JP7408685B2 - アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体 - Google Patents

アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7408685B2
JP7408685B2 JP2021564352A JP2021564352A JP7408685B2 JP 7408685 B2 JP7408685 B2 JP 7408685B2 JP 2021564352 A JP2021564352 A JP 2021564352A JP 2021564352 A JP2021564352 A JP 2021564352A JP 7408685 B2 JP7408685 B2 JP 7408685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entry control
temporary entry
control
temporary
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021564352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022551359A (ja
Inventor
雨▲齊▼ ▲龍▼
▲書▼▲ティン▼ ▲張▼
▲帥▼ ▲韓▼
蒙 仇
建全 李
棋文 ▲鄭▼
汝慈 汪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN202010953363.2A external-priority patent/CN112083848B/zh
Application filed by Tencent Technology Shenzhen Co Ltd filed Critical Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2022551359A publication Critical patent/JP2022551359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7408685B2 publication Critical patent/JP7408685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/214Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
    • A63F13/2145Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/40Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
    • A63F13/42Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
    • A63F13/426Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle involving on-screen location information, e.g. screen coordinates of an area at which the player is aiming with a light gun
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/53Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/822Strategy games; Role-playing games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/837Shooting of targets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/92Video game devices specially adapted to be hand-held while playing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/22Setup operations, e.g. calibration, key configuration or button assignment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8076Shooting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本願は、ヒューマンコンピュータインタラクション分野に関し、特にアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体に関する。
本願は2020年9月11日に提出された出願番号が第202010953363.2号であり、発明の名称が「アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体」である中国特許出願の優先権を主張し、その全内容が引用により本願に組み込まれている。
仮想環境に基づき設定されたアプリケーションプログラム、例えばサードパーソンシューティング(Third-Person Shooting、TPS)ゲームでは、ユーザはコントロールによって仮想オブジェクトに対する制御を実現でき、例えば、コントロール上のトリガー操作に基づき、発砲、走り、及びジャンプ等の動作を実行するように仮想オブジェクトを制御する。
異なるプレーヤーによるコントロールに対する操作習慣に適応するために、上記アプリケーションプログラムではコントロールの位置に対してカスタマイズ設定を行う機能が提供され、例示的に、ユーザは、メインインタフェースから設定インタフェースに入り、設定インタフェース中でコントロールに対して位置調整を行い、調整完了を確認した後に設定インタフェースをログアウトし及びメインインタフェースに戻ることができる。
本願の実施例はアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体を提供する。
本願の一態様によれば、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を提供し、コンピュータ機器に応用され、該方法は、
仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示するステップであって、仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示される、ステップと、
一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示するステップであって、機能通知情報は一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられる、ステップと、
一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示するステップと、
編集状態下での一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグするステップと、
ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、仮想環境画面の第2位置に一時的エントリコントロールを表示するステップと、を含む。
本願の別の態様によれば、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置を提供し、該装置は表示モジュール及びドラッグモジュールを含み、
前記表示モジュールは、仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示することに用いられ、仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示され、
前記表示モジュールは、一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示することに用いられ、機能通知情報は一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられ、
前記表示モジュールは、一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示することに用いられ、
前記ドラッグモジュールは、編集状態下での一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることに用いられ、
前記表示モジュールは、ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、仮想環境画面の第2位置に一時的エントリコントロールを表示することに用いられる。
本願の別の態様によれば、端末を提供し、上記端末はプロセッサ及びメモリを含み、上記メモリに少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、上記少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが上記プロセッサによりロードされ且つ実行されて以上の態様に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実現する。
本願の別の態様によれば、コンピュータ可読記憶媒体を提供し、上記コンピュータ可読記憶媒体に少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、上記少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットがプロセッサによりロードされ且つ実行されて以上の態様に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実現する。
本願の別の態様によれば、コンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムを提供し、上記コンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムはコンピュータ命令を含み、上記コンピュータ命令はコンピュータ可読記憶媒体に記憶される。コンピュータ機器のプロセッサは上記コンピュータ可読記憶媒体から上記コンピュータ命令を読み取り、上記プロセッサは上記コンピュータ命令を実行することで、上記コンピュータ機器に以上の態様に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実行させる。
本願の実施例が提供する技術的手段によってもたらされる有益な効果は少なくとも以下を含む。
本願が提供する方法では、仮想環境画面上に重ね合わせて表示される一時的エントリコントロールのために位置調整機能を設定する。もし該一時的エントリコントロールが該仮想環境画面上に1回目に表示されるなら、一時的エントリコントロールに対する位置調整を直接トリガーして、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることができ、アプリケーションプログラムの設定インタフェースに入る必要がなく一時的エントリコントロールに対する位置調整を実現でき、位置調整のトリガー操作及びドラッグ操作の2つの操作ステップを採用するだけでコントロールの位置調整を完了することができる。よって、一時的エントリコントロールの位置調整の操作ステップを大幅に簡略化させ、ヒューマンコンピュータインタラクション効率を向上させる。
本願の一例示的実施例が提供するコンピュータシステムのブロック図である。 本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートである。 本願の一例示的実施例が提供するコントロールの位置調整のインタフェース模式図である。 本願の別の例示的実施例が提供するコントロールの位置調整のインタフェース模式図である。 本願の別の例示的実施例が提供するコントロールの位置調整のインタフェース模式図である。 本願の別の例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートである。 本願の別の例示的実施例が提供するコントロールの位置調整のインタフェース模式図である。 本願の別の例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートである。 本願の別の例示的実施例が提供するコントロールの位置調整のインタフェース模式図である。 本願の別の例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートである。 本願の別の例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートである。 本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置のブロック図である。 本願の一例示的実施例が提供するコンピュータ機器の装置構造模式図である。
まず、本願の実施例に係る名詞を紹介する。
仮想環境は、アプリケーションプログラムが端末上に実行される時に表示(又は提供)する仮想環境である。該仮想環境は実世界に対するシミュレーション環境であってもよく、半シミュレーション半架空の環境であってもよく、さらに純粋な架空の環境であってもよい。仮想環境は2次元仮想環境、2.5次元仮想環境及び3次元仮想環境のうちの任意の1種であってもよく、本願はこれを限定しない。下記実施例は仮想環境が3次元仮想環境であることを例として説明する。
選択可能に、該仮想環境は少なくとも2つの仮想オブジェクトの対戦環境を提供してもよい。例示的に、ゲームでは、少なくとも2つの仮想オブジェクトは仮想環境中にシングルラウンド対戦を行い、仮想オブジェクトは他の仮想オブジェクトが仕掛けた攻撃及び仮想環境中に存在する危険(例えば、毒ガス域、及び沼沢地等)を避けることによって、仮想環境中に生存する目的を達し、仮想オブジェクトの仮想環境中でのヒットポイントが零になる時、仮想オブジェクトの仮想環境中での生命が終わり、最後に仮想環境中に生存している仮想オブジェクトは勝者であり、又は、最後に仮想環境中に生存している仮想オブジェクトが所属するチームは勝者である。ここで、該対戦は1番目のクライアント端末が対戦に加える時点を開始時点とし、最後1つのクライアント端末が対戦をログアウトする時点を終了時点とし、各々のクライアント端末は仮想環境中の1つ又は複数の仮想オブジェクトを制御できる。選択可能に、該対戦の競技モードはシングルプレーヤー対戦モード、ダブルプレーヤー小グループ対戦モード又はマルチプレーヤー大グループ対戦モードを含んでもよく、本実施例は対戦モードを限定しない。
例示的に、仮想環境は仮想オブジェクトのファーストパーソン視点で仮想環境を観察する画面であってもよく、例えば、ファーストパーソンシューティング(First-Person Shooting、FPS)ゲームはファーストパーソン視点下での仮想環境中に行うシューティングゲームである。上記仮想環境はさらに仮想オブジェクトのサードパーソン視点で仮想環境を観察する画面であってもよく、例えば、サードパーソンシューティング(Third-Person Shooting、TPS)ゲームはサードパーソン視点下での仮想環境中に行うシューティングゲームである。
仮想オブジェクトとは仮想環境中の活動可能なオブジェクトを指す。該活動可能なオブジェクトは仮想キャラクタ、仮想動物、及びアニメキャラクタ等であってもよく、例えば、3次元仮想環境中に表示されるキャラクタ、動物、植物、オイルバレル、壁、及び石等である。選択可能に、仮想オブジェクトはスケルタルアニメーション技術に基づき作成される3次元立体モデルである。各仮想オブジェクトは3次元仮想環境中に自体の形状及び体積を有し、3次元仮想環境中の一部の空間を占める。仮想オブジェクトは仮想環境中の1つ又は複数の仮想オブジェクトを包括的に指す。
ユーザインタフェース(User Interface、UI)コントロールとは、アプリケーションプログラムのユーザインタフェース上に見られるいずれかの視認可能なコントロール又は要素、例えば、ピクチャ、入力ボックス、テキストボックス、ボタン、及びラベル等のコントロールを指す。ここでいくつかのUIコントロールはユーザの操作に応答し、例えば、ユーザは入力ボックス中に文字を入力することができ、ユーザは上記UIコントロールによってユーザインタフェースと情報インタラクションを行って1つのシーンから別のシーンに切り替える。
本願で提供される方法は仮想現実アプリケーションプログラム、3次元地図プログラム、軍事シミュレーションプログラム、FPSゲーム、TPSゲーム、及びマルチプレーヤーオンラインバトルアリーナゲーム(Multiplayer Online Battle Arena games、MOBA)等に応用でき、下記実施例はゲームでの応用を例として説明する。
例示的に、仮想環境に基づくゲームは1つ又は複数のゲーム世界の地図により構成され、ゲーム中の仮想環境は実世界のシーンを模擬し、ユーザは仮想環境画面上に重ね合わせて表示されるUIコントロールによってゲーム中の仮想オブジェクトを操作制御して、仮想オブジェクトに、仮想環境中で歩行し、走り、ジャンプ、シューティング、格闘し、運転し、他の仮想オブジェクトの攻撃を受け、仮想環境中の傷害を受け、他の仮想オブジェクトを攻撃し、干渉型投擲類道具を使用し、及び同じチームのチームメイトを救助する等の動作を行わせ、インタラクション性が比較的高く、且つ複数のユーザはオンラインでチームを組んで競技ゲームを行うことができる。
上記ゲーム中の仮想環境画面上にさらに1種のUIコントロールが重ね合わせて表示され、該種のUIコントロールは一時的エントリコントロールとする。一時的エントリコントロールとは、有効期間内に一時的機能を提供するエントリコントロールを指し、即ち該一時的エントリコントロールが提供する機能は上記有効期間内のみに使用できる。例えば、国慶節を祝うためにゲームバージョン更新を行って、新しく設計した国慶節活動をゲームに追加し、更新後のゲームバージョン中の仮想環境画面上にUIコントロールを追加し、追加したUIコントロールを国慶節期間の活動の一時的エントリコントロールとし、端末が上記一時的エントリコントロール上でのトリガー操作を受信した時、ゲームに追加された国慶節活動に入る。
例示的に、本願が提供する方法はコンピュータ機器に応用され、コンピュータ機器は端末を含み、下記実施例は端末を例として説明する。図1は本願の一例示的実施例が提供するコンピュータシステムの構造ブロック図を示す。該コンピュータシステム100は第1端末120、サーバ140及び第2端末160を含む。
第1端末120には仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムがインストール及び実行されている。該アプリケーションプログラムは、仮想現実アプリケーションプログラム、3次元地図プログラム、軍事シミュレーションプログラム、FPSゲーム、MOBAゲーム、マルチプレーヤーシューター類サバイバルゲーム、バトルタイプのシューティングゲーム、仮想現実(Virtual Reality、VR)アプリケーションプログラム、及び拡張現実(Augmented Reality、AR)プログラムのうちの任意の1種であってもよい。第1端末120は第1ユーザが使用する端末であり、第1ユーザは第1端末120を使用して、仮想環境中に位置する第1仮想オブジェクトが活動するように制御し、該活動は、身体姿勢の調整、歩行、走り、ジャンプ、サイクリング、照準、ピックアップ、投擲類道具の使用、及び他の仮想オブジェクトへの攻撃のうちの少なくとも1種を含むが、それらに限定されない。例示的に、第1仮想オブジェクトは第1仮想キャラクタ、例えばシミュレーションキャラクタオブジェクト又はアニメキャラクタオブジェクトである。例示的に、第1ユーザは仮想環境画面上でのUIコントロールによって第1仮想オブジェクトが活動するように制御し、仮想環境画面上に一時的エントリコントロールがさらに含まれ、第1ユーザはさらに、上記一時的エントリコントロールによってバージョン更新後の追加機能をトリガーすることができ、例えば、仮想環境画面上での一時的エントリコントロールによって追加活動の活動インタフェースに入る。
第1端末120は無線ネットワーク又は有線ネットワークによってサーバ140に連結する。
サーバ140は1台のサーバ、複数台のサーバ、クラウドコンピューティングプラットフォーム及び仮想化センタのうちの少なくとも1種を含む。例示的に、サーバ140はプロセッサ144及びメモリ142を含み、メモリ142はまた受信モジュール1421、制御モジュール1422及び送信モジュール1423を含み、受信モジュール1421はクライアント端末から送信された要求、例えばチームを組む要求を受信することに用いられ、制御モジュール1422は仮想環境画面のレンダリングを制御することに用いられ、送信モジュール1423はクライアント端末に応答を送信することに用いられ、例えば、チームを組むことが成功した通知情報をクライアント端末に送信する。サーバ140は3次元仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムのためにバックグラウンドサービスを提供することに用いられる。選択可能に、サーバ140は主な計算作業を担い、第1端末120及び第2端末160は副次的な計算作業を担い、又は、サーバ140は副次的な計算作業を担い、第1端末120及び第2端末160は主な計算作業を担い、又は、サーバ140、第1端末120及び第2端末160の三者間は分散型計算アーキテクチャを採用して協同計算を行う。
サーバ140は同期技術を採用することで複数のクライアント端末間の画面表現を一致させることができる。例示的に、サーバ140が採用する同期技術は、状態同期技術又はフレーム同期技術を含む。
第2端末160には仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムがインストール及び実行されている。該アプリケーションプログラムは、仮想現実アプリケーションプログラム、3次元地図プログラム、軍事シミュレーションプログラム、FPSゲーム、MOBAゲーム、マルチプレーヤーシューター類サバイバルゲーム、バトルタイプのシューティングゲーム、VRアプリケーションプログラム、及びARプログラムのうちの任意の1種であってもよい。第2端末160は第2ユーザが使用する端末であり、第2ユーザは第2端末160を使用して、仮想環境中に位置する第2仮想オブジェクトが活動するように制御し、該活動は、身体姿勢の調整、歩行、走り、ジャンプ、サイクリング、照準、ピックアップ、投擲類道具の使用、及び他の仮想オブジェクトへの攻撃のうちの少なくとも1種を含むが、それらに限定されない。例示的に、第2仮想オブジェクトは第2仮想キャラクタ、例えばシミュレーションキャラクタオブジェクト又はアニメキャラクタオブジェクトである。例示的に、第2端末160と第1端末120とのアプリケーションプログラムのバージョンが同じである前提下で、もし第1端末120に表示される仮想環境画面上に一時的エントリコントロールが含まれるなら、第2端末160に表示される仮想環境画面上にも一時的エントリコントロールが含まれ、第2ユーザは上記一時的エントリコントロールによってバージョン更新後の追加機能をトリガーすることができる。
選択可能に、第1仮想キャラクタオブジェクトと第2仮想キャラクタオブジェクトとは同一の仮想環境中にいる。選択可能に、第1仮想キャラクタオブジェクトと第2仮想キャラクタオブジェクトとは同一のチーム、同一の組織、同一の陣営に属し、友達関係を有し又は一時的通信権限を有するようにしてもよい。選択可能に、第1仮想キャラクタオブジェクトと第2仮想キャラクタオブジェクトとは異なる陣営、異なるチーム、異なる組織に属し又は敵対関係を有するようにしてもよい。
選択可能に、第1端末120及び第2端末160上にインストールされるアプリケーションプログラムは同じであり、又は2つの端末上にインストールされるアプリケーションプログラムは異なるオペレーティングシステムプラットフォーム(アンドロイド(登録商標)又はIOS)上での同一タイプのアプリケーションプログラムである。第1端末120は複数の端末のうちの1つを包括的に指してもよく、第2端末160は複数の端末のうちの1つを包括的に指してもよく、本実施例は第1端末120及び第2端末160のみを例として説明する。第1端末120及び第2端末160の機器タイプは同じであり又は異なり、該機器タイプは、スマートフォン、タブレットパソコン、電子書リーダー、動画専門家集団オーディオレイヤー3(Moving Picture Experts Group Audio Layer III、MP3)プレーヤー、動画専門家集団4(Moving Picture Experts Group 4、MP4)プレーヤー、ラップトップ型携帯コンピュータ及びデスクトップ型コンピュータのうちの少なくとも1種を含む。以下の実施例は端末がスマートフォンを含むことを例として説明する。
当業者であれば理解し得るように、上記端末の数量はより多くてもよく又はより少なくてもよい。例えば、上記端末は1つあってもよく、又は上記端末は数十又は数百あってもよく、又はより多い数量であってもよい。本願の実施例は端末の数量及び機器タイプを限定しない。
図2は本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートを示し、該方法は図1に示されるコンピュータシステム100中の第1端末120、又は第2端末160、又は該コンピュータシステム中の他の端末に応用できる。該方法のステップは以下のとおりである。
ステップ201:仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示し、仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示される。
一時的エントリコントロールとは有効期間内に一時的機能を提供するエントリコントロールを指す。選択可能に、仮想環境画面は再生している画面である。例示的に、仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムを実行する時、端末は仮想環境に対して画面収集を行い、仮想オブジェクトが活動に参加する時の仮想環境画面を表示し、該仮想環境画面は再生している、仮想オブジェクトが活動中に動作を実行する画面である。例えば、上記活動が対戦であれば、上記仮想環境画面は再生している仮想オブジェクトの対戦の画面である。例示的に、仮想環境画面に表示される仮想環境は、山河、平地、河川、湖、海洋、砂漠、空、植物、建物、及び交通手段のうちの少なくとも1種の要素を含む。
該仮想環境画面上にUIコントロールが重ね合わせて表示され、UIコントロールは、動作を実行するように仮想オブジェクトを制御するという機能を実現することに用いられるコントロールを含み、例示的に、UIコントロールは、補助タイプのUIコントロール、移動タイプのUIコントロール、照準タイプのUIコントロール及び状態切替タイプのUIコントロールのうちの少なくとも1種を含む。補助タイプのUIコントロールは仮想オブジェクトが活動することを補助することに用いられる。例えば、サイト開きコントロールは、仮想オブジェクトがシューティング活動を行う時にターゲットに照準することを補助することに用いられ、移動タイプのUIコントロールは、仮想オブジェクトが移動するように制御することに用いられる。例えば方向移動コントロールの場合、方向移動コントロールがトリガーされる時、仮想オブジェクトは仮想環境中に前向き、後向き、左向き、又は右向きに移動し、照準タイプのUIコントロールは仮想オブジェクトが仮想道具を使用する時に対応するUIコントロールである。例えばシューティングコントロールの場合、シューティングコントロールがトリガーされる時、仮想オブジェクトはターゲットにシューティングする。状態切替タイプのUIコントロールは仮想オブジェクトの仮想環境での姿勢を切り替えることに用いられる。例えばスクワットコントロールの場合、スクワットコントロールがトリガーされる時、仮想オブジェクトは立ち状態からスクワット状態に切り替え、又は他の姿勢からスクワット状態に切り替える。
選択可能に、UIコントロールは一時的エントリコントロールを含み、該一時的エントリコントロールは有効期間内に一時的機能をトリガーすることに用いられる。例えば、ゲームアプリケーションプログラム中の追加機能の協調性及び安定性をテストする時、ゲームアプリケーションプログラム中に一時的エントリコントロールを増加し、該一時的エントリコントロールをテスト期間内の上記追加機能のトリガーコントロールとする。
選択可能に、一時的エントリコントロールは一時的運営活動のエントリコントロールであり、ここで、一時的運営活動は仮想環境中の仮想オブジェクトに対して組織する運営活動である。例えば、子供の日の活動期間に、ゲームアプリケーションプログラム中に「百発百中」シューティングモードを追加し、仮想オブジェクトの対戦シーン中には上記「百発百中」シューティングモードの一時的エントリコントロールが設定され、ユーザは上記一時的エントリコントロールをトリガーすることによって「百発百中」シューティングモードに入ることができ、仮想オブジェクトは「百発百中」シューティングモードに入った後に仮想武器を使用してターゲットオブジェクトにシューティングする時、仮想武器の照準点位置がターゲットオブジェクトから1センチの範囲内にあれば命中できる。
例示的に、仮想環境画面上に表示される一時的エントリコントロールは非編集状態にあり、非編集状態にある一時的エントリコントロールは仮想環境画面上で移動できない。
ステップ202:一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示する。
機能通知情報は一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられる。端末は仮想環境画面を表示する時、アプリケーションプログラムの履歴実行情報を取得し、履歴実行情報に基づき該一時的エントリコントロールが1回目に表示されるか否かを決定し、履歴実行情報が、一時的エントリコントロールが1回目に表示されたと示すことに応答し、仮想環境画面上に機能通知情報を表示する。
例示的に、アプリケーションプログラムにユーザアカウントがログインされ、上記アプリケーションプログラムの履歴実行情報は、アプリケーションプログラムが実行する時に仮想環境画面上での各コントロールの履歴表示情報を含み、仮想環境画面を表示する時、端末はバックグラウンドから上記ユーザアカウントに対応する履歴実行情報を取り出し、履歴実行情報に基づいて該ユーザアカウント下で一時的エントリコントロールが1回目に表示されるか否かを決定する。もし1回目に表示されるなら、端末は仮想環境画面上に第1位置の隣接位置を決定し、該隣接位置に機能通知情報を重ね合わせて表示する。例えば、図3に示すように、仮想環境画面11上に追加された一時的エントリコントロール12が表示され、追加された一時的エントリコントロールの右側に「押しながらドラッグすると該活動エントリの位置をカスタマイズできる」という機能通知情報が表示されている。
例示的に、端末は一時的エントリコントロールがアプリケーションプログラム内に1回目に表示されると決定すると、仮想環境画面上に機能通知情報を表示する。又は、端末は一時的エントリコントロールがアプリケーションプログラムの仮想環境画面上に1回目に表示されると決定すると、仮想環境画面上に機能通知情報を表示する。
例示的に、端末はさらに上記機能通知情報の表示時間長さを決定し、機能通知情報の表示時間長さが表示時間長さの閾値以上である時、機能通知情報に対する表示をキャンセルし、上記表示時間長さの閾値はアプリケーションプログラム中に予め設定されたものであり、又は、端末は空白位置でのタップ操作を受信する時、機能通知情報に対する表示をキャンセルし、上記空白位置とは仮想環境画面上の、いずれのコントロールも存在しない位置を指す。
ステップ203:一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。
端末は一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信する時、一時的エントリコントロールの状態を編集状態として設定し、且つ仮想環境画面上に編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。選択可能に、上記一時的エントリコントロールでにトリガーされた位置調整操作は、長押し操作、1本指ダブルタップ操作、2本指ダブルタップ操作、及びホバー操作のうちの少なくとも1種を含む。例示的に、端末は一時的エントリコントロール上から第1所定時間長さの長押し操作を受信し、又は1本指ダブルタップ操作を受信し、又は2本指ダブルタップ操作を受信し、又は第2所定時間長さのホバー操作を受信すると、一時的エントリコントロールに対する位置調整機能をトリガーし、一時的エントリコントロールの状態を編集状態として設定し、且つ仮想環境画面上に編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。
例示的に、上記位置調整操作はカスタマイズ操作であってもよく、即ちユーザによりカスタマイズされる位置調整操作である。例えば、ユーザは仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムの設定インタフェースによって、上記位置調整操作を長押し操作、又は1本指ダブルタップ操作、又は2本指ダブルタップ操作、又はホバー操作として設定できる。例示的に、上記所定時間長さ(第1所定時間長さ及び第2所定時間長さのうちの少なくとも1種を含む)はカスタマイズ時間長さであってもよい。例えば、ユーザは上記設定インタフェース上に所定時間長さを設定でき、例えば、一時的エントリコントロール自体の機能のトリガー操作が2秒間の長押し操作であり、ユーザが習慣として長押し操作を使用する場合、ユーザは第1所定時間長さを4秒間に設定してもよく、第1所定時間長さは一時的エントリコントロール上に位置調整をトリガーする時に長押し操作に対応する時間長さの閾値である。
仮想環境画面上での一時的エントリコントロールは全部が移動可能機能を有することではなく、従って、端末は一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信した後、まず一時的エントリコントロールの構成情報を取得し、構成情報が、一時的エントリコントロールが所定コントロールタイプのものであることを示す場合、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。例示的に、上記構成情報はコントロール識別子を含み、端末は一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信する時、一時的エントリコントロールの構成情報中からコントロール識別子をルックアップし、上記コントロール識別子が、一時的エントリコントロールが所定コントロールタイプのものであることを示す場合、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。
選択可能に、所定タイプのコントロールは一時的運営活動のエントリコントロールであり、この場合、端末は一時的エントリコントロールの構成情報を取得した後、構成情報が、一時的エントリコントロールが一時的実行活動のエントリコントロールであることを示す場合、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示する。例示的に、端末はコントロール識別子によって一時的エントリコントロールが一時的運営活動のエントリコントロールであると決定すると、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示し、端末はコントロール識別子によって一時的エントリコントロールが一時的通知情報の表示エントリコントロールであると決定すると、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示せず、即ち、一時的エントリコントロールが一時的運営活動のエントリコントロールではない時、一時的エントリコントロールに対する位置移動機能をトリガーしない。
ステップ204:編集状態下での一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグする。
一時的エントリコントロールが編集状態にある時、端末は一時的エントリコントロールに対してドラッグ操作を実行して、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることができる。選択可能に、上記第2位置は上記仮想環境画面上での任意の位置であってもよい。例示的に、端末上に任意の曲線軌跡で一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグしてもよい。
例示的に、もし位置調整操作が長押し操作であるなら、長押し操作後に指がスクリーンから離れず、一時的エントリコントロールを直接ドラッグし、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグする。もし位置調整操作が1本指ダブルタップ操作であるなら、1本指ダブルタップ操作の2回目のタップ操作の後に指がスクリーンから離れず、一時的エントリコントロールを直接ドラッグする。もし位置調整操作が2本指ダブルタップ操作であるなら、2本指ダブルタップ操作の2回目のタップ操作の後に指がスクリーンから離れず、一時的エントリコントロールを直接ドラッグする。もし位置調整操作がホバー操作であるなら、指が一時的エントリコントロールの上方に第3所定時間長さホバーした後に位置調整機能をトリガーし(即ち一時的エントリコントロールが編集状態にある)、その後、指を一時的エントリコントロールのスクリーン位置に置いて、続いて一時的エントリコントロールをドラッグし、又は、指が一時的エントリコントロールの上方に第3所定時間長さホバーした後に位置調整機能をトリガーし、指が依然としてスクリーンの上方にフローティングして、指がスクリーン上方の予め設定された距離範囲内にスクリーンに平行して移動し、それにより一時的エントリコントロールに対するドラッグを実現する。
ステップ205:ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、仮想環境画面の第2位置に一時的エントリコントロールを表示する。
上記第2位置はユーザが選択する一時的エントリコントロールの置き位置であり、一時的エントリコントロールが第1位置から第2位置にドラッグされた時、ユーザは一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を終了し、端末はドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、仮想環境画面の第2位置に一時的エントリコントロールを表示し、且つ一時的エントリコントロールが非編集状態にあるように設定する。
例示的に、端末は一時的エントリコントロール上でトリガーされたドラッグ操作の終了イベントを受信し、第2位置に非編集状態下での一時的エントリコントロールを表示する。例えば、指がスクリーン上に一時的エントリコントロールをドラッグする時、一時的エントリコントロールを第2位置にドラッグした時、指がスクリーンから離れると、第2位置に非編集状態下での一時的エントリコントロールを表示し、また例えば、指がスクリーンの上方にフローティング操作する時、一時的エントリコントロールを第2位置にドラッグした時、指のフローティング距離が予め設定された距離範囲を超えると、第2位置に非編集状態下での一時的エントリコントロールを表示し、又は、指がスクリーン上に第2位置をタップすると、ドラッグ操作を終了し、且つ第2位置に非編集状態下での一時的エントリコントロールを表示する。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法は、仮想環境画面上に重ね合わせて表示される一時的エントリコントロールのために位置調整機能を設定する。もし一時的エントリコントロールが該仮想環境画面上に1回目に表示されるなら、一時的エントリコントロールに対する位置調整を直接トリガーして、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることができ、アプリケーションプログラムの設定インタフェースに入る必要がなく一時的エントリコントロールに対する位置調整を実現でき、位置調整のトリガー操作及びドラッグ操作の2つの操作ステップを採用するだけでコントロールの位置調整を完了することができる。よって、一時的エントリコントロールの位置調整の操作ステップを大幅に簡略化させ、ヒューマンコンピュータインタラクション効率を向上させる。
一時的エントリコントロールの非編集状態を編集状態に切り替える時、上記2種の状態を区別することができるために、以下の少なくとも1種の方式を採用してもよい。
1:仮想環境画面上に表示される一時的エントリコントロールのアイコンの充填要素を変える。
端末は一時的エントリコントロールの非編集状態を編集状態に切り替えると同時に、一時的エントリコントロールの第1充填要素を第2充填要素に切り替え、第1充填要素は一時的エントリコントロールが非編集状態にあると指示することに用いられ、第2充填要素は一時的エントリコントロールが編集状態にあると指示することに用いられ、非編集状態下で一時的エントリコントロールがドラッグできず、編集状態下での一時的エントリコントロールがドラッグでき、それによりコントロールの位置調整が実現される。
例示的に、上記充填要素は充填パターン及び充填色のうちの少なくとも1種を含んでもよい。例えば、一時的エントリコントロールの非編集状態下でのアイコン中の背景色が透明色であり、アイコン中の図形色が淡青色であり、端末は一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替えると同時に、アイコン中の背景色を明るい黄色に切り替え、アイコン中の図形色をアジュールに切り替える。また例えば、一時的エントリコントロールの非編集状態下でアイコン中のパターンが盾であり、端末は一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替えると同時に、アイコン中のパターンを歩行している人形盾に切り替える。
2:仮想環境画面上に通知情報を重ね合わせて表示する。
端末は一時的エントリコントロール上での位置調整操作に応答し、一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定すると、状態通知情報を表示し、状態通知情報は一時的エントリコントロールが位置をドラッグして変更できる編集状態にあることを通知することに用いられる。例えば、一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替えると同時に、端末は一時的エントリコントロールに対応するアイコンの一方側に「該アイコンの位置をドラッグして変更できる」という通知情報を表示する。例示的に、仮想環境画面上に通知情報を重ね合わせて表示する前提は、コントロールの位置調整に対する通知機能がオン状態にあることであり、もし上記通知機能がオフ状態にあるなら、一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替える時、上記状態通知情報を表示しない。例えば、端末は一時的エントリコントロールが1回目に表示され、且つ通知機能がオンになったと決定すると、状態通知情報を表示し、そうでない場合は、状態通知情報を表示しない。
3:端末は振動して喚起する。
端末中に振動器が設置され、端末は一時的エントリコントロール上での位置調整操作に応答し、一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定すると、振動動作を実行するように振動器を制御し、該振動動作は一時的エントリコントロールが位置をドラッグして変更できる編集状態にあることを通知することに用いられる。例えば、一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替えると同時に、端末中の振動器が振動し、ユーザは振動を感じ、ひいては振動の音を聞くことができる。例示的に、端末が振動喚起を仕掛ける前提は、コントロールの位置調整に対する振動喚起機能がオン状態にあることであり、もし上記振動喚起機能がオフ状態にあるなら、一時的エントリコントロールを非編集状態から編集状態に切り替える時、振動喚起をトリガーしない。例えば、端末は一時的エントリコントロールが1回目に表示され、且つ振動喚起機能がオンになったと決定すると、振動喚起をトリガーする。
例示的に、図4に示すように、仮想環境画面11上に非編集状態下での一時的エントリコントロール12が表示され、端末は一時的エントリコントロール12上での長押し操作を受信し、一時的エントリコントロール12に対する位置調整をトリガーし、一時的エントリコントロール12のアイコンの背景色が変わり、非編集状態下での一時的エントリコントロール12は編集状態下での一時的エントリコントロール13になる。同時に、編集状態下での一時的エントリコントロール13の右側に「該アイコンの位置をドラッグして変更できる」という状態通知情報が表示され、図5に示すように、一時的エントリコントロール13の位置調整機能をトリガーした後に指がスクリーンから離れず、第1位置から一時的エントリコントロール13をドラッグして右向きに移動し、一時的エントリコントロール13を第2位置にドラッグする。その後、指がスクリーンから離れてドラッグ操作を終了すると、第2位置に非編集状態下での一時的エントリコントロール12を表示する。図2及び図3における「活動エントリ」は上記一時的エントリコントロールであり、「注意事項通知機能」は上記通知機能であり、「臨界値を超えるように長押しする」は上記「長押し操作」であり、「臨界値」は上記「第1指示時間長さ」である。
上記一時的エントリコントロールの状態切替方式は、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実行する時、一時的エントリコントロールの位置調整機能が既にトリガーされ、一時的エントリコントロールに対するドラッグ操作を実行できることをユーザに明らか且つタイムリーに喚起することができ、ユーザが一時的エントリコントロールの状態切替を把握できないことを回避する。
上記一時的エントリコントロールは他のコントロール上に置かれてもよく、即ち第2位置は他のコントロールが所在する位置を選択してもよく、例示的に、図6に示すように、ステップ205は、ステップ2051~ステップ2053を含んでもよく、以下のとおりである。
ステップ2051:ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、第2位置でのレイアウト情報を取得する。
端末は一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、第2位置に他のコントロールがレイアウトされるか否かを検出し、もし上記第2位置に他のコントロールがレイアウトされるなら、端末はステップ2052~ステップ2054を実行し、もし上記第2位置に他のコントロールがレイアウトされないなら、端末はステップ2055を実行する。
ステップ2052:レイアウト情報が、第2位置に他のコントロールが存在することを示す場合、一時的エントリコントロールの第1優先度及び他のコントロールの第2優先度を取得する。
端末はレイアウト情報に基づき第2位置に他のコントロールが存在すると決定すると、一時的エントリコントロールの第1優先度及び他のコントロールの第2優先度を取得し、続いてステップ2053~ステップ2054を実行する。本実施例では第1優先度及び第2優先度の取得前後順序を限定しない。
例示的に、一時的エントリコントロールの構成情報に一時的エントリコントロールの優先度が存在し、端末は一時的エントリコントロールの構成情報から一時的エントリコントロールの第1優先度をルックアップし、他のコントロールの構成情報に他のコントロールの優先度が存在し、端末は他のコントロールの構成情報から他のコントロールの第2優先度をルックアップする。ここで、上記優先度はコントロールの表示優先度を指示することに用いられる。
選択可能に、他のコントロールは他の一時的エントリコントロールであってもよい。選択可能に、他の一時的エントリコントロールはさらに一時的運営活動のエントリコントロールであってもよい。
ステップ2053:第1優先度が第2優先度よりも大きい場合、第2位置での他のコントロール上に一時的エントリコントロールを重ね合わせて表示する。
端末は第1優先度が第2優先度よりも大きいと決定すると、一時的エントリコントロールの表示が他のコントロールの表示よりも優先することを表し、端末は第2位置での他のコントロール上に一時的エントリコントロールを重ね合わせて表示する。
ここで、第1優先度は第2優先度以下である可能性もあり、この時、図6におけるステップ2054を実行し、以下のとおりである。
ステップ2054:第1優先度が第2優先度以下である場合、第1位置に一時的エントリコントロールを表示する。
第1優先度が第2優先度未満であると端末が決定すると、他のコントロールの表示が一時的エントリコントロールの表示よりも優先することを表し、又は、第1優先度が第2優先度に等しいと端末が決定すると、一時的エントリコントロールと他のコントロールとの表示優先度は前後がないことを表し、この時、一時的エントリコントロールを他のコントロールの上に重ね合わせることができず、端末は第1位置に一時的エントリコントロールを再び表示する。
第2位置に他のコントロールが存在しない状況がさらに存在し、この時、図6におけるステップ2055を実行し、以下のとおりである。
ステップ2055:レイアウト情報が、第2位置に他のコントロールが存在しないことを示す場合、第2位置に一時的エントリコントロールを表示する。
第2位置にいずれの他のコントロールもレイアウトされない時、端末は直接一時的エントリコントロールを第2位置に表示する。
例示的に、図7に示すように、仮想環境画面21上に非編集状態の一時的エントリコントロール22が表示される。端末は一時的エントリコントロール22上での長押し操作を受信し、一時的エントリコントロール22に対する位置調整をトリガーする。一時的エントリコントロール22は編集状態の一時的エントリコントロール23になり、一時的エントリコントロール23の位置調整機能をトリガーした後に指がスクリーンから離れず、第1位置から一時的エントリコントロール23をドラッグして右下方に移動し、一時的エントリコントロール23を第2位置24にドラッグし、第2位置24が他のコントロール25の上に位置し、他のコントロール25の優先度が一時的エントリコントロール22の優先度未満である。従って、指がスクリーンから離れて置き操作を完了した後、第2位置24上に一時的エントリコントロール22を表示する。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法は、ユーザが1つの一時的エントリコントロールを別の一時的エントリコントロールの上に置いて重ね合わせて表示するというニーズを満たし、且つ比較的重要な一時的エントリコントロールを一番上に表示することができる。例えば、ユーザは自分があまり使用しない、ひいてはまったく使用しない一時的エントリコントロールとともに重ね合わせて表示することができ、仮想環境画面上での占有面積を減少することができ、観察視線を遮るのを回避し、仮想環境画面上でのコントロールが多すぎることにより引き起こされる誤タッチを回避することもできる。次に、さらに表示優先度に基づき一時的エントリコントロールに対してレイアウトを行う。もし一時的エントリコントロールの優先度が他のコントロールの優先度未満であるなら、他のコントロールの上に一時的エントリコントロールを重ね合わせて表示することができず、一時的エントリコントロールを表示優先度がより高い他のコントロールの所在する位置に誤って置く時、他のコントロールの被覆面積が一時的エントリコントロールの被覆面積よりも大きいため、さらに他のコントロールの表示が一時的エントリコントロールの表示を完全に被覆することを引き起こす。さらに一旦一時的エントリコントロールに対して位置調整を行う又は使用する必要があれば、該一時的エントリコントロールを調整できるようにするために、ユーザがまず他のコントロールの位置を調整する必要があるということを回避し、さらに、ヒューマンコンピュータインタラクション効率の低下を回避する。
別のいくつかの実施例では、上記一時的エントリコントロールはさらに他の一時的エントリコントロールの移動を推進してもよく、例示的に、図8に示すように、ステップ204は、ステップ2041~ステップ2045を含んでもよく、以下のとおりである。
ステップ2041:編集状態下での一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置の所在方向にドラッグする。
例示的に、端末は編集状態の一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信した後、指による端末のスクリーン上でのドラッグ軌跡に応じて、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置の所在方向に移動する。
ステップ2042:第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在する場合、一時的エントリコントロールの第1境界が他の一時的エントリコントロールの第2境界と接触することを決定する。
端末は第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在すると決定し、一時的エントリコントロールは、一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとの間の境界が隣接するまで、又は一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとの境界が重なるまで、第1位置から第2位置に移動し、一時的エントリコントロールの第1境界と他の一時的エントリコントロールの第2境界とが接触すると設定し、第1境界と第2境界との間は1つの点が接触する可能性があり、一本の辺が接触する可能性もある。
例示的に、端末は一時的エントリコントロール上での一点を起点とし、一時的エントリコントロールの移動方向上に検出線を発し、検出線によって一時的エントリコントロールの移動方向上に他のコントロールが存在するか否かを検出し、他のコントロールが存在する場合、他のコントロールが他の一時的エントリコントロールであるか否かを決定し、他のコントロールが他の一時的エントリコントロールである場合、移動する一時的エントリコントロールが他の一時的エントリコントロールと衝撃し、即ち、一時的エントリコントロールの第1境界が他の一時的エントリコントロールの第2境界と接触すると検出した。
ステップ2043:第1境界と第2境界との接触時間長さが時間長さの閾値以上であることに応答し、他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得する。
例示的に、端末中に時間長さの閾値が設定され、時間長さの閾値は3秒間であってもよく、第1境界と第2境界との接触時間長さが3秒間よりも大きい時、端末は他の一時的エントリコントロールの構成情報からその識別子情報をルックアップする。
ステップ2044:識別子情報が、他の一時的エントリコントロールが所定タイプのコントロールであることを示す場合、他の一時的エントリコントロールの状態を編集状態に切り替える。
端末は識別子情報に基づき他の一時的エントリコントロールが所定タイプのコントロールであると決定すると、他の一時的エントリコントロールの状態を編集状態に切り替える。所定タイプのコントロールとは位置調整機能を有するコントロールを指し、選択可能に、所定タイプのコントロールは一時的運営活動のエントリコントロールである。
例示的に、コントロールの構成情報にコントロール識別子が含まれ、端末は他の一時的エントリコントロールの構成情報からコントロール識別子をルックアップし、上記コントロール識別子に基づき他の一時的エントリコントロールのタイプを識別し、もし他の一時的エントリコントロールが所定タイプのコントロールであるなら、他の一時的エントリコントロールの状態を編集状態に切り替える。端末はさらに他の一時的エントリコントロールの表示状態を変え、例えば、状態を変えると同時に一時的エントリコントロールのアイコン充填色を変える。
ステップ2045:一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作に引き続き応答し、一時的エントリコントロールを第2位置に移動するまで、一時的エントリコントロールのドラッグ方向上に移動するように他の一時的エントリコントロールを制御する。
ここで、一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとはドラッグ過程において両者の接触時の位置関係を維持する。他の一時的エントリコントロールの位置調整機能をトリガーした後、端末は一時的エントリコントロールをドラッグし、一時的エントリコントロールによって他の一時的エントリコントロールを推進し、一時的エントリコントロールを第2位置にドラッグするまで、一時的エントリコントロールのドラッグ方向上に移動するように他の一時的エントリコントロールを制御し、ステップ204を実行し、即ち、接触状態にある一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとを全体としてドラッグ操作に応答し、ドラッグ方向上に移動するように上記全体を制御し、さらにステップ204を実行する。
一時的エントリコントロールを置くと同時に、同様に移動される他の一時的エントリコントロールに対する処理は、図8におけるステップ2046に示すように、以下のとおりである。
ステップ2046:ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、第2位置から所定距離離れている第3位置に他の一時的エントリコントロールを表示する。
端末中に所定距離が設定され、該所定距離は他の一時的エントリコントロールを置く位置を決定することに用いられる。端末は一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、一時的エントリコントロールを第2位置に置くと同時に、ドラッグ操作終了前のドラッグ方向上に、第2位置から所定距離離れている第3位置を決定し、第3位置に非編集状態下での他の一時的エントリコントロールを表示する。選択可能に、上記所定距離は第1境界と第2境界との接触点の間の距離を指示することに用いられ、又は、所定距離は2つのコントロールの中心点の間の距離を指示することに用いられる。
本実施例は、第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在しない場合をさらに含み、この時、図8におけるステップ2047を実行し、以下のとおりである。
ステップ2047:第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在しない場合、第2位置に一時的エントリコントロールを表示する。
第2位置にいずれの他の一時的エントリコントロールもレイアウトされない時、端末は直接一時的エントリコントロールを第2位置に表示する。
例示的に、図9に示すように、仮想環境画面31上に一時的エントリコントロール32が表示され、端末は一時的エントリコントロール32上での長押し操作を受信し、一時的エントリコントロール32に対する位置調整をトリガーする。一時的エントリコントロール32が編集状態の一時的エントリコントロール33になり、一時的エントリコントロール33の位置調整機能をトリガーした後に指がスクリーンから離れず、第1位置から一時的エントリコントロール33をドラッグして右向きに移動し、第2位置34上での他の一時的エントリコントロール35と接触するまで、一時的エントリコントロール33をドラッグする。一時的エントリコントロール34と他の一時的エントリコントロール35との接触時間長さが3秒間に達した後、他の一時的エントリコントロール35が編集状態の他の一時的エントリコントロール36になり、一時的エントリコントロール33が第2位置34の方向に引き続き移動する。同時に他の一時的エントリコントロール36も右向きに移動し、一時的エントリコントロール33が第2位置34に移動した時に指がスクリーンから離れてドラッグ操作を終了すると、第2位置34上に非編集状態の一時的エントリコントロール32を表示する。一時的エントリコントロール32の右側の第2位置からdセンチ離れている第3位置に、非編集状態の他の一時的エントリコントロール35を表示し、dは正の整数である。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法は、一時的エントリコントロールに対して位置調整を行うと同時に、第2位置に存在する他の一時的エントリコントロールに対する位置調整をトリガーすることができる。現在の一時的エントリコントロールに対する調整を放棄し、まず第2位置での他の一時的エントリコントロールを調整する。さらに該一時的エントリコントロールを再び調整する必要がなく、直接一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとを全体として移動することができる。一時的エントリコントロール及び他の一時的エントリコントロールに対して位置調整を行う効率を向上させる。そして、最後に、2つのコントロールに対する置き処理について、一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとを所定の距離を隔てて置くことで、2つのコントロールが近接するために引き起こされる1つのコントロールを操作する時の別のコントロールへの誤タッチを回避することができる。
別の実施例では、端末はさらに、一時的エントリコントロール上での位置回復操作を受信し、一時的エントリコントロールが所在する第2位置を取得するようにしてもよく、第2位置がカスタマイズ位置である場合、一時的エントリコントロールを第2位置から第1位置に回復して表示する。例示的に、端末は一時的エントリコントロール上でのダブルタップ操作を受信し、ダブルタップ操作後に指が速やかにスクリーンから離れ、端末は一時的エントリコントロールの第2位置がカスタマイズ位置であると決定し、一時的エントリコントロールを第2位置から元の位置(即ち第1位置)上に移動して表示する。ここで、元の位置は端末中にデフォルトされた一時的エントリコントロールの表示位置である。選択可能に、端末はさらに、第2位置がカスタマイズ位置である場合、一時的エントリコントロールを第2位置から第4位置に移動してもよく、第4位置とは一時的エントリコントロールを置く1つ前の位置を指す。
該方法によって、ユーザが一時的エントリコントロールの位置を元の位置に回復しようとする時、一時的エントリコントロールの表示位置を元の位置に正確且つ迅速に回復することができ、ユーザが手動で回復する時に引き起こされる回復位置が正確ではなく且つかかる必要がある時間がより多いということを回避する。
別の実施例では、端末はさらに、仮想環境画面上に一時的エントリコントロールを表示しなくてもよく、例示的に、上記ステップの実現は以下の2種の方式を採用してもよい。
1:端末は一時的エントリコントロール上での隠し操作に応答し、仮想環境画面上での一時的エントリコントロールに対する表示をキャンセルする。
例示的に、端末は仮想環境画面上での一時的エントリコントロールに対する表示をキャンセルした後、設定インタフェース上に依然として一時的エントリコントロールが存在し、端末は設定インタフェース上での一時的エントリコントロールに対する表示操作を受信すると、仮想環境画面上に一時的エントリコントロールを再び表示する。
例示的に、上記隠し操作は長押し操作、1本指ダブルタップ操作、2本指ダブルタップ操作、及びホバー操作のうちの少なくとも1種を含んでもよい。
2:端末は一時的エントリコントロール上での削除操作に応答し、アプリケーションプログラム内の一時的エントリコントロールを削除し、且つ仮想環境上での一時的エントリコントロールに対する表示をキャンセルする。
例示的に、上記アプリケーションプログラム内に一時的エントリコントロールを削除した後、一時的エントリコントロールを回復できなくなる。例示的に、端末はアプリケーションプログラム内の一時的エントリコントロールを削除すると同時に、さらに一時的エントリコントロールに関連する更新情報を削除する。
上記で提供される一時的エントリコントロールの表示をキャンセルする方法によって、ユーザは一時的エントリコントロールに対応する機能を必要としないと決定する場合、一時的エントリコントロールを表示せずに直接操作することができる。
別の実施例では、端末はさらに、一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示して、一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有し、一時的エントリコントロールの位置を調整できることをユーザに通知するようにしてもよく、それにより、一時的エントリコントロールと他のコントロールとが重なる領域が存在しなくなり、一時的エントリコントロール及び他のコントロールのうちの一方を使用する時、他方に対する誤タッチを回避する。
別の実施例では、端末はさらに、一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、一時的エントリコントロールの表示優先度に対してリセットを行って、一時的エントリコントロール又は他のコントロールを優先に表示することを確保するようにしてもよい。
端末は、一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、アプリケーションプログラム中にリセットインタフェースを表示する。リセットインタフェース上に表示優先度のリセットコントロールが含まれ、リセットコントロール上でのリセット操作に応答し、一時的エントリコントロールの第1表示優先度が他のコントロールの第2表示優先度よりも高いか否かを決定する。第1表示優先度が第2表示優先度よりも高い場合、第1表示優先度を第3表示優先度としてリセットし、第3表示優先度は第2表示優先度よりも低く、第1表示優先度が第2表示優先度よりも低い場合、第1表示優先度を第4表示優先度としてリセットし、第4表示優先度は第2表示優先度よりも高い。
例示的に、端末はリセットコントロール上でのリセット操作に応答し、第1表示優先度が第2表示優先度よりも高い場合、一時的エントリコントロールの表示優先度を第2表示優先度よりも1レベル低い第3表示優先度として設定し、第1表示優先度が第2表示優先度よりも低い場合、一時的エントリコントロールの表示優先度を第2表示優先度よりも1レベル高い第4表示優先度として設定する。
例示的に、端末は、一時的エントリコントロールと他のコントロールとが重なる領域が存在し、且つ一時的エントリコントロールの表示優先度が他のコントロールの表示優先度よりも高い場合、他のコントロールの使用を禁止し、一時的エントリコントロールと他のコントロールとが重なる領域が存在し、且つ一時的エントリコントロールの表示優先度が他のコントロールの表示優先度よりも低い場合、一時的エントリコントロールの使用を禁止する。
ここで、第1領域とは一時的エントリコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指し、第2領域とは他のコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指す。
この方法によって、一時的エントリコントロールと他のコントロールとが重なる領域が存在する時、ユーザは自分のニーズに応じて、一時的エントリコントロールの表示優先度が他のコントロールの表示優先度よりも高い又は低いように設定することができる。
別の実施例では、仮想環境画面上に少なくとも2つの一時的エントリコントロールが含まれ、端末は少なくとも2つの一時的エントリコントロールに対する折畳操作に応答し、少なくとも2つの一時的エントリコントロールを1つの集積エントリコントロールとして折り畳み、且つ各々の一時的エントリコントロールのためにトリガー操作を割り当て、異なる一時的エントリコントロールは異なるトリガー操作に対応し、一時的エントリコントロールのためにトリガー操作を割り当てた後、割当情報を表示し、割当情報は各一時的エントリコントロールに対応するトリガー操作をユーザに知らせることに用いられる。例えば、一時的エントリコントロール1が長押し操作に対応すると、端末は集積エントリコントロール上での長押し操作を受信し、一時的エントリコントロール1に対応する機能をトリガーし、一時的エントリコントロール2がダブルタップ操作に対応すると、端末は集積エントリコントロール上でのダブルタップ操作を受信し、一時的エントリコントロール2に対応する機能をトリガーする。
別の実施例では、一時的エントリコントロールは予め設定された期間内に有効である。予め設定された期間は終了時点を含み、端末は一時的エントリコントロールの表示時点と終了時点との間の時間長さを計算し、マッピング関係に基づいて上記時間長さに対応する表示透明度を決定し、上記表示透明度に基づいて一時的エントリコントロールを表示し、ここで、マッピング関係とは時間長さと表示透明度との間の対応関係を指し、時間長さと表示透明度とは負の相関関係がある。
図10は本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートを示し、該方法は図1に示されるコンピュータシステム100中の第1端末120、又は第2端末160、又は該コンピュータシステム中の他の端末に応用できる。該方法は下記ステップを含む。
ステップ301:エントリコントロールを長押しする。
端末は仮想環境画面上にエントリコントロールを表示し、ユーザはエントリコントロールを長押しし、対応して、端末はエントリコントロール上での長押し操作を受信する。
ステップ302:長押し時間が長押し時間の閾値を超えるか否かを判断する。
端末中に長押し時間の閾値(即ち第1所定時間長さ)、即ち長押し時間の臨界値が予め設定され、端末はエントリコントロール上での長押し操作を受信した後、長押し時間を計り、長押し時間が長押し時間の閾値を超えるか否かを判断し、長押し時間が長押し時間の閾値を超える時、ステップ303を実行し、長押し時間が長押し時間の閾値を超えない時、ステップ308を実行する。
ステップ303:エントリコントロールが一時的エントリコントロールであるか否かを判断する。
端末は長押し時間が長押し時間の閾値を超えると決定した後、エントリコントロールが一時的エントリコントロールであるか否かを識別する。エントリコントロールが一時的エントリコントロールであると決定する時、端末はステップ304を実行し、エントリコントロールが一時的エントリコントロールではないと決定する時、エントリコントロールに対する位置調整を終了する。
ステップ304:一時的エントリコントロールのアイコンが変色し、端末は振動し且つ通知情報(即ち状態通知情報)を表示する。
端末はエントリコントロールが一時的エントリコントロールであると決定すると、一時的エントリコントロールのアイコン色を切り替え、且つ振動するように自体を制御し、及び通知情報を表示して、一時的エントリコントロールのドラッグ機能(即ち一時的エントリコントロールの位置調整機能)が既にアクティベーションされることを通知し、ステップ305を引き続き実行する。
ステップ305:一時的エントリコントロールをドラッグする。
端末は一時的エントリコントロール上でトリガーされたドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを1つの位置から別の位置にドラッグする。
ステップ306:指がスクリーンから離れるか否かを判断する。
端末は指がスクリーンから離れるか否かを判断し、指がスクリーンから離れると一時的エントリコントロールに対するドラッグ操作を終了し、指がスクリーンから離れると決定する時、端末は一時的エントリコントロールに対するドラッグ操作を終了すると決定し、ステップ307を実行し、端末は一時的エントリコントロールに対するドラッグ操作を終了していないと決定すると、ステップ304を引き続き実行し、一時的エントリコントロールのアイコンが変色後の状態であることを維持し、例示的に、連続的に振動しなくなってもよく、及び通知情報を連続的に表示しなくなってもよい。例示的に、該通知情報は表示開始時からの予め設定された時間長さの後に表示されなくなってもよい。
ステップ307:一時的エントリコントロールを指が離れる位置に置く。
端末は指がスクリーンから離れると決定した後、一時的エントリコントロールを指が離れる位置(即ち第2位置)上に置き、一時的エントリコントロールに対する位置調整を完了する。
ステップ308:機能タップ操作を実行する。
端末は長押し時間が長押し時間の閾値を越えていないと決定する時、機能タップ操作に応じて処理し、一時的エントリコントロールがサポートする機能をトリガーする。例えば、一時的エントリコントロールがメーデー活動エントリであれば、端末は機能タップ操作に応じて処理する時、仮想環境画面からメーデー活動インタフェースに入ると同時に、一時的エントリコントロールに対する位置調整を終了する。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法は、仮想環境画面上に重ね合わせて表示される一時的エントリコントロールのために位置調整機能を設定し、仮想環境画面上に一時的エントリコントロールに対する位置調整を直接トリガーし、一時的エントリコントロールを1つの位置から別の位置にドラッグすることができ、アプリケーションプログラムの設定インタフェースに入る必要がなく一時的エントリコントロールに対する位置調整を実現でき、一時的エントリコントロールの位置調整の過程を簡略化させ、ヒューマンコンピュータインタラクション効率を向上させる。
図11は本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法のフローチャートを示し、該方法は図1に示されるコンピュータシステム100中の第1端末120、又は第2端末160、又は該コンピュータシステム中の他の端末に応用できる。該方法は下記ステップを含む。
ステップ401:関連データを取り出す。
端末上に仮想環境をサポートするアプリケーションプログラムを実行し始める時、端末はアプリケーションプログラムの関連データを取り出し、該関連データはユーザインタフェース上に表示する必要がある画面及びコントロールを含む。
ステップ402:追加された一時的エントリコントロールが存在するか否かを判断する。
端末は関連データ中に追加された一時的エントリコントロールが存在するか否かを判断し、追加された一時的エントリコントロールとは、更新後のアプリケーションプログラムバージョン中に追加された一時的エントリコントロールを指す。選択可能に、該追加された一時的エントリコントロールは一時的運営活動のエントリコントロールであってもよい。端末は追加された一時的エントリコントロールが存在すると決定すると、ステップ403を実行し、端末は追加された一時的エントリコントロールが存在しないと決定すると、一時的エントリコントロールに対する関連操作を終了する。上記追加された一時的エントリコントロールは仮想環境画面上に表示される。
ステップ403:追加された一時的エントリコントロールが仮想環境画面中に1回目に表示されるか否かを判断する。
端末は追加された一時的エントリコントロールが仮想環境画面上に1回目に表示されるか否かを判断し、もし1回目に表示されるなら、ステップ404~ステップ407を実行し、もし1回目に表示されないなら、ステップ408を実行する。
ステップ404:予め設定された位置に追加された一時的エントリコントロールを表示する。
端末は追加された一時的エントリコントロールを予め設定された位置(即ち元の位置)に表示し、該予め設定された位置は追加された一時的エントリコントロールの仮想環境画面上でのデフォルトの表示位置である。例示的に、端末は追加された一時的エントリコントロールが仮想環境画面中に1回目に表示されると決定する時、予め設定されたデータの記憶位置から、追加された一時的エントリコントロールの予め設定された位置の位置構成データを取得し、上記予め設定された位置の位置構成データに基づき、仮想環境画面の予め設定された位置に追加された一時的エントリコントロールを表示する。
ステップ405:追加された一時的エントリコントロールのカスタマイズ可能な通知を表示する。
例示的に、端末は予め設定された位置に追加された一時的エントリコントロールを表示すると同時に、追加された一時的エントリコントロールのカスタマイズ可能な通知を表示する。端末は追加された一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、カスタマイズ可能な通知(即ち機能通知情報)を表示する。例示的に、図3に示すように、仮想環境画面11上に追加された一時的エントリコントロール12が表示され、追加された一時的エントリコントロール12の右側に「押しながらドラッグすると該活動エントリの位置をカスタマイズできる」が表示されている。
ステップ406:ユーザ操作に基づいて追加された一時的エントリコントロールの表示位置をカスタマイズする。
端末はユーザのドラッグ操作に応じて追加された一時的エントリコントロールの表示位置を変更し、追加された一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグし、該追加された一時的エントリコントロールを第2位置に置く。
ステップ407:カスタマイズした位置構成データをカスタマイズデータの記憶位置に書き込む。
例示的に、端末は追加された一時的エントリコントロールを第2位置に置いた後、カスタマイズした第2位置の位置構成データと追加された一時的エントリコントロールのコントロール識別子とを対応付けてカスタマイズデータの記憶位置に記憶し、追加された一時的エントリコントロールに対する位置調整を完了する。例示的に、カスタマイズデータの記憶位置と元の位置のデータ記憶位置とは異なる。
ステップ408:追加された一時的エントリコントロールの表示位置がカスタマイズされたものであるか否かを判断する。
端末は追加された一時的エントリコントロールが仮想環境画面上に1回目に表示されないと決定すると、追加された一時的エントリコントロールの表示位置がカスタマイズされたものであるか否かを判断し、もしカスタマイズされたものであるなら、ステップ409~ステップ410を実行し、もしカスタマイズされたものではないなら、ステップ404~ステップ407を実行する。
ステップ409:カスタマイズ構成データを読み取る。
上記カスタマイズ構成データは、即ち、追加された一時的エントリコントロールの位置をカスタマイズした後の位置構成データである。追加された一時的エントリコントロールの表示位置がカスタマイズされたものであれば、端末はカスタマイズデータの記憶位置から、追加された一時的エントリコントロールのカスタマイズ構成データを読み取る。
ステップ410:カスタマイズ構成データに基づいて追加された一時的エントリコントロールを表示する。
端末は上記追加された一時的エントリコントロールのカスタマイズ構成データに応じて、仮想環境画面上に追加された一時的エントリコントロールを表示する。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法は、仮想環境画面上に重ね合わせて表示される一時的エントリコントロールのために位置調整機能を設定し、仮想環境画面上に一時的エントリコントロールに対する位置調整を直接トリガーし、一時的エントリコントロールを1つの位置から別の位置にドラッグすることができ、アプリケーションプログラムの設定インタフェースに入る必要がなく一時的エントリコントロールに対する位置調整を実現でき、一時的エントリコントロールの位置調整の過程を簡略化させ、ヒューマンコンピュータインタラクション効率を向上させる。
以下は本願の装置実施例であり、装置実施例において詳細に記述されていない細部については、上記方法実施例における相応な記載を併せて参照すればよく、本明細書では贅言しない。
図12は本願の一例示的実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置のブロック図を示し、該装置はソフトウェア、ハードウェア、又はそれらの組合せによってコンピュータ機器の一部又は全部となるように実現でき、該装置は、表示モジュール520及びドラッグモジュール540を含み、
上記表示モジュール520は、仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示することに用いられ、仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示され、
上記表示モジュール520は、一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示することに用いられ、機能通知情報は一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられ、
上記表示モジュール520は、一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示することに用いられ、
上記ドラッグモジュール540は、編集状態下での一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることに用いられ、
上記表示モジュール520は、ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、仮想環境画面の第2位置に一時的エントリコントロールを表示することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロール上トリガーされた位置調整操作を受信し、アプリケーションプログラムの履歴実行情報を取得し、履歴実行情報が、一時的エントリコントロールが1回目に表示されることを示す場合、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロールの構成情報を取得し、構成情報が、一時的エントリコントロールが一時的運営活動のエントリコントロールであることを示す場合、編集状態にある一時的エントリコントロールを表示することに用いられ、ここで、一時的運営活動は仮想環境中の仮想オブジェクトに対して組織する運営活動である。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロールの第1充填要素を第2充填要素に切り替えることに用いられ、第2充填要素は一時的エントリコントロールが編集状態にあることを指示することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、位置調整操作に応答し、一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定し、状態通知情報を表示することに用いられ、状態通知情報は一時的エントリコントロールが編集状態にあることを通知することに用いられる。
いくつかの実施例では、該装置は制御モジュール560をさらに含み、
上記制御モジュール560は、位置調整操作に応答し、一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定し、振動動作を実行するように振動器を制御することに用いられ、振動動作は一時的エントリコントロールが編集状態にあることを通知することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、第2位置でのレイアウト情報を取得し、レイアウト情報が、第2位置に他のコントロールが存在することを示す場合、一時的エントリコントロールの第1優先度及び他のコントロールの第2優先度を取得し、第1優先度が第2優先度よりも大きい場合、第2位置での他のコントロール上に一時的エントリコントロールを重ね合わせて表示することに用いられる。
いくつかの実施例では、
ドラッグモジュール540は、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置の所在方向にドラッグし、第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在する場合、一時的エントリコントロールの第1境界が他の一時的エントリコントロールの第2境界と接触することを決定することに用いられ、
表示モジュール520は、第1境界と第2境界との接触時間長さが時間長さの閾値よりも大きいことに応答し、他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得し、識別子情報が、他の一時的エントリコントロールが所定タイプのコントロールであることを示す場合、他の一時的エントリコントロールの状態を編集状態に切り替えることに用いられ、
ドラッグモジュール540は、一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作に引き続き応答し、一時的エントリコントロールを第2位置に移動するまで、一時的エントリコントロールのドラッグ方向上に移動するように他の一時的エントリコントロールを制御することに用いられ、ここで、一時的エントリコントロールと他の一時的エントリコントロールとはドラッグ過程において両者の接触時の位置関係を維持する。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、ドラッグ操作が第2位置で終了することに応答し、第2位置から所定距離離れている第3位置に他の一時的エントリコントロールを表示することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロール上での位置回復操作を受信し、一時的エントリコントロールが所在する第2位置を取得し、第2位置がカスタマイズ位置である場合、一時的エントリコントロールを第2位置から第1位置に回復して表示することに用いられる。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、仮想環境画面上に機能通知情報を表示することに用いられ、第1領域とは一時的エントリコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指し、第2領域とは他のコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指す。
いくつかの実施例では、表示モジュール520は、一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、アプリケーションプログラム中にリセットインタフェースを表示することに用いられ、リセットインタフェース上に表示優先度のリセットコントロールが含まれ、
制御モジュール560は、リセットコントロール上でのリセット操作に応答し、一時的エントリコントロールの第1表示優先度が他のコントロールの第2表示優先度よりも高いか否かを決定することと、第1表示優先度が第2表示優先度よりも高い場合、第1表示優先度を第3表示優先度としてリセットすることであって、第3表示優先度は第2表示優先度よりも低い、ことと、第1表示優先度が第2表示優先度よりも低い場合、第1表示優先度を第4表示優先度としてリセットすることであって、第4表示優先度は第2表示優先度よりも高い、ことと、に用いられ、
ここで、第1領域とは一時的エントリコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指し、第2領域とは他のコントロールの仮想環境画面上での表示領域を指す。
以上のように、本実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置は、仮想環境画面上に重ね合わせて表示される一時的エントリコントロールのために位置調整機能を設定する。もし該一時的エントリコントロールが該仮想環境画面上に1回目に表示されるなら、一時的エントリコントロールに対する位置調整を直接トリガーして、一時的エントリコントロールを第1位置から第2位置にドラッグすることができ、アプリケーションプログラムの設定インタフェースに入る必要がなく一時的エントリコントロールに対する位置調整を実現でき、位置調整のトリガー操作及びドラッグ操作の2つの操作ステップを採用するだけでコントロールの位置調整を完了することができる。よって、一時的エントリコントロールの位置調整の操作ステップを大幅に簡略化させ、ヒューマンコンピュータインタラクション効率を向上させる。
説明する必要がある点として、上記実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置は、上記各機能モジュールの分割のみを例として説明し、実際の応用では、必要に応じて上記機能を異なる機能モジュールに割り当てて完了させてもよく、即ち、装置の内部構造を異なる機能モジュールに分割して、以上記述された全部又は一部の機能を完了させる。また、上記実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置はアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法の実施例と同一の構想に属し、その具体的な実現過程は方法実施例に詳しく記載されており、ここで贅言しない。
図13は本願の一例示的実施例が提供するコンピュータ機器600の構造ブロック図を示す。該コンピュータ機器600は携帯式移動端末、例えば、スマートフォン、タブレットパソコン、MP3プレーヤー、又はMP4プレーヤーであってもよい。コンピュータ機器600はユーザ装置、又は携帯式端末等の他の名称と呼ばれてもよい。
通常、コンピュータ機器600はプロセッサ601及びメモリ602を含む。
プロセッサ601は1つ又は複数の処理コアを含んでもよく、例えば4コアプロセッサ、及び8コアプロセッサ等である。プロセッサ601はDSP(Digital Signal Processing、デジタル信号処理)、FPGA(Field-Programmable Gate Array、フィールドプログラマブルゲートアレイ)、及びPLA(Programmable Logic Array、プログラマブルロジックアレイ)のうちの少なくとも1種のハードウェア形式を採用して実現されてよい。プロセッサ601はメインプロセッサ及びコプロセッサをさらに含んでもよく、メインプロセッサはウェイクアップ状態下でのデータを処理することに用いられるプロセッサであり、CPU(Central Processing Unit、中央プロセッサ)とも呼ばれ、コプロセッサは待機状態下でのデータを処理することに用いられる低電力プロセッサである。いくつかの実施例では、プロセッサ601はGPU(Graphics Processing Unit、グラフィックスプロセッシングユニット)が集積されてもよく、GPUはディスプレイスクリーンに表示する必要がある内容のレンダリング及び描画を担うことに用いられる。いくつかの実施例では、プロセッサ601はAI(Artificial Intelligence、人工知能)プロセッサをさらに含んでもよく、該AIプロセッサは機械学習に関する計算操作を処理することに用いられる。
メモリ602は1つ又は複数のコンピュータ可読記憶媒体を含んでもよく、該コンピュータ可読記憶媒体は有形のもの及び非一時的なものであってもよい。メモリ602は高速ランダムアクセスメモリ、及び不揮発性メモリ、例えば、1つ又は複数の磁気ディスク記憶機器、又はフラッシュ記憶機器をさらに含んでもよい。いくつかの実施例では、メモリ602中の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は少なくとも1つの命令を記憶することに用いられ、該少なくとも1つの命令はプロセッサ601により実行されて本願の実施例で提供されるアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実現することに用いられる。
いくつかの実施例では、コンピュータ機器600はさらに選択可能に、周辺機器インタフェース603及び少なくとも1つの周辺機器を含む。具体的に、周辺機器は無線周波数回路604、タッチディスプレイスクリーン605及び電源606のうちの少なくとも1種を含む。
周辺機器インタフェース603はI/O(Input/Output、入力/出力)に関連する少なくとも1つの周辺機器をプロセッサ601及びメモリ602に接続することに用いられてもよい。いくつかの実施例では、プロセッサ601、メモリ602及び周辺機器インタフェース603は同一のチップ又は回路基板上に集積され、いくつかの他の実施例では、プロセッサ601、メモリ602及び周辺機器インタフェース603のうちの任意の1つ又は2つは単独のチップ又は回路基板上で実現されてもよく、本実施例はこれを限定しない。
無線周波数回路604は、電磁信号とも呼ばれるRF(Radio Frequency、RF)信号を受信及び送信することに用いられる。無線周波数回路604は電磁信号を介して通信ネットワーク及び他の通信機器と通信する。無線周波数回路604は電気信号を電磁信号に変換して送信し、又は、受信した電磁信号を電気信号に変換する。選択可能に、無線周波数回路604は、アンテナシステム、RF送受信機、1つ又は複数の増幅器、チューナー、発振器、デジタル信号プロセッサ、コーデックチップセット、及び加入者識別モジュールカード等を含む。無線周波数回路604は少なくとも1種の無線通信プロトコルによって他の端末と通信することができる。該無線通信プロトコルは、ワールドワイドウェブ、メトロポリタンエリアネットワーク、イントラネット、各世代の移動通信ネットワーク(2G、3G、4G、5G及びそれらの組み合わせ)、無線ローカルエリアネットワーク及び無線フィディリティーネットワーク(Wireless Fidelity、WiFi)を含むが、それらに限定されない。いくつかの実施例では、無線周波数回路604はNFC(Near Field Communication、近距離無線通信)に関連する回路をさらに含んでもよく、本願はこれを限定しない。
タッチディスプレイスクリーン605はUI(User Interface、ユーザインタフェース)を表示することに用いられる。該UIは図形、テキスト、アイコン、ビデオ及びそれらの任意の組み合わせを含んでもよい。タッチディスプレイスクリーン605はタッチディスプレイスクリーン605の表面又は表面上方のタッチ信号を収集する能力をさらに有する。該タッチ信号は制御信号としてプロセッサ601に入力されて処理されてもよい。タッチディスプレイスクリーン605は、ソフトボタン及び/又はソフトキーボードとも呼ばれる仮想ボタン及び/又は仮想キーボードを提供することに用いられる。いくつかの実施例では、タッチディスプレイスクリーン605は1つあってもよく、コンピュータ機器600のフロントパネルに設置され、別のいくつかの実施例では、タッチディスプレイスクリーン605は少なくとも2つあってもよく、それぞれコンピュータ機器600の異なる表面に設置され又は折り畳みに設計され、さらに別のくつかの実施例では、タッチディスプレイスクリーン605はフレキシブルディスプレイスクリーンであってもよく、コンピュータ機器600の湾曲表面上又は折畳み面上に設置される。ひいては、タッチディスプレイスクリーン605は非矩形の不規則な図形、即ち異形スクリーンとして設置されてもよい。タッチディスプレイスクリーン605はLCD(Liquid Crystal Display、液晶ディスプレイ)、又はOLED(Organic Light-Emitting Diode、有機発光ダイオード)等の材質を採用して製造してもよい。
電源606はコンピュータ機器600中の各ユニットへ給電することに用いられる。電源606は交流電流、直流電流、使い捨て電池又は充電可能な電池であってもよい。電源606が充電可能な電池を含む時、該充電可能な電池は有線充電電池又は無線充電電池であってもよい。有線充電電池は有線回線によって充電する電池であり、無線充電電池は無線コイルによって充電する電池である。該充電可能な電池は急速充電技術をサポートすることに用いることもできる。
いくつかの実施例では、コンピュータ機器600は1つ又は複数のセンサ607をさらに含む。該1つ又は複数のセンサ607は、圧力センサ608、及び近接センサ609を含むが、それらに限定されない。
圧力センサ608はコンピュータ機器600のサイドフレーム及び/又はタッチディスプレイスクリーン605の下層に設置されてもよい。圧力センサ608はコンピュータ機器600のサイドフレームに設置される時、コンピュータ機器600に対するユーザの把持信号を検出することができ、該把持信号に基づいて左手と右手の識別又はショートカット操作を行う。圧力センサ608がタッチディスプレイスクリーン605の下層に設置される時、ユーザによるタッチディスプレイスクリーン605に対する圧力操作に基づいて、UIインタフェース上の操作可能なコントロールを制御するのを実現することができる。操作可能なコントロールはボタンコントロール、スクロールバーコントロール、アイコンコントロール、及びメニューコントロールのうちの少なくとも1種を含む。
近接センサ609は、距離センサとも呼ばれ、通常、コンピュータ機器600の正面に設置される。近接センサ609はユーザとコンピュータ機器600の正面との間の距離を収集することに用いられる。1つの実施例では、ユーザとコンピュータ機器600の正面との間の距離が徐々に小さくなると近接センサ609が検出した時、プロセッサ601は、点灯状態から消灯状態に切り替えるようにタッチディスプレイスクリーン605を制御し、ユーザとコンピュータ機器600の正面との間の距離が徐々に大きくなると近接センサ609が検出した時、プロセッサ601は、消灯状態から点灯状態に切り替えるようにタッチディスプレイスクリーン605を制御する。
当業者であれば理解できるように、図13に示される構造はコンピュータ機器600に対する限定を構成せず、図示したものよりも多い又は少ないコンポーネントを含んだり、又はいくつかのコンポーネントを組み合わせたり、又は異なるコンポーネントの配置を採用したりしてもよい。
本願の実施例はコンピュータ機器をさらに提供し、該コンピュータ機器はプロセッサ及びメモリを含み、該メモリに少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、該少なくとも1つの命令、該少なくとも1つのプログラム、該コードセット又は命令セットは該プロセッサによりロードされ且つ実行されて、上記各方法実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実現する。
本願の実施例はコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供し、該記憶媒体に少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、該少なくとも1つの命令、少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットはプロセッサによりロードされ且つ実行されて、上記各方法実施例が提供するアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実現する。
本願の実施例はコンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムをさらに提供し、上記コンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムはコンピュータ命令を含み、上記コンピュータ命令はコンピュータ可読記憶媒体に記憶される。コンピュータ機器のプロセッサは上記コンピュータ可読記憶媒体から上記コンピュータ命令を読み取り、上記プロセッサは上記コンピュータ命令を実行することで、上記コンピュータ機器に以上の態様に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実行させる。
理解すべきであるように、本明細書で言及される「複数」とは2つ又は2つ以上を指す。「及び/又は」は、関連するオブジェクトの関連関係を記述し、3種類の関係が存在してもよいことを表す。例えば、A及び/又はBは、Aが単独に存在する、AとBとが同時に存在する、Bが単独に存在するという3種類の場合を表してもよい。記号「/」は一般に前後の関連オブジェクトが「又は」の関係であることを表す。
当業者であれば理解できるように、上記実施例の全部又は一部のステップを実現することはハードウェアによって完了されてもよく、プログラムによって関連するハードウェアに命令を出して完了させてもよく、上記プログラムは1種のコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよく、上記に言及した記憶媒体は読み出し専用メモリ、磁気ディスク又は光ディスク等であってもよい。
以上は本願の選択可能な実施例に過ぎず、本願を制限するためのものではなく、本願の精神及び原則内で行われるいずれかの修正、均等物への置換や改良等であれば、すべて本願の特許発明の技術的範囲内に含まれるべきである。
100 コンピュータシステム
120 第1端末
140 サーバ
142 メモリ
144 プロセッサ
160 第2端末
520 表示モジュール
540 ドラッグモジュール
560 制御モジュール
600 コンピュータ機器
601 プロセッサ
602 メモリ
603 周辺機器インタフェース
604 無線周波数回路
605 タッチディスプレイスクリーン
606 電源
607 センサ
608 圧力センサ
609 近接センサ
1421 受信モジュール
1422 制御モジュール
1423 送信モジュール

Claims (16)

  1. コンピュータ機器に応用される、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法であって、前記方法は、
    仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示するステップであって、前記仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示される、ステップと、
    前記一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、前記仮想環境画面上に機能通知情報を表示するステップであって、前記機能通知情報は前記一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられる、ステップと、
    前記一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示するステップと、
    前記編集状態下での前記一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、前記一時的エントリコントロールを前記第1位置から第2位置にドラッグするステップであって、
    前記第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在する場合、前記他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得するステップと、
    前記識別子情報が、前記他の一時的エントリコントロールが所定コントロールタイプのものであることを示す場合、前記他の一時的エントリコントロールの状態を前記編集状態に切り替えるステップと、
    前記一時的エントリコントロール上での前記ドラッグ操作に引き続き応答し、前記一時的エントリコントロールを前記第2位置に移動するまで、前記一時的エントリコントロールと前記他の一時的エントリコントロールとはドラッグ過程において両者の接触時の位置関係を維持する、ステップとを含む、ステップと、
    前記ドラッグ操作が前記第2位置で終了することに応答し、前記仮想環境画面の前記第2位置に前記一時的エントリコントロールを表示するステップと、を含む、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法。
  2. 前記一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示する前記ステップは、
    前記一時的エントリコントロール上でトリガーされた前記位置調整操作を受信し、前記アプリケーションプログラムの履歴実行情報を取得するステップと、
    前記履歴実行情報が、前記一時的エントリコントロールが1回目に表示されることを示す場合、前記編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示する前記ステップは、
    前記一時的エントリコントロールの構成情報を取得するステップと、
    前記構成情報が、前記一時的エントリコントロールが所定の期間内に有効な追加の機能を実行するためにトリガーされることを示す場合、前記編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示するステップと、を含む、
    請求項2に記載の方法。
  4. 編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示する前記ステップは、
    前記一時的エントリコントロールの第1充填要素を第2充填要素に切り替えるステップを含み、前記第2充填要素は前記一時的エントリコントロールが前記編集状態にあることを指示することに用いられる、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記方法は、
    前記位置調整操作に応答し、前記一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定し、状態通知情報を表示するステップをさらに含み、前記状態通知情報は前記一時的エントリコントロールが前記編集状態にあることを通知することに用いられる、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記方法は、
    前記位置調整操作に応答し、前記一時的エントリコントロールが1回目に表示されると決定し、振動動作を実行するように振動器を制御するステップをさらに含み、前記振動動作は前記一時的エントリコントロールが前記編集状態にあることを通知することに用いられる、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ドラッグ操作が前記第2位置で終了することに応答し、前記仮想環境画面の前記第2位置に前記一時的エントリコントロールを表示する前記ステップは、
    前記ドラッグ操作が前記第2位置で終了することに応答し、前記第2位置でのレイアウト情報を取得するステップと、
    前記レイアウト情報が、前記第2位置に他のコントロールが存在することを示す場合、前記一時的エントリコントロールの第1優先度及び前記他のコントロールの第2優先度を取得するステップと、
    前記第1優先度が前記第2優先度よりも大きい場合、前記第2位置での前記他のコントロール上に前記一時的エントリコントロールを重ね合わせて表示するステップと、を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記一時的エントリコントロールを前記第1位置から第2位置にドラッグする前記ステップは、
    前記一時的エントリコントロールを前記第1位置から前記第2位置の所在方向にドラッグするステップをさらに含み、
    前記他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得するステップは、
    前記第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在する場合、前記一時的エントリコントロールの第1境界が前記他の一時的エントリコントロールの第2境界と接触することを決定するステップと、
    前記第1境界と前記第2境界との接触時間長さが時間長さの閾値よりも大きいことに応答し、前記他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得するステップと、
    を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記方法は、
    前記ドラッグ操作が前記第2位置で終了することに応答し、前記第2位置から所定距離離れている第3位置に前記他の一時的エントリコントロールを表示するステップをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記方法は、
    前記一時的エントリコントロール上での位置回復操作を受信し、前記一時的エントリコントロールが所在する前記第2位置を取得するステップと、
    前記第2位置がカスタマイズ位置である場合、前記一時的エントリコントロールを前記第2位置から前記第1位置に回復して表示するステップと、をさらに含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記方法は、
    前記一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、前記仮想環境画面上に前記機能通知情報を表示するステップをさらに含み、前記第1領域とは前記一時的エントリコントロールの前記仮想環境画面上での表示領域を指し、前記第2領域とは前記他のコントロールの前記仮想環境画面上での表示領域を指す、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記方法は、
    前記一時的エントリコントロールの第1領域と他のコントロールの第2領域とが重なる領域が存在する場合、前記アプリケーションプログラム中にリセットインタフェースを表示するステップであって、前記リセットインタフェース上に表示優先度のリセットコントロールが含まれる、ステップと、
    前記リセットコントロール上でのリセット操作に応答し、前記一時的エントリコントロールの第1表示優先度が前記他のコントロールの第2表示優先度よりも高いか否かを決定するステップと、
    前記第1表示優先度が前記第2表示優先度よりも高い場合、前記第1表示優先度を第3表示優先度としてリセットするステップであって、前記第3表示優先度は前記第2表示優先度よりも低い、ステップと、
    前記第1表示優先度が前記第2表示優先度よりも低い場合、前記第1表示優先度を第4表示優先度としてリセットするステップであって、前記第4表示優先度は前記第2表示優先度よりも高い、ステップと、をさらに含み、
    前記第1領域とは前記一時的エントリコントロールの前記仮想環境画面上での表示領域を指し、前記第2領域とは前記他のコントロールの前記仮想環境画面上での表示領域を指す、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  13. アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置であって、前記装置は、表示モジュール及びドラッグモジュールを含み、
    前記表示モジュールは、仮想環境を収集して獲得した仮想環境画面を表示することに用いられ、前記仮想環境画面の第1位置に一時的エントリコントロールが表示され、
    前記表示モジュールは、前記一時的エントリコントロールが1回目に表示される場合、前記仮想環境画面上に機能通知情報を表示することに用いられ、前記機能通知情報は前記一時的エントリコントロールが位置カスタマイズの機能を有することを通知することに用いられ、
    前記表示モジュールは、前記一時的エントリコントロール上でトリガーされた位置調整操作を受信し、編集状態にある前記一時的エントリコントロールを表示することに用いられ、
    前記ドラッグモジュールは、前記編集状態下での前記一時的エントリコントロール上でのドラッグ操作を受信し、前記一時的エントリコントロールを前記第1位置から第2位置にドラッグすることに用いられ、
    前記ドラッグモジュールは、前記第2位置に他の一時的エントリコントロールが存在する場合、前記他の一時的エントリコントロールの識別子情報を取得し、前記識別子情報が、前記他の一時的エントリコントロールが所定コントロールタイプのものであることを示す場合、前記他の一時的エントリコントロールの状態を前記編集状態に切り替え、前記一時的エントリコントロール上での前記ドラッグ操作に引き続き応答し、前記一時的エントリコントロールを前記第2位置に移動するまで、前記一時的エントリコントロールと前記他の一時的エントリコントロールとはドラッグ過程において両者の接触時の位置関係を維持することに用いられ、
    前記表示モジュールは、前記ドラッグ操作が前記第2位置で終了することに応答し、前記仮想環境画面の前記第2位置に前記一時的エントリコントロールを表示することに用いられる、アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整装置。
  14. コンピュータ機器であって、前記コンピュータ機器はプロセッサ及びメモリを含み、前記メモリに少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、前記少なくとも1つのプログラム、前記コードセット又は前記命令セットは、前記プロセッサがロードし、且つ実行すると請求項1~12のいずれか1項に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実施する、コンピュータ機器。
  15. コンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ可読記憶媒体に少なくとも1つのプログラム、コードセット又は命令セットが記憶されており、前記少なくとも1つのプログラム、前記コードセット又は前記命令セットはプロセッサがロードし、且つ実行すると、請求項1~12のいずれか1項に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実施する、コンピュータ可読記憶媒体。
  16. コンピュータプログラムであって、コンピュータ機器に請求項1~12のいずれか1項に記載のアプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法を実施させる、コンピュータプログラム。
JP2021564352A 2020-09-11 2021-08-30 アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体 Active JP7408685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010953363.2 2020-09-11
CN202010953363.2A CN112083848B (zh) 2020-09-11 2020-09-11 应用程序内的控件位置调整方法、装置、设备及存储介质
PCT/CN2021/115379 WO2022052831A1 (zh) 2020-09-11 2021-08-30 应用程序内的控件位置调整方法、装置、设备及存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022551359A JP2022551359A (ja) 2022-12-09
JP7408685B2 true JP7408685B2 (ja) 2024-01-05

Family

ID=80625713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564352A Active JP7408685B2 (ja) 2020-09-11 2021-08-30 アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11681428B2 (ja)
EP (1) EP3992766A4 (ja)
JP (1) JP7408685B2 (ja)
KR (1) KR102693785B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150182856A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 Microsoft Corporation Touch screen game controller
JP2019101653A (ja) 2017-11-30 2019-06-24 富士通フロンテック株式会社 レイアウト変更装置、レイアウト変更方法およびレイアウト変更プログラム
US20210260479A1 (en) 2019-04-11 2021-08-26 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Operation control method and apparatus, electronic device, and storage medium

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669006A (en) * 1995-02-23 1997-09-16 International Business Machines Corporation Method for automatically obtaining spatial layout for multimedia presentations
US20080244423A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Sap Ag Melting groups
US8734245B2 (en) 2007-11-02 2014-05-27 Bally Gaming, Inc. Game related systems, methods, and articles that combine virtual and physical elements
US20110009195A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Gunjan Porwal Configurable representation of a virtual button on a game controller touch screen
US8483756B2 (en) 2009-10-09 2013-07-09 Cfph, Llc Optical systems and elements with projection stabilization and interactivity
EP2487577A3 (en) * 2011-02-11 2017-10-11 BlackBerry Limited Presenting buttons for controlling an application
US20130033436A1 (en) * 2011-02-17 2013-02-07 Htc Corporation Electronic device, controlling method thereof and computer program product
US20130005469A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Imerj LLC Dual screen game module
EP2754471A4 (en) * 2011-09-06 2015-10-07 Capcom Co GAME SYSTEM, GAME CONTROL PROCEDURE AND RECORDING MEDIUM
KR101710418B1 (ko) * 2011-12-19 2017-02-28 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 멀티 터치 인터렉션 제공 방법 및 장치
KR20130080179A (ko) * 2012-01-04 2013-07-12 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 아이콘 관리 방법 및 장치
US10673691B2 (en) * 2012-03-24 2020-06-02 Fred Khosropour User interaction platform
US20140315636A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Screenovate Technologies Ltd. Method for enabling usage of a computerized mobile device as a game graphical user interface for an application game
US10854039B2 (en) * 2014-09-26 2020-12-01 Video Gaming Technologies, Inc. Method and system for a gaming system user interface
KR102648349B1 (ko) * 2015-11-13 2024-03-15 하만인터내셔날인더스트리스인코포레이티드 차량 내 시스템용 사용자 인터페이스
CN105843520A (zh) 2016-03-25 2016-08-10 上海逗屋网络科技有限公司 用于在多点触摸终端上调整被操控工具的方法及设备
US10445571B1 (en) 2016-09-01 2019-10-15 United Services Automobile Association Document data capture
CN107918481B (zh) 2016-10-08 2022-11-11 深圳巧牛科技有限公司 基于手势识别的人机交互方法与系统
US10521854B1 (en) * 2017-01-04 2019-12-31 Amazon Technologies, Inc. Selection and display of custom user interface controls
CN107837531B (zh) * 2017-09-28 2018-11-23 网易(杭州)网络有限公司 信息处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN108379839B (zh) * 2018-03-23 2019-12-10 网易(杭州)网络有限公司 控件的响应方法、装置和终端
US11216160B2 (en) * 2018-04-24 2022-01-04 Roku, Inc. Customizing a GUI based on user biometrics
CN109002241B (zh) * 2018-06-29 2019-06-18 掌阅科技股份有限公司 视图错层显示方法、电子设备及存储介质
US10908783B2 (en) * 2018-11-06 2021-02-02 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with user interface objects and providing feedback
US11226604B2 (en) * 2018-11-19 2022-01-18 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Building system with semantic modeling based configuration and deployment of building applications
CN109753327A (zh) 2018-11-19 2019-05-14 努比亚技术有限公司 一种控件布局方法、终端及计算机可读存储介质
CN110456907A (zh) 2019-07-24 2019-11-15 广东虚拟现实科技有限公司 虚拟画面的控制方法、装置、终端设备及存储介质
CN111290819B (zh) * 2020-02-04 2024-01-19 北京有竹居网络技术有限公司 显示操作提示的方法、装置和电子设备
CN112083848B (zh) 2020-09-11 2021-12-31 腾讯科技(深圳)有限公司 应用程序内的控件位置调整方法、装置、设备及存储介质

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150182856A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 Microsoft Corporation Touch screen game controller
JP2019101653A (ja) 2017-11-30 2019-06-24 富士通フロンテック株式会社 レイアウト変更装置、レイアウト変更方法およびレイアウト変更プログラム
US20210260479A1 (en) 2019-04-11 2021-08-26 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Operation control method and apparatus, electronic device, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US11681428B2 (en) 2023-06-20
EP3992766A4 (en) 2022-08-24
JP2022551359A (ja) 2022-12-09
KR20220035324A (ko) 2022-03-22
US20220083186A1 (en) 2022-03-17
KR102693785B1 (ko) 2024-08-13
EP3992766A1 (en) 2022-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111282274B (zh) 虚拟对象的布局方法、装置、终端及存储介质
WO2021143259A1 (zh) 虚拟对象的控制方法、装置、设备及可读存储介质
CN111035918B (zh) 基于虚拟环境的侦察界面显示方法、装置及可读存储介质
JP7390400B2 (ja) 仮想オブジェクトの制御方法並びにその、装置、端末及びコンピュータプログラム
CN111399639B (zh) 虚拟环境中运动状态的控制方法、装置、设备及可读介质
CN112083848B (zh) 应用程序内的控件位置调整方法、装置、设备及存储介质
CN110141859A (zh) 虚拟对象控制方法、装置、终端及存储介质
CN112704876B (zh) 虚拟对象互动模式的选择方法、装置、设备及存储介质
CN113509714B (zh) 虚拟道具合成预览方法、装置、终端及存储介质
CN114339368A (zh) 赛事直播的显示方法、装置、设备及存储介质
CN114225372B (zh) 虚拟对象的控制方法、装置、终端、存储介质及程序产品
CN112402971B (zh) 虚拟对象控制方法、装置、计算机设备及存储介质
CN113101656B (zh) 虚拟对象的控制方法、装置、终端及存储介质
CN111921194A (zh) 虚拟环境画面的显示方法、装置、设备及存储介质
CN112156471B (zh) 虚拟对象的技能选择方法、装置、设备及存储介质
CN112843679A (zh) 虚拟对象的技能释放方法、装置、设备及介质
US20230285855A1 (en) Virtual scene display method and apparatus, terminal, and storage medium
CN110833695B (zh) 基于虚拟场景的业务处理方法、装置、设备及存储介质
JPWO2021143259A5 (ja)
JP2023164687A (ja) 仮想オブジェクトの制御方法及び装置並びにコンピュータ装置及びプログラム
JP7408685B2 (ja) アプリケーションプログラム内のコントロールの位置調整方法、装置、機器及び記憶媒体
CN113521724B (zh) 控制虚拟角色的方法、装置、设备及存储介质
CN112169321B (zh) 模式确定方法、装置、设备及可读存储介质
CN111338487B (zh) 虚拟环境中的特征切换方法、装置、终端及可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7408685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150