of a PC-based operator interface for a paper machine drive | |
WO2022214317A1 (de) | Optimierungsverfahren für den betrieb von anlagen der grundstoffindustrie |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7409559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |